タグ

海外に関するZephyrsのブックマーク (80)

  • メキシコ軍がマリフアナ畑一掃作戦

    この写真にはショッキングな表現、または18歳以上の年齢制限の対象となる内容が含まれます。 ご覧になる場合にはご了承の上、クリックしてください。

    メキシコ軍がマリフアナ畑一掃作戦
    Zephyrs
    Zephyrs 2023/04/17
    ここが六角村か……
  • 【画像】だんだん気が滅入ってきそうな香港の高層建築(20枚)

    1 ※関連記事 【画像】コーヒー上級者はもちろんゾウのフンから風味を出しても飲めるよな?(9枚) 100 users 【画像】木で作ったレゴ、高級感溢れすぎぃ・・・(10枚) 144 users 【画像】凄いだろ?これ全部チョコレートで作られてるんだぜ・・・?(12枚) 243 users 【画像】ダンボールを再利用して色々作ってみたwww(10枚) 147 users 【画像】サンディエゴにある変な岩 通称”ポテトロック” 怖すぎワロタwwww(9枚) 192 users 続きを読む

  • 「最もクリエイティブな国・都市」は日本・東京 でも日本人は自信がない Adobe調査

    「最もクリエイティブな国」は日、「最もクリエイティブな都市」は東京──Adobeによる創造性に関する調査でこんな結果が。ただ、日人は自らをあまりクリエイティブだとは考えていないという。 「最もクリエイティブな国」は日、「最もクリエイティブな都市」は東京──米Adobe Systemsによる「クリエイティビティー」(創造性)に関する調査でこうした結果が出た。日は世界からクリエイティビティーを高く評価されているが、その日人は自らをクリエイティブだとは考えていないという興味深い内容だ。 調査は今年3月から4月にかけ、米国、英国、ドイツ、フランス、日の18歳以上の成人5000人を対象にオンラインで実施した。 「最もクリエイティブな国」として36%の回答者が日を挙げ、米国の26%を10ポイント上回ってトップだった。英仏独では日を挙げた人がトップだったが、米国と日では米国を挙げた人が

    「最もクリエイティブな国・都市」は日本・東京 でも日本人は自信がない Adobe調査
    Zephyrs
    Zephyrs 2012/04/25
    奥ゆかしいのさ(
  • 「彼氏が信用できない、浮気チェックよ!」雇った女性に誘わせてみたら恋仲になり捨てられる  : らばQ

    「彼氏が信用できない、浮気チェックよ!」雇った女性に誘わせてみたら恋仲になり捨てられる 自分の恋人が浮気するタイプかどうかは、誰しもが気にするところではないでしょうか。 イギリスで、「もしかしたら他の女性に誘われたら、すぐホイホイと行ってしまうタイプかもしれない」と心配した女性が、おとりの女性に誘わせるという、いわゆるハニートラップを仕掛けたそうです。 ところがその結末は……。 サマンサ・フィップスさん(26歳)は、恋人のジャック・エウィングさん(32歳)が他の女性からセクシーな内容のメールを受け取っていることを知り、彼の誠実さを試すことにしました。 おとりとして、魅力的な女性に200ポンド(約2.6万円)を支払い、パブで2人を合わせ、彼氏のジャックさんがなびくかどうかテストしたのです。 具体的には、おとりの女性であるジェーン・ジルさんにジャックさんを誘わせ、別の日に会う約束を取り付け、そ

    「彼氏が信用できない、浮気チェックよ!」雇った女性に誘わせてみたら恋仲になり捨てられる  : らばQ
    Zephyrs
    Zephyrs 2012/04/15
    彼氏の浮気性を暴きだしそのまますっぱり縁切り。大成功じゃないか!
  • カナダ人が持っていた卵型チョコが米国境でトラブルに

    ドイツ・フランクフルト(Frankfurt)で、チョコレート菓子「キンダー・サプライズ(Kinder Surprise)」の中に入っている、おもちゃで遊ぶ男の子(2002年11月25日撮影)。(c)AFP/DDP/MARTIN OESER 【1月12日 AFP】カナダから米国に入国しようとした女性が、卵型のチョコレートの中に小型のおもちゃが入ったチョコレート菓子を持っていたために、国境で止められるという事態になった。 このチョコレート菓子は、イタリアの品会社フェレロ(Ferrero)が生産している「キンダー・サプライズ(Kinder Surprise)」。価格は200円程度と手ごろで、カナダを含め世界各国で人気の菓子だ。 だが米国では、子どもがチョコレートの中に入っているおもちゃを誤って飲み込んだり、喉に詰まらせる恐れがあるとして、販売が禁止されている。この菓子に限らず、米国では菓子の中

    カナダ人が持っていた卵型チョコが米国境でトラブルに
    Zephyrs
    Zephyrs 2012/03/20
    「2009年に押収されたキンダー・サプライズは2万5000個以上。」
  • ドイツで没収された現金密輸…涙ぐましいまでの隠し方いろいろ : らばQ

    ドイツで没収された現金密輸…涙ぐましいまでの隠し方いろいろ 国をまたいでの現金の持ち出しや持ち込みは、ある一定額を超えると申告義務が生まれます。 妥当性を認められない大金の場合、却下されることもあるようで、大きな金額になるほど国境を渡るのは難しくなります。 ドイツで入国の際に没収となった、あの手この手の現金の隠し方が公表されていました。 1. 欧米では、もうすぐイースター(復活祭)ということで、イースター用のチョコレートが出回っています。チョコの中に埋め込むとこの通り。 2. ボトルにぎっしり詰めたというタイプですが、これでは隠していることにはならないですね。 3. ココアの容器の中にどっぷりと…。 4. パンの中というのが凝っています。おいしそうな匂いも移ってそう。 5. これもイースターでおなじみの、卵をかたどったエッグ・チョコレートの中に丸め込んでいます。 6. 携帯の充電器さえも隠

    ドイツで没収された現金密輸…涙ぐましいまでの隠し方いろいろ : らばQ
    Zephyrs
    Zephyrs 2012/03/20
    キンダーサプライズ懐かしい。/それにしても良く見つけるなーほんと。
  • シンプルな発明でフィリピンのスラム街が生まれ変わった!使うのはペットボトルの水と漂白剤だけ : らばQ

    シンプルな発明でフィリピンのスラム街が生まれ変わった!使うのはペットボトルの水と漂白剤だけ たったひとつの発明により、人々の生活が一変することがあります。 世界にはまだまだ不便な生活をする人は多く、水や電気を確保できない地域も少なくありません。 フィリピンのスラム街に革命をもたらしたという、シンプルな発明が海外メディアをにぎわせています。 なんと太陽光を利用した照明です。 驚くことに材料はたった3つ。ペットボトル、水、そして小さじ2杯ほどの漂白剤。 たったこれだけを、穴を開けた屋根に取り付けるだけです。すると太陽の光が部屋中を照らし出してくれるそうです。 マニラのスラム街では電気もまともに通っておらず、暗がりで生活を強いられていた人々にとって、劇的な変化となりました。 この発明はアメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)の学生が考え出したと言い、貧困層が持続して得られるエネルギーとして一

    シンプルな発明でフィリピンのスラム街が生まれ変わった!使うのはペットボトルの水と漂白剤だけ : らばQ
  • こんな値段で?イギリスの古い教会を改築した2ベッドルームの家が売りに出される : らばQ

    こんな値段で?イギリスの古い教会を改築した2ベッドルームの家が売りに出される 古いものが好まれるイギリスでは、歴史を持つ古い建物は後世に残そうという動きが活発です。 古びれた教会の外観はそのままに、内装を今風の住宅に改築した物件が売りに出されていました。 伝統ある建物好きにはたまらない、物の教会が家になった不動産物件をご紹介します。 一番気になるお値段ですが、124950ポンド(約1600万円)と、昨今の円高の影響もあり、多少田舎にあるとは言え非常にリーズナブルな値段設定。 View Larger Map 場所はイギリスの北東部のノース・ヨークシャーで、この教会は1880年に建てられたものだとのことです。 2004年に11のアパートとして改築され、歴史的な特徴は出来るだけ残してあるそうです。 間取りは1階に寝室が2つとトイレ・バス、2階に居間とキッチン。 石の柱やアーチなど、ところどころ

    こんな値段で?イギリスの古い教会を改築した2ベッドルームの家が売りに出される : らばQ
  • 天才だと称えられていたベルトの新しい使い方 : らばQ

    天才だと称えられていたベルトの新しい使い方 必要は発明の母というエジソンの言葉がありますが、必要を感じるといろんなアイデアが生まれてくるものです。 ある男性が飛行機の座席で、ベルトの斬新な使い方を編み出していたと、海外サイトで話題になっていました。 どんな風に使われていたのか、写真をご覧ください。 ぐっすり。 いや単なるネタではなくて、電車の座席で頭の位置が定まらず舟をこいでる人を見かけますし、実際のところ乗り物の座席では結構ありがたいんじゃないでしょうか。 ただ見た目に問題があるので実際にやるとなると、勇気がいりそうなのが難点と言えます。 このユニークなベルトの使用法に海外サイトもにぎわいを見せていました。コメントを抜粋してご紹介します。 ・天才だ! ・もうすぐスカイモール(機内に置いてあるショッピング冊子)に、30ドル(約2400円)のバージョンが売られ始めるんだ。 ・30ドルならリー

    天才だと称えられていたベルトの新しい使い方 : らばQ
  • 「引っ越し先の壁がえらいことになってたんだけど、見てほしい」 : らばQ

    「引っ越し先の壁がえらいことになってたんだけど、見てほしい」 引越しには大きな手間がかかりますが、新しい住まいはワクワクするものですよね。 どんな生活が待っているのか、部屋のレイアウトをどうしようかなど、期待は高まります。 「新しいアパートに引っ越したら、予想だにしないものを見てしまった」という、ある男性の投稿が海外サイトの人気を集めていました。 その写真をご覧ください。 !? こ、これは…。 ぴかぴかだった壁はぶち破られ、堂々と住居侵入までされるとは、なんたる幸運……。 このリアクションに困る事象に対する、海外サイトのコメントを抜粋してご紹介します。 ・ここからストーリーをつくろう。 ・壁が君の動きをじっと観察しているんだ。 ・「ご近所さん、こんにちは」 ・紫はひどいだろ。 ・紫は王族の色だ。色の王様だぞ。 ・これを思い出させる。 ・日記には「今日はやっと壁の中をひっかく音の原因がわか

    「引っ越し先の壁がえらいことになってたんだけど、見てほしい」 : らばQ
  • あまりの暑さで車内でクッキーが焼けちゃったことへの海外の反応 : らばQ

    あまりの暑さで車内でクッキーが焼けちゃったことへの海外の反応 日の夏も近年は猛暑続きですが、アメリカ各地でも記録的な猛暑を記録しています。 テキサス州では、摂氏37.7度(華氏100度)以上が26日続いたという1953年の記録を、今年2011年7月21日に27日目を記録し更新しました。 いったいどれだけ暑いのかという実験をも兼ねて、車の中でなんとチョコレートクッキーを焼いてみたそうです。 結論から言うと、昼の2時半にオーブンプレートにセットしたクッキーが、見事に4時半には焼きあがり、なかなかの出来栄えだったとのことです。 ちなみに通常クッキーを焼く場合は、摂氏180度で15分程度が必要になります。 この実験結果に対する、海外掲示板の反応をご紹介します。 ・これは仕事の後に、とてつもなく良い匂いがしている違いない。 ・掲示板の別のトピックで、「赤ちゃんと犬が暑い車の中でロックされているのが

    あまりの暑さで車内でクッキーが焼けちゃったことへの海外の反応 : らばQ
  • 「お役所仕事がひどすぎる」と市民から失笑されている立ち入り禁止の看板 : らばQ

    「お役所仕事がひどすぎる」と市民から失笑されている立ち入り禁止の看板 先進国などの都市部では樹木や芝生は貴重なものとされ、景観の維持に力を入れています。 イギリス・ロンドン南西部に建てられた「芝生に入らないでください」と書かれた看板が、あまりにお役所仕事すぎではないかと批判を浴びています。 いったいどんな場所なのか、立ち入り禁止の場所をご覧ください。 これが立ち入り禁止の看板が立てられたという、芝生だそうです。 「え、どこ?」 ……って思いますよね。 なんと1メートル四方もないような狭い、それも芝生なのか雑草なのかもよくわからないところに、でかでかと看板が立てられているんです。 この看板はロンドン南西部の通りにあるそうで、マートン・ロンドン特別区の区議会によって立てられたものだそうです。 ある地元の住民は、最初にこの看板を見て通り過ぎた後、思わず引き返して2度見してしまったとのことです。す

    「お役所仕事がひどすぎる」と市民から失笑されている立ち入り禁止の看板 : らばQ
    Zephyrs
    Zephyrs 2011/07/28
    きっとこれは彼らなりのユーモアなんだと思われ。僕は面白いと思う。
  • 【中国】10階から幼児が落ちた!通りすがりの女性が受け止めるが腕を粉砕骨折 女性「後悔はしません」 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年07月04日18:48 中国 コメント( 9 ) 【中国】10階から幼児が落ちた!通りすがりの女性が受け止めるが腕を粉砕骨折 女性「後悔はしません」 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/04(月) 12:28:42.63 ID:pHvoTSEb0 「後悔しません」…10階から落ちた幼児受け止め重傷の女性=杭州 浙江省杭州市内で2日、マンション10階から転落した幼児を通りすがりの女性が受け止め、腕を粉砕骨折する重傷を負った。 女性は「私にも子がいる。母親としての能で動いただけ。後悔はしません」と述べた。転落した子も重傷だが、命をとりとめる見込みという。中国新聞社が報じた。 事故が発生したのは2日1時ごろ。近くに住む呉菊萍さん(1980年生まれ)は、生後15カ月(7カ月との報道もあり)の 自分の子を連れて散歩してたところ、マンションの建物上方か

    Zephyrs
    Zephyrs 2011/07/13
    子供は一命とりとめ、キャッチした人も片腕折れただけとか凄い。
  • 「全身タイツ」略して"Zentai"が世界に広まっていた、しかも街中を練り歩く愛好家たちが… : らばQ

    「全身タイツ」略して"Zentai"が世界に広まっていた、しかも街中を練り歩く愛好家たちが… “tsunami”や"karaoke"など、日語がそのまま海外で使われているのを見かけると、なぜか少し嬉しい気持ちになります。 そんな中、海外サイトに全身タイツのことを"Zentai"と表記されていたので「もしや…」と思ったところ、やはり日から輸出された言葉で英語Wikipediaに載っていました。Zentai - Wikipedia 他にも4カ国語に翻訳されているワールドワイドっぷりですが、愛好家たちの思いは強く、「全タイ」を着て街中を練り歩く集団までいるようです。 Zentaiプロジェクトと名付けられた、彼らの活動をご覧ください。 電車の中でも全身タイツ。 エスカレーターでも全身タイツ。 何を求めて活動するのか知る由もありませんが、少なくとも奇異の目で見られる快感(?)は味わえそうです。

    「全身タイツ」略して"Zentai"が世界に広まっていた、しかも街中を練り歩く愛好家たちが… : らばQ
  • ホームで転落した男を救出  ( ^ν^)「轢かれたら俺が仕事に遅れるから助けた」 : 暇人\(^o^)/速報

    ホームで転落した男を救出  ( ^ν^)「轢かれたら俺が仕事に遅れるから助けた」 Tweet 1: 湯豆腐(埼玉県):2010/11/30(火) 18:17:56.96 ID:GuJtiCBTP NY地下鉄で救出劇、助けた男性「仕事に遅れると困る」 米ニューヨークの地下鉄で28日、気を失ってホームから転落した男性を料品店の店員が救出した。 線路に飛び降りるという危険を冒したのは、出勤時間に遅れたくなかったからだという。 男性を救出したカルロス・フローレスさんは、ニューヨーク・デーリー・ニュース紙の取材で、 「男性がはねられたら、仕事に行けなくなると思った。日曜日は給料が5割増しで、遅刻できなかった」と語った。 ニューヨーク市の都市交通局の広報担当者は29日、この一件に関し、勇敢な行為だが危険だと指摘。 「線路に降りることは推奨しない」と述べ、同市の地下鉄では第三軌条と呼ばれる給電用レール

    ホームで転落した男を救出  ( ^ν^)「轢かれたら俺が仕事に遅れるから助けた」 : 暇人\(^o^)/速報
    Zephyrs
    Zephyrs 2010/12/01
    ところでトップ画像の一風変わった線路は一体どこの線路?
  • 【画像有】おいwwwwマルフォイ何があったwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    【画像有】おいwwwwマルフォイ何があったwwwwwww Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/24(月) 11:15:56.20 ID:wQyPJGZ00 前スレ 【画像有】ダニエル・ラドクリフのシャツwwwクソ吹いたwwwwwwwwww http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51446390.html 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/24(月) 11:17:02.86 ID:+8gwuPVv0 誰だよコイツ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/24(月) 11:17:04.15 ID:dCnrlkPn0 これは酷いフォイ・・・ 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが

    【画像有】おいwwwwマルフォイ何があったwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
  • プーチン首相がF1ドライバーに 最高時速240キロに到達、「初めてにしては悪くない」 - MSN産経ニュース

    ロシアのプーチン首相が7日、露西部レニングラード州のサーキット場を訪れ、F1用のレーシングカーを運転してみた。 プーチン首相は先月、F1世界選手権のロシアGPが2014年から、黒海沿岸のソチで開くことを発表したばかり。このサーキット場では6日と7日にかけて、レーシングカーのショーが開かれており、プーチン首相が、PR役を買って出た。 ロシア国営通信によると、プーチン首相はロシアの紋章がつけられた黄色いヘルメッドをかぶって、ピットに登場。スタッフの指示を受けながら、ルノーのレーシングカーを数時間運転すると、最高時速は240キロにまで達したという。 プーチン首相はこれまでも、上半身裸になって川で水泳する姿を見せたり、戦闘機や潜水艇に乗り込むなどのパフォーマンスを行って、「強いリーダー」を演じてみせている。

  • Loading...

    Zephyrs
    Zephyrs 2010/10/19
    実に面白い。13分弱すっかり見入ってしまった。
  • 中国女子「ノーベル賞のお礼に万博ノルウェー館に献花してくるわw」→「おや、ホテルに公安が…」 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    速報。 先日さる用事でお会いした@uralungtaさんが ツイッターでつぶやいておられた内容を見て急遽編集。 10月13日の上海万博会場、および近接するホテルを舞台に、 こんなこと↓があったらしいのだ。 事件の主人公は、@leftryさんという20代と思われる女性。 先日の劉暁波のノーベル平和賞受賞のお礼に、 上海万博のノルウェー館に献花に行って、その様子をツイッターで実況…、 していたところ、ホテルの部屋に公安関係者が踏み込んできたらしい。 一連の実況をとぅぎゃったーにまとめたのだが、 今回はそれを翻訳してみることにする。 原文を読めばわかるが、えらい目に遭っているのに @leftryさんの書き込みは「XDD」(日で言う「ww」)など、 ネットスラング使いまくりのゆるゆるな感じ。 なので、訳文も原文のテンションを忠実に再現して紹介しておきたい。 以下どう

  • 【実況】中国農村の土地強制収用

    広西チワン族自治区北海市の白虎頭村が、いままさに武装警官に包囲され、家屋の取り壊しが行われています。 中国語圏ではツイッター実況が行われ注目を集めていますが、中国人高校生・天萌星さんが日人にも知ってもらいたいと翻訳を続けています。 事件の背景については下記ブログを参照のこと http://kinbricksnow.com/archives/51487794.html 続きを読む

    【実況】中国農村の土地強制収用