タグ

世の中に関するMasaMuraのブックマーク (9)

  • Adoのお気持ち表明内容に違和感を覚える(末尾に追記あり)

    んだけど、私の考えは少数派かなと思うのでここに書く。(多数派に攻撃されないかと怖いから) 事件概要としては、Adoが他の歌手とコラボしたことについてSNS上で否定的なリアクションがあったらしい。 具体的にどれのことなのかは分からなかったけど、Adoとコラボ相手は釣り合ってない(コラボ相手の方が格下?)から嫌だみたいな意見があったのかな。 それに対してAdoがお気持ち表明していて、主張を要約すると概ね以下だった。原文はまあSNSを見に行ってもらえると。 コラボにマイナスの意見を持つのは構わないコラボ相手に見えてしまう場所で書き込んだり、その書き込みに賛同するような人はブロックする こういった行為を行う人間は想像力も優しさも配慮もない無神経 私は非常に傷ついた自由な意見と配慮に欠けた言葉を一緒にするな まあ要するに、「マイナスの意見をSNSで言うんじゃあねーよ」って趣旨なのかなと思った。 言う

    Adoのお気持ち表明内容に違和感を覚える(末尾に追記あり)
    MasaMura
    MasaMura 2024/01/26
    ぜひAdoさんには今の姿勢を貫いて欲しいと思う増田の内容であった。ファンを選ぶ権利もあるしファンに姿勢を見せるのもアーティストの自由と思う。
  • (追記)Z世代の女だけど昭和に産まれたかった

    今の世の中、選択肢が多すぎて辛い 結婚するorしない 子供作るor作らない 転職するorしない ゆるキャリorバリキャリ 他にも色々 選び放題で自由なのかもしれないけど自由って辛い 選んで失敗すると自分が嫌になるし 失敗してないかもしれない今も別の道があるんじゃないかそっちの方がいいんじゃないかって悩んでしまう 昭和って、男は死ぬほど働いて女は主婦で子供産むってはっきりしてるじゃん それがよかった 昭和ならなんにも考えずに結婚して子供産んでただろうけど今は考えることがありすぎる 世の中のせいにできない すべて自分の責任になる今の時代は嫌だ だから病んでる人多いんだと思う やること決まってない状態が人は一番辛いのかも (追記) 正しくは変革期に産まれたくなかった、かもしれない 1999年生まれなんだけど、小さい時はお金持ちと結婚することがよしとされてて 中学あたりからは女でも手に職をつけよう

    (追記)Z世代の女だけど昭和に産まれたかった
    MasaMura
    MasaMura 2023/10/18
    高度成長期の日本はみんな楽しかったと思うよ。全てが今よりも緩く寛容であり、情報量も少なく、他人のキラキラに比べて劣等感も少なく、判断する機会も少なく悩む事がなかった。
  • 【動画】数億円貢がせたナンバーワンキャバ嬢の営業術が凄い!これは誰でも一発で落ちる… : 哲学ニュースnwk

    2023年03月01日07:00 【動画】数億円貢がせたナンバーワンキャバ嬢の営業術が凄い!これは誰でも一発で落ちる… Tweet 1: メチロフィルス(十勝岳) [ニダ] 2023/02/28(火) 20:05:24.81 ID:boR9FARz0● BE:794821616-2BP(2000) 動画 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1629544601500680192/pu/vid/888x468/YatSo1h56F-VVKHh.mp4 動画2 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1629582418138243073/pu/vid/888x474/kOQMksYcO1i53_4x.mp4 68: ヴェルコミクロビウム(大阪府) [JP] 2023/02/28(火) 21:07:02.34 ID:b2

    【動画】数億円貢がせたナンバーワンキャバ嬢の営業術が凄い!これは誰でも一発で落ちる… : 哲学ニュースnwk
    MasaMura
    MasaMura 2023/03/10
    何でキャバにハマるかわかんねー。って言ってるやつ、超綺麗な女の子に褒めて貰ってみ。俺はハマるのが怖いから、キャバには極力行かない。
  • 中3で妊娠発覚、相手からは「大丈夫っしょ。育てればよくね」と…“15歳の母”が語った、出産までの8ヶ月 | 文春オンライン

    中3の冬に「妊娠したかも。どうするの?」って ――桃花さんの妊娠がわかったのはいつくらいでしょうか。 横井 中3の11月くらいだったと思います。生理が止まって、つわりのような症状があったので、自分の中に「妊娠したかも」という気持ちがありました。 妊娠について調べていくうちに、自分の症状にほとんど当てはまっていたので、確実に妊娠したと思いました。つわりもしんどくて、何をすればいいのかもわからず、辛い毎日を送っていました。でも、お腹が動いてくると、どんどん愛情が出てきていましたね。

    中3で妊娠発覚、相手からは「大丈夫っしょ。育てればよくね」と…“15歳の母”が語った、出産までの8ヶ月 | 文春オンライン
    MasaMura
    MasaMura 2022/05/22
    色んなコメントがあるが、この人のお母さんは、相手の男は”面倒を見れないし、養育費も払える器量がない。”と見切って縁を切れと判断した。総合的に判断してると思うが、俺はその判断は正しいと思う。
  • なんでフードがすたれないんだ

    パーカーはほろびていい。冬のコートについてるフードも滅していい。ウィンドブレーカーのフードもなくていい 自分はアラサー女だが、フードイコールださいという考え方。フードは服を一気にカジュアルダウンさせるし 服に大きいフードがあることによって小顔効果あるらしいがフードまじでいらん 頭を覆いたいときは帽子を被るし雨が降ったら傘をさす。なんでフードなん??いらん!!!!! 素敵な服をみつけたときフードついてたらまじがっかり なんでトレーナー、スエット、プルオーバーじゃだめなの?なぜパーカー?? ほんと素敵なデザインのパーカー見つけたときのがっかり感なんとかして フードさえなければ買ったのに!! それから幼児服にフードつけてる衣料メーカーばかなの??????? 保育園とか幼稚園で事故防止のためフード付きの服を着てこないでくださいって言われてるのしらないの????90~100サイズの服にフードもヒモも

    なんでフードがすたれないんだ
    MasaMura
    MasaMura 2022/03/29
    海外映画で雨の時にフードを被ってるだろ。日本人は傘さすけど、海外では傘なんか滅多にささずにフードを被るんだよ。
  • でもおまえら言うほど若者の為にいい社会を残したいか?

    一瞬で消費できる作品を好んで(プラットフォームの時間の奪い合いだから仕方ないかもしれんが) シコ以上の価値の無い萌え系やエロやフェティッシズムを好み ナチュラルに冷笑してて弱者や女子供、外人やボランティアを蔑んで ひろゆきみたいなクズ系インフルエンサーばっか崇拝して ウヨの字幕動画やオリラジ中田の動画で間違った歴史を覚えて ソシャゲでギャンブルもどき嗜んで こんなのがデフォの今の若者って明らかに「クズ」だよね? 連中の為に俺たちが身銭切って「若者に住みよい社会」=「老人に居心地の悪い社会」 なんて作っていきたいか? アイツらの好きな社会にしたらそれこそ民主主義なんて紙切れみたいなもんだろ ホントにさ、テレビや雑誌、小説で育った世代とは違うよ ネットの影響力は今までの牧歌的メディアより遥に強すぎるもん え? 昭和はヤンキーとか居たって? でもソイツらSNSや発信手段持ってなかったじゃん 田舎

    でもおまえら言うほど若者の為にいい社会を残したいか?
    MasaMura
    MasaMura 2021/05/30
    自分の子供には良い社会を残したいし、この成熟を通り越して腐敗が始まってる国家の浄化および我が日本国民には目を覚まし厳しい現実に気合を入れ直して欲しい。
  • 「43歳からおじさん」が調査で判明! 「7つの特徴」を大分析

    43.24――。この残酷な数字は、博報堂生活総合研究所の2020年調査が突きつけた、「おじさん年齢」の分水嶺だ。40代おじさんの特徴を探ったところ、出るわ出るわ、残念な特徴が次々に浮き彫りに。生活総研による新連載「30年のデータで解析! 生活者の変化潮流」の第1回、第2回は、44歳の上席研究員が、自らに突きつけられた悲しい結果の数々を、涙を交えながらリポートする。 「世の中的には、43歳からがおじさん」 のっけから自分の話で大変恐縮ですが、筆者は現在会社生活21年目の44歳。自分のことを若いだなんて言い張りはしないけれど、他人からおじさん呼ばわりされればイラッとして不機嫌になる、そんなお年ごろ。しかし、自分がどう思おうと、世の中的には私はもうおじさん。それは、例えのバリエーションが1980年代の『少年ジャンプ漫画ばかりな我が身を省みるまでもなく、調査ではっきりと示されています。 「おじさ

    「43歳からおじさん」が調査で判明! 「7つの特徴」を大分析
    MasaMura
    MasaMura 2020/12/31
    つい3日ほど前におじさんになったオレにはタイムリーな記事だな。ここ一年はおっさんを自覚する様になりましたよ。周りはマダ青年と思ってる同級が結構いる。
  • リアルとネットは別という感覚が良く解らない

    おっさんおばさんの感覚なんだろうな。 リアル=ネットだよ。ネットはリアルと分離されている世界じゃないから。

    リアルとネットは別という感覚が良く解らない
    MasaMura
    MasaMura 2019/05/01
    それを言うなら実名SNS≒リアルじゃなくて?ネットには匿名性が高い5chとかもあるしね。アレはネタと便所の落書きだよ。後、色々な事件の真相や儲かる話は絶対にネットに出てこない。これは結構ビックリする。
  • 小6息子が過激な有害サイト、言葉失う親「怖さ知った」:朝日新聞デジタル

    親の知らない間に、小学生の我が子がスマホで過激な性的描写のあるサイトを見ていた――。そんなトラブルが増えている。法外な料金を請求するケースもあり、国民生活センターは注意を呼びかける。 神奈川県の会社員女性(47)は、小学6年生の息子の携帯を何げなく見ていて言葉を失った。閲覧履歴に、アダルトサイトと思われる言葉がいくつも並んでいた。 塾に通う時のために持たせ、主に家族間の連絡用に使っていた。どんなサイトを見ているのか気になってのぞいてみたが、まさか子どもがアダルトサイトを見ているとは、予想も覚悟もしていなかった。「まさか、まだ小学生なのに」。ショックのあまり、翌日は会社を休んだ。 自分で見る勇気がなく、夫に確認してもらうと、過激な性描写が続くアニメ系のサイトだという。1人で過ごすことが多い放課後、音楽の動画を見ていた拍子に表示されたらしい。「もしかすると、友達から『そういうものが見られるらし

    小6息子が過激な有害サイト、言葉失う親「怖さ知った」:朝日新聞デジタル
    MasaMura
    MasaMura 2018/12/18
    スマホ持たせてエロサイトも見れない小6ならその子のITリテラシーか性的機能を疑うわ!
  • 1