タグ

アニメに関するbobokovのブックマーク (18)

  • アニメーション作家・富野由悠季さん(1) Zガンダムは「失敗作です」 アーカイブ「わたしの失敗」

    現在システムメンテナンス中です 会員記事の閲覧など一部サービスがご利用できません。 ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。 2月27日(日)午前5時頃まで サービス再開時間が前後する場合があります。 →詳細へ

    アニメーション作家・富野由悠季さん(1) Zガンダムは「失敗作です」 アーカイブ「わたしの失敗」
    bobokov
    bobokov 2024/02/03
    Z大好きですよ
  • 作品と曲ミスマッチ大賞

    曲が悪いわけではなくただただ作品にあってない曲。 自分が推薦するのは以下2作。 そばかす(るろうに剣心)言わずと知れた有名ミスマッチソング。 明治剣客浪漫譚のオープニングに「大嫌いだったそばかすをちょっとひと撫でしてため息をひとつ ヘビー級の恋は見事に角砂糖と一緒に溶けた」が流れてきて腰が砕けたファンも多いはず。 曲調、世界観、フレーズ、時代、登場人物、なにひとつあっていない珠玉の珍品。 ジュディマリは作品のことをまったく知らなかったそうだが、それにしても「失恋した少女の乙女心を歌ったロック」はないだろう。というかジュディマリに発注するな。 ルージュの伝言(魔女の宅急便)13歳のかわいい魔女が期待と不安に胸をふくらませて出発するシーンで流れる「浮気した彼氏を懲らしめるため彼氏のママへ言いつけにいく歌」。 あまりに情景があっていない。ユーミンの歌詞が具体的で強靭な世界を築いている分、余計に作

    作品と曲ミスマッチ大賞
    bobokov
    bobokov 2024/01/19
    マサルさんはむしろベストマッチじゃないのか。曲だけでも。
  • わが息子の名は「赤彗星(シャア)」 聖地・甲子園を目指す“ガンダム一家”の物語(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    甲子園では春のセンバツ高校野球の熱戦が繰り広げられているが、球児たちの「名前」を見ていて、年々“難読”な名前が増えていると感じる人は少なくないだろう。甲子園を目指す球児のなかでも、一際、個性的な名前を持つ親子に、ノンフィクションライターの柳川悠二氏が話を聞いた。【前後編の前編。後編を読む】 【写真】子供たちが「ガンダム」に由来する名前の關口家が集う写真。息子は赤彗星(シャア)くん、娘は風光雲(ララァ)さんと名付けられた * * * 2019年の初夏の頃、カル・リプケン12歳以下世界少年野球大会に臨む日本代表のトライアウトに足を運ぶと、参加者リストにあったヤングリーグ「全播磨硬式野球団」の選手の名前に目が止まった。 捕手・關口赤彗星――。 1979年から放映されたアニメ『機動戦士ガンダム』を愛するファンなら、主人公であるアムロ・レイの仇敵で、“赤い彗星”の異名を持つ「シャア」の名が浮かぶかも

    わが息子の名は「赤彗星(シャア)」 聖地・甲子園を目指す“ガンダム一家”の物語(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    bobokov
    bobokov 2023/03/31
    これは良いキラキラ
  • ガンダムって何なの?顔なの?

    遠巻きにガンダムというものを眺めていたのだがイマイチよくわからない。 ガンダムっていうアニメシリーズの中にはガンダムじゃないなんかいろんな種類のロボットがあるのは知ってる。 なんか下半身が戦車みたいになってるやつとか、でっかい砲台がついてるやつとか。 変形して空飛ぶやつとか、接近戦用っぽいやつとか、遠距離射撃用っぽいやつとか。 きっとコンセプトに合わせてシリーズが分かれているんだろうと思うんだけど、 じゃあその主役のガンダムってどういうコンセプトのロボットなのかよくわからない。 パッと見、明らかに顔を見たら「あ、これはガンダム的なやつだな」っていうのはわかる。 ツノがついてて、別個に別れた目が2個あって(目が1個しかないロボットが多いので特徴的) なんか口のところがシュッてしてる(シュッってしてる。見比べたらわかると思う)。 でも機能的なコンセプトに統一性があるとはあんまり思えない。 なん

    ガンダムって何なの?顔なの?
    bobokov
    bobokov 2022/11/18
    宗教かな
  • 映画『スラムダンク』公式が特番内容に声明 声優交代への批判と伝説的作品への期待

    かつて社会現象とまでいわれるほどの人気を誇った作品のリメイク。12月3日(土)公開のアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』も、正式にはリメイクではないものの、90年代に漫画・アニメと高い人気を誇った作品の新作だ。 映画『THE FIRST SLAM DUNK』の公式Twitterは11月10日、「【みなさまへ】」と題した文面をツイート。11月4日に東映アニメーションの公式YouTubeチャンネルで配信された特番の視聴者に感謝を述べた。 同時に、「たくさんの反響をいただいている中で、作品を楽しみにしてくださってる方々のさまざまな思いを受け止めております」ともコメントしている。 批判が巻き起こった特番への反応 【みなさまへ】 特番をご視聴いただいたみなさま、ありがとうございます。 また、たくさんのご意見やご感想をお寄せいただきありがとうございます。 たくさんの反響をいただいている

    映画『スラムダンク』公式が特番内容に声明 声優交代への批判と伝説的作品への期待
    bobokov
    bobokov 2022/11/11
    スラムダンク相当好きだけど声優変更はあまり気にならない。問題は新しい声優陣が原作と映画のイメージに合っているかどうか。前売り買った後とか知らんがな。情報無いうちに買うってのは何でも来いって事じゃなの?
  • 『鬼滅』善逸・下野紘が“結婚”初告白!「赤ちゃん抱っこでチャリ散歩」なパパの顔 | 週刊女性PRIME

    もはや説明の必要はないだろう。人間をう鬼たちと“鬼殺隊”と呼ばれる剣士たちとの壮絶な戦いと、大切な人たちとの絆を描いた超ヒットアニメ『鬼滅の刃』。昨年、公開された映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』は興行収入400億円を突破。日映画史の記録を塗り替えた。 「9月25日に、その映画が地上波で初放送。大反響でした。秋からはフジテレビ系列で続編シリーズの放送もスタートしますから、年末にかけて、日中がまた『鬼滅』一色に盛り上がっていくでしょうね」(テレビ誌編集者) 主人公・竈門炭治郎、その妹で“鬼”の禰豆子、“イノシシの被り物”の二刀流剣士・嘴平伊之助、“炎柱”煉獄杏寿郎、“蟲柱”胡蝶しのぶ、“最強の敵”鬼舞辻無惨……敵味方問わず、個性的、魅力的なキャラクターがひしめく『鬼滅』にあって、ファンから圧倒的な人気を集めているのが“雷の呼吸”我善逸だ。 「普段は頼りなくて泣きごとしか言わないヘタ

    『鬼滅』善逸・下野紘が“結婚”初告白!「赤ちゃん抱っこでチャリ散歩」なパパの顔 | 週刊女性PRIME
    bobokov
    bobokov 2021/09/27
    こういう公表の仕方を選んだっていう可能性はないのかな
  • 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」金ローで放送!TVアニメ編集版と外伝を2週連続で(コメントあり)

    京都アニメーションが制作した「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は、“自動手記人形”と呼ばれる代筆屋の少女の成長を描く物語。10月29日には、2018年に放送されたTVシリーズ全13話より、第1話から第3話、第7話と第9話、第10話を中心に、監督を務めた石立太一の完全監修のもとで物語の魅力を濃縮した特別編集版を放送する。11月5日には自動手記人形として成長を重ねたヴァイオレットと、規律の厳しい女学校に通う依頼主・イザベラを軸に展開する「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 -永遠と自動手記人形-」を編ノーカットでオンエアする。 石立監督は今回の放送に際し、「一度観てくださった方も、まだご覧になった事のない方も、ここから始まる、ヴァイオレット・エヴァーガーデンという女性の人生。その一瞬を、できるなら、お一人でも多くの方に観て頂けたらと思っております。そしてヴァイオレットの歩みが観て下さっ

    「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」金ローで放送!TVアニメ編集版と外伝を2週連続で(コメントあり)
  • 「万死に値するわ」「大っ嫌いだよ!」 <物語>シリーズのヒロインや主人公から“永遠に罵倒される”サイト - はてなニュース

    ヒロインに、主人公に、ひたすら“罵倒”される! 作家・西尾維新さんによる人気シリーズの最新作『愚物語(オロカモノガタリ)』の刊行と、テレビアニメ「終物語」の放送を記念した“愚か者専用サイト”が登場しました。「<物語>ヒロインに永遠に罵倒されるサイト」とのタイトル通り、さまざまな“罵倒”のシーンが、音声とともに連続で表示されます。好きなキャラクターだけに“罵倒”されることも可能です。 ▽ <物語>ヒロインに永遠に罵倒されるサイト 『愚物語』は、西尾さんの人気作品「<物語>シリーズ」の最新作として10月5日に発売されました。アニメ「終物語」は、10月3日にTOKYO MXなどで放送がスタート。これを記念した特設サイトでは、ヒロインたちが口にする“罵倒”の言葉を、サイトを開いている限り“永遠”に浴びることができます。 用意されているせりふは「万死に値するわ」「大っ嫌いだよ!」「二度とキメ顔などで

    「万死に値するわ」「大っ嫌いだよ!」 <物語>シリーズのヒロインや主人公から“永遠に罵倒される”サイト - はてなニュース
    bobokov
    bobokov 2015/10/13
    これはなかなか・・
  • [Zガンダム感想日記]

    Zガンダム2話見ている Zガンダム2話なう おいおい、何でいきなりカミーユは敵について行ったんだ? 盗んだMSで暴走し始めたと思ったら笑い出したぞ そしていきなりオッサン達がブライトをボコボコにしたが、連邦との関係やばくね???

    [Zガンダム感想日記]
    bobokov
    bobokov 2015/07/02
    なんか新鮮でいいな。これ最終話までやられたら追ってしまう。。
  • [Zガンダム感想日記]

    Zガンダム見始めた 1話なう 何でカミーユってこんなにキレやすいんだ? いきなり乱闘し過ぎだろ

    [Zガンダム感想日記]
    bobokov
    bobokov 2015/06/30
    だがそれが良い
  • 新しいジョーカーも深キョンで良いよ。「ヤッターマン」 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    「ヤッターマン」鑑賞。 ドクロのキノコ雲が村上隆によってアートにされた事でも有名な竜の子プロ人気シリーズアニメ実写映画版。 オープニング、渋谷と思わしき見慣れた街が無惨に崩壊し、その瓦礫の中に「みなしごハッチ」が四つん這いになった銅像がある。 『ハッチ公前』 なんというか、こうも贅沢にくだらない事をされるとうれしくなってしょうがない。 「映画秘宝」の三池監督インタビューによると、元々「ガッチャマン」映画化の打ち合わせの席で「ガッチャマンよりヤッターマンの方がイイですよ!」と、推して今回の映画となったそうだ。 編上映前に「キャシャーン」キリキリによる新作「GOEMON」の予告が上映されていたのだが、上記のような話を鑑みるとプロデューサーが「ガッチャマン」の企画をキリキリに持っていかなくて当に良かったなぁと安堵してしまう。これがキリキリなら待ってましたと「ガッチャマン」を黒ずくめの集団にし

    新しいジョーカーも深キョンで良いよ。「ヤッターマン」 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
    bobokov
    bobokov 2009/03/10
    ポチっとな
  • 日刊H.T Season 2 ジョシュ・バーネット、ハイパーオタク列伝!

    「Kamipro」読みました!先日のPRIDE無差別GP2ラウンドでは圧倒的な強さで、元K-1王者マーク・ハントから勝利したジョシュ・バーネットですが、入場曲をアニメ「北斗の拳」のテーマ曲にしている事からわかる通り、かなりのアニメ好きです。今日は、「Kamipro」の記事とあわせて、彼のオタクぶりを探っていきたいと思います! ★伝説のオタクツアー 4年前、ジョシュが「dynamite!」に参戦するボブ・サップのセコンドとして日に来日した際、企画された秋葉原ツアー。きっかけは、グリフォンさんがアメリカの某有名掲示板でジョシュとオタク話で接点をもった事からはじまります。そして、グリフォンさん、ドラゴンヘッドさんを中心にpoetさん(通訳)、春山さん(オタク系の知識が凄い方)の協力があり、ジョシュと行く秋葉原ツアーが実現したそうです。 ★ジョシュのオタク伝説(kamiproより、同行した4人が

    bobokov
    bobokov 2008/11/28
    ジョシュファンになりました
  • ナウシカに隠された宮崎駿の陰謀

    好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 先週から押井守・岡部いさく著の「戦争のリアル」というを読んでますけど、文中にて宮崎駿の「風の谷のナウシカ」に関する面白い記述を見つけました。 戦争のリアル Disputationes PAX JAPONICA 押井 守 押井:(中略)一日にT-34戦車を50両撃破したとかさ。そういう話が日人は大好きなんだよね。 岡部:だからドム12機を三分で(笑) (中略) 押井:そういうふうなことが日人の心を慰撫するんだよ。でも慰撫してるだけであって何も学ばせようとしてない。 もっと言っちゃうと「(風の谷の)ナウシカ」だってそうなんだよ。巨人神兵ってなんなんだと。早すぎた試作品がウォーってなきながら、結局自壊しておしまいっていう。 一同:(笑) 押井:あの男の子の乗ってた戦闘機だっ

    ナウシカに隠された宮崎駿の陰謀
  • 落合博満ガンダム宣言!

    父親と息子の熱い約束「優勝を逃したらガンダム一年間禁止。完全優勝を逃したら半年間ガンダム禁止」 新シリーズのガンダムを見るために、落合博満は2008年シーズンに挑む! (1)ガンダムテレビ放送、DVD、OVAの視聴禁止 (2)落合監督の部屋にあるガンダムグッズの没収 (3)自宅のすべてのガンダムグッズへの接触禁止 息子(福嗣氏)のコメント『落合博満という人からガンダムを取ったら、いったい何が残るんですか!』 監督人も「えっ、一年間か・・・」と絶句し箸が止まる 2008年クライマックスシリーズ進出を決め(三位)、息子へ電話→「おい、3位になったぞ! CS進出が決まった。わかってるか。CSに出られるということは5日(放送)のガンダム(00のセカンドシーズンの第1話)は見られるということだ」 日シリーズへの励みとなるよう”日一になれば、ガンダム00の視聴を週一回まで許される”と緩和される

  • お好み焼き慈恩弘国

    【野崎プロレスマイクパフォーマンス】 2021年5月4日(火)に大阪府大東市にて行われる予定だった 野崎プロレスは、コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりました。 ランバラル大尉も出演予定でしたがこちらもあわせて中止となりましたので ご報告申し上げます。 【ガンダム狂言と3000人のジークジオン】 2019年5月4日(土)に大阪府大東市にて行われます 野崎参りにて、野崎プロレスが開催されます。 そのリングにて、ガンダム狂言(柿山伏)と 会場に来られましたお客様とともに、 3000人のジークジオンを行いますので、 よかったらお運びくださいませ。 【参加】無料 【場所】 〒574-0072 大阪府大東市深野3丁目28−3 大東市立深野北小学校跡地(四条畷警察署となり) JR学研都市線「野崎駅」より徒歩3分「京橋(大阪)駅」より電車で16分 【野崎プロレス公式サイト】 http://ravi

    bobokov
    bobokov 2008/04/03
    ・・・
  • ぬるヲタが斬る - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ぬるヲタが斬る - FC2 BLOG パスワード認証
  • 懐かしの「キンケシ」がガシャポンで復活、第1弾は超人タッグ編。

    1980年代、漫画「キン肉マン」のヒットとともに小学生の間で大流行したバンダイの「キンケシ」。少年時代に夢中になって集めた人も多いのでは? そのキンケシが、同作の連載開始から29(にく)周年を迎える今年、「29周年記念キンケシ復刻版夢の超人タッグ編」として3月上旬に復活することとなった。当時と同じくガシャポンでの販売で、全20種類(赤、青、肌色の3カラー)。6月には第2弾が発売される予定だ。価格は、当時と同じ1カプセル(2個入り)100円(税込み)。 29周年を迎える今年は、これを記念して12月20日に「キン肉マンコンプリートDVD-BOX」の発売を予定。このDVD-BOXは、特典として418体のキンケシが付属することでも話題となっている。 今回発売されるのは、原作で第209〜273話に収録された「夢の超人タッグ編」に登場する超人たちのキンケシで、タッグパートナー同士が1つのカプセルに収め

    懐かしの「キンケシ」がガシャポンで復活、第1弾は超人タッグ編。
  • SWFBLOG 「マンガ夜話」「アニメ夜話」120連発 完全版

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    bobokov
    bobokov 2006/08/31
    こりゃスゲー
  • 1