タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ryoo-sに関するthe_sun_also_risesのブックマーク (2)

  • 『尖閣が「日本固有の領土」とは何かの冗談か? - 読む・考える・書く』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『尖閣が「日本固有の領土」とは何かの冗談か? - 読む・考える・書く』へのコメント
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2012/05/07
    id:ryoo-s サンフランシスコ条約の発効により日本は台湾等の権利を放棄したので下関条約のそれに該当する部分はその時点で無効になったと捉えている。しかし締結までさかのぼって下関条約が無効ではないよ。
  • 尖閣が「日本固有の領土」とは何かの冗談か? - 読む・考える・書く

    「歩く人権侵害」こと石原慎太郎がまたバカなことを言い出したおかげで、尖閣諸島に再び注目が集まっている。 「尖閣諸島」とは、沖縄の石垣島と台湾とのほぼ中間に位置する、一群の無人島および岩礁の総称であり、日が実効支配しているものの、中国台湾も領有権を主張している係争地域である。 ところがこの国では、歴代政府はもとより、マスコミから共産党に至るまで、尖閣諸島を「日固有の領土」だと主張して疑うことがない。 外務省 尖閣諸島に関するQ&A: Q1 尖閣諸島についての日政府の基的な立場はどのようなものですか。 A1 尖閣諸島が日固有の領土であることは歴史的にも国際法上も明らかであり,現に我が国はこれを有効に支配しています。したがって,尖閣諸島をめぐって解決しなければならない領有権の問題はそもそも存在しません。 現に複数国家が領有権を主張している係争地域について、問題の存在そのものを認めない

    尖閣が「日本固有の領土」とは何かの冗談か? - 読む・考える・書く
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2012/05/07
    下関条約は有効な条約だ。戦争とは外交の延長だよ。当然敗戦すれば意に沿わない条約を結ぶことになる。日本だってそうだ。しかし条約は有効であり順守義務がある。それを破れば制裁が待つ。清や日本が特別ではない。
  • 1