タグ

結婚に関するabababababababaのブックマーク (34)

  • 男って女より年収低くても育児するつもり無いよな

    当方婚活してる36歳女 年収は700万 高収入ではないけどマシな部類 年増だけど、相手は38歳以下じゃないと絶対に嫌なので、相手の年収低めに設定してる 要は400-600万くらいの人に見合い希望出してるってこと 年収がマシなのとそこそこ顔がいいのでこの条件だとそこそこ見合いは組める でも、「運よく子供が生まれたら、お金は私が稼ぐので、あなたに育休取得と時短勤務をお願いしたい」というと絶対に誰もうんって言わない 自分より年収高い相手と結婚しといて、育児もしてもらうつもりなのかな 400万程度の年収で大黒柱になるつもりなんか?むりやろ ■追記--------------- 私が相手に専業を求めてると読み取る投稿が結構多いがそんなことは書いてない タイトルと最初の3行くらいしか読んでないのだろう 全部読んだうえで専業云々言ってるのはだいぶ読解力がまずい 都内で700万程度の稼ぎで専業では生活は苦

    男って女より年収低くても育児するつもり無いよな
    abababababababa
    abababababababa 2024/05/19
    男性から女性だと、反論もなくナチュラルに行われる要求だよね~。狂ってるよなぁ。→育児と時短。話し合うしかないすね。意見のすり合わせを丁寧に。相手にも幸せになってほしいなら。損得の押し付け合いをやめて。
  • 【10/12追記】

    婚活の交際相手にあまり恋愛的なときめきを感じなくて困っている。 困っているのは私というより、相手の方。 私がそういうものを感じないから手を繋ぎたいとか全然言わない(し、実際思わない)んだけど、 してほしいといわれればなんでも答えてるし、それは別に嫌じゃない。婚活中なので性交渉は厳禁だけど、成婚後にして欲しいのならできる。 でも、「そういうことを私ちゃんからもやってほしい、言って欲しい」と言われると、困る。 だって、自分からやりたいタイミングは全然ないんだ。別にそういうことでドキドキとかもしない。お付き合いの上で義務なのでやっている。 これは婚活前のお付き合いとかでもそうだったので、婚活だから、期間が短いからどうとかではない。 相談所からも確認されたけど、接触が嫌なわけじゃないよ。言われればできる。でも自分からいちゃつきたいみたいな気持ちは1ミリもない。 正直「めんどくせ〜、毎回付き合ってや

    【10/12追記】
    abababababababa
    abababababababa 2022/10/07
    自分の都合しか考えてない人間関係は長続きしにくいよなぁ。自戒も込めて。
  • トップコメの「結婚がクソ面倒」って言ってる人、誰かを好きになったことが無いのかな? 結婚というのは誰かと恋仲になった結果行き着く先なのであって、面倒とかそういう話じゃないんだわ。 - k-tana のブックマーク / はてなブックマーク

    トップコメの「結婚がクソ面倒」って言ってる人、誰かを好きになったことが無いのかな? 結婚というのは誰かと恋仲になった結果行き着く先なのであって、面倒とかそういう話じゃないんだわ。

    トップコメの「結婚がクソ面倒」って言ってる人、誰かを好きになったことが無いのかな? 結婚というのは誰かと恋仲になった結果行き着く先なのであって、面倒とかそういう話じゃないんだわ。 - k-tana のブックマーク / はてなブックマーク
  • イケメンな先輩が結婚した

    【追記】 そこそこコメントが付いて驚いた。 正直二人が付き合い始めたときも,結婚するって聞いたときも「アンタはその程度の女で良かったのか」と思った。 ちなみにその子は顔立ちの整った抜けてるちょいポチャ。正社員でもない。 仕事の出来が全てじゃ無いんだろうけど,この程度の指示も理解できないなら日常生活でも会話が噛み合わなくてつらそうだと思ったよ。 コメントの中で唯一的を射ているとすれば,「この文章読むに好きだったのは先輩だろ」かもしれない。 お相手は僕が教育してた女の子。 正直、同じ話を3回しないと理解できないような抜けた子で、顔はそこそこ可愛かったけど、激務部署で直属の子が仕事できないって当にキツくて、何度も叱った。 どれくらい仕事ができないかと言うと、 「この資料を10部増刷して会議参加者に配って欲しい」と伝えると、元気よく「分かりました!」と言う。 そして、この子は会議開始時刻を完全に

    イケメンな先輩が結婚した
    abababababababa
    abababababababa 2019/10/22
    結婚の価値と、仕事は、確かに驚くほど無関係。点数で相手選ぶというより、何か他の理由がある。それが仕事ではなかっただけでは。全然分かんないけど。
  • つづ井さんは寝た子を起こしてしまったかもしれない ──地獄は地獄のままでありつづけるという話 - on my own

    【9/15追記しました】 はじめに言いたいことは、つづ井さんのメッセージは、彼女のファン層と影響力を鑑みても、おそろしく真っ当で、健やかで、まさしくこの時代にそぐうものだということだ。つづ井さんのような、感性のやわらかさと絶妙なバランス感覚を併せ持った方から、このようなメッセージが発信されたことをとても嬉しく思うし、彼女の気づきと決意が多くの女オタクの心にまっすぐ届いて、救いとなったことに間違いはない。それでも、きっとどこかに、つづ井さんでさえ救えなかった人、それどころかますます心の闇を深めてしまい、苦しんでいる人がいるのではないかと思い、このエントリを書いている。というか、いま、現在進行形で、私が苦しんでいる。この文章が同じ地獄を見ているどこかの誰かに届くことを願います。 つづ井さんの「メッセージ」、という書き方をしたが、実はつづ井さんは、誰かに何かを語りかけようとしていない。ただ、自分

    つづ井さんは寝た子を起こしてしまったかもしれない ──地獄は地獄のままでありつづけるという話 - on my own
    abababababababa
    abababababababa 2019/09/16
    地方は特に既婚パートさんに囲まれると地獄。それで都内出た。でも地方で忙しい職場きたら離婚者ばっかで楽。"自分の選んだ人生を自分で肯定できない人のたくさんいる社会"■今日は悩む自分に祝福を。救われた。
  • [追記あり] 結婚はしたくないといったらじゃあ別れて友達にもどろうと言わ..

    [追記あり] 結婚はしたくないといったらじゃあ別れて友達にもどろうと言われた。まあそれでべつにいいと思っていた。僕も彼女の事を愛すべき恋人というよりは気の置けない友人のように思っていたしすべての接触はその延長線上にあった。それで問題なかった。結婚したくない理由はそこではなく単純に結婚が嫌だから。僕は死にたいとは思わないが生まれてこなけいほうがよかったのではと思うことの方がずっと多いから子供だってほしくない。子供をつくらないなら金がかかるだけだし結婚だってする意味はないと思ってる。彼女に不満があるわけじゃなかったのだが、結婚する気がないなら終わりにしようと言われて結婚すると言えなかった。彼女はなら友達に戻ろうといってくれたのでホッとしたがすぐに泣きだしてしまった。さすがに罪悪感を感じたので彼女をホームまで見送ろうとしたが「いらない」といってタクシーに押し込められてしまったのが5カ月前だった。

    [追記あり] 結婚はしたくないといったらじゃあ別れて友達にもどろうと言わ..
    abababababababa
    abababababababa 2019/08/24
    てってれー!(ドッキリ大成功)■なるほど。もやもやしますなそれは。しかし創作当たってなくもないのでは?もっと読みたい。進捗あって、書きたくなったら宜しくお願いします。
  • 夫がすきって話

    普通に毎日暮らしてるはずなんだけど、 朝起きて、夫が同じ家に暮らしてるって感じるだけでとても嬉しくなってしまう。 キッチンでコーヒー淹れている姿とか、着替え持ってうろうろしている姿とかぼんやり見ていて、 寝起きの頭がゆっくり目覚めて「あっ、いる」って認識したと同時に幸せスイッチ押される。 自分の精神衛生を保つために有効そうなルーティンをなにやらやっているのをそっと遠巻きに横目で見て、内心「えらい!」「すき!」「すごい!」って思いながらも邪魔しないように無表情で静かにしている。 すごく好きなんだけど100%好きを表に出したらいけないんじゃないかってどこかで思っている。 好かれたいけど好かれる以上に好きでいたいひとなんじゃないかなと思うから。 だから60%くらいに抑えようと思いながらたぶん90%くらい垂れ流してる。 90%どころじゃなくもっとだだもれだったらどうしよう。 今の関係を保つためには

    夫がすきって話
    abababababababa
    abababababababa 2019/05/31
    光属性尊い…■え?ブコメのおああー2年前を読んで戦慄…うそでしょ?■結婚してもえらい!すごい!すき!をずっと思い合えるの尊い。
  • 論理的な会話を求める夫

    駅伝で四つん這いになってタスキを繋いだことが話題になったけど、見ながら泣いてた私に夫は美談に消化してはいけないと言ってくる。 美談なんて思ってないし、繰り返されてはいけないし、正しいか問われたら間違ってるし、何が正しくて間違ってるかなんて教わらなくても私にもわかってるんだよ。 感動ポルノとして消費してるだけって言われても、私はただ目の前で起こっていたことに心を動かされたって感情の問題で、 選手でも関係者でもメディアでもないただの無関係な人間だから思えることってのも自覚してて、そこに正誤とか美談とかは入り込んできてないのだけどなって思う。 どんなに言葉で言われても感情が揺さぶられたり感動が呼び起されたりって私が自分でコントロールできるものじゃなくて、 この前は、知り合いのお婆ちゃんが亡くなった夫が見えたと思ったら電話が鳴って孫が産まれたって話しを聞いて、それを夫に喋ったら、 そもそもが繋がら

    論理的な会話を求める夫
    abababababababa
    abababababababa 2018/11/03
    光属性だった。ちくしょうw 信じるは任せるに似てて、寄り添って歩くには、信じきるは含まれないと思う。大好きだから信じないというか!なんだろうね。信じるは期待で、期待は必ず裏切られる。期待せずにいたい。
  • 親に黙って入籍したら人生最大の修羅場が訪れた話 - まなのてきとー日記

    ※7月23日、親に黙って入籍しました shinnotsuma.hatenablog.com ※7月31日、8月1日、2日に家族旅行が5月くらいから予定されており、その後8月3日、4日、5日に夫が仕事大阪、京都、名古屋に行く予定があり、どちらも行く予定だったので6日から新居に引っ越す予定だった前提でご覧ください 入籍から人生最大の修羅場まで 7月24日、朝から夫とデート。スカイツリーに登り、その後浅草に行った。楽しかった。夢のような時間だった。だがしかし、家に帰った後重大なことが発覚する。保険証のことだ。親に黙って入籍してしまったのだが、保険が親の扶養に入っていたままだったのだ。既に入籍していて名字が変わっているのですぐに抜けなければならないが、それをやると親に結婚がバレてしまう。絶望に陥った。夜ご飯の前に気づいたので夜ご飯が全く喉を通らなかった。また、この日毎年見ている音楽番組の特番がや

    親に黙って入籍したら人生最大の修羅場が訪れた話 - まなのてきとー日記
    abababababababa
    abababababababa 2018/10/02
    ブコメにあった自分がしたことが返ってくる、っていうのは真理。悪いとか良いとかない。ただやったことは返ってくる。ご両親が不憫。だけど自立の意が出たら見守るしかない。大変だが……。ご両親を見守りたい。
  • 33歳、一緒に暮らしてみたら「違和感」ばかりで離婚に

    33歳、一緒に暮らしてみたら「違和感」ばかりで離婚に 「浮気」「DV」「借金」。いわゆる離婚の3大理由以外の理由で、離婚を選ぶ人が増えているという。6年の交際を経て結婚したが、2年続かなかった。彼のことはよくわかっているつもりだったのに……。33歳、サオリさんのケース。 浮気、借金、暴力が離婚の三大理由と言われて久しい。今も変わりはないのかもしれないが、それ以外の理由で別れる女性たちも少なくない。では三大理由以外で女性が離婚を決意する理由は何なのか。それを探っていくと、「今どきの夫婦のありよう」や「が夫に求めること」などが見えてくるかもしれない。 6年の交際、2年に満たなかった結婚生活……33歳、サオリの場合 「結婚して2年くらいで別れちゃったんですよね」 明るくそう言うのはサオリさん(33歳)だ。30歳直前で、6年つきあっていた2歳年上の男性と結婚したものの、2年もたなかったという。

    33歳、一緒に暮らしてみたら「違和感」ばかりで離婚に
    abababababababa
    abababababababa 2018/09/21
    新作東京カレンダー案件かと思ったら違った。家族観の違いはでっかいよねぇ。母子家庭育ちだけど、なんか兄弟とも、片親の人と自然と仲良くなってる。(よくあとで知る)当たり前前提の違いは中々埋めるの大変なのかも
  • 35歳なのにまだ夢を追ってる夫が嫌いになってきた

    夫、35歳旧帝大博士号を7年かけて取得 未だに夢を追ってる。 昨年、子供が生まれた時そろそろ将来のことを考えて欲しいってお願いした。 私は必死だった。出産を経験した際にトラブルで死にかけたから、夫にも安定して欲しかった。 だけど、また一年契約のポストを選んでしかもいくつかの選択肢から年収の低い方を選択しやがった。 理由を聞いたら、年収が高い方は忙しくて自分のことができないから、だって。 内心怒りを感じながら、悲しくなった。 私は妊娠した時、会社に迷惑もかけてポストを降りた。 自分のキャリアを台無しにして子供を産んだし、育ててる。時短で前のような面白い仕事はできなくなった。でも子供の今後を考えると私の仕事が命綱なので、続けてる。 それを、お前、自分のことができないから年収が低い方を選んだだと? そもそもお前がいいポストにつけないのは、 後手後手で、集中力が不足してるせいで成果物の作成が締め切

    35歳なのにまだ夢を追ってる夫が嫌いになってきた
    abababababababa
    abababababababa 2018/09/20
    どちらも悪くはない。夫は夢を追い続けてる(変更なし)だけだし、増田さんは夢を諦めてほしい(変更希望)し、すり合わせ必要そう。子どものために夢を諦めてもらえないか要相談。増田さんの願いを聞く気があるのかと。
  • 「愛しているので」 2次元キャラと“本気の挙式”、30代男性の葛藤

    結婚式場に行って話をしてきました。ミクさんと結婚式を挙げること自体はできそうなので、話を進めたいと思います。無理と言われなくてよかったです」――東京に住む、とある男性がTwitterに投稿した内容だ。 その人は、近藤顕彦さん(35)。お相手は現実世界の人……ではなくバーチャルシンガーの初音ミクさんだ。「少し変わった結婚式なんですけど、気で愛しているので、やっていただくことはできませんか」。式場と交渉し、11月に前代未聞の結婚式を挙げることが決まった。 近藤さんは気だ。ミクさんとは今春から“同棲”している。IoTベンチャーのGatebox(東京・秋葉原)が開発した、好きなキャラと一緒に暮らせるという“俺の嫁召喚装置”「Gatebox」(29万8000円、税別)を購入し、使い続けている。全世界に339人しかいないユーザーの1人だ(8月現在)。 Gateboxは、円筒形のケースに投影された

    「愛しているので」 2次元キャラと“本気の挙式”、30代男性の葛藤
    abababababababa
    abababababababa 2018/08/16
    二次元はまりすぎて結婚しなくても○○がいるからいいや、っ思うことあった。感情面だけなら足りてしまうんだよね。AI進んだら、尚。個人的には空しさ(サンドバック感)感じるしAIは人の写しだと思うから無しだけど。
  • 本当に助けてください。恋人はどうやって作るんですか?出会いはどこ

    只今三十路。この年齢にして未だ恋人を作れたことはない。もちろん興味は大いにあったが、そういう機会がなかったから結局ずるずると三十路という大台を超えてしまった。 現在、周りで付き合ったり結婚したりしてる人は、大学の頃から付き合っていたか職場で出会った人ばかりだ。 では大学から付き合ってないし、職場に出会いもない私はどうすればいいのか。 そう、私みたいなインドアな趣味しかない引きこもりはまず異性と出会う機会がない。 友人伝手という手もあるが、その友人たちも私の類友であるから、もちろん異性の知り合いなんていない。 付き合ったり、結婚したりしている友人伝手というのもあるが、都合良くそんな話は出てこない。(あいつはリスキーだから紹介はちょっととかなんて思われてはないはず。。) 婚活パーティやマッチングアプリにも手を出したが、どうにも上手いこといかない。 ここに手を出せば流石にすぐにできると思ったのだ

    本当に助けてください。恋人はどうやって作るんですか?出会いはどこ
    abababababababa
    abababababababa 2018/04/07
    わかるなぁと思ってブコメ開いたらこっちが凹んだ。解決策ぇ…。プライド捨てろ的なコメントみてると、あなたは捨てたの?って聞きたくなる。プライドは自分を尊重する心で最後の砦だと思う。■やぱ継続か…
  • 「夫が私を人間にしてくれた」2度の結婚、出産が女優・安達祐実に与えたもの - Yahoo!ニュース

    2歳から子役を務め、芸歴34年を迎える女優・安達祐実。ドラマ「家なき子」という話題作により幼くして日を代表する役者となったが、20代の頃は過去の作品のイメージに引っ張られたり、顔と年齢のギャップに悩まされたりすることもあったという。 2016年にインターネット上に開設されたオフィシャルフォトギャラリーでは、現在の夫でありカメラマンである桑島智輝が全て撮影をおこない、プライベート感のある「飾らない姿」を捉えた。サイトは一時ダウンしたほど、大きな話題を集めた。安達はそんな、飾らずにいられるようになった自分について、「夫による影響が大きい」と話す。

    「夫が私を人間にしてくれた」2度の結婚、出産が女優・安達祐実に与えたもの - Yahoo!ニュース
    abababababababa
    abababababababa 2018/02/25
    「相手にとって自分が唯一無二の存在であることが大事だと思います。『この人じゃなきゃダメだ!』とお互いに思えていることが、うちの夫婦は強い」■この後に続く言葉も含めたいけど字足りず。円満の秘訣。
  • 35歳を過ぎて結婚出来ない人の大半は訳アリ物件

    「孤独死したくなければ誰でもいいから籍を入れろ」30〜35歳までに結婚しないとその先ずっと一人で生きていくかも - Togetterより。 これは主観だが、男性でも女性でも、結婚適齢期は25歳~35歳までだと思う。 37歳で結婚相談所に登録した女性と、39歳で結婚相談所に登録した男性というのを知っているが...。この二人がそれぞれどうなったかを書いてみよう。 ①37歳で結婚相談所に登録した女性の場合 2年間で、結婚相談所を通じて知り合った男性5人と付き合っては別れてを繰り返し、最終的に6人目に付き合った男性と結婚。 その内、印象に残っているのは 1人目・・・年下、相手の男性が32歳だったそうだが、5年歳の差が有るだけで話題に世代差を感じて無理 2人目・・・年上、42歳の男性が相手だったそうだが、5年歳の差が有るだけで話題に世代差を感じて無理 3人目・・・付き合っている内は良かったが、結婚

    35歳を過ぎて結婚出来ない人の大半は訳アリ物件
    abababababababa
    abababababababa 2018/01/19
    よかったなぁ。こういう話もっと読みたい。
  • 名作広告のキャッチコピーに、“口説き文句”の作法を学ぶ【文学恋愛講座#4】|P+D MAGAZINE

    名作広告のキャッチコピーに、“口説き文句”の作法を学ぶ【文学恋愛講座#4】 文学から恋愛を紐解く連載、「文学恋愛講座」。第4回は、1980年代~2010年代の広告の“名作キャッチコピー”を教科書に、“口説き文句”の作法を学んでいきます! 2017/07/01 結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は、あなたと結婚したいのです。 今年の春、結婚情報誌「ゼクシィ」のテレビCMのこんなキャッチコピーが、SNSを中心に話題になりました。 結婚を後押しするはずのゼクシィが、「結婚しなくても幸せになれる」と言いきってしまう潔さ。そして、それでもなお「あなたと結婚したい」と思える人がいる素晴らしさ。独身という選択も決して否定しない、2017年の時代感覚を色濃く反映させたキャッチコピーに、久々にグッときたという人も多いのではないでしょうか。 広告の中のキャッチコピーがただの“宣伝文句”に過ぎなかったのは

    名作広告のキャッチコピーに、“口説き文句”の作法を学ぶ【文学恋愛講座#4】|P+D MAGAZINE
  • 自走式彼女

    俺の嫁さんは自分で走る。特にプログラムされずとも、自分で考えて走る。 出会いは俺が二十八の時。働いている会社は新卒採用が全くなく、若いのが入らないので代謝が悪かった。その会社にしては珍しく新卒入社だった俺は、六年経てど部下はおろか後輩すらできず、ずっと続く「若手扱い」に辟易してた。そんなある日、自主退職者の補填として彼女が来た。当時二十七歳。見た目も少し近いが、雰囲気はシン・ゴジラに出てきた市川実日子まんま。会社が外資系だったこともあり、人事も面白みがないよりは風変わりな人材を好む傾向があったため、第一印象は「まためんどくさそうなのが…」という感じだった。 彼女は必要以上に人と馴れ合わないけれど、飲み会は割と顔を出す(ただし質問されない限り会話はせず、淡々と飲んでる)し、仕事は完璧なもんだから、一年たつ頃には「ちょっと変わったミステリアスな人」みたいなキャラで定着し、重宝される人になってい

    自走式彼女
    abababababababa
    abababababababa 2017/09/07
    いい。(携帯投げたので、今拾ってきた)
  • なんか結婚できた

    今年の2月に結婚したのだが、そこに至るまでの経緯がかなり変わっているので、ちょっと文章に残しておこうと思う。 彼女と最初に会ったのは13年前なのだが、最近までほとんどまともに会話したことがなかった。 最初に会ったのは留学先のトロントだった。バイトしていた和レストランで、数回だけ彼女とシフトが重なった。その店は日人の留学生を積極的に雇っていた。 彼女は僕より先に帰国した。連絡先を交換することもなく、軽く挨拶だけして別れた。特に仲良くなったわけでもなかった。 数年後、彼女はマッサージ嬢になっていた。いわゆるグレーな店ってやつだ。僕はサラリーマンになっていた。会社帰りに先輩と酒を飲んで、酔った勢いで入った店に彼女がいたのだ。体のラインがくっきり見える白いワンピースを着ていた。スカートはパンツが見えるぐらい短くて、とんでもなくエロかった。お互いに顔を見合わせて、アッという顔をしたが、それ以上は

    なんか結婚できた
    abababababababa
    abababababababa 2017/08/30
    タイトルがいいw→「なんか結婚できた」
  • のび太と結婚したジャイ子は漫画を描いてそうな感じがしない

    小学生の頃からストーリー漫画を何も書き上げ、オリジナリティの薄い他の漫画家達の模倣だと反省し欠点を直そうとする冷静さもある。 その漫画への情熱と努力が実を結びのび太の結婚前夜では漫画家になっているようだ。 でものび太と結婚したジャイ子は子だくさんの肝っ玉かあちゃん風で漫画を描いている様子が無い。 のび太と結婚したジャイ子はどんな人生分岐をして何故漫画を諦めたんだろう。

    のび太と結婚したジャイ子は漫画を描いてそうな感じがしない
  • https://rito.gameha.com/entry/2017/04/29/070249