タグ

ブックマーク / smhn.info (83)

  • 日本でもSIMハイジャック発生、ついに政治家が携帯電話番号を乗っ取られる事態に - すまほん!!

    各サービスで電話番号宛のSMS認証が当然となった現代、携帯電話回線は非常に高い価値を持っています。 そんな電話回線をSIMカードごと奪う「SIMハイジャック(SIMスワップ)」という犯罪手法が海外で報告されていますが、最近は日でも被害報告をチラホラと聞くようになっています。 そんなSIMハイジャックの魔の手が、なんと日政治家にまで及んでいたことがわかりました。 東京都議会議員の風間ゆたか氏が報告したところによると、PayPayの不正利用とパスワードリセットで異変に気付いたとのこと。 スマホで二段階認証を行ってもSMSが届かず、Wi-Fiでしか使えず、アンテナマークが解約を示すマークになっていることが判明。ソフトバンクショップに駆け込んだとのこと。 東京都ではなく名古屋のソフトバンクショップで最新機種を購入した形跡があり、ソフトバンクショップはその時の人確認をマイナンバーカードのIC

    日本でもSIMハイジャック発生、ついに政治家が携帯電話番号を乗っ取られる事態に - すまほん!!
    IGA-OS
    IGA-OS 2024/04/22
    ICチップの確認による本人確認が、今後は標準化されることを願うね
  • グーグルPixelが着信不能に。世界中で不具合発生中 - すまほん!!

    Google Pixel 7とPixel 8シリーズの利用者が、ネットワークに関する不具合を訴えていると、海外サイトAndroid Authorityが伝えました。 しばしば通話着信を逃し、テキストは遅延して一気に届くといった事象が多発しているとのこと。 たとえば、VerizonでPixel 7 Proを使用しているRedditユーザーShadoutMapes87は、通話が着信しなかったことを示すボイスメールが4通同時に届き、過去3時間以内の届かなかったテキストメッセージが一気に届いたといいます。 こうした事象は、2024年3月のアップデート以来発生しているといいます。 Googleのフォーラム上には、2024年3月のアップデートが、VoWiFi、VoLTE、SMSoIP等に関するIMSを壊したのではないかと推定する投稿も寄せられています。 Pixel 7a、Pixel 8、Pixel 8

    グーグルPixelが着信不能に。世界中で不具合発生中 - すまほん!!
    IGA-OS
    IGA-OS 2024/04/06
    「Smart Phone」のPhone機能の存在意義が問われている!(錯乱
  • ローチケが炎上。機種変更やアプリ再インストール、SIM差替で「チケット消滅」「復元不能」仕様がアップデートで突如実装のため - すまほん!!

    すまほん!! » ニュース » 社会 » ローチケが炎上。機種変更やアプリ再インストール、SIM差替で「チケット消滅」「復元不能」仕様がアップデートで突如実装のため ローチケ(ローソンチケット)がSNS炎上しています。 これはローチケが突如アップデートにて、機種変更やアプリ再インストール、異なるスマートフォンへのSIMカード/eSIM入替を行うとチケットが消失・復元不可能という仕様を実装したため。 転売防止を意識した仕様とみられますが、かなり過酷な制約であり、端末の故障や紛失、不具合によるOS初期化を想定しておらず、現実的に履行困難と思われ、消費者保護の観点からも重大な問題があるように見えます。 なお最近のモバイルOSは利用頻度の低いアプリの一時ファイル削除やアプリのアンイストールを行う機能があるため、どうしてもローチケを利用せざるを得ない人は、そうした機能が発動されないよう念の為オフに

    ローチケが炎上。機種変更やアプリ再インストール、SIM差替で「チケット消滅」「復元不能」仕様がアップデートで突如実装のため - すまほん!!
    IGA-OS
    IGA-OS 2024/04/04
    もう少し慎重にユーザー保護を考えてもらいたかったね。イープラスはサポートで評価が高いと知る
  • 復旧:ドコモがまた通信障害。 - すまほん!!

    購入した直販版Pixel Fold、配送予定日が7月27日・28日に2023-07-24 16:24:37會原 GooglePixelPixel Fold Googleは、Pixel Foldの発売日を当初7月中旬などと告知していましたが、日国内での発売日は不透明な時期がありました。取り扱いキャリアが発売日を告知したものの、auが「最速」を謳い7月27日に前倒し。ソフトバンクやドコモもこれに追従し、発売日は7月27日となっていました。筆者は直販Google Storeにて注文しており、8月1日~8日となっていましたが、ここにきて確認すると7月27日... 酒飲みながらメタバースできる「FlipVR」、予約受付開始2023-11-14 21:06:11會原 FlipVR 仮想空間上で酒を飲みながら、現実でも酒を飲みたい人に朗報です。株式会社Shiftallは、現実でモノがつかめるVRコント

    復旧:ドコモがまた通信障害。 - すまほん!!
    IGA-OS
    IGA-OS 2024/04/03
    夜明けまでに復旧すれば良いけど
  • Apple、iPhoneからAndroidへの「乗り換え」機能を開発!原因はまた「あの地域」 - すまほん!!

    Appleは、ブラウザの自由化やサードパーティ製アプリストアなど、ユーザーがAndroidへ乗り換える際の負担を軽減する取り組みを行っていると発表しました。 これはEUで制定された規制への対応の一環。EUが3月7日に発効したDMA、デジタル市場法に対して、Appleが今後行う対応を記した文書にて明らかになったものです。USB Type-C採用のきっかけもEUの規制でしたね。 現在は、Googleが「Androidに移行」アプリをiOS向けに提供しており、iPhoneからの乗り換えはサードパーティにあたるGoogleが提供するツールを利用する必要がありますが、Appleはこれを代替する純正機能を開発中とのこと。この機能が実現した場合、今の「Androidに移行」アプリでは不可能なデータの転送も行えるようになるかもしれません。 Appleは、この機能を2025年秋までにリリースすることを目指し

    IGA-OS
    IGA-OS 2024/03/11
    こういうのはEU規制による良き側面なり
  • 【悲報】Lightningケーブル、生存確認。なんと最新「Apple Vision Pro」にて、しかも大型化 - すまほん!!

    InverseのRay Wong氏は、Apple Vision Proへのバッテリーからの電源供給ケーブルについて報告しました。The Vergeが伝えており、「Lightningの最終形態だ」とも。 バッテリーの穴に、SIMピンを押し込むと、なんとLightningのような端子が現れたそうです。幅が広くなっており、12ピンとなっています。 l used a SIM card push pin to “unlock” the cable connected to the Apple Vision Pro battery pack. It popped right out. pic.twitter.com/tShScpMlvr — Ray Wong (@raywongy) January 31, 2024 AppleはEUの規制に対応するためにiPhoneからLightningケーブルを廃止

    IGA-OS
    IGA-OS 2024/02/01
    まさかの専用ケーブル😇
  • 【お願い】広告ブロッカーの除外設定をお願いします。 - すまほん!!

    広告ブロッカーの除外設定に、ドメイン「smhn.info」を追加するようお願いいたします。 お願いするに至った背景と、解除方法について解説します。 広告ブロッカーの浸透は「現状、やむを得ない部分がある」 すまほん!!は、主に広告掲載収入によって日々の取材、レビュー、記事更新を行っています。 最近、アプリストアのランキング上位に広告ブロッカー(Adblock)が表示される例が見られ、浸透している様子がうかがえます。弊誌の広告収入も減少しています。 確かに、最近では日の各種大手媒体が「画面を埋め尽くすほど異常に大量の広告を表示する」「記事タイトルのリンクをクリックしても、記事ではなく利用者の意図しない全画面広告を表示する」「バックキーの操作を乗っ取って広告を表示して戻るのを妨害する」などの極めて悪質な手法を取るようになっています。 Google、広告業者、大手メディアの著しい劣化であり、この

    【お願い】広告ブロッカーの除外設定をお願いします。 - すまほん!!
    IGA-OS
    IGA-OS 2023/12/25
    広告の精査をどこまで頑張れるか期待・・・個人のセキュリティ確保と天秤にかけるのはツラいところ
  • auスマホ、SpaceXのスターリンク衛星で「直接通信」可能に!2024年内開始予定 - すまほん!!

    KDDI、Starlink活用の5G基地局運用開始。標高2702m「日一高いバスターミナル」でも高速通信可能に2023-08-25 15:28:25會原 5GauKDDIStarlink KDDIは2023年8月26日、Starlinkを利用した5G基地局の運用を初めて開始したと発表しました。具体的には岐阜県高山市丹生川町の乗鞍岳畳平バスターミナルの5G基地局で、衛星ブロードバンドStarlinkをau通信網のバックホール回線として活用しているとのこと。これまで5Gの高速通信が難しかった山間部でも、新たに5Gサービスを提供。非常時の通信やキャッシュレス決済、動画のリアルタイム共有な... ドコモとKDDI、共同でStarlink活用「船上基地局」運用開始。沿岸に展開2024-01-06 17:44:09會原 auKDDINTT docomoStarlink能登半島地震 KDDIとドコモは

    auスマホ、SpaceXのスターリンク衛星で「直接通信」可能に!2024年内開始予定 - すまほん!!
    IGA-OS
    IGA-OS 2023/08/31
    山間部の最強サービスはauになりそうか
  • ONEXPLAYER 2 Pro国内投入。AMD Ryzen 7 7870U搭載、発売日は8月19日 - すまほん!!

    噂:初代12.9インチiPad Proなど3モデル、ついにiPadOS 17へのアップデート対象外に?2023-04-26 19:32:27ryoppi913 AppleiOSiPadOSiPhone 6月のWWDCで発表される見込みのiPadOS 17では、ついに初代iPad Proをサポート対象外とするかもしれないようです。Phone Arenaが伝えました。同サイトが引用したフランスのiPhoneSoftによれば、iPadOS 17では初代のiPad Pro(12.9)インチとiPad Pro(9.7インチ)、そしてiPad 5世代の3モデルのサポートが終了するとのこと。12.9インチ初代... Apple、MRヘッドセット「Vision Pro」正式発表!価格3499ドルで2024年登場2023-06-06 05:12:33會原 AppleVision Pro Appleは、MR対

    ONEXPLAYER 2 Pro国内投入。AMD Ryzen 7 7870U搭載、発売日は8月19日 - すまほん!!
    IGA-OS
    IGA-OS 2023/08/01
    モバイルゲームPCもこの価格帯が当たり前か・・・
  • EU新規則。スマホの電池「簡単に交換可」義務化へ

    EUは、将来的に圏内で販売されるバッテリーを搭載した製品について、設計、生産、廃棄物管理等に関する新しい規則を承認しました。 6月14日付で公開された欧州議会のプレスリリースによれば、この規制によって、主に以下の措置が予想されるとのこと。 家電製品のバッテリーは、ユーザーが簡単に取り外しおよび交換できるように設計を義務付け EVおよび軽輸送手段(電動スクーター・自転車等)、および産業用バッテリーに、二酸化炭素排出量のラベル表示。また、どのように作られたかなどを示す「バッテリーパスポート」の導入 廃バッテリーから回収する各金属の段階的な増加。ニッケルは2031年までに95%を回収することを目標にする バッテリー新造時、廃棄済みバッテリーなどから回収した材料の割合の増加 仮に施行された場合、弊誌読者が最も影響を受けるのは間違いなく一つ目の条項。当然ながら、バッテリーを交換できるようにするという

    EU新規則。スマホの電池「簡単に交換可」義務化へ
    IGA-OS
    IGA-OS 2023/06/23
    防水性能の低下というのとトレードオフになりそうだな。スマホなんかは
  • IIJがKDDIと資本業務提携。NTTは主要株主ではなくなる - すまほん!!

    KDDI株式会社と株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は、資業務提携契約を締結したと発表しました。 この提携により、KDDIはIIJの発行済株式総数の10.0%に当たる普通株式1870万7000株を総額512億円でNTTから買い付ける予定です。 取引の実施によるIIJの業績への影響は見込まず、IIJの経営体制に与える影響もないとしています。 IIJは国内初のインターネット接続事業者として創業し、セキュリティやクラウドなどの領域で多様なネットワークサービスを提供しています。 KDDIはDX(デジタル変革)を事業の柱に据えています。 この提携により、KDDIはDXにおけるモバイルや固定電話などのコア事業と、クラウドやIoTサービスなどのNEXTコア事業の拡大を目指します。 業務提携の内容として、IIJによるKDDIの通信サービスなどの最適な調達、IIJとKDDIの各種事業領域での

    IIJがKDDIと資本業務提携。NTTは主要株主ではなくなる - すまほん!!
  • 詐欺業者「舶来ガジェット」、屋号を「舶来」に変更

    「舶来ガジェット」が、屋号を「舶来」へと変更しました。 舶来ガジェットの販売責任者は松川政裕、運営会社は株式会社シティとなっていました。株式会社シティは「振り込め詐欺救済法(犯罪利用預金口座等に係る資金による被害回復分配金の支払等に関する法律)」に基づいて、インターネット・オークション詐欺を理由に口座凍結措置を受けています。 屋号変更に伴い、販売業者を株式会社シティから松川政裕個人名義に変更しており、こうした事実を隠す狙いがあるものと思われます。 なお株式会社シティが運営するウェルテ(旧ヴェルテ)は、無在庫転売などにより製品が届かないことで非常に有名でした。ウェルテやゲームガジェットと舶来は同一人物が運営していることがわかっています。 警察に証拠を集めて被害届け、振り込み先銀行に通報したら既に振り込め詐欺で凍結されてました。 全部事項証明書も手に入れて内容証明書送ったり、対応が当に大変で

    詐欺業者「舶来ガジェット」、屋号を「舶来」に変更
    IGA-OS
    IGA-OS 2023/03/20
    Twitter広告にこいつら出てくるからなぁ・・・
  • Windows 11、M1/M2 MacでのParallels Desktop実行をサポート! - すまほん!!

    すまほん!! » PC » Windows OS » Windows 11、M1/M2 MacでのParallels Desktop実行をサポート! 米Microsoftは、Corel(コレール)社がMac向けに提供する仮想化ソフトParallels DesktopによるWindows 11の実行を正式にサポートしたと発表しました。 IT leaders, the ultimate solution is here! 🎉 With #ParallelsDesktop authorized by @Microsoft, you can now confidently support users who need to run Arm versions of @Windows 11 on their Mac with @Apple silicon. Learn more: https://t

    Windows 11、M1/M2 MacでのParallels Desktop実行をサポート! - すまほん!!
    IGA-OS
    IGA-OS 2023/03/04
  • 詐欺業者が「舶来ガジェット」名義で広告を出稿中。極めて危険 - すまほん!!

    危険な業者「舶来ガジェット」がTwitterに広告を出稿中です。 Atmos Gear、PHASMA Maskなどを扱った広告を確認できます。リンク先は製品の販売ページ。相当数のRT拡散数となっていますが、皆さんはこの業者についてご存知でしょうか。 これらの製品の開発元との提携関係は無し。クレジットカード等の決済手段は持たず、銀行振込だけの全額前金にて受注。規約も極めて消費者に不利な特殊な内容。 この業者の運営者は、製品が届かないことで有名な「ウェルテ(運営 株式会社シティ名義、旧ヴェルテ)」のほか、「ゲームガジェット」「株式会社レッドスター」「ゲッコー・アンド・カンパニー」「インディゴーゴージェイピー」等の複数名義で特殊な商売を営む人物と同一人物であることがわかっています。 反響の大きかった弊誌による記事を受けてか、当該業者は複数の偽名・社名・屋号を使って別業者であることを装うのを、諦め

    詐欺業者が「舶来ガジェット」名義で広告を出稿中。極めて危険 - すまほん!!
    IGA-OS
    IGA-OS 2023/02/09
    最近良く見る、要注意アカウント(関わらないことを推奨)
  • 超美麗ゲーミングPC「AYANEO 2」登場。手のひらで「激重PCゲーム」も動作する高性能っぷりに驚愕 - すまほん!!

    株式会社ハイビームは、中国新興メーカーAYANEOの新型携帯ゲーミングPC「AYANEO 2」を国内発売すると発表しました。発売日は2023年1月31日予定。Windows 11とAMD Ryzen 7 6800Uを搭載します。 Windows登載ポータブルゲーミング機として初となるフロントガラスデザインを前面に採用、フラットで洗練された印象になりました。iPhoneのような綺麗なデザインを目指したといい、ネジを見せないPCらしからぬ上質な装いとなっています。側面部には排気口、音量キー、USB Type-C、電源ボタン兼用指紋認証センサー等を備えます。 背面には給気口。スッキリした外観が非常に好印象です。 パネルは高色域、解像度1920×1200ピクセルの7型IPSパネル。輝度は400nit。今回有機ELではなく液晶に変更したのは調達可能な7型高解像度パネルが無かったため。動画視聴やゲーム

    超美麗ゲーミングPC「AYANEO 2」登場。手のひらで「激重PCゲーム」も動作する高性能っぷりに驚愕 - すまほん!!
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/12/26
    手元で動く据え置きゲーム機相当品 または ゲーミングノートPC
  • Twitter日本法人、広報部が全員解雇される。大規模人員削減進む - すまほん!!

    イーロン・マスク「鳥にお別れ」。何らかのブランド変更示唆?2023-07-23 16:49:05會原 Twitterイーロン・マスク 気付いたら「青い鳥」が「黒いX」になってるかも?Twitterを運営するX社のイーロン・マスク氏は、鳥のブランドに別れを告げると示唆に富む文章をTwitter上に投稿しました。その意図は判然としません。同氏は現在、Twitterの標準色を黒に変更するか否かのアンケートを実施中。Xロゴについても言及する投稿も行っており、これに関しては明日にも世界に公開するとしています。Twitterは長らく青色の鳥... Twitter消滅、Xに。X.comはTwitterにリダイレクト2023-07-24 10:50:21會原 TwitterX.comX(Twitterイーロン・マスクリンダ・ヤッカリーノ イーロン・マスク氏は、青い鳥のTwitterを無くして黒いXにブラ

    Twitter日本法人、広報部が全員解雇される。大規模人員削減進む - すまほん!!
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/11/05
    Twitterを儲かる組織にしちゃうんだなぁ
  • TikTok、アプリ内ブラウザでキー入力を監視か - すまほん!!

    アメリカではFCC(連邦通信委員会)のコミッショナーがTikTokのサービス禁止をAppleGoogleに提言したりと、何かと後ろ暗い話の絶えないTikTokですが、なんとiOSアプリにてユーザーの情報を無断で抜き取っている可能性があるようです。9to5Macや米Yahoo!など複数のメディアが伝えています。 今回の情報の出どころは、アプリが不審な行為を行っていないか確認する「InAppBrowser」というサイトと、その開発者のFelix Krause氏。 InAppBrowserは、TwitterやInstagramからリンクを開いた際に、外部ブラウザを開かずに直接ページを表示できるアプリ内ブラウザ機能を利用している際に、Javascriptを挿入していないか確認できるサイト。 同氏は、アプリ内ブラウザを独自実装しているいくつかのアプリを対象に、同ページを表示、情報を取得してみたとこ

    TikTok、アプリ内ブラウザでキー入力を監視か - すまほん!!
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/08/20
    外部ブラウザを許可してないのは気になってる
  • KDDI、200円返金。長時間の通信障害で - すまほん!!

    KDDIは、7月2日から最大61時間25分発生した通信障害に関する説明会を開催しました。髙橋社長が冒頭謝罪。 誤設定起因の輻輳状態に対する考慮不足だったといいます。 対策として組織横断的体制を構築し対策を推進しているとしています。 要因ごとに再発防止策と実施時期も公表。 顧客への返金も実施。全通信サービスを24時間以上連続して全く利用できなかった271万人に対し、約款通り返金を実施した上で、3589万人契約者全てに対してお詫び返金200円も。総額73億円。 原則として請求額からの減産を実施予定。ただしpovo 2.0は基料金0円であることからデータトッピング1GB/3日間を付与。 8月中旬以降、対象顧客を確定、順次SMSで案内。9月以降返金を実施。便乗した詐欺が起きないようSMSを送付する際にはリンク先のURLを記載せず、顧客情報の入力を求めないとのこと。 足元の数字を見ると解約の数字は

    KDDI、200円返金。長時間の通信障害で - すまほん!!
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/07/29
    詫び石
  • iPhone 6s/7/SE初代が打ち切り!iOS16アプデ対応端末が判明 - すまほん!!

    OnePlus 12が搭載する「Sony LYT-808」や3倍ペリスコープ望遠を考察する。2023-11-14 18:16:40ピュアセル HasselbladLYT-808LYTIAOnePlusOnePlus 12 OnePlusは中国にて、次期フラグシップスマートフォン「OnePlus 12」のカメラ詳細を公開しました。ハッセルブラッドと共同開発のカメラシステム、SONYのイメージセンサーブランド、LYT-808の搭載や、3倍ペリスコープ望遠カメラの搭載などを予告しています。HyperToneエンジンの実装発表の前日にOPPOとハッセルブラッドが「HyperTone」と呼ばれる次世代カメラシステムを発表し... BlackBerry難民の救世主に?有機EL画面が膨らんで「ボタン」になる技術が登場2023-05-06 21:09:49ryoppi913 ディスプレイ 初代iPhon

    iPhone 6s/7/SE初代が打ち切り!iOS16アプデ対応端末が判明 - すまほん!!
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/06/07
  • 朗報、Xperia 1 IV / 10 IVは他社プラチナバンド対応! - すまほん!!

    Sonyが発表したXperia 1 IVなど新型機種は、国内では携帯各社が取り扱います。 各通信事業者納入モデルは他社バンド非対応、いわゆる「バンド制限(周波数削り)」が横行しており、政府も問題視しています。 これについて他社バンド対応の努力が見られることがわかりました。 Xperia 1 IV / 10 IVの各社版は、いずれもB8、B18、B19といった4Gプラチナバンドに対応しており、差し替えた場合にも最低限必要なエリアで利用できることが期待できます。ドコモ版はB21にも対応。 Xperia 1 IVと10 IVの対応5GバンドはSub 6 n77/n78に共通して対応。n79対応はドコモ版のみ。1IVは全社版でミリ波n257にも対応します。 Xperia 1 IVは転用5Gは全社n3対応。ドコモ版はn41に対応。au版とSoftBank版はn28対応。 Xperia Ace III

    朗報、Xperia 1 IV / 10 IVは他社プラチナバンド対応! - すまほん!!
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/06/02
    “私たち消費者が、対応バンドが少ないメーカーの製品は買わない、こういった努力しているメーカーの機種を選択する” 良き