タグ

漫画に関するBi-213のブックマーク (36)

  • 冬虫カイコ on Twitter: "帰郷(1/11) ※許可をもらったので期間限定で一か月ほど公開します https://t.co/LvsXtQHnMY"

    帰郷(1/11) ※許可をもらったので期間限定で一か月ほど公開します https://t.co/LvsXtQHnMY

    冬虫カイコ on Twitter: "帰郷(1/11) ※許可をもらったので期間限定で一か月ほど公開します https://t.co/LvsXtQHnMY"
  • 依存症啓発漫画 第1話

    1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 番外 第1話 1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 番外 Tweet ■□■ 関連リンクページ ■□■

  • さいはてのどうくつ

    100コマ前後の物語を描いています

  • 『浦沢直樹の漫勉』第4期に清水玲子、伊藤潤二、山本直樹、ながやす巧 | CINRA

    『浦沢直樹の漫勉』の第4シーズンが、3月2日からNHK Eテレで放送される。 浦沢直樹がプレゼンターを務め、漫画家たちの創作現場に密着する『浦沢直樹の漫勉』。毎回1人の漫画家を特集し、各作家のテクニックや仕事のセオリーに浦沢が迫る。2014年にパイロット版が放送され、2015年からシリーズ化されていた。 初回の3月2日に登場するのは清水玲子。3月9日放送回には伊藤潤二、3月16日には山直樹、3月23日にはながやす巧が出演する。ナレーションは木南晴夏が担当。なお同番組は毎週木曜に放送され、翌日曜深夜に再放送される。

    『浦沢直樹の漫勉』第4期に清水玲子、伊藤潤二、山本直樹、ながやす巧 | CINRA
    Bi-213
    Bi-213 2017/02/24
    興味深いラインナップだ
  • 藤子不二雄A先生が語った「藤子・F・不二雄の思い出」 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク(1):笑ゥ80歳の“まんが道” (NHK「探検バクモン」) (2014年11月29日の午前1時45分からと、12月2日の午後4時30分から、再放送あり) 11月26日の夜、NHKの『探検バクモン』に、藤子不二雄A先生が出演されていました。 もう80歳になられるのですが、元気一杯で作品を描き続けておられるA先生を観て、僕も嬉しかったのです。 この番組の最後に長年のパートナーだった、藤子・F・不二雄先生について、A先生が語っておられたのです。 きっと、感動的なエピソードが出てくるのだろうな、と身構えていたのですが、それは、こんな話でした。 マンガを描きはじめた頃、持ち込みで編集部に行くわけですよ。 最初の頃は、編集者に、とにかくボロクソに言われるわけです。 で、藤氏(A先生は、F先生のことをずっとこう呼んでいるのです)は、怒って、その編集者から、原稿をパッと取り返して、帰っちゃう

    藤子不二雄A先生が語った「藤子・F・不二雄の思い出」 - いつか電池がきれるまで
  • 東村アキコ | 浦沢直樹の漫勉 | NHK

    ネームは眠くなるよね。あれは不思議なくらい眠くなる。半分寝ているみたいにして描くよね。(浦沢) 夢の中で、できますよね。(東村) しまいには気で寝る。寝ていて起きると(ストーリーが)できあがっているんだよ。(浦沢) (ネームを描くのに)うんうん悩んだりとかはないですね、まったく。頭の中にあることを、ただイタコのように紙に降ろしていっているだけなので、考えている感じがあんまりないです。キャラが紙の上で喋っていくのを、ただ描いているという感じで、「ああしよう、こうしよう」とかも全然思ってなくて。(東村) (アシスタントに)若い子がいっぱい来てくれると、今っぽくなるっていうか、画面が。古くなるのが一番いやなんですよね。下手でもいいから新鮮味がないといやなんです。(東村) 絵を描くときにすごい気にしているのが、物の重み。髪の毛の重みも、ふわっとした子はふわっとしているとか。着物も、浴衣の重みと冬

    東村アキコ | 浦沢直樹の漫勉 | NHK
    Bi-213
    Bi-213 2015/09/05
    WEBページでもけっこうな長さの作業風景見れて面白い。ホワイトの使い方に感心した。
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    Bi-213
    Bi-213 2015/07/10
    終電ちゃん
  • 水木しげるさん 出征前の手記見つかる NHKニュース

    「ゲゲゲの鬼太郎」や、みずからの戦争体験を基にした漫画などで知られる、93歳の漫画家、水木しげるさんが、出征する前の年に手記を書き残していたことが分かりました。人も存在を忘れていたというもので、死と直面する戦争への恐怖など、率直な心境がつづられていて、家族は「水木の考えの根幹を知ってもらいたい」として、公開を検討しています。 水木さんは太平洋戦争が始まった次の年の昭和17年に徴兵検査に合格していて、手記は日付からその年の11月前後に書かれたとみられます。 この中で水木さんは、「毎日五萬も十萬も戦死する時代だ。芸術が何んだ哲学が何んだ。今は考へる事すらゆるされない時代だ」とつづり、自分のやりたいことすらできなくなっている時代を嘆いています。 また、哲学や宗教に関心があり、「吾を救ふものは道徳か 哲学か 芸術か 基督教か 仏教か」などと、不安や恐怖を克服するために救いを求めようとしていた当時

    水木しげるさん 出征前の手記見つかる NHKニュース
    Bi-213
    Bi-213 2015/06/02
    「私の心の底には、絵が救ってくれるかもしれないと言ふ心が常にある。私には本当の絶望と言ふものはない」
  • サイ『泣き虫とうさん(第66回ちばてつや賞大賞)』

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    サイ『泣き虫とうさん(第66回ちばてつや賞大賞)』
    Bi-213
    Bi-213 2015/01/25
    サイ『泣き虫とうさん(第66回ちばてつや賞大賞)』
  • 漫☆画太郎の個展でババア抱き枕リリース

    この個展は最新作「ミトコンペレストロイカ」の1・2巻が、8月9日に発売されることを記念し行われるもの。「珍遊記~太郎とゆかいな仲間たち~」「まんゆうき~ばばあとあわれなげぼくたち~」「地獄甲子園」といった名作の原画が多数並ぶほか、物販コーナーではサイン入り単行、ババアの抱き枕やTシャツ、ポストカードセット、完全受注生産のイラストパネルなどが販売される。 また会期中は要件を満たすと「樹海少年ZOO1」の生原稿や、使用済みTENGAをはじめとする画太郎のサイン入り私物がもらえるキャンペーンも実施される。単行を1度に10冊以上購入し、会場スタッフに「読まずに燃やします!!」と言うと生原稿がもらえる「10冊買って燃やせ!!!」キャンペーン、ババア抱き枕を購入して会場スタッフに「ババアを抱きたい!!!」と言うとやはり生原稿がもらえる 「クソしてババア抱いて寝ろ!!!」キャンペーン、さらに会場スタ

    漫☆画太郎の個展でババア抱き枕リリース
    Bi-213
    Bi-213 2014/08/02
    クッション固そうw“「画太郎キャラにクリソツ」キャンペーン”の美少女枠だけ情報欲しい
  • 物語における「現実世界」のメタファー:川上量生 公式ブログ - ブロマガ

    海燕さんの記事が素晴らしくて、まわりに薦めまくっているのだが、ネットを含めていまいち反応が鈍いひとのほうが多いようです。

    物語における「現実世界」のメタファー:川上量生 公式ブログ - ブロマガ
  • 江川達也氏(漫画家/タレント)【3DCGの夜明け 〜日本のフルCGアニメの未来を探る〜 第18回/2014年3月号】|INTERVIEW インタビュー|EE.jp

    におけるフル3DCGアニメーション制作への理解と振興を目指す連載。前回はデジタルハリウッド大学大学院 学長の杉山知之氏に話を伺った。今回はデジタルハリウッドが設立当初より運営する社会人向け専門スクールでWebサイト制作を学び、現在は3DCGを用いた映像制作を勉強中の江川達也氏にご登場いただく。漫画家、実写映画監督、タレント、歴史研究家などの幅広い活動を展開してきた江川氏が、なぜ“CG作家“を目指そうと決意したのか? 長年にわたり第一線で表現活動を続けてきた江川氏が感じる3DCGの可能性について、幅広く語ってもらった。 【聞き手:野口光一(東映アニメーション)】 Supported by EnhancedEndorphin 集団ではなく、1人の作家が新しいものを生み出す 東映アニメーション/野口光一(以下、野口):前回の杉山知之先生との対談の折、江川さんがスクールの学生として3DCG

    江川達也氏(漫画家/タレント)【3DCGの夜明け 〜日本のフルCGアニメの未来を探る〜 第18回/2014年3月号】|INTERVIEW インタビュー|EE.jp
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    Bi-213
    Bi-213 2014/04/20
    カンボジアの影響か 種もみの話もそんな裏があったのね
  • この漫画クソワロタwwwwwwwwwww

    2 名無しさん :2014/04/13(日)14:30:50 ID:i5InXT5W5 無理だろwwwwwwwwwww 3 名無しさん :2014/04/13(日)14:37:08 ID:fKcoxyfet やられた 5 名無しさん :2014/04/13(日)14:38:58 ID:eo9X10dMK うぜえwwwww 6 名無しさん :2014/04/13(日)14:39:03 ID:rqHb7xQgD クソがwwwww 7 忍法帖【Lv=85,きめんどうし】 :2014/04/13(日)14:39:25 ID:APDWNq1dr 「隠れキリシタンのぱれいそ」やな 9 名無しさん :2014/04/13(日)14:40:16 ID:TUfD2LWOo まさに外道 10 名無しさん :2014/04/13(日)14:40:55 ID:IF1oFeetJ くそった

    この漫画クソワロタwwwwwwwwwww
  • 「乙嫁」森薫が80歳まで現役宣言、マンガ大賞2014授賞式

    マンガ大賞2014が日3月27日に発表され、森薫「乙嫁語り」が大賞を獲得。ニッポン放送イマジンスタジオにて、森や担当編集者らを招いた授賞式が行われた。 大賞作が発表されると、盛大な拍手のなか和服に身を包んだ森が壇上へ。特製のプライズが授与された後、司会の吉田尚記アナウンサーにより、2011年に大賞を受賞した羽海野チカからのメッセージが読み上げられた。森の前作「エマ」と「乙嫁」への思い入れが溢れた羽海野のお祝いコメントに、森は顔をほころばせつつ「そういえば羽海野さんは同じ高校の先輩なんです。直接お会いすることはなかったのですが」と明かし、記者陣を驚かせる。 中央アジアという舞台設定について聞かれると、森はもともと興味があったことや前作との差別化を理由に挙げ、加えて「掲載誌が隔月刊(当時)と決まっていたので、それなら(作画)密度の高いものを描けるチャンスだと思った」とコメント。作品を特徴づけ

    「乙嫁」森薫が80歳まで現役宣言、マンガ大賞2014授賞式
    Bi-213
    Bi-213 2014/03/28
    ひょっとしたら現地に行かないで資料を集めていろいろと想像で作ってるのが良いのかもと思った
  • ドラゴンボールの左と右と読みやすさの秘密

    ※2014/03/17追記:巻末にオマケを追加 先日、Twitter漫画のイマジナリーラインについて話題になった。 【イマジナリーライン】を超えたマンガは最悪なのか http://togetter.com/li/641095 その中で、自分もドラゴンボールのワンシーンを画像としてTwitterに投稿し、その画像を起点に色々な議論が交わされていくのを非常に興味深く読んだ。そこで思い出したんだけど、自分もドラゴンボールの左と右に関する記事を書いてる途中だった。 というわけで、話題がホットなうちに公開しようと思い急遽書き上げたのでお読みください。(書くこと多すぎて旬を過ぎた感は否めないけど、イマジナリーラインとは直接関係ない話だし、ね!) キャラ位置が頻繁に入れ替わるのに読みやすい まずはこの画像を見ていただきたい。自分がTwitterに投稿して議論になったドラゴンボールのワンシーン。 2コマ

    ドラゴンボールの左と右と読みやすさの秘密
    Bi-213
    Bi-213 2014/03/17
    漫画だと未読ページのある左が未来で読み終わったページがある右が過去になるわけね。映像と違って必然性があるね。
  • 【画像あり】OCN家計簿ワロスwwwwwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】OCN家計簿ワロスwwwwwwwwwwwwwwww Tweet 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/03 22:26:21 ID:ajC7LQ3U0 http://kakeibo.ocn.ne.jp/ 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/03 22:28:02 ID:S0qCcbq40 あらかわいい 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/03 22:30:18 ID:LJcwtJ4l0 おジャ魔女世代か 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/03 22:28:57 ID:X7VwzJaA0 掛け声が嫌 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/03 22:30:09 ID:ajC7LQ3U0 6: 以下、名無しにかわりま

    【画像あり】OCN家計簿ワロスwwwwwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 富野由悠季「進撃の巨人は読みたくないし、評価もしたくない」

    「絶対に読みたくないし、評価もしたくない作品」=『進撃の巨人』表現者として、相容れないものとは・・・?! ■『進撃の巨人』は作者の気分がストレートに出ている作品 『ワンピース』が少年漫画としての制御の効いた、万人が親しみやすい娯楽作品だとすると、『進撃の巨人』は非常に私的な読みづらい漫画です。僕は作者の諫山創さんをニュース番組で二度見ているのですが、彼の話を聞いてすごく腑に落ちたんですよね。こういう人だからああいう漫画を描いてるんだって。要するに、かつては意気地なしのいじめられっ子で、その憤を漫画を描くことで晴らしている。『進撃の巨人』というのは作者の気分がストレートに出ている漫画なんですね。 ただ、少し安心したのが、あの巨人の絵を描くために、彼は人間の嫌な顔の写真をとにかく集めて、それを参考にして描いているんです。つまり、全部が全部作者の気分ではない。僕、当に絵が描けないんです

    富野由悠季「進撃の巨人は読みたくないし、評価もしたくない」
    Bi-213
    Bi-213 2013/12/04
    誰よりも熱心に読んでるじゃないかとw
  • http://www.tinami.com/view/632570

  • アイフル web即日窓ロ|アイフル web即日窓ロは最短25分で融資のアイフルWEB完結申込ページです。

    今、アイフルがすごい人気です。 CMであれだけ流れてれば当たり前だろって思う方もいるかもしれませんが、アイフルが人気なのは知名度があるからだけではなく、そのサービス内容が充実しているからです。 ▶アイフルWEB完結申込ページ

    アイフル web即日窓ロ|アイフル web即日窓ロは最短25分で融資のアイフルWEB完結申込ページです。