タグ

スーファミに関するabababababababaのブックマーク (3)

  • 伝説級じゃないんだけど好きなゲーム

    ちょっと前に、「伝説級じゃないんだけど好きな漫画家」ってのがあっただろ? http://anond.hatelabo.jp/20170527191841 あれ読んでて思ったんだけど、あれのゲーム版とかってどっかにあんの?switchのゼルダが面白かったんで、他にも色々やってみたい。 ちょっとググった限りでは無かったんで、他力願で申し訳ないが、もしよかったらみんなのオススメを教えてくれ。 条件 ・ドラクエ、FF等の超有名作品ではないこと ・なるべく今買える作品であること(アキバで50万円出せば買えるよ!とかは勘弁してくれ。1万円とか、多少のプレミアなら可) ・なるべく現行のハードで遊べること。俺の所持ハードはswitch、PS4のみだが、3DSとかなら体ごと買ってもいい。ダウンロード版があれば最高。 ・ジャンルはなんでもいけると思う。過去、実際にやってみて楽しめなかったゲームはアンジェリ

    伝説級じゃないんだけど好きなゲーム
    abababababababa
    abababababababa 2017/06/10
    ダーククロニクル2。レベルファイブ初期作。タイムトラベルxアクション(KHみたいなステージ制)xジオラマパート。やりこむときりがない。■ブコメ見ながら懐かし涙が止まらない。尊い増田をありがとうありがとう…😢
  • 【SFCおすすめ名作?】スーファミが好きだ!スーパーファミコンソフトランキング106【RPG・アクション・シミュレーション】

    スーパーファミコン名作ソフトランキング106てことでな、今回は「スーパーファミコン名作ソフトランキング106」です!俗に言うスーファミですね! 最もゲームに心血を注ぐ時期であろう小学生時代がまさにスーファミ発売時期ぐらいだったので、個人的には最もストライクなゲーム機です ファミコン時代よりは多少洗練されてきてはいたものの、やはりまだまだ無名メーカーも参入できていたこともあって玉石混交…というより凄まじい数のクソゲー・無駄ゲーのなかにちょこっと名作が紛れているっていうような感覚 まぁもちろん思い出補正も無くはないですけど、当時滅茶苦茶ハマってプレイしていたのは間違いないんで!そんなSFCソフトにランキングを付けていきます! SFC名作ソフト評価の基準・レギュレーション今回も項目別に得点をつけて、合計点で順位をつけています 正直「こっちのほうが当は上だけど・・・」的なものも無くは無いですが、

    【SFCおすすめ名作?】スーファミが好きだ!スーパーファミコンソフトランキング106【RPG・アクション・シミュレーション】
    abababababababa
    abababababababa 2016/04/29
    半熟ヒーロー懐かし…!散々あそんだ!スーファミ版が一番すき。■見てるだけで心がウキウキする。素晴らしすぎるまとめ…。スーファミの制限あるなかで作ってる感じが一番ゆめがあって楽しかった。2pもの楽しい
  • 押し入れから出てきたスーファミを息子にやらせてみた : きょうの横山家 Powered by ライブドアブログ

    コメント一覧 (11) 1. 通りすがり 2015年09月18日 15:50 中年としてはちょっと嬉しい♪ 2. ななしのがーるずびっぷ 2015年09月18日 16:27 ブンブンにワロタ 3. 管理人 2015年09月18日 20:15 興奮するとさらにシャンプーハットをかぶります 4. 管理人 2015年09月18日 20:16 僕らの青春は間違っていなかったということです! 5. はてブから来ました 2015年09月18日 21:57 プレステ2全盛期、10歳前後だった従兄弟に「使ってないから」と貸したスーファミが大好評だったのを思い出しました。「コントローラーのボタンが少なくて操作しやすい」というのが高評価の理由だったと記憶しています。最近の子はいきなりたくさんボタンが付いてるコントローラーで始めないといけないので、ゲームのハードルが高いのかも…と思ったファミコン世代の私 6.

    押し入れから出てきたスーファミを息子にやらせてみた : きょうの横山家 Powered by ライブドアブログ
    abababababababa
    abababababababa 2015/09/18
    ゆうちゃん可愛いw いや実際スーファミ時代が一番面白いと思うのは、贔屓目だけじゃないはず。CG使わない時代って、節約が工夫になってて良かった。今はそういういい節約少ない。
  • 1