タグ

田舎に関するMasaMuraのブックマーク (12)

  • 言うほど都心育ちって見識広いか?

    これまで生きてきて、一度も(literally!)「スゲ〜!とてつもない教養だあ!えっ、東京育ちィ?!なるほどォ〜ッ!!!道理で賢く思慮深く、海のように深い見識をお持ちってワケだあ!参った参った、降参でござ〜い!!!!」という気持ちになったことがない 東京および東京人に対して持ったことがある感情・コイツら、インターネット見てんの東京人だけだと思ってる? ・この街臭えな ・マジで東京弁で喋ってて面白い 東京人だから幼少期から映画や博物館・美術館などに親しみまくっていて、文化度が高い って事実、ないだろ 東京人、ただただ内輪ネタのローカル地名をなんの留保もなくバンバン出して盛り上がってる、キショい地元最高ヤンキー ってイメージしかありませんよ だいたい、行かねえだろ美術館なんてよ あってもさ というか、行ったところで、人間性に深みが出るか?っつうと、出ないですよ 俺はいちばん立派なとこで言うと

    言うほど都心育ちって見識広いか?
    MasaMura
    MasaMura 2024/05/13
    文化レベルは解らんが、皆んな社会人として戦ってるので、サラリーマンは優秀な人が集まってる。オレは美術はからっきしだが、食の文化は高いと思う。増田は視野狭すぎ。だから田舎モンって事じゃない?
  • 4ヶ月住んで感じた田舎暮らしのデメリット

    子供が産まれたのを契機にの実家に4ヶ月ほど住んでた。リモートワークが一般化して田舎暮らしに憧れる人も多いと思うので、 思ったことを書いておこうと思う。 ちなみに自分は生まれも育ちも東京都内(23区ではない)で、自宅は23区内の駅徒歩5分マンションである なにもない もちろんこれまでにも何度も義実家には訪れているので勝手はわかっている 新幹線の駅から車で30分、峠を越える山間部でまわりには何もない 駅の周辺までいかないと何もないので、最低30分車に乗らないと何も出来ないところである 最大3泊ぐらいしかしたことがないので、これまでは「なんもねぇなぁ」ぐらいしか思ってなかった インターネットは思いのほかすごい 日の狂ったインフラ行政とNTTのお役人のおかげで、そんな村にもひかりふぁいばーが届いている これが衝撃的なことに1Gbps回線である。実測も500Mbpsぐらい出るので仕事には全く支障

    4ヶ月住んで感じた田舎暮らしのデメリット
    MasaMura
    MasaMura 2023/08/26
    そうだね、概ね同意。なんで政府はコンパクトシティを推進してるし、それが答えと思う。インフラの維持に税金を垂れ流してもいい奴は擁護しとけばいい。
  • いい感じの地方都市に移住したい

    東京に住んでるのだが、うちの会社はフルリモート 最近は友人も結構地方に散ってしまって寂しい 自分も地方に行きたいのだが、ちょうどいいコンパクトな都市に 移住したいと思ってる 条件は以下の通りだ 家賃が安い 緑豊か都市部はそれなりにおしゃれなcafeやアパレルショップが揃ってる あわよくば1時間以内でキャンプ地にいけるし登山もできる[ここから追加] カルト勢力に支配されてない地域。壺の勧誘に来られても困るし、ご近所さんがそっち系でも困る。 不良移民で荒廃していない(移民は否定しないけど治安守れないなら末転倒でしょ) どこかない?

    いい感じの地方都市に移住したい
    MasaMura
    MasaMura 2023/06/24
    まぁ福岡なんだけど、この前久々に訪れた時に渋滞する様になってて住みづらい街になったと思った。
  • 【セミリタイア聖地】「家賃1万円」の大分県杵築市を現地レビュー - 30歳1000万円でリタイア

    わがこころのふるさと ついに念願かないました。 「杵築市」 に行ってきました。 「大分県杵築市」を現地に行ってレビュー なぜ杵築市がセミリタイアの聖地なのか? 「まるでゴーストタウン」ディストピア感ただよう杵築市のアパート 「月1万円以下の物件」はわりと減ってきてるカモ 杵築市は意外にも「ド田舎」感はない 生活費をおおきく下げる「ドラッグコスモス」の存在 超いごこちのいい「杵築市立図書館」 杵築市のセミリタイア生活のデメリット 終わりに マジでセミリタイアにいいところでした もはやなんのひねりもない看板 「大分県杵築市」を現地に行ってレビュー なぜ杵築市がセミリタイアの聖地なのか? 地元関係者は一様にこう嘆く。「月1万以下で賃料を設定しても、借り手がつかない」。杵築の街のアパート群ではそんな「投げ売り・投げ貸しの状況」が起きているのだという。 杵築のアパート群の多くは2000年前後、キヤノ

    【セミリタイア聖地】「家賃1万円」の大分県杵築市を現地レビュー - 30歳1000万円でリタイア
    MasaMura
    MasaMura 2023/03/12
    杵築を車無しの生活を想像できない。まぁ時間は無限にあるから公共機関を使って本を読んで世捨て人の生活をするんだと思う。
  • 青森出身の妻と熊本出身の自分とで「東京へ出ること」の価値観が全く違った→日本の少子化に繋がるものが見えてきた

    むへどるり @muhedoruri 東京に出ること、大都市を指向すること、地元にいられなくなること、地元を捨てなければならないこと、そういう物事への価値観が南日と北日で全く違った。 2022-11-09 23:51:12 むへどるり @muhedoruri 熊は政令市の南端として一定の地位を保ちながらも、仕事がそんなにあるわけではないので福岡・広島・岡山・大阪移住の選択肢に含まれる。数多くの中からどこを選ぶかという問題であって……でも青森は違う。東京以外に選べず、東京に出ていけないならどうにもならない。らしい。実感はある。 2022-11-09 23:51:13

    青森出身の妻と熊本出身の自分とで「東京へ出ること」の価値観が全く違った→日本の少子化に繋がるものが見えてきた
    MasaMura
    MasaMura 2022/11/10
    元カノに青森戻んないの?って聞いたら結構キレ気味で「あんな雪で大変な所に戻りたいわけない」って言ってて豪雪地帯の大変さを察した。
  • 東京での子育てに限界を感じ始めた→移住した人や田舎暮らしのリアルな意見が集まる

    イチ子 @ichico_mom 東京での子育てに早くも限界を感じ始めた。昨年がっちりローン組んで23区の片隅に家建てたばかりなのに、やっぱり都会での子育ては自分たちには向いてない気がしてきてしまったのである 「夫婦の生活に赤ちゃんが入ってきた」感覚から「これからアイデンティティ形成する人間と一緒に暮らしている」 2022-07-27 10:10:14 イチ子 @ichico_mom って感覚に変わってきて、息子たちの幼少期の記憶にどんな景色を残してあげたいかを考えるようになった。今の家は保育園小学校まで徒歩数分だし買い物病院も困らないし近所の人も良い人で、すっごい好きなのだけど、やっぱり家も道も街も狭くて、なにより人が多すぎる。 2022-07-27 10:10:14 イチ子 @ichico_mom 走らない飛び出さない、って注意しまくりながら常に周りに目を配り、子どもに対してどこかでおり

    東京での子育てに限界を感じ始めた→移住した人や田舎暮らしのリアルな意見が集まる
    MasaMura
    MasaMura 2022/07/29
    東京で子供が産まれ、子育てが困難で妻の実家の田舎に来て十年、合う合わないは人による。同じく東京から来た幼稚園の知り合いは、子供と畑いじりをして凄く満足そう。俺はまぁ普通。
  • 「夫の手取り16万で自分は9万ですが、月10万貯金して仲良くやってます」ってほんと?魔法か??→できてる人の家計簿あつまる

    🐻ダークネスゆうか😈 @darkness_0616 @jinseikibishii 田舎住み家賃3万3千円マンです。 彼氏16〜20ちょい(時期によって変動)、私12〜17(私の頑張り次第&時期によって変動)ですが、貯金の余裕全くなくてですわ…。私も生活術教えて欲しい😇 2022-06-13 06:19:59 無名投資家 @mumeisengoku これは正直私も知りたい。住む場所によっても生活費は全然違うことはわかっているが、特に贅沢をしているわけでもないと思っているウチの家計が年間に使っている額を思うと、どこをどう削って暮らしておられるのか具体的なケースを見たい。 twitter.com/jinseikibishii… 2022-06-13 08:23:54

    「夫の手取り16万で自分は9万ですが、月10万貯金して仲良くやってます」ってほんと?魔法か??→できてる人の家計簿あつまる
    MasaMura
    MasaMura 2022/06/13
    大分貧富を味わってきた人生だが、人は収入によって生活の質が増減する。金が無ければ、無いなりの生活が出来る。何かあっても自身と家族が生きていける胆力が大切だと思う。
  • なぜ日本では欧州のような「人口20~30万くらいでそれなりの産業や文化が発達し風格を備えた中核都市」が存在しないのか

    セレむら @cele_mura 東京という街に憧れ東京みたいな暮らしがしたい一方で、「東京などというものは」と古さを歴史と読み換え謎の“上から目線”をやめなかった挙句、東京モドキみたいな都市しか作れなかったから、だろうか。 twitter.com/verygoodrealit… 2021-09-10 07:52:08 すぃ @yamanoim @verygoodreality 都市部であればどこに旅行しても地元と景色変わらなくてがっかりすることがよくある 人口100万くらいの都市部は全国どこでも文化的にほぼ一緒だから人口や経済活動で単純に東京の下位互換になってしまうんだろうな 違うのは歴史的建造物とかが沢山残ってる京都奈良の一部の都市くらいか 2021-09-09 16:19:35 rera et kanto @rera_kanto 一部の例外はあるにせよ、日は郊外のどこへ行っても同じチ

    なぜ日本では欧州のような「人口20~30万くらいでそれなりの産業や文化が発達し風格を備えた中核都市」が存在しないのか
    MasaMura
    MasaMura 2021/09/13
    欧州では地域商店を保護する為に、大手モールが参入出来ない法律がある。日本はそんなのないから大手モールが乱立し、特色の無い街が出来上がる。大手モールに金が行き、地方はシャッター街になり益々衰退する。
  • とにかく金がかかる、共同体に入れなければ死ぬ...田舎に対する幻想と、通信技術で埋まらない格差や機能していない市場の厳しさの話

    オッカム @oxomckoe アメリカ合衆国建国史研究を一生やっていくのではないかと思います。リツイートさせて頂く場合、基的に賛意、こういう意見もあるなどポジティヴな動機によります。晒し上げはしません。2017年まで北海道にいました。稚内18年、長万部9年。それ以外は札幌(予備校と北大)です。飲酒時に書いたツイートは翌日恥じて消すことがあります。 blog.goo.ne.jp/william1787 オッカム @oxomckoe 田舎に行けば金がかからない、現在の通信技術ならいくらでも仕事ができる、Netflixがあるから娯楽も大丈夫とか何周遅れの議論かと思う。まず田舎は金がかかる。インターネットでうまる地域間格差ならとっくの昔に東京への人口集中はなくなっている、何より凡人が仕事できるのは人間関係。これが重要→ 2020-07-10 22:27:46 オッカム @oxomckoe 東京で

    とにかく金がかかる、共同体に入れなければ死ぬ...田舎に対する幻想と、通信技術で埋まらない格差や機能していない市場の厳しさの話
    MasaMura
    MasaMura 2020/07/12
    何時も思うのだけど、なんで田舎だけで一括りにするんだろ。田舎でも県によって様々な県民性があるでしょうよ。京都とか死ぬほど排他的やけど、大阪は違うやろ。
  • 田舎者だから東京に行くと疑似異世界転生を経験できる

    人が滅茶苦茶多いまずこれだけで異世界って感じがする。 田舎じゃ県庁所在地の駅前ですら夜8時には閑散とする。 それに田舎じゃ滅多に見られない外国人とか奇抜なファッションの人とか見られる。 あからさまに文化圏が違うんだなあと感じる。 臭いし汚い臭かったのは秋葉原。ドブ川の匂いとカレーの匂いがどっちもした。 体臭が酷いって人はあんまいなかった気がする。外国人がやたら甘い香りするけど。 汚いのは渋谷。朝7時に渋谷駅前行ったらまあゴミだらけ。 それでも10時頃にはある程度片付いているから不思議。 あと壁があるとステッカー? 貼られてたりスプレーで落書きされてたり。 道徳とかモラルとか存在しないんだろうなあと思う。 田舎は大正義世間の目があるから滅多にない。 人が少なければ少ないほどその縛りは強くなる。 知らない店がたくさんある。田舎じゃ買い物をするとしたら大体決まった店になる。 べ物ならマックスバ

    田舎者だから東京に行くと疑似異世界転生を経験できる
    MasaMura
    MasaMura 2018/11/09
    銀座行った?あの街だけは世界でも唯一に綺麗で完璧と思うし、お金持ちが生息する所と思った。アスファルトがキラキラしてる。
  • 田舎高卒は自分が底辺ってことさえ知らない

    東京に生まれて中高一貫・大卒と田舎高卒ってその時点で生きてる世界が違うよな。 東京のやつは「いまどき大学行かない奴とかいるの?」とか、マジで言ってるし。 俺の出身中学(田舎)で大学まで進学しているのは10パーセントくらいだし、田舎じゃ高卒デキ婚が当たり前。 企業に就職してるやつよりもフリーターが多いし。 でも、東京で生まれ育って就職してる人はそんな底辺の世界なんて想像できないし、逆もまたしかりなんだろな。 むしろ、田舎高卒は東京育ち大卒の世界を知らないで、ずっとその地元で生きて死ぬのが幸福なのかもしれん。 東京大卒と田舎高卒の格差はめちゃくちゃ残酷。 で、そのことを一番実感できるのは、田舎の底辺から東京の大学とか大企業とかに行った奴。 東京でのうのうと育って暮らしてるやつは、底辺を見て「自己責任」とかのたまう権利はないと思う。 東京という場所と、理解と経済力のある両親のおかげで、人の努力

    田舎高卒は自分が底辺ってことさえ知らない
    MasaMura
    MasaMura 2017/01/26
    アッパークラスとロウワークラスではパラダイムが全然違い、カルチャーの違いに俺も大きなギャップを受けたが、人らしい生活ができる部分で幸福度は田舎が上かもな。
  • 田舎の車社会恐るべし

    田舎に引っ越した。 車は持ってない。車なんて非効率だと思ってたし、30分ぐらいなら苦もなくいつも歩いていたから。 事前にgoogleマップさんにお伺いを立てて、徒歩30分圏内に必要施設が揃っていることを確認。 なんだ余裕じゃん、と引越実行。 初日で心が折れた。 なんで都会と田舎の徒歩30分がこんなに違うんだ。 車買います……

    田舎の車社会恐るべし
    MasaMura
    MasaMura 2015/06/01
    変化の無い一直線の道路への飽き。車に比べ徒歩ではどん亀の劣等感。この2点によっって時間軸が変化するんじゃない?
  • 1