タグ

ネタとFirefoxに関するZephyrsのブックマーク (5)

  • Firefox3.5でウェブ表示画面を広くする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    その2: userChrome.cssを編集する Firefoxの「userChrome.css」ファイルを編集すると、不要なものを削除したり、整理することができる。このファイルは、WindowsXPでは「C:\Documents and Settings\[User Name]\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\xxxxxxxx.default\chrome\」、Linuxは「~/.mozilla/firefox/xxxxxxxx.default/chrome/」(xxxxxxxxはランダムな8文字)に保存されている。 Firefoxを閉じた状態で「userChrome.css file」を開けば、CSSを修正できる。「userChrome.css」が存在しなければ、「userChrome-example.css」を「userChrome

    Firefox3.5でウェブ表示画面を広くする方法 | ライフハッカー・ジャパン
    Zephyrs
    Zephyrs 2009/09/19
    F11キーを押すでFA
  • はてなブラックスターが変わります! - ぼくはまちちゃん!

    いきなりですがリリースしたばかりのはてなブラックスターがバージョンアップしました! 引用機能(テキスト選択して★をつける機能)に対応しました! id:Constellation さまにコメントでやりかたを教えてもらいました! ありがとう! 天才ですね!! たぶんこれで、☆レポートメールに、来のブックマークコメントとは分けてブラックスターのレポートも記載されるはずですよ! ※レポート内のURLの末尾が「_HatenaBlackStar」となっているものがそれです ただし…! 今回のバージョンアップで、以前の★が見えなくなっちゃいます! 逆に前のバージョンの人からは、新バージョンの★が見えません><! つまり、新旧バージョンの互換性がありません…! すいませんごめんなさいほんとにごめんなさい>< あと弊害(?)として、 旧バージョンとは違って、データの上では相手にスターを与えることになるから

    はてなブラックスターが変わります! - ぼくはまちちゃん!
    Zephyrs
    Zephyrs 2008/07/07
    はてなブラックスター…はてなブラスター、なんかの技みたいになった(((
  • ぜんぶしいたけ:もじら組

    ぜんぶしいたけは、Firefox のツールバーのボタンを全てしいたけにする拡張機能です。 ツールバーのカスタマイズを開けば… この通り! 中止ボタンだけでは物足りない、そんなあなたにおすすめです。 注意: この拡張機能をインストールしたことによって Firefox / Thunderbird のプロファイルが壊れたり、大切なファイルが消失したり、パソコンが火を噴いたりしても一切の責任は負いかねます。 ぜんぶしいたけをダウンロード 動作環境は? Fierfox 2.0.0.13 (Windows Vista) で動作確認をしています。 Firefox 3 では使えないの? 使えません。こっそりと Firefox 3 にインストールできるようにしました。 Firefox 1.0 や 1.5 で使えますか? 既にサポートが終了していますので、新しいバージョンにアップデートしましょう。 Thu

  • 『Firefox』ロゴそっくりの新星『V838 Mon』 | WIRED VISION

    『Firefox』ロゴそっくりの新星『V838 Mon』 2008年4月14日 カルチャー コメント: トラックバック (1) Charlie Sorrel 上の写真は、左側が2002年12月17日(米国時間)に『ハッブル宇宙望遠鏡』で撮影された一角獣座の変光星『V838 Monocerotis』の写真で、右側が、同じ写真の上にお馴染みのロゴを重ねたものだ。どっちがどっちか区別できるだろうか?[『いっかくじゅう座V 838』は、2002年に現れた特異新星。2万光年先にあり、太陽の800倍の直径を持つ。取り込む塵によって光反響が起こっている様子という。] 下は、『Wikipedia』にある「V838 Monocerotis」の項目に掲載されている、同じV838 Monの写真だ。これを見ると、上の写真が『Firefox』のロゴにもっと似せるために『Photoshop』で加工されたものだとしても

  • フロッピーディスク版「Firefox」が登場

    あのなつかしの3.5インチフロッピーや5.25インチフロッピーを使ってFirefoxをインストールできるようにした強者が海外に出現したようです。インストーラーをWinZipを使って分割し、フロッピーに収めたとのこと。なんだか新しくて懐かしい味のある雰囲気に仕上がっています。 詳細は以下から。 Firefox Floppy Disks | Spread Firefox 3.5インチ版なら1枚あたり約1.4MBなので5枚必要だったとのこと。DMFなら4枚で済むらしい。 5.25インチ版でも5枚 8インチのフロッピーもありますね……さすがにこれは……

    フロッピーディスク版「Firefox」が登場
    Zephyrs
    Zephyrs 2007/12/20
    8inchとか、正気の沙汰じゃない。。。/てかまだ売ってるんだ>8インチFD
  • 1