タグ

awkに関するFluss_kawaのブックマーク (2)

  • 統計屋のためのAWK入門 - あんちべ!

    はじめに 稿はAWKという言語を用いて、 ごく簡単にデータ分析用の前処理*1をするための解説記事です。 AWKは短いコマンドを記述するだけで多様なデータ処理を可能にします。 特にデータの抽出に関して恐るべき簡易さを提供します。 具体的には、input.txtというファイルの中から "fail"という文字列を含む行を抽出したければ次のように書くだけです。 awk /fail/ input.txt つまり、スラッシュ記号で文字列を指定するだけで その文字列を含む行を抽出できるのです。 大変簡単ですね! また、awkはLinuxMacには標準で入っており、 Windowsでもawk.exeを一つ用意するだけなので、 面倒なインストール作業や環境構築は不要で誰でも即座に使えるため、 自分で書いた処理を他人に渡したり*2各サーバに仕込むなども簡単に出来ます。 複雑な処理をする場合はPython

    統計屋のためのAWK入門 - あんちべ!
  • USP 友の会勉強会 AWK 一行野郎百裂拳

    USP 友の会勉強会 2013/12/22 AWK 一行野郎百裂拳 Normal Action-less 1 awk '{print $0}' awk '4' ファイルの中身を書き出す。 ≒ cat 2 awk '{}' awk '' 何も表示しない。 ≒ cat > /dev/null 3 awk '{print NR, $0}' awk '$0 = NR " " $0' 行番号を付ける。 ≒ cat -n 4 awk 'NR <= N {print $0}' awk 'NR <= N ' 最初の N 行を抜き出す。 ≒ head -n N 5 awk 'NR == N , NR == M {print $0}' awk 'NR == N , NR == M ' N 行目から M 行目を抜き出す。 6 awk 'NR >= N && NR <= M {print $0}' awk 'N

  • 1