タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

プログラミングとイベントに関するMagicantのブックマーク (2)

  • 超エンジニアミーティング〜Happy Hacking!〜 in ニコニコ超会議

    webのクリエイティブを支えているのは誰か? Webの未来を創るのは誰か? もちろんそれはプログラマーである。超エンジニアミーティングではプログラマをクリエイターと定義し、もの作りの楽しさについて徹底的に語り合う。まだ世界にないものを発明するのはもちろん、車輪の再発明も、実装してみたも、速度改善も、コーディングは楽しい。さあ、今すぐ幸せなプログラミングを始めよう。 企画名称  超エンジニアミーティング 日時    4/28(土)11:00~18:00、4/29(日)11:20~16:30 ※当日は混雑が予想されますので、十分な時間的余裕をもってご来場ください。 場所    幕張メッセ 国際展示場6ホール http://www.m-messe.co.jp/ 主催    株式会社ドワンゴ 価格    超会議チケット(前売り1000円、当日1500円) 詳細    ニコニコ超会議 http://

    Magicant
    Magicant 2012/04/10
    ちょっと興味あるけど俺はまだ日本にいないんだろうな...
  • 第1回ペアプログラミング合コンに行ってきました - rambling talk

    第1回ペアプログラミング合コンに行ってきました。レポートしてみます。 申し込み Zusaarのページで、先に女性枠の募集がありました。 その頃Twitterで見かけて、おもしろすぎる、参加するしかないと決意。 集まるのかなー、と見ていたら、しばらくして20人の枠がちゃんと埋まっていました。 [twitter:@pp_con] をフォローして、男性枠を待機。 運良く、募集開始数分後に気づくことができました。 すぐ申し込み。その時点ですでに私は9人目でした。 眺めているとみるみる枠が埋まり、開始45分後には20人の枠が埋まりました。 その後も補欠が増え続けて、最終的に114人。あまりの盛況で募集打ち切りになってしまいました。 選考 人が集まりすぎたせいか、早い者勝ちになったからか、 運営の方も参加者のスキルが不安になったのでしょう。事前選考が行われました。 補欠からの繰り上がりもあるとのことで

    第1回ペアプログラミング合コンに行ってきました - rambling talk
  • 1