タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ドーナツに関するsm4100のブックマーク (1)

  • コンビニドーナツが売れない理由と売れる新商品の提案 - きなこ猫のスッキリ生活

    コンビニスイーツといえばレジの横にドーナツがよく置いてありますよね。 そのコンビニドーナツが売れないという話を聞きますが、糖質と脂質たっぷりのドーナツは毎日べたくても健康上の問題で買うのを控えてしまいます。 それなのにコンビニ業界は何故カロリーたっぷりの新商品を開発し続けるのでしょうか。 コーヒーとの抱き合わせ販売を狙っているとのことですが、私たち消費者はコンビニドーナツで以下のような4つのリスクを負うことになります。 太る 眠くなる 糖尿病になるリスク 肌荒れする 血糖値が急激に上がることによって眠くなったり、糖尿病になる危険性が高まります。 若い人やべても太りにくい人はいいかもしれませんが、ドーナツに含まれるたっぷりの脂質は肥満や、肌荒れを引き起こす原因にもなります。 たまにべるのならいいのですが、ドーナツを毎日べるのは健康を損なうリスクが高いです。 しかし私もドーナツは大好き

    コンビニドーナツが売れない理由と売れる新商品の提案 - きなこ猫のスッキリ生活
    sm4100
    sm4100 2016/12/10
    コンビニが他のドーナツショップを絶対に上回れないポイントは「手土産にならない」に集約される。味なんかは全く関係なく「手土産として成立する」というブランド力の問題だと力説するのは俺だけなんだろうな。
  • 1