タグ

旅行に関するsm4100のブックマーク (10)

  • 北極に行く - 運河

    世界最北の街・ロングイェールビーンに行った。この街はノルウェーのスヴァールバル諸島にあって、北極圏の中にある。 北極点の周辺の大半は海で、南極と違って大陸がない。なので、北極の定義は色々あるけれど、北極圏の中でも最北の街なので北極と言える。 きっかけは、いつだって意外なほど単純だ。いつものように、仕事終わりに Google フライトを見ていた。僕には、疲れ果てたとき Google フライトを開いて地図を見ながら次の旅を夢想する癖がある。 ヨーロッパ行きのお得な飛行機でもないかと探していたとき、マップの上の端、はるか上の端に空港のマークを見つけた。 Googleフライトで思い切りズームアウトするとロングイェールビーンは現れる それが名前も知らなかったその街を見つけたきっかけだった。その街はちょっと特殊な条約によって滞在するのにビザがいらないらしい。労働ビザもいらない。 引退後の理想の住処を探

    北極に行く - 運河
  • ベトナム・ハノイの夜の路上は昔のインターネットみたいだった

    久しぶりに海外旅行にいきたいと思って、ベトナムのハノイに行くことにした。 近くて安いというだけで選んだので、特に目当ての場所もない。なので、ガイドブックで「ハノイの渋谷」と書かれていた繁華街をぶらぶらすることにした。 結論からいえば、そこはハノイの渋谷ではなかった。「昔のインターネット」である。 あの無秩序だが活気にあふれた、私たちのインターネットのリアル版。 それがベトナム・ハノイの夜のストリートだったのだ。 インターネットが生まれて約50年。 限られた人だけが集まる世界だったネット空間はいまや大きくなり、昔とは別の世界になっている。 でも、この世にはまだ「昔のインターネット」が残っているのだ。そう、ベトナム・ハノイの夜の路上に。 ベトナム・ハノイはこのあたり。「ベトナム=暑い」というイメージがあるが、北部なのでわりと涼しい。 「昔のインターネットのリアル版(※私が命名しただけです)」は

    ベトナム・ハノイの夜の路上は昔のインターネットみたいだった
    sm4100
    sm4100 2023/03/03
    ハノイ出張の前にこれを見ることになるとは。テンション低かったが、少しテンション上がった。ツイてるな俺。
  • フェリーなら、最上階のスイートルームにも泊まれる

    海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:【551 蓬莱】の豚まん、10年越しでついにべた > 個人サイト つるんとしている 快適な船旅 いきなり個人的な話ですみませんが、おれは北九州は小倉で生まれて、子どものときに日各地を転々としたすえ、いまは大阪に住んでいます。九州方面へは、いまでも年に一回くらい、主に親戚に会うためにいくのですが、その際にはフェリーに乗っていくのが好きです。 いつもお世話になっているのは名門大洋フェリーという船会社です。夕方から夜にかけて大阪南港を出発、瀬戸内海を端から端までのんびり航海し、翌朝の早くに北九州の新門司港に到着する便です(もちろん逆向きの航路も)。 移動時間はおよそ13時間と、飛行機や新幹線とは比べ物にならないほど長いものの、船内には堂あり、売店あり、

    フェリーなら、最上階のスイートルームにも泊まれる
    sm4100
    sm4100 2023/01/25
    行き先までフェリーが選べるなら迷わず使うくらいには好き/大分でイルカの群れがフェリーに併走してきたりして、なかなか面白い経験をした/1日フルに使えるのが大きいんよ
  • 和歌山の加太へ、わさびスープを食べに行く - 関内関外日記

    特急サザンは南へと向かう。 ザ・和歌山。 和歌山市駅を見下ろすおれ。 ビールだろ。 明け方、目を覚ます。外を見る。赤い電車だ。 はい、赤くはないけど「めでたいでんしゃ」。四色ある。 車内は海感あふれる。吊り輪は木製。 シートも魚介類。 海沿いを抜け、なんか山に入ったな、とおもったら到着。 ここはどこ? 加太。 観光地、加太。「かだ」と読みます。 前期のアニメなのに劣化が激しい海の街。『サマータイムレンダ』は録画してある。 弁当にバイキンマンは大丈夫なのか? ロングサイズだぜ。 タバコ吸いたくなるぜ。 ネコの国と正義を求めよ。 天草を干している。 犬には吠えられる。 海が近い感じ。 倉庫みたいな感じ。 ヨクキク。 今日、お好み焼きべません。 ここは紀州加太浦。 鳥居が見える。 淡嶋神社きたー。 ネコの国、ではない。 お参り。……ところで、左右に見えているのは? うおー。 これは。 いった

    和歌山の加太へ、わさびスープを食べに行く - 関内関外日記
  • 影まで青しサマルカンド 。現地の公衆浴場ハマムでびしょ濡れになる。 - 今夜はいやほい

    仁川国際空港を飛び立ち、星屑に紛れてアジアの夜空をひとっ飛びに、サマルカンドに到着したのは、寒さに頬がピリつく早朝のことであった。偉大なる指導者ティムールの元、世界一の美しさを目指し作り上げられた都市、サマルカンド。なんとも蠱惑的な響きなのである。 乗り継ぎのタシュケント発の飛行機の中では隣に座っていた巨漢の男が話しかけてきた。首がとにかく太くロシア人格闘家のヒョードルのような風貌および体躯をしていた。男は英語で「サマルカンドで警察官をやっているのだ、そして、俺はもう40時間寝ていないんだ、つまり大変眠たいのだ」と言った。目はびっしりと充血していた。なんでも盛大な飲み会をしていたらしく激しく酔っているようであった。 「日についてはネットニュースでよくみているんだ。ちなみにNARUTO、俺はあれが好きなんだ」 酔いに伴う怪しい呂律のブロークンイングリッシュで巨漢泥酔警察官は話し続けた。きっ

    影まで青しサマルカンド 。現地の公衆浴場ハマムでびしょ濡れになる。 - 今夜はいやほい
  • 村上で鮭を食べ、酒田で寿司を食べる旅 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    朝、目覚めたら5時。うっわー、5時に家を出る予定だったのに!慌てて身支度も整えず5時4分に家を出て、最寄り駅まで走り、横浜から東海道線に乗る。腕時計を忘れただけだったので上々。 5時52分東京駅着、6時前というのに、スキー客などで大いに賑わっている。朝飯を調達して6時8分の上越新幹線「とき」に乗車、指定席は満員、自由席は8割以上という感じから、大宮を過ぎるころにはデッキが満員電車のようになっていた。 写真がボケてるのはプライバシーへの配慮ではなく、iPhoneが壊れてピントが合わんのです。ボケボケな写真ですみません 今日明日と配偶者が(こういう場でなんと書くべきかいまだに慣れない…)別件で旅行なので、こちらはこちらで一人で旅に出るというわけ。毎年同じ時期に似たようなイベントが発生していて、私は去年は多治見名古屋浜松静岡、一昨年は松江出雲に出掛けていた さて今年はどこへ…と思案。47都道府県

    村上で鮭を食べ、酒田で寿司を食べる旅 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 一体なんの修行です? 水曜どうでしょう的バス旅「北海道一周バスの旅」がパワーアップして登場

    北海道をぐるっと一周するバス旅「岬めぐり北海道一周バスの旅8日間」が、北海道オプショナルツアーズ・ほっとバスから登場しました。 岬めぐり北海道一周バスの旅8日間 このツアーは北海道内の名だたる岬19カ所を巡るバス旅です(船でしか行けない知床岬以外)。2018年6月15日~6月22日(A班)、6月22日~6月29日(B班)の2つの日程が用意されており、8日間の総走行距離は約2599キロになります。 主な旅程を見てみると、札幌を出発したバスは積丹方面を通って日海沿いに南下し「ラブライブ! サンシャイン!!」(2期)に登場した函館方面へ。太平洋周りで札幌に入り、沿岸バスさんのお膝元である道北方面に向かいます。 宗谷岬を通過したバスは道東方面へ。納沙布岬などを周ったのち、「銀の匙 Silver Spoon」の舞台である十勝地方をかすめ、えりも岬経由で新千歳空港・札幌方面に戻ります。 ほとんどバス

    一体なんの修行です? 水曜どうでしょう的バス旅「北海道一周バスの旅」がパワーアップして登場
    sm4100
    sm4100 2018/04/21
    北海道でバス移動だけど、ヨーロッパ・リベンジの大泉に近い気分になれるんだろうな。
  • 車中泊まとめWiki(PC版)

    桜の季節到来!! (タイトル「春の一夜(ひとよ)の夢幻(ゆめまぼろし)」@茂原にて、管理人撮影。(※大きい写真を見たい方はこちらからどうぞ) 管理人の撮影機材) 超便利Androidアプリ→桜のきもち - 桜の状態や開花・満開予想日がわかる! (桜スポットピンポイントで満開予想日が出ます) →iPhone用はこちら Twitter検索「桜」(Twitterで「桜スポット名 桜」で検索すると、最も正確な開花情報を得ることが可能。例:「弘前 桜」) 桜開花予想 - ウェザーニュース 桜開花情報 - 日気象協会 tenki.jp 桜の名所百選マップ お知らせ 2023/10/13 LiTime製 LiFePO4(LFP)リン酸鉄リチウムイオンバッテリー 230Ah Plus 使用開始の件 2020/11/13 【最強コスパ】LiFePO4 リン酸鉄リチウムイオンバッテリーをポータブル電源にする

  • 無職でぼっちだけど北海道+αに行ってきたから写真あげるよ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    無職でぼっちだけど北海道+αに行ってきたから写真あげるよ Tweet 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/30(水) 01:01:15.03 ID:Z9RWRFRm0 舞鶴からフェリーで車のっけて小樽に渡って3週間くらいで北海道回って、 1週間くらいポツポツと東北とちょっと関東見て回った感じ とりあえず小樽運河の夜を 8: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 ◆QntkryRaSk :2011/11/30(水) 01:03:03.51 ID:HQVFqb9t0 >>7 すっげーキラキラ! カニは?カニはないのかい? 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/30(水) 01:06:52.50 ID:Z9RWRFRm0 残念ながらカニはありません>< 魚介類苦手なもので… じゃあ100枚ちょっとに絞ったので暇つぶしに見てやって カメラは

    無職でぼっちだけど北海道+αに行ってきたから写真あげるよ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • ホテルの宿泊から航空機・新幹線チケットまで、「旅行」に役立つ節約術 - はてなニュース

    休みを利用して旅行に出かけたいけれど、「なるべく出費は抑えたい」というのが音。そこで今日は、お得な宿泊プランの探し方から航空券や新幹線チケットを割引価格で手に入れる方法まで、「お得に旅行する方法」を集めてみました。 ■お得に泊まれる「ホテル・旅館」を探そう まずはお得な「宿泊先」を探す方法です。目当てのホテルや旅館にできるだけ安く泊まる方法はないのでしょうか? ▽ 国内外に旅行する時に役立ちそうなサイトいろいろ | かちびと.net ▽ 国内の特定のホテルを少しでも安く予約する方法 | nanapi [ナナピ] ▽ 西村敦子の「使える! まる得サイト」: 最大80%オフ!高級ホテルの当日予約が超お得!割引で泊まれるホテル予約・旅館予約「yoyaQ.com」 ▽ 1泊3,000円以下の格安ホテルだけを紹介 - IPPAKU3000 - これらのエントリーでは、各ホテル予約サイトの料金を比較

    ホテルの宿泊から航空機・新幹線チケットまで、「旅行」に役立つ節約術 - はてなニュース
  • 1