タグ

労働と医療に関するcinefukのブックマーク (55)

  • トラブル相次ぐ看護学生の「お礼奉公」、系列病院が不採用なら奨学金返還義務?…訴訟に発展

    【読売新聞】 看護学校生が卒業後に系列病院で一定期間働けば返済が免除される奨学金について、その病院で勤務できない場合、返済義務があるかが大阪地裁の民事訴訟で争われている。学校の運営法人が卒業生3人に返済を求め、卒業生側は法人の都合で

    トラブル相次ぐ看護学生の「お礼奉公」、系列病院が不採用なら奨学金返還義務?…訴訟に発展
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/02
    看護師の強制労働問題、不採用とかあるんだ?退職した訳でもないのに奨学金の返金要求とか詐欺同然じゃん「不採用が決まった時期はコロナ禍で、採用人数の抑制といった経営上の事情変更が影響したと疑われるとし」
  • 病院、宿直を「休憩」扱い…残業規制対策で申請急増し「書類が整っていればおりる」

    【読売新聞】1月下旬の未明。関西のある病院の救急外来には、患者が救急車で絶え間なく運ばれていた。 30歳代の男性専攻医は、もう1人の医師と治療に追われ、その間に入院患者への対応もこなす。 午後5時から約15時間、対応した患者は20人

    病院、宿直を「休憩」扱い…残業規制対策で申請急増し「書類が整っていればおりる」
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/01
    十分な睡眠とれる宿直あるんか?"夜間や土日の患者対応に備えて待機する「宿直」と「日直」。労働基準法は、業務内容が軽度で睡眠も十分取れる場合、病院が労基署の許可を得れば、特例で労働時間とみなさないと規定"
  • 過労自殺した若手医師、「限界です」両親へ遺書…病院側は長時間労働の指示否定

    【読売新聞】 神戸市東灘区の「甲南医療センター」の専攻医だった高島 晨伍 ( しんご ) さん(当時26歳)が過労自殺した問題で、高島さんは生前、仕事で追い込まれていく心情を母親に吐露していた。センターは長時間労働を指示したことを否

    過労自殺した若手医師、「限界です」両親へ遺書…病院側は長時間労働の指示否定
    cinefuk
    cinefuk 2023/08/17
    "しかし、専攻医になる直前の22年2月頃から、救急対応などで深夜に及ぶ残業が続くように。「朝5時半に起きてタクシーで出勤し、午後11時に帰宅している」「土日も行かないと業務が回らない」"
  • 看護職の労働安全衛生>抗がん剤に対するばく露防止対策 | 日本看護協会

    近年、がん治療における化学療法は目覚ましい進歩をつづけており、それに伴い医療スタッフが取り扱う抗がん剤の種類や量も増加しています。抗がん剤は患者に適切に投与することでの効果が高い半面、取り扱う医療従事者の健康にも影響を及ぼす薬剤(Hazardous Drugs: HD)であるという概念は、国内ではあまり普及しておらず、ばく露による影響についても十分に伝えられていません。 しかし、医療スタッフの健康に影響を及ぼすことであり、各医療施設の組織的な取り組みが重要です。院内での取り扱いマニュアルや安全チェックリストの作成、職員への教育・訓練や健康管理などを行い、安全に取り扱えているか監視する体制を構築することが必要となります。被ばく経路とリスクを正しく理解した上で、実現可能で有効な対策を取ることが大切です。 抗がん剤ばく露の影響 HDの職業性ばく露は、急性・短期間の反応だけでなく、長期的な影響とも

    cinefuk
    cinefuk 2022/09/20
    「職業性曝露は、急性・短期間の反応だけでなく、長期的な影響とも関連しており、催奇形性、発癌性が証明されている抗癌剤も多く」「 #抗癌剤 投与後48時間は体内に残存、患者の汗や体液が付着したリネン類の洗濯も」
  • 看護師になった妻が泣きながら帰ってくる

    追記 07/20 21:09これ書いたでしょってライン来て帰宅後にちょっと話した。 、今の職場に3日くらい前に退職希望と伝えていて手続きも進んでいるらしい。 今回はの希望の職場・地域(の地元近く)に合わせて転居して、 そのかわり私はフルリモートで働けるポジションに移動したりと色々あったから、 なんとなく言い出しづらかったようだ。 よかった、ほっっとした。 とりあえず学位がほしいということだから、大学の資料などいろいろ取り寄せの申込みした。 入学の条件は満たしてるしUoPeopleなんかいいと思うんだけどな。 が「いろんなことに興味があってどの学部に行くか迷う」と言うから、 「なにも編入じゃなくて、高校生に混じって受験したっていいじゃない。お金にならない勉強でもなんでもいいよ」と言ったら、ニカッと笑った。 なんて二人でいろいろ想像しながら話してたらもにこにこしてきて、 久々に明る

    看護師になった妻が泣きながら帰ってくる
  • 【10/16追記】埼玉県ワクチン接種センターで働いていたのに労働者ではないと言われた話

    現在埼玉県のワクチン接種センターで看護師として働いている。 今までで一番クソなワクチンバイトだったので、長くてごめんだけど誰かに聞いてほしい。 (長くなりすぎたので追記は一番下にまとめた) まずざっくり言うと、はじめに聞いていた内容と違う仕事をやらされたり突然出勤調整をされたりしたが、そもそも看護師は県の認識では【労働者ではない】とのこと。要するに何かを訴える権利すらないと伝えられたのである。 7月に募集がかかり、勤務期間は8月頭から11月末だった。 県の看護協会を通じて募集があり、その後は埼玉県と直接のやりとりをしていた。 条件についてはメールで下記が記載されていた。 ・従事場所 ・期間(供給状況で前後する場合あり・施設メンテナンスのため休みになる場合あり) ・業務内容 ・従事時間 ・時給(交通費込み・謝金のため社会保険がないこと) なのでてっきり県との直接雇用的な感じだと思っていた。

    【10/16追記】埼玉県ワクチン接種センターで働いていたのに労働者ではないと言われた話
    cinefuk
    cinefuk 2021/10/15
    何の名目で予算つけてるのかな『募集内容と違う仕事をやらされたり突然出勤調整をされたりしたが、そもそも看護師は埼玉県の認識では【労働者ではない】。要するに何かを訴える権利すらないと伝えられたのである』
  • https://twitter.com/search?q="DaiGo+看護師"

    cinefuk
    cinefuk 2021/08/19
    厳しい!それでも生存権はある「看護師として働く中で出会う生保の8割以上が、コンプライアンス最悪で医師の指示を守れず入退院を繰り返す、医療者への暴言や暴力、ふんぞり返った態度、ギャンブル酒タバコ三昧」
  • デルタ株の脅威 後遺症の苦悩 最新報告スペシャル - NHK

    https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/paQYvZL26a/ 新型コロナ 第5波(もっと詳しい番組まとめ記事はこちら) 「これまでとは明らかに違う。こんな急激な症状悪化はみたことがない」(国際医療福祉大学成田病院・遠藤拓郎医師) 「デルタ株は、いままでと同じ対策では制御できない」(京都大学・西浦博教授) 新型コロナウイルスに最前線で立ち向かってきた医師、専門家のことばです。 変異ウイルス「デルタ株」による急激な感染拡大に襲われている日。これまで重症化しにくいとされてきた比較的若い世代にも重い症状で入院する人が増え、病床がひっ迫しています。 日でいま何が起きているのか。デルタ株とはどんな性質のウイルスなのか。 国内外の臨床や研究の現場からみえてきた最新情報をお伝えします。 (2021年8月11日の

    デルタ株の脅威 後遺症の苦悩 最新報告スペシャル - NHK
    cinefuk
    cinefuk 2021/08/12
    『30代男性は38度の熱が一晩だけ出ましたが、しかし後遺症で退職する事に。「脳にもやがかかったようにボーとして、同僚から物忘れを指摘されたり、自分が話していたことも忘れたり」貯金を切り崩し生活する日々』
  • 「当たり前の医療ができない」「仲間を守れるのか」大阪・看護師たちの悲鳴 | 文春オンライン

    新型コロナウイルスの感染者が爆発的に増え続ける大阪府。累計死亡者が1700人を超え、今なお入院もできず、自宅やホテルでもがき苦しむ重症者が数多く存在する。5月上旬の7日間の大阪府の死者数は人口100万人あたり22.6人。インドの同16.5人を上回っている。その最前線に立つ看護師たちの音とは――。 大阪府内の病院の救急科で日夜、重症者対応に追われる看護師・Aさんが現状を吐露する。 「私たちが限界と言ったらいけない……そんな思いでなんとか踏ん張っていますが、正直言ってしんどいですよ。できることならもう辞めたい。疲れた……。通常の3倍、4倍の業務量なので、日勤も遅くまで残業したり、16時間にも及ぶ夜勤は普通、仮眠を2時間ほど取れるのですが、それも取れていません。17時に入って、入院対応や急変対応しているうちに気がつけば午前0時になっているとか、酷い日は午前3時、4時になっているなんてこともざら

    「当たり前の医療ができない」「仲間を守れるのか」大阪・看護師たちの悲鳴 | 文春オンライン
    cinefuk
    cinefuk 2021/08/03
    「どこも断られていると聞くのに、死んだ家族は受け入れてもらえただけで感謝しています」「ご遺族にそんなことまで言わせてしまって、益々やりきれない。本来当たり前の筈の医療がもうできてない、完全に医療崩壊」
  • 知念実希人 小説家・医師 on Twitter: "新型コロナ前から、私は打てる全ての予防接種をして、ノロウイルスに感染して、患者さんにうつしたら大変なので、生牡蠣等は一切口にしていません。 医療に携わるとはそういうことです。 極めて致死率と伝播性が高い新型コロナのワクチン接種… https://t.co/6MnQX8X87I"

    新型コロナ前から、私は打てる全ての予防接種をして、ノロウイルスに感染して、患者さんにうつしたら大変なので、生牡蠣等は一切口にしていません。 医療に携わるとはそういうことです。 極めて致死率と伝播性が高い新型コロナのワクチン接種… https://t.co/6MnQX8X87I

    知念実希人 小説家・医師 on Twitter: "新型コロナ前から、私は打てる全ての予防接種をして、ノロウイルスに感染して、患者さんにうつしたら大変なので、生牡蠣等は一切口にしていません。 医療に携わるとはそういうことです。 極めて致死率と伝播性が高い新型コロナのワクチン接種… https://t.co/6MnQX8X87I"
    cinefuk
    cinefuk 2021/07/04
    入院した病院のスタッフが、実はほぼ全員antiVaxxerだった!とかシャレにならんし、患者に接するスタッフはせめてワクチン接種していてほしい。「出社する人はワクチン接種100%、在宅勤務者は義務なし」が落し所かな
  • 「受けないとダメ」“ワクハラ”訴える声…|日テレNEWS NNN

    夏の行楽シーズンを前に、箱根の温泉旅館には、ある悩みが─。 箱根の旅館支配人 「接種に向けて、ある程度シフト組みも行っておりましたので、また見直しが必要になってくるのかな」 ワクチンの配送が間に合わず、今月10日以降、クリニックで予定していた従業員の接種が厳しい状況になっていました。 箱根の旅館支配人 「スケジュールが組みづらいといったところはありますので、速やかに確定していただいて、接種できるような環境ができるといいなと」 ワクチン不足は、都内のクリニックでも。 ワクチン不足に悩むクリニック院長 「こちらがおととい届きました。10バイアル、10のワクチン」 2週間分として届いたワクチンの量はわずか、60回分でした。 ワクチン不足に悩むクリニック院長 「朝からずっと電話が鳴りやまない状態で、すぐに埋まってしまいました。肩すかしをらってしまったようで、患者さんたちに『打って差し上げられな

    「受けないとダメ」“ワクハラ”訴える声…|日テレNEWS NNN
    cinefuk
    cinefuk 2021/07/03
    沖縄の院内クラスタは「ワクチン忌避看護師」が起こしたものだからねえ。訴訟リスクあるよ。NHKで見た米ベンチャーは「出社する人は接種、接種しない人は在宅勤務、出社スタッフの接種率100%」これが着地点かな
  • 医師や看護師の被ばく 3割余りの医療機関で管理徹底されず | NHKニュース

    全国の医療機関を対象に厚生労働省が初の被ばく管理の調査を行ったところ、通常、手術や検査の際に医師らが身につける線量計を3割余りの医療機関が必要な個数を配布していないなど医療現場の被ばく管理が徹底されていない実態が明らかになりました。 皮膚がんと診断された整形外科医の指 長年、手術や検査で放射線を使ってきた整形外科医の指です。皮膚がんと診断されました。 放射線は、患者の体を切らずに治療できるなどのメリットもありますが、繰り返し医療機器を使う医師や看護師の被ばくが問題になっています。 なぜ、被ばくしてしまうのか。理由のひとつに、検査などでの放射線の広がりがあります。 医療が高度化して手術や検査で放射線を使う機会が増える中、医師や看護師の被ばくが問題となっていることから厚生労働省は全国8373の医療機関に管理体制について初めての調査を行い、6割余りから回答を得ました。 それによりますと、放射線を

    医師や看護師の被ばく 3割余りの医療機関で管理徹底されず | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2021/06/07
    『通常、手術や検査の際に医師らが身につける線量計を3割余りの医療機関が必要な個数を配布していないなど医療現場の被ばく管理が徹底されていない実態』
  • 現代社会に蔓延する「うっすら反出生主義」と、「産まされてきた」ことに対する契約破棄権としての「安楽死」 - 自意識高い系男子

    人間は「産まれてくる」のではない。「産まされてくる」 anond.hatelabo.jp ↑「同意のないセックス」は比較対象として微妙とは思うものの、増田の言いたいことは分かる。要は同意も取れていないのにひとりの人間を勝手に世界に産み出し、下手をすれば娑婆における「生の苦しみ」に我が子を晒す出産という行為は親の身勝手であり非人道的な行いなのではないかということだろう。 増田の言いたいことは理解る。 実際、私が子供を持たなかった(持てなかった)理由のひとつに、「よほど万端の準備を整えてからでなければ産まれた我が子の幸せに親としての責任を果たせないと思ったから」というのはある。そして結局その「準備」は果たせないまま、私は出産のタイムリミットを迎えてしまった。 経済的な面でも精子の衰えや自閉症発症率等の生体的な面でも、40代中盤という年齢で子供を産むという行為は相当な蛮勇だと言わざるを得ない。私

    現代社会に蔓延する「うっすら反出生主義」と、「産まされてきた」ことに対する契約破棄権としての「安楽死」 - 自意識高い系男子
    cinefuk
    cinefuk 2021/05/31
    安楽死(免罪された嘱託殺人)という「精神的苦痛を伴う労働」を医師に強制するアイディアには、労働者として断固反対するものである
  • YOKO@DEMOCRACY on Twitter: "今日の国会、厚労、 打越さんの質疑聞きました? 例の「日雇い看護師問題」で 実体がないという あの噂のNPOが、まさかの! 「妄想会議の議事録を作成」 やってもいない会議の議事録作って アリバイ工作してたという 嘘みたいなホントの話!!"

    今日の国会、厚労、 打越さんの質疑聞きました? 例の「日雇い看護師問題」で 実体がないという あの噂のNPOが、まさかの! 「妄想会議の議事録を作成」 やってもいない会議の議事録作って アリバイ工作してたという 嘘みたいなホントの話!!

    YOKO@DEMOCRACY on Twitter: "今日の国会、厚労、 打越さんの質疑聞きました? 例の「日雇い看護師問題」で 実体がないという あの噂のNPOが、まさかの! 「妄想会議の議事録を作成」 やってもいない会議の議事録作って アリバイ工作してたという 嘘みたいなホントの話!!"
    cinefuk
    cinefuk 2021/05/21
    『実体のないNPO法人 「日本派遣看護師協会」がなんと! 「嘘の議事録をつくって  内閣府に提出してた!!!」 でも、内閣府からはお咎めなし!』
  • 河野太郎 on Twitter: "医療従事者の皆様へ 国公立病院や公的病院で、医療従事者の兼業を禁止しているところはありません。ワクチン接種にご協力いただける医療従事者の皆様におかれては、病院に申請していただければ、許可がおります。万が一、許可されないケースがあれば、ご一報ください。"

    医療従事者の皆様へ 国公立病院や公的病院で、医療従事者の兼業を禁止しているところはありません。ワクチン接種にご協力いただける医療従事者の皆様におかれては、病院に申請していただければ、許可がおります。万が一、許可されないケースがあれば、ご一報ください。

    河野太郎 on Twitter: "医療従事者の皆様へ 国公立病院や公的病院で、医療従事者の兼業を禁止しているところはありません。ワクチン接種にご協力いただける医療従事者の皆様におかれては、病院に申請していただければ、許可がおります。万が一、許可されないケースがあれば、ご一報ください。"
    cinefuk
    cinefuk 2021/05/13
    『建前上禁止されてませんが、2か月前までに申請が必要、兼業先からの許可申請書集めがかなり大変、兼業先からもらえる給与上限設定を容易に超えてしまう(大学病院等)、週間労働時間制限がある、などで実質無理』
  • ワクチンの瓶落とした独看護師、生理食塩水で中身ごまかす 6人に接種

    新型コロナウイルスワクチン接種の様子(2021年4月23日撮影、資料写真)。(c)JORGE GUERRERO / AFP 【4月26日 AFP】ドイツ北部の新型コロナウイルスワクチン接種会場で、看護師がワクチンの瓶を誤って落とし、こぼれた中身の代わりに生理塩水を入れてごまかしていたことが発覚した。この瓶から6人に接種が行われており、警察は25日、傷害の疑いで看護師に対する捜査を開始したと発表した。 問題が起きたのは、ニーダーザクセン(Lower Saxony)州フリースラント(Friesland)郡にあるドイツ赤十字(German Red Cross)のワクチン接種センター。当局は、生理塩水を注射された6人の特定を急いでおり、21日に同センターで接種を受けた200人に抗体検査を受けるよう呼び掛けている。 看護師が落としたのは、米製薬大手ファイザー(Pfizer)と独製薬ベンチャーのビ

    ワクチンの瓶落とした独看護師、生理食塩水で中身ごまかす 6人に接種
    cinefuk
    cinefuk 2021/04/27
    ミスが許されない現場、厳しい現場だったのかな『中身のこぼれた瓶に生理食塩水を入れてごまかしたことを打ち明けられた同僚が警察に通報した。看護師は「瓶を落としたことを報告しないで済ませたかった」と供述』
  • 【写真特集】騙されて子宮を奪われるインドの農民女性たち

    10キロ以上のサトウキビの束を頭に載せて運ぶ17歳の少女。過去に2度の流産を経験し、現在も妊娠5カ月。過酷な肉体労働と妊娠と流産の繰り返しで体調に不調をきたした女性をカモにする医師たちがいる <かつて医師の稼ぎの中心は中絶手術だったが、避妊が容易になったことで子宮摘出が新たな儲けの手段になっている> 2019年4月、インドのマハラシュトラ州のサトウキビ農園で働く数千人の女性たちが不必要な子宮摘出術を受けさせられている事実が発覚し、スキャンダルとなった。女性たちが十分な知識を持たないことに付け込み、健康診断などの際に子宮摘出が必要だと信じ込ませていたという。 かつて医師たちの稼ぎの中心は中絶手術だったが、避妊が比較的容易になったことで、子宮摘出が新たな儲けの手段になったようだ。その標的として、農園の女性は最適だった。大規模農園の多くは法規制を無視した違法状態にあり、労働組合や社会・医療保険も

    【写真特集】騙されて子宮を奪われるインドの農民女性たち
    cinefuk
    cinefuk 2021/04/04
    搾取される労働者、陰惨な現実『29歳の彼女は14歳の頃からサトウキビ農園で働いている。重い生理痛に悩んで病院を訪れたところ、子宮摘出手術を受けさせられた。身体の不調は手術後も改善しなかった』
  • 平畑光一 on Twitter: "先日、勤務していた会社がクラスターになり、自身も罹患されて #コロナ後遺症 になられた上、同企業から不当な扱いを受けて自死を考えておられる患者さんが受診されました。そういう時、企業は本当に冷酷で、おそらくは顧問弁護士から指導を受け、不利になりそうなことは一切言わず、"

    先日、勤務していた会社がクラスターになり、自身も罹患されて #コロナ後遺症 になられた上、同企業から不当な扱いを受けて自死を考えておられる患者さんが受診されました。そういう時、企業は当に冷酷で、おそらくは顧問弁護士から指導を受け、不利になりそうなことは一切言わず、

    平畑光一 on Twitter: "先日、勤務していた会社がクラスターになり、自身も罹患されて #コロナ後遺症 になられた上、同企業から不当な扱いを受けて自死を考えておられる患者さんが受診されました。そういう時、企業は本当に冷酷で、おそらくは顧問弁護士から指導を受け、不利になりそうなことは一切言わず、"
    cinefuk
    cinefuk 2021/02/22
    「そういう時、企業は本当に冷酷で、おそらくは顧問弁護士から指導を受け、不利になりそうなことは一切言わず、なんとか自主退職に持っていこうとします。たとえ自死しても、なんの痛痒も感じない可能性があります」
  • 看護師の日雇い派遣 4月以降容認へ 厚生労働省 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で介護施設や障害者施設などで働く看護師へのニーズが高まる中、厚生労働省は、法律で原則禁止されている看護師の日雇い派遣について政令を改正し、4月以降認める方向で検討を進めています。 全国の介護施設や障害者施設などでは新型コロナウイルスの影響で利用者の健康管理などにあたる看護師へのニーズが高まっていますが、労働者派遣法では労働契約が30日以内の日雇い派遣を原則禁止していて、慢性的な人手不足の中で看護師をどう確保するかが課題となっています。 一方看護師の側も、資格を持ちながら結婚や出産などを理由に職場を離れた「潜在看護師」を中心に、フルタイムではなく短時間の勤務でより柔軟な働き方を望む声があがっています。 こうした中で厚生労働省は、双方のニーズを踏まえ、4月以降、介護施設や障害者施設などで働く場合に看護師の日雇い派遣を認める方向で検討を進めていて、近く政令を改正することに

    看護師の日雇い派遣 4月以降容認へ 厚生労働省 | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2021/02/21
    「資格を持ちながら離職した看護師」を現場に呼び戻すため、厚生労働省は「低賃金で不安定な職」を用意します!災害に乗じて、政商だけが肥え太る。菅総理が就任早々、最初に会食した相手は #竹中平蔵 氏だったね
  • 大学院生が「無給医」 労基署から是正勧告 日本医科大学 | 医療 | NHKニュース

    おととし、日医科大学が診療に従事させていた大学院生11人に少なくとも10日間余りにわたって賃金を支払っていなかったことが確認されたとして、労働基準監督署から是正勧告を受けていたことが分かりました。大学病院などで診療にあたりながら給与が支払われない医師は「無給医」と呼ばれていて、このうち大学院生が労働者と認められたのは初めてと見られます。 是正勧告を受けたのは、東京・文京区にある日医科大学です。 代理人の弁護士や大学によりますと、おととし10月下旬からの少なくとも13日間、付属病院で外来診療に従事させていた大学院生11人に賃金を支払っていなかったことが労働基準監督署の立ち入り調査で確認され、今月21日付けで是正勧告が行われたということです。 あわせて労働基準監督署は、過去2年間にさかのぼって診療の実態を調査したうえで、大学院生であっても業務内容を精査して、労働時間に該当する場合は賃金を支

    大学院生が「無給医」 労基署から是正勧告 日本医科大学 | 医療 | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/26
    『一昨年 #日本医科大学 が診療に従事させていた大学院生11人に少なくとも10日間余りにわたって賃金を支払っていなかった事』『大学病院などで診療にあたりながら給与が支払われない医師は「無給医」と呼ばれていて』