タグ

mangaに関するIGA-OSのブックマーク (20)

  • 『キャプテン翼』が連載終了 その功績と“機会損失”を振り返る

    前回の連載では鳥山明氏と同氏の作品について触れた。鳥山明氏の代表作『Dr.スランプ』と『ドラゴンボール』が人気を博していた1980年代の少年ジャンプにはもう一つ、国内外に多大な影響を与えた作品がある。それが『キャプテン翼』だ。 『キャプテン翼』は2024年4月の雑誌掲載にて漫画連載を終了し、今後はネーム形式で公式Webサイトなどに掲載すると発表した。これを機に『キャプテン翼』の功績を振り返りつつ、コンテンツビジネスとしての成功や困難、40年間の環境変化などについて考察したい。 「マイナースポーツ」だった日サッカー 『キャプテン翼』は高橋陽一氏によって描かれたサッカー漫画であり、単行はシリーズを通して100巻を超えるロングラン作品である。しかし、2000年代以降は前述した『ドラゴンボール』をはじめとした他のジャンプ作品と比べてメディア露出が減ったため、30代以下の層にはその功績を十分に

    『キャプテン翼』が連載終了 その功績と“機会損失”を振り返る
    IGA-OS
    IGA-OS 2024/04/25
    その功績
  • マガデミー賞2023ノミネートキャラが一挙発表、作品単体の賞にも5作品がノミネート(コメントあり)

    マガデミー賞2023ノミネートキャラが一挙発表、作品単体の賞にも5作品がノミネート 2024年2月15日 22:09 82 7 コミックナタリー編集部

    マガデミー賞2023ノミネートキャラが一挙発表、作品単体の賞にも5作品がノミネート(コメントあり)
    IGA-OS
    IGA-OS 2024/02/15
    面白いな。賞レースの行方がキニナル
  • 「テルマエ・ロマエ」復活 人気漫画の続編、少年ジャンプ+で連載へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「テルマエ・ロマエ」復活 人気漫画の続編、少年ジャンプ+で連載へ:朝日新聞デジタル
    IGA-OS
    IGA-OS 2024/02/01
    まさか続編とは
  • 面白い漫画を教えてくれ

    ここ最近漫画のアップデートしていなくてここで募集しようと思う 過去に俺が面白いと思った漫画漫画家を描いていくからこれ好きそうだなというのあれば教えてくれ (望郷太郎を何度もあげてくれるけれど山田芳裕に含まれてます) 弐瓶勉 ドロヘドロ 少女終末旅行 レベルE 鬼頭莫宏 スティール・ボール・ラン(ジョジョの中では特に) シグルイ フリージア 模造クリスタル ダンジョン飯 山賊ダイアリー 鍋に弾丸を受けながら panpanya てるみな・ぱらのま 道満晴明 堕天作戦 山田芳裕 鶴田謙二 ギャグ寄りの沙村広明 第三世界の長井 追記 岩明均 ファイアパンチ1話(それ以降はオマケ) ネムルバカ ピンポン 25時のバカンス アンダー・ザ・ローズ 銀と金 フランケンふらん マスターキートン ゾンビ屋れい子 みなぎ得一 もっけ 安住の地(山直樹) りとる・けいおす 童夢(絶対にAKIRAより数百倍面白

    面白い漫画を教えてくれ
    IGA-OS
    IGA-OS 2023/06/30
    『ワールドトリガー』『葬送のフリーレン』
  • 今年を象徴するマンガが勢揃い『このマンガがすごい!2023』1位から10位の作品の反応・感想集

    「このマンガがすごい!」編集部 @konomanga_jp 【✨公式発表!✨】 マンガ好きの皆様、大変お待たせいたしました! 『このマンガがすごい!2023』🎉 ランキングTOP10作品がついに大公開!!! 1位に選ばれた作品ははたして――‼ 2022年のマンガの総決算! 今年の「すごい!」マンガはコレだ!! konomanga.jp/special/145771… 2022-12-12 12:00:02

    今年を象徴するマンガが勢揃い『このマンガがすごい!2023』1位から10位の作品の反応・感想集
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/12/14
    1作品くらい手を出してみたい
  • アニメオタクは685万人 漫画抑え首位、民間推計 | 共同通信

    Published 2022/11/23 16:44 (JST) Updated 2022/11/23 16:57 (JST) 国内で最も多いのはアニメオタクの約685万人―。市場調査会社の矢野経済研究所(東京)が23日までにまとめた分野別のオタク人口推計で、こんな結果が出た。2位は前年の調査で首位だった漫画の約648万人。3位のデジタルゲーム(約454万人)や4位のアイドル(約361万人)を引き離し、アニメ・漫画文化が浸透していることを印象付けた。 調査は7~8月、15~69歳の男女1万人を対象にインターネットで実施。「オタクを自認」か「第三者からオタクと認知されている」とした人に、フィギュアや同人誌など26分野を挙げて対象を複数回答で聞き、国内全体の人口を推計した。

    アニメオタクは685万人 漫画抑え首位、民間推計 | 共同通信
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/11/24
    漫画で年間3万円近くか・・・自分は使ってるけど平均範囲なんだな🤔
  • 意外と『ニセモノの錬金術師』が語られていない

    近年において最もホットなウェブ漫画の一つに数えられてもいい『ニセモノの錬金術師』が、はてなではあまり語られていない。満を持して増田で一書いてみたいと思う。 『ニセモノの錬金術師』は、2020年から現在に至るまで連載されている、杉浦次郎氏によるウェブ漫画である。 ジャンルはいわゆる異世界転生モノだが、既存作品とは明らかに方向性を異にしており、その方向性とは作者特有とも言える人間の精神性を執拗に描写していくスタイルだ。 人を愛すること、人を呪うこと――主にその二つを軸に世界観が構築されており、そのような精神性は主に「呪術」という作中独自の技術体系によって表現されている。世界は愛と呪いに満ちている――それが恐らくは、この『ニセモノの錬金術師』を語る上での基的な世界観であろう。 あらすじ主人公は、かつて地球にて生を送っていたサコガシラという名前の男性である。ある日交通事故に遭い、異世界へと転生

    意外と『ニセモノの錬金術師』が語られていない
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/11/11
    作画待ちにする
  • [第1話]NARUTO-ナルト- サスケ烈伝 うちはの末裔と天球の星屑 - 原作:岸本斉史/江坂純(JUMP j BOOKS) 漫画:木村慎吾 | 少年ジャンプ+

    NARUTO-ナルト- サスケ烈伝 うちはの末裔と天球の星屑 原作:岸斉史/江坂純(JUMP j BOOKS) 漫画:木村慎吾 <完結済み>六道仙人の痕跡を求め、遠く離れた天文学研究所へ向かうサスケ。サクラと合流し、潜入捜査を進めるが、生死を超えた陰謀に巻き込まれ…!?『NARUTO-ナルト-』スピンオフ小説をコミカライズ! [JC上下巻発売中]

    [第1話]NARUTO-ナルト- サスケ烈伝 うちはの末裔と天球の星屑 - 原作:岸本斉史/江坂純(JUMP j BOOKS) 漫画:木村慎吾 | 少年ジャンプ+
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/10/23
    作画と原作絵の見分けがつかん・・・
  • 「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」が次にくるマンガ大賞のWebマンガ部門1位を獲得

    「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」は、サラリーマンの佐々木と、彼が通うスーパーの店員・山田さん、謎めいた女性・田山の物語。社畜街道をひた走る佐々木は、山田さんの笑顔を心の支えに生きてきた。偶然山田さんを見かけなかったある日、佐々木はスーパーの裏で、田山と名乗る奇抜な服装をした女性と出会い、言葉を交わすようになり……。地主が自身のTwitterで発表している「スーパーの裏でヤニ吸う話」を改題し、現在月刊ビッグガンガン(スクウェア・エニックス)でも連載中。単行は去る8月25日に1巻が発売された。 2位は阿賀沢紅茶「正反対な君と僕」が獲得。3位には岩田雪花原作による青木裕「株式会社マジルミエ」がランクインした。 ダ・ヴィンチ(KADOKAWA)とniconicoが共同運営する「次にくるマンガ大賞」は、これからのブレイクが予想される作品を発掘し紹介するという趣旨で2014年に創設された賞。シリーズ

    「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」が次にくるマンガ大賞のWebマンガ部門1位を獲得
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/09/02
  • ちびまる子ちゃん、最新巻発売へ 「さくらももこの遺志引き継ぐ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ちびまる子ちゃん、最新巻発売へ 「さくらももこの遺志引き継ぐ」:朝日新聞デジタル
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/08/20
  • 世界のおわりのペンフレンド - 岩田雪花/松浦健人 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    世界のおわりのペンフレンド - 岩田雪花/松浦健人 | 少年ジャンプ+
  • 次にくるマンガ大賞2021、「【推しの子】」「怪獣8号」がコミックス&Web部門で1位に(コメントあり)

    また8月25日からは全国約2000軒の書店にて、各部門1位の作品を購入すると描き下ろしのグッズがもらえるフェアを開催。ノベルティとして描き下ろしポストカードのほか、一部書店では缶バッジがセットで用意されている。さらに同日より電子書店でもフェアを実施。購入者には描き下ろしデジタルポストカードとスマートフォン向け壁紙、もしくは描き下ろしデジタルポストカードのみが付与される。対象店舗などの詳細は特設サイトを確認しよう。 「次にくるマンガ大賞」は、これからのブレイクが予想される作品を発掘し紹介するという趣旨で2014年に創設された賞。シリーズ既刊が5巻以内、もしくは連載開始日が2020年1月1日以降の作品を対象とした「コミックス部門」、2020年5月7日時点でWebをメイン媒体として連載し、シリーズ既刊が5巻以内の作品を対象とした「Webマンガ部門」が用意されており、一般ユーザーからの投票で大賞が

    次にくるマンガ大賞2021、「【推しの子】」「怪獣8号」がコミックス&Web部門で1位に(コメントあり)
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    IGA-OS
    IGA-OS 2014/04/19
    新しい話が出てたの・・・
  • 「ワンピース」ナミの乳の成長:ヤマカム

    magico 「magico」のやろう…やりやがったぜ! 絶滅危惧種として天然記念物に指定されていた週刊少年ジャンプ漫画におけるパンツ。「magico」が見事なパンツを披露しました。しかも、エマは田舎娘のくせにお尻が半分見えちゃうような露出度高いエッチなパンツなんて、どうなってんだ(笑顔)。 そういえば、今週のワンピースは巻頭カラーでした。 「ワンピース」ってルフィ達の成長物語でもあります。もちろん成長というのは見た目とか強さだけではありません。例えばロビンの麦わら一味に対する呼び名。 初めて船に乗った頃は、「航海士さん」「長鼻くん」「コックさん」「船医さん」という感じで呼んでいましたが、エニエス・ロビーの一件が終わってからは、きちんと名前で呼ぶようになっていきました。尾田っちはSBSでロビンの呼び方の変化を以下のように答えていました。 エニエス・ロビーの一件が終わり、ロビンが

    IGA-OS
    IGA-OS 2011/04/27
    けしからん乳だった。
  • 赤松健「魔法先生ネギま!」劇場アニメは今夏公開

    これまで同作は2期に渡るTVシリーズ、限定版コミックスに付属するDVDなどでたびたびアニメ化されてきた。長編アニメの製作は2009年に発表されており、この劇場版にて魔法世界編は完結を迎える構想だ。 週刊少年マガジン12号では、キャストからのコメントを掲載。ネギ役の佐藤利奈は「『ネギま!』と出会って7年目の2011年、ついに3-Aのみんなが銀幕に登場!! とにかく嬉しいです!」、明日菜役の神田朱未は「いつもこの作品を大きなスクリーンで見たいと思っていました。その夢がついに叶うんですね!!」と、喜びの声を寄せている。

    赤松健「魔法先生ネギま!」劇場アニメは今夏公開
    IGA-OS
    IGA-OS 2011/02/16
    終了記念に映画化しちゃう感じか。最近の展開は割と王道ですきだから観に行くかも。
  • マンガ大賞:経過報告マンガ大賞2011 ノミネート作品決定!

    ♦マンガ大賞RSS 経過報告、メディア・店頭報告について、RSS配信しております。 Atom ♦経過報告の最新10件 2011/01/17 マンガ大賞2011 ノミネート作品決定! 2011/01/01 一次選考、始まりました! 2010/12/16 マンガ大賞2011、来年もやります! 2010/05/10 ノミネート10作品のPOPデータをアップロードしました! 2010/04/06 選考コメント集PDFができました! 2010/03/17 マンガ大賞2010授賞式の模様 2010/03/17 マンガ大賞2010発表! 2010/03/08 一次選考作品へのコメント:その八 2010/02/22 一次選考作品へのコメント:その七 2010/02/19 一次選考作品へのコメント:その六 ♦経過報告月別リスト 2011年1月 2010年12月 2010年5月 2010

    IGA-OS
    IGA-OS 2011/01/17
    最近、通好みの漫画を発掘してないわぁ・・・。チェック。
  • やらおん! 原作『TO LOVEる』

    62 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 12:26:24 ID:C0gI12rT 74 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 14:15:49 ID:eHGpJxjK       /゙ ̄,ヽ、      l l     ヽ.,  i .     / 二|ニ ゙!       .l l      ',  l     l  、__ゝ l       l l         ', l .     ',.  ゆ l      l l       ',. !    _ ,,... ...,, _      '., つ ,!/ ̄~¨'' .、l l       乂  '´,,. - ‐_,‐,_ `       ゝ-‐、l゙        l l         ''''`'' ー- 、,.'´" ''

    IGA-OS
    IGA-OS 2011/01/05
    神職人あらわる
  • 絶版マンガ配信の「Jコミ」とGoogleが提携 - 広告の自動配信に対応 | ネット | マイコミジャーナル

    株式会社Jコミはこのほど、同社社長 赤松健氏のブログにおいて、広告配信でGoogleと提携したことを公表した。 「Jコミ」 株式会社Jコミは漫画家の赤松健氏によって昨夏に設立された新会社で、絶版マンガを広告付きで無料配信するサービス「Jコミ」を事業の柱とする。 「Jコミ」では2010年11月26日からPDF配信によるベータテストが開始され、2011年1月10日からの正式サービス開始が発表されているが、同社はGoogleとの提携を踏まえ、同サービスで導入されている「コミックビューワー」をバージョンアップし、読者の環境(国や時間、興味など)に最適化された広告の自動配信に対応させる。 さらに、「コミックビューワー」の新バージョンでは、保存用のコメントがページごとに付与できるようになり、ボランティアによる翻訳やセリフ検索、用語解説、ファン同士の交流などが可能になるという。 また、配信されるマンガの

    IGA-OS
    IGA-OS 2011/01/04
    これは凄い。ボランティアによる翻訳をプラットフォームで提供するのは、海外への違法配信も防げる。実情を良く知ってるブレーンが居るな。
  • 東京都「アニメ・漫画だけ規制するなら表現の自由の侵害にはならない」 : オレ的ゲーム速報@刃

    1 名前:暖炉(神奈川県) 投稿日:2010/11/23(火) 00:33:29.33 ID:RQejttM+P ?PLT(12003) ポイント特典 <東京都>条例改正案を再提案 性的漫画販売規制で原案修正 毎日新聞 11月22日(月)22時4分配信 東京都は22日、過激な性的表現を含む漫画などについて、18歳未満への販売を規制する青少年健全育成条例の改正案を公表した。都議会6月定例会で「表現の自由を侵すおそれがある」と否決された原案を修正し、30日開会の12月定例会に再提案する。 修正案では規制対象を、刑法や条例に違反する性的行為を過度に描いた作品という趣旨に、より明確化した。6月に反対した都議会最大会派の民主が賛成に回る見通しで、可決の公算が大きい。 都青少年・治安対策部の担当者は「違法な性行為を不当に賛美や誇張したアニメや漫画だけが対象。表現の自由は侵さない」と話した。

    IGA-OS
    IGA-OS 2010/11/23
    さー、一番弱そうなマンガを狙い撃ちしてきたよ?自浄努力しないとヤバイよ?
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    IGA-OS
    IGA-OS 2010/11/02
    確かにまとめに入ってたけど・・・残念な漫画を終わらせるな。絵も話も良かったのになぁ。あと3週?ちゃんとジャンプ買うよ。
  • 1