タグ

言葉に関するZephyrsのブックマーク (42)

  • 一番最初に「ソ連」と略した人はセンスがない

    一般にソビエト社会主義共和国連邦、すなわちソビエト連邦は「ソ連」と略される。 誰もがこれを当然のこととしているが、ちょっと待ってほしい。 これっておかしくない? なんで「ソ連」なのよ。「ソビ連」の方が良いじゃんよ! 鴨が葱を背負って来るは鴨ねぎでしょ。 ブラザーコンプレックスはブラコンでしょ。 コスチュームプレイはコスプレでしょ。 海水パンツは海パンでしょ。 レーサーパンツはレーパンでしょ。 就職活動は就活でしょ。 ファミリーレストランはファミレスでしょ。 木村拓哉はキムタクでしょ。 セクシュアルハラスメントはセクハラでしょ。 東京大学は東大でしょ。 メリークリスマスはメリクリでしょ。 明けましておめでとうございますはあけおめでしょ。 ソビエト連邦はソビ連でしょ!

    一番最初に「ソ連」と略した人はセンスがない
    Zephyrs
    Zephyrs 2014/03/26
    そび☆えと
  • 四角形 - Wikipedia

    四角形(しかくけい、しかっけい、英: quadrilateral、tetragon)は、平面上で4の直線に囲まれた平面の一部を指す。多角形の一種で、4つの頂点と4の辺を持つ。 四角形に関する用語[編集] 対辺:繋がっていない(頂点を共有しない)辺のこと。四角形は2組の対辺を持つ(向かい合う辺)。 対頂点:辺を共有しない二頂点。四角形は2組の対頂点を持つ。 対角:対頂点における内角。四角形は2組の対角を持つ(向かい合う角)。 対角線:対頂点を結ぶ線分。四角形は2の対角線を持つ。 四角形の分類[編集] 台形(英: trapezoid、trapezium): 少なくとも一組の対辺が平行であるような四角形。平行な対辺の組を底辺と呼び、残りの対辺の組を脚と呼ぶ。 等脚台形(英: isosceles trapezium): 台形のうち、1つの底辺をはさむ 2角の大きさが等しいもの。 底辺の中点を

    四角形 - Wikipedia
  • 「最近のコーヒーメニューはわかりにくい!」とのクレームから、ものすごくわかりやすい名前に変更 : らばQ

    「最近のコーヒーメニューはわかりにくい!」とのクレームから、ものすごくわかりやすい名前に変更 カッコいい名前や流行の名前というのは、必ずしもわかりやすさとは一致しないようです。 昨今、アメリカから入ってきたコーヒーメニューの名前は複雑な上に、今さら聞けないと客から要望があることから、イギリスの大手百貨店デベナム“Debenham”では、わかりやすいメニューに切り替えたとのこと。 そのメニューですが、これがまた当にわかりやすいのです。 メニューは、 「シンプルなコーヒー」 「とてもとてもミルキーなコーヒー」 「泡々のコーヒー」 「チョコレート味のコーヒー」 「ストロングコーヒー」 となっています。 それまでのラッテだの、モカだのと、もともとは英語でも日語でもないメニューよりは、確かにこうしたメニューのほうがわかりやすいですよね。 イギリスでは70%の客がわかりにくいと不満が出ていたそうで

    「最近のコーヒーメニューはわかりにくい!」とのクレームから、ものすごくわかりやすい名前に変更 : らばQ
    Zephyrs
    Zephyrs 2012/11/01
    そして十数年後━━ 「この「とてもとてもミルキーなコーヒー」て呼び方、ちっともクールじゃないし、これからは×××××って呼ぼうぜ!」
  • X - Wikipedia

    X は、ラテン文字(アルファベット)の24番目の文字。小文字は x。 ギリシア文字のΧ(キー/ヒ/カイ)に由来し、キリル文字のХと同系であるが、ラテン文字としての発音は、/ks/ が西方ギリシア文字でΧと書かれたことによる。標準ギリシャ語のΧの音写には ch や kh が用いられる。なお、ギリシア文字の Ξ(クシー)の音写にXが使われることがある。 英語では X で始まる単語は最も少ない。 字形[編集] 筆記体 ジュッターリーン体 2の斜線を交差させた形である。大文字と小文字は同形である。筆記体では、右下がりの線だけを書いておいてからあとで左下がりの線を書くか、左半分を書いてから筆を離して右半分を書く(このとき、交差する部分は角張らずに丸くなる)。フラクトゥールは。 呼称[編集] ラテン語では破裂音以外の他の子音と同様、頭に短いeを加えて「エクス」(ex)と呼ばれたが、おそらくギリシア文

  • スヌーピー名言すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/11/03(月) 14:11:03.49 ID:cd+IwG4+0 ルーシー 「SOMETIMES I WONDER HOW YOU CAN STAND BEING JUST A DOG..」 (時々,あなたはどうして犬なんかでいられるのかと思うわ…) スヌーピー 『YOU PLAY WITH THE CARDS YOU'RE DEALT..WHATEVER THAT MEANS』 (配られたカードで勝負するっきゃないのさ…それがどういう意味であれ)

    スヌーピー名言すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww : BIPブログ
  • 「日本がまた解決してくれた!」海外で話題となっていたとんでもない製品 : らばQ

    「日がまた解決してくれた!」海外で話題となっていたとんでもない製品 DVDやゲームソフトなどには、一定の地域だけで見られるリージョンコードというものが採用されています。 日は西ヨーロッパなどと同じく2番なのですが、このコードのせいで外国のDVDが再生できなかったり、逆に日のDVDを外国で見ることができなかったりします。 そんな各リージョン・コードに対応したマルチリージョンと呼ばれるDVDプレイヤーも販売されているのですが、ある日製品が「リージョンどころかとんでもないものを解決してくれた」と話題になっていました。 なんと、 「リージョン・フリー」"Region Free"の代わりに 「リリジョン・フリー」"Religion Free"と書かれています。 Religion = 宗教のことですから、「宗教フリーのDVDプレイヤー」という売り文句に……。 いつの世も宗教による争いがあり、そ

    「日本がまた解決してくれた!」海外で話題となっていたとんでもない製品 : らばQ
  • 「くさらせる叱り方」にかわる20の方法

    子どもが分かっているとき/「穴埋め」させる どうすればいいか/なにをしてはいけないか、大人が思っているよりは、いくらか/ずいぶんと、子どもは分かっていることが多い。 子どもからすると、分かっていることを言われるので、くさる。 しかも大人は、必要以上のことをいろいろ言いがちだ。「××してはいけない」というかわりに、たとえば「××するような奴は……になるぞ」みたいなことを言ったりする。 大人からすると、言っても聞かないから、もっとひどい言い方をしているのだ、ということになる。しかし、言い方をエスカレートしても、効き目はすぐになくなる。さらにもっとひどい言い方をしたくなる。 「穴埋め」とは何か? 人は、他人に言われたことよりも、自ら口に出したことにコントロールされる。 「叱る」内容を、子ども自身に言わせる方法なんてあるのだろうか? 手はいくつかある。 「わざと間違える」というのがわかりやすいが、

    「くさらせる叱り方」にかわる20の方法
    Zephyrs
    Zephyrs 2010/09/06
    うちの親の妹に対する叱り方がダメな例に見事に完全一致してる件
  • 貫け!クーゲルシュライバー!!:アルファルファモザイク

    編集元:女向ゲー一般板「240 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2008/05/19(月) 23:00:44 ID:???」より 1 :2008/05/11(日) 00:16:33 ID:oXoXcnVg 独 クーゲルシュライバー Kugelschreiber 仏 スティロ・ア・ビーユ stylo a bille 伊 ピーロ biro 西 ボリーグラフォ boligrafo 希 スティロ・ディアルキアス 露 シァーリク 英 ボールポイントペン ball-point pen 日 ボールペン

  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    Zephyrs
    Zephyrs 2010/07/07
    ら抜きの是非はともかく、同僚には冒頭の恩着せがましい態度が元で面倒な人として避けられてるだけて気付こうぜ/「既出」が「ガイシュツ」で定着したら、それが正解です
  • ムスカ全セリフ集

    い止めろ!!君は床に伏せていたまえ!! てこずらせたな 制服さんの悪いクセだ 事を急ぐと元も子も無くしますよ閣下 閣下が不用意に打たれた暗号を解読されたのです これは私の機関の仕事です 閣下は兵隊を必要な時に動かして下さればよい もちろん、私が政府の密命を受けていることもお忘れなく よく眠れたかな? 流行りの服は嫌いですか? 彼なら安心したまえ、あの石頭は私のより頑丈だよ 来たまえ、ぜひ見てもらいたいものがある 入りたまえ 凄まじい破壊力を持つロボットの兵隊だよ こいつが空から降ってこなければ、誰もラピュタを信じはしなかったろう こいつは地上で作られたものではない この体が金属なのか粘土なのか、それすら我々の科学力ではわからないのだ ここを見てくれ、脅えることはない、こいつは始めから死んでいる そこだ、同じ印が君の家の古い暖炉にあった、この石にもね こいつは君の手にある時にしか働かない

  • 覚え違いタイトル集|福井県立図書館

    覚え違いタイトル集 のタイトルがよくわからない、うろおぼえ。 図書館のカウンターで出会った覚え違いしやすいタイトル、著者名などをリストにしました。 覚え違いタイトル集へ掲載するデータを募集しています。情報をこちらからお寄せください。 覚え違い 当はこうでした

  • プログラマの危ない会話

    1 :仕様書無しさん:2007/01/27(土) 20:56:52 マ「親が先に死んだら落ちるっしょ だから先に子供に命令して孫を殺して んで、全部死んだら子供を殺して で、子供が死んだ所で親も死ぬ」 一般人(危ない話してる!?) 75 :仕様書無しさん:2007/11/09(金) 01:37:02 >>1 まさにその通りの会話を電車内でしてた俺www 73 :仕様書無しさん:2007/09/27(木) 20:50:18 えぇっ!今日中に全部頃すんですか? 84 :仕様書無しさん:2008/06/06(金) 17:18:39 やっぱ殺す系はヤバ目だよな。 この前も同僚と打ち合わせしながら歩いてて、 「やっぱあの段階で要らないヤツ全部ぶっ殺さないとダメかなぁ」 「生かしておくと、むしろそれが問題の原因になってるし」 「だよねぇ…よし、じゃあ後で全部まとめて殺すようにしておくわ」 とか言ってた

  • 神速(´・ω・)VIP : 衝撃を受けた、センスを感じたキャッチフレーズ

    2010年01月27日01:35 衝撃を受けた、センスを感じたキャッチフレーズ 1 以下、VIPがお送りします 2010/01/23(土) 23:29:39.69 ID:lonwHOBF0 学歴なんて関係ない。 東大を出て言ってみたい。 2 以下、VIPがお送りします 2010/01/23(土) 23:31:09.45 ID:lVyHnBhcO 覚醒剤打たずにホームランを打とう 4 以下、VIPがお送りします 2010/01/23(土) 23:32:14.91 ID:Ko0GaMEs0 プール冷えてます としまえんのキャッチコピーだったかな? 随分昔のだけど好きだ 以下、VIPがお送りします 2010/01/23(土) 23:34:53.78 ID:SLGdCNxQ0 何かあったら大声を!すぐ駆けつけます!! 半径2㌔以上民家すらない場所に立てる看板じゃねーだろ・・・・と

  • starscafe.net

  • Geekなぺーじ : いいから殺せ。後はこっちでなんとかするから

    IT業界って怖いですね~(棒読み) 何でそうなった? そもそもの発端は、私が現在執筆中のLinuxネットワークプログラミング書に書いているコラムのための質問でした。 Wiresharkやtcpdumpを利用したパケットキャプチャによる通信プログラムのデバッグを解説する際にプロミスキャスモードとは何かという話を書いていたのですが、その最後にちょっとしたコラムを書くためのブレストとしてTwitterで質問をしました。 で、結局出来上がった原稿は以下のような感じです。 Twitterでコラムの内容を見たいと発言されている方がいらしたので、出版前ですが晒してしまいます。 コラム:ぁゃιぃ UNIX用語 (☆ 「あやしい」の部分は、xa xya イオタ xi です。) プロミスキャスモードを「無差別モード」と訳す場合が多いのですが、この「Promiscuos」という単語は性的な意味を含む英単語なので

  • 被告「デンシンボウ」 裁判官「何て言ってるんですか?」 傍聴席「なんで分からないんだろう(ヒソヒソ)」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    被告「デンシンボウ」 裁判官「何て言ってるんですか?」 傍聴席「なんで分からないんだろう(ヒソヒソ)」 1 名前: ドラフト(関東地方):2009/12/11(金) 01:30:31.14 ID:0S3b6nko ?PLT 「デンシンボウ」知らぬは裁判官だけ 法廷で問いただす 岐阜地裁の裁判員裁判で9日、男性裁判官(29)が、被告が使った「デンシンボウ」という方言が理解できずに、問いただす場面があった。判決後の記者会見に応じた裁判員2人は「もちろん知っている。転勤に次ぐ転勤で知らなかったんでしょう。こちらの方言ですから」と裁判官を気遣った。司法大観によると、裁判官は九州出身。 「デンシンボウ(電信棒)を殴った」。被告の男(27)は、裁判官からストレス解消の手段を 問われ、こう答えた。「何て言ってるんですか。もっと大きい声で」と、けげんな顔を見せる 裁判官。「電信棒」。被告が繰り返し答えると

    被告「デンシンボウ」 裁判官「何て言ってるんですか?」 傍聴席「なんで分からないんだろう(ヒソヒソ)」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Zephyrs
    Zephyrs 2009/12/11
    三重生まれで名古屋育ちだけど「電信棒」は初めて聞いた。なるほど電柱の事か。
  • 「やふー\(^O^)/」「因スキ」って? 今年のケータイ流行語

    「やふー\(^O^)/」「因スキ」――ピーネストが11月25日に発表した、女子中高生を対象に調査した「ケータイ流行語大賞 2009」には、大人のネットユーザーが見慣れない言葉がいくつもランクインしている。 「やふー\(^o^)/」は3位にランクイン。あいさつや「やっほー」といった意味で使われているようだ。「因love/因スキ」は9位で、中の“大”だけ読み「大好き」という意味で使われているという。 1位は「盛る/盛れる」と耳なじみのある言葉。髪にボリュームを持たせてセットするといった意味があり、「派手にする」などの意味で使うほか、気分がいい時に「盛ってる」と表現することもあるという。2位は「当に」「気で」といった意味の「ガチで」。10位には著しく気分が落ち込んだことを表す「バッドトリップにスリップin the サゲ」という言葉が入った。 調査は、11月17~20日の間、無料ホームページ作

    「やふー\(^O^)/」「因スキ」って? 今年のケータイ流行語
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 痛いニュース(ノ∀`):フジテレビで自民党・小坂氏が「馬鹿チョン」発言、スタジオが凍りつく→アナウンサーが謝罪

    フジテレビ自民党・小坂氏が「馬鹿チョン」発言、スタジオが凍りつく→アナウンサーが謝罪 1 名前:おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/09/07(月) 15:22:39 ID:???0 自由民主党所属の元衆議院議員・小坂憲次氏がフジテレビの生放送番組で「おまえは馬鹿だチョンだ」という発言をし、スタジオは一瞬凍りつくような空気が流れた。 小坂憲次氏は選挙や落選についてトークをしている最中、「おまえは馬鹿だチョンだと!……ああっ、いや、失礼! 馬鹿だとか言われてですね、否定をされたのであれば問題ですけれども(以下略)」と発言したのである。 その後すぐに「小坂憲次氏の個人的な発言だが不適切な発言をしたことをお詫びします。人も失礼しましたと詫びております」という内容の謝罪をアナウンサーがしたものの、時すでに遅しといった感じだ。 (中略) はたしてこの「チョン」発言はど

    Zephyrs
    Zephyrs 2009/09/08
    昔は「バカチョン=写ルンですの愛称」だと思ってますた。
  • 言葉の順番がいかに重要かを示すひとつの例 « 頭ん中

    さきほど @etekichi さん経由で目にしたこの名言。 Twitter / ‭閑歳 孝子 今日の名言「今大事なのは仕事 いつも大事なのはお前」 「仕事と私とどっちが大事なの」という 長年にわたって人類を悩ませ続けてきた難問への見事な解答だと思う。 ぜひとも覚えておきたいものですね。 それはそうと、この名言は 順番を変えるとだいぶ印象が違う。 今大事なのは仕事 いつも大事なのはお前 いつも大事なのはお前 今大事なのは仕事 オリジナルの方だと、後半を聞いて「えへっ」となるのに対して 後者のように順番を逆にすると言い訳にしか聞こえない。 このときも書いたんだけど 苦情メールに返信するとき意識すること – 頭ん中 おっしゃることはよくわかります。しかし実際はこうなのです。 実際はこうなのです。しかしおっしゃることはよくわかります。 相反する内容を並べて言うときは 後半が主題になることが多い。

    言葉の順番がいかに重要かを示すひとつの例 « 頭ん中