タグ

LINEに関するcinefukのブックマーク (83)

  • 「韓国企業が育てたLINEが日本に強奪される」 資本関係見直しの問題、韓国野党に反日あおる動き:東京新聞 TOKYO Web

    【ソウル=木下大資】通信アプリLINE(ライン)を運営するLINEヤフーに対し、総務省が韓国IT大手ネイバーとの資関係見直しを求めたことに、韓国メディアが一斉に批判的な報道を展開している。自国企業の育てたサービスが日に「強奪される」との受け止めが広がり、野党の一部では過去の植民地支配と重ねて日への反感をあおる動きもある。 最大野党「共に民主党」の李在明(イジェミョン)代表は11日、自身の交流サイト(SNS)で松剛明総務相が伊藤博文の子孫だと指摘する報道を引用し、「韓国のサイバー領土・LINEの侵奪」などと書き込んで尹錫悦(ユンソンニョル)政権の対応が消極的だと批判した。伊藤博文は初代韓国統監を務め、韓国では否定的なイメージが強い。祖国革新党の曺国(チョグク)代表は13日、LINE問題に抗議するとして島根県竹島(韓国名・独島=トクト)を訪問した。 この問題では昨年、LINE利用者らの

    「韓国企業が育てたLINEが日本に強奪される」 資本関係見直しの問題、韓国野党に反日あおる動き:東京新聞 TOKYO Web
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/14
    「韓国インフラだから絶対にLINE使わない」と言ってたネトウヨ大勝利だな。しかしながら日本政府はじめ各自治体のサービスにLINEが食い込んでしまっている現実。日本政府が反日であることになり、認知が苦しくなる
  • 「LINE Keep」終了へ 自分専用トーク「Keepメモ」は継続

    LINEは、LINEアプリにトーク内容や動画などを保存できる「LINE Keep」を8月28日に終了すると発表した。「より良いサービスの提供に注力し、アプリ全体の最適化のため」としている。 LINE Keepは、トーク内容や動画、画像、音声ファイルなどを1GBまで、期間無制限で保存できる機能。2015年8月にスタートした。利用していた人は、サービス終了までに必要なファイルをバックアップするよう呼び掛けている。 関連記事 LINEヤフー、韓国ネイバーとの委託関係を終了へ PayPayとLINEのアカウント連携も延期に LINEヤフーがネイバーへの業務委託を撤廃することを決めた。これは2023年度通期および第4四半期決算会見で明かしたもので、LINEヤフーが進めていたLINEとPayPayのアカウント連携についても、社内のセキュリティガバナンス強化の優先を理由に、2024年度中としていた計画時

    「LINE Keep」終了へ 自分専用トーク「Keepメモ」は継続
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/11
    1GBのストレージあったの(知らんかった)"LINE Keepは、トーク内容や動画、画像、音声ファイルなどを1GBまで、期間無制限で保存できる機能。自分専用のトークルームにテキストなどを保存できる「Keepメモ」は継続"
  • LINE情報漏えい問題 韓国外務省 “差別的措置あってはならぬ” | NHK

    LINEの利用者の大規模な情報漏えい問題で、総務省が運営会社のLINEヤフーに対し情報漏えいの原因となった韓国IT企業との資関係の見直しの検討を早急に行うよう求めたことについて、韓国外務省は「韓国企業に対する差別的措置はあってはならない」として、必要に応じて日側と協議する方針を示しました。 LINEの利用者の大規模な情報漏えい問題では、総務省が4月16日、運営会社のLINEヤフーに対して2度目の行政指導を行いました。 この中で総務省は、情報漏えいの原因となった韓国IT企業、ネイバーが、LINEヤフーの親会社に50%出資している今の資関係の見直しについて、親会社を含めたグループ全体での検討を早急に行うよう求めました。 これについて、韓国外務省は27日、「韓国企業に対する差別的措置はあってはならない」とする見解を明らかにしました。 そのうえで、韓国政府として、ネイバー側の意向を確認す

    LINE情報漏えい問題 韓国外務省 “差別的措置あってはならぬ” | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2024/04/27
    secureへの意識が違いすぎる"朝鮮日報が社説で「民間企業の契約に基づくものを政府が破棄させようとするのは反市場的行為、韓日投資協定に違反する可能性が高い。日本政府は不当な圧力をやめるべきだ」と指摘するなど"
  • LINEのマルハラ、漫画が影響? 句読点研究の調査と異質な出版社:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    LINEのマルハラ、漫画が影響? 句読点研究の調査と異質な出版社:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/03
    "漫画では、吹き出しでの囲みが文章の区切りを意味するため、吹き出し内の文字には句読点を使わないのが一般的だ。長文の時は改行を入れたり吹き出しを複数に分けたりする。これは若者のLINE文章と共通する点が多い"
  • システム開発・運用「韓国依存」、LINEの情報漏洩…元親会社に委託

    【読売新聞】 今や日の生活インフラともいえるLINEヤフー(LY)。だが、昨年発覚したLINEアプリ利用者の情報 漏洩 ( ろうえい ) 事件を通じて見えてきたのは、驚くほどの「韓国依存の体質」(関係者)だった。旧LINE社は親会

    システム開発・運用「韓国依存」、LINEの情報漏洩…元親会社に委託
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/23
    「監督・支配の関係が逆向きに」「(韓NAVER社の)発言力が強く、LINE側で想定していた機能が議論されない」「LINE社が関与し得ない状態で、業務委託先の特定の従業員が配下の従業員にアクセス権限を付与している」
  • LINEヤフー 不認可のネット広告に「ダークパターン」増加 | NHK

    インターネット広告配信大手のLINEヤフーは2023年上半期、ネット広告の表現や画像が不適切だとして認可しなかったアカウントの数が3900件余りに上ったと発表し、中でも、消費者を不利益な判断に誘導する「ダークパターン」と呼ばれる手法などが増加しているとしています。 LINEヤフーは配信しているインターネット広告について、独自の基準で審査し、誤解を招くような表現や強い不快感を与えるなど、不適切なものは広告主の事業者のアカウントも含めて停止しています。 LINEヤフーによりますと、2023年上半期に認可しなかったり、停止したりしたアカウントは3914件に上り、去年の下半期に比べておよそ100件増えたということです。 このうち、 ▽長く販売しているにもかかわらず、「今だけ安い」などとうたい、購入を急がせるなど、消費者を不利な判断に誘導する「ダークパターン」と呼ばれるデザインなどを伴う広告や、 ▽

    LINEヤフー 不認可のネット広告に「ダークパターン」増加 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2023/12/29
    "▽「今だけ安い」などと購入を急がせ、消費者を不利な判断に誘導する「ダークパターン」と呼ばれるデザインなどを伴う広告や、 ▽電子書籍や出会い系などのサイトで、過度に性的な表現で不適切だと判断した広告"
  • くまモンからクリスマスプレゼント LINEスタンプ無料配布へ | 毎日新聞

    くまモンからのクリスマスプレゼント――。熊県は、スマートフォンの通信アプリ「LINE(ライン)」でメッセージのやりとりに使える「くまモン」のアニメーション付きスタンプを25日から無料配布する。2024年3月17日まで。 全国に熊ファンを増やす県の「ラブくまプロジェクト」の一環。これまで民間企業が手掛けた…

    くまモンからクリスマスプレゼント LINEスタンプ無料配布へ | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2023/12/22
    「くまモン」のアニメーション付きスタンプを25日から無料配布する。2024年3月17日まで。
  • 急増する投資詐欺 1億円失った人も SNS広告が入り口に | NHK

    「最初は怪しいと思っていたのに…」 将来に備え、投資で資産を増やしたいと考えていたという関東地方の40代の夫婦。 投資のために振り込んだ1億円もの大金をだまし取られたといいます。 きっかけはフェイスブックに表示された無料の投資相談会の広告。 そこを入り口に、巧妙な手口で投資詐欺へと誘導されていったのです。 (デジタルでだまされない取材班 / 社会部 倉岡洋平 守屋裕樹) 関東地方の40代の夫婦がその広告を見つけたのはことし4月です。 クリックすると、まず数百人が参加するLINEのグループチャットに誘導されたといいます。 そこで「先生」をしていたのは、イギリスに実在する金融機関の副社長を名乗る人物。 さらに「生徒」で、3人の幼い子どもを育てるシングルマザーだという女性が、個別にLINEでメッセージを送ってくるようになりました。「将来のため、一緒に先生から学ぼう」などと、やりとりを重ねるように

    急増する投資詐欺 1億円失った人も SNS広告が入り口に | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2023/12/16
    chat荒らしてBANされたい気持ちが少しある。"クリックすると、まず数百人が参加するLINEのグループチャットに誘導されたといいます。そこで「先生」をしていたのは、イギリスに実在する金融機関の副社長を名乗る人物。"
  • 「同意しないとLINE使えなくなる」は本当か どうすればいいかLINEヤフーに聞いた

    LINEの新プライバシーポリシーに同意しないと、11月1日以降LINEが使えなくなる」といううわさが出ているが、真相は少し違った。 新プライバシーポリシーとは、10月1日にLINEとヤフーが統合したことに伴って策定された、LINEYahoo!JAPAN各サービスと共通の新ポリシーだ。10月以降、LINEアプリなどを利用する際、新ポリシーへの同意を求めるポップアップが表示されるようになった。 「同意しないと、11月1日以降LINEが使えなくなる」といううわさも出ているが、当だろうか? LINEヤフーの広報担当者に聞いたところ、「すぐに同意しなくてもLINEを使い続けることはできる」という。 【編集履歴:2023年10月31日午後8時30分 LINEヤフーへの追加取材に基づき、「同意しなくても」を「すぐに同意しなくても」に修正しました。】 ただ、同意しないと、同意を求めるポップアップが定

    「同意しないとLINE使えなくなる」は本当か どうすればいいかLINEヤフーに聞いた
    cinefuk
    cinefuk 2023/10/31
    "旧ポリシーとの主な違いは、LINEとヤフーが保有するユーザー情報を連携させる可能性について明記したこと。ユーザー識別子をひも付けることで、例えば、ヤフーで購入した商品に関連する広告がLINEに表示されるなど"
  • X(旧Twitter)に音声・ビデオ通話機能が登場

    イーロン・マスク氏は長い間、X(旧Twitter)に音声・ビデオ通話機能を導入すると発言してきましたが、ついにこれが実現しつつあることが明らかになっています。 X is officially rolling out audio and video calls - The Verge https://www.theverge.com/2023/10/25/23932371/x-audio-video-calls-elon-musk Xの一部ユーザーが、音声・ビデオ通話が追加されたと報告しています。TwilightさんはXに突如出現した通話機能のスクリーンショットを投稿しており、この画面には「音声・ビデオ通話がやってきました!」「誰があなたに通話できるかを設定あるいは変更してください。今は時間がない?心配ありません、メッセージ設定は後から行えます」と記されています。 Audio and Vid

    X(旧Twitter)に音声・ビデオ通話機能が登場
    cinefuk
    cinefuk 2023/10/26
    LINEに誘導する投稿が禁止になりそう。でも『貧困から成り上がり資産10億10社経営』SPAMアカウントを駆逐する雰囲気もないしなあ
  • LINE社員1,361名の"色覚に関するアンケート"

    LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。 LINEヤフー Tech Blog はじめに こんにちは。フロントエンド開発センター UIT Accessibilityタスクフォース 岡﨑です。私たちは、Webサイトのアクセシビリティに関するガイドラインの策定・推進、社内に向けたアクセシビリティの勉強会やe-ラーニングを通じて、LINEとそのファミリーサービスのアクセシビリティ向上を目指しています。 色に対する配慮 アクセシビリティの国際規格となっているWCAGでは、テキストにおける色の取り扱いで以下のことが求められています。 色に依存した表現にしないこと コントラスト比を確保すること なぜ、色に対する配慮が必要なのでしょうか? 困っているのはロービジョンユーザーだけではない LINE STYLEの"Alwa

    LINE社員1,361名の"色覚に関するアンケート"
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/14
    「困っているのはロービジョンユーザーだけではない」「男女ともに40代が多く、加齢による視力の衰えや若年性白内障などの可能性も。40代男性においては、23%、4人にひとりが区別しにくさを抱えているという結果に」
  • 田舎のお寺に赴任してきた若い僧侶が檀家向けLINE配信はじめた結果

    いや、けしかけたの俺なんだけどね。 前住職が生涯独身を貫いて突然死んだ。 しばらく近隣のお寺がカバーしていたんだが、限界と言う事で、三十歳半ばの若い僧侶が赴任してきた お寺は優良物件だそう。観光寺ではないんだけど、廃仏毀釈の流れからの戦後で、歴史的経緯で複数のお寺が合併しており、檀家数が無茶苦茶多い。その結果、無茶苦茶経営が安定している。 そのためか、赴任してきた僧侶は、10歳で仏門に入り、山から観光寺まで巡ってきたという無茶苦茶エリートがやってきた。 その住職さんとLINE交換した。 檀家の世話人会に年寄りばかり出ていたところで、同世代の俺が出ていったところ、若くて住職と年齢が近いからと言う理由で大量の仕事を振られた結果である。 その連絡のためにLINEを交換したところ、何故か一日一度「今日の拙僧」みたいなLINEが届くようになった。 例えば、檀家さんが野菜を持ってきてくれたけれど

    田舎のお寺に赴任してきた若い僧侶が檀家向けLINE配信はじめた結果
  • LINEギフトで情報漏えい 8年間にわたり ユーザーに告知も「意味が分からない」の声

    LINEは4月17日、ユーザー同士でギフトを送りあえる「LINEギフト」で「不適切なデータの取り扱いがあった」と発表した。 2015年から2023年まで8年間にわたり、「来、受取り主に伝えるべきではない送り主の情報が、通信内容に含まれる」などの問題があったという。現時点で個人情報の不正利用など二次被害は発生していない。 LINEは同日、ユーザーにメッセージを送り、詳細を記載したURLを伝えた。ただ、告知の文章が非常に長い上に専門的な内容も含まれており「意味が分からない」などの声も出ている。 ギフトの受け取り主への情報漏えい 告知によると、問題が発生していたのは2015年2月ごろから、2023年3月9日にわたる約8年間。2月の社内調査で発覚した。「誤った実装」が原因という。 「ユーザーがLINEギフト上で一定の操作を行った」場合、ギフトを送ったユーザー情報のうち、伝えるべきでない情報が、受

    LINEギフトで情報漏えい 8年間にわたり ユーザーに告知も「意味が分からない」の声
    cinefuk
    cinefuk 2023/04/17
    "含まれていたのは、送り主が、LINEアプリ上で変更した受け取り主の名前(あだ名など)、ユーザー内部識別子、LINEギフト立ち上げ時にシステム側からURLに自動で付与している認証情報など。"
  • Android版「LINE」、バージョン13.4.0以降で「トーク履歴」が消える不具合

    Android版「LINE」、バージョン13.4.0以降で「トーク履歴」が消える不具合
    cinefuk
    cinefuk 2023/04/05
    確認したら、元々バックアップ取ってなかった事に気付くなど。"LINEの「ホーム」タブ→設定(歯車マーク)→トーク→トークのバックアップ・復元→バックアップ頻度という手順で、自動バックアップをオフにできる。"
  • https://twitter.com/yukito_shibuya/status/1631251370933366787

    https://twitter.com/yukito_shibuya/status/1631251370933366787
    cinefuk
    cinefuk 2023/03/15
    Twitter promotion枠だったけど気になる https://line.me/R/ti/p/@295aqhjz
  • ChatGPT APIを使ったLineBotの作り方を、人格の与え方まで完全解説【プログラミング不要】|ChatGPT研究所

    元々書いてあるコードを全て削除したのち、以下のコードを貼り付けます。 function doPost(e) { const props = PropertiesService.getScriptProperties() const event = JSON.parse(e.postData.contents).events[0] let userMessage = event.message.text if (userMessage === undefined) { // スタンプなどが送られてきた時 userMessage = 'やあ!' } const requestOptions = { "method": "post", "headers": { "Content-Type": "application/json", "Authorization": "Bearer "+ prop

    ChatGPT APIを使ったLineBotの作り方を、人格の与え方まで完全解説【プログラミング不要】|ChatGPT研究所
    cinefuk
    cinefuk 2023/03/02
    面白い「あなたはChatbotとして、尊大で横暴な英雄王であるギルガメッシュのロールプレイを行います。 以下の制約条件を厳密に守ってロールプレイを行ってください。 制約条件: 〜」
  • オタクのせいで公式の企画が1つ潰れた『かもしれない』話 - ひさろぐ分館

    オタクのせいで公式の企画が1つ潰れたかもしれない話 オタクのリテラシーの低さにムカついてるので、自分の為に記事として残します。とはいえ口汚いのはよくないので、なるべく冷静に書きたいと思います。なるべく。 ※記事に書いてあることは全て想像の域を出ません。 ※私が妄想を膨らませて勝手に怒っているだけです。 まず隠しスタンプってなんぞや どうやらリークサイトで間違いない それにしてもオタクの行儀が悪い 最悪の想像をしてみよう! 今一度、あなたのリテラシーを問いたい できることをしよう さて日の昼間、気になるツイートを見かけました。 今巷で話題になっている人気作の、ファン待望のLINEスタンプがどうやら登場…した…?という情報です。 パブサーゴリゴリマンことこのわたくしがリリースを見逃すとはなんたる失態!!と急ぎ公式アカウントを確認するも、特になんのお知らせもない。とはいえ私も大好きな作品なの

    オタクのせいで公式の企画が1つ潰れた『かもしれない』話 - ひさろぐ分館
    cinefuk
    cinefuk 2023/03/02
    商品プロモーション用の付録のDLコードを盜んで配布してるのか?万引きじゃねーか。"どうやら「通常の検索では出てこない無料のスタンプ」を、このサイトでは隠しスタンプと呼び、紹介している様子。既にキナ臭い。"
  • TVerとヤフー、LINE、Zホールディングスが業務提携に向け基本合意

    TVerとヤフー、LINE、Zホールディングスが業務提携に向け基本合意
  • お知らせ | LINE BLOG2

    LINE BLOGは2023年6月29日(木)14:00をもちましてサービスを終了させていただきました。

    cinefuk
    cinefuk 2023/01/30
    切り込み隊長blogしか読んでなかったな、実際「2023年6月29日(木)をもちましてサービス提供を終了」「Amebaブログとライブドアブログへ、データの移行ができるよう準備を進めております」
  • LINEクレカ「2枚持ち」でポイント還元を最大化する(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    11月29日、LINE Payから「最大5%還元」をうたう新しいクレジットカードが登場しました。 さすがに条件や上限はありますが、その中でポイント還元を高めるコツはLINEクレカの「2枚持ち」にあるようです。 ポイントを最大化する「2枚持ち」LINE Payは、グループ会社のPayPayと一部の機能で連携しつつも、LINEユーザー向けのサービスとして運営されています。 そのクレジットカードとしては、これまで「Visa LINE Payクレジットカード」(LINEクレカ)がありましたが、新たに「Visa LINE Payクレジットカード(P+)」(LINEクレカ(P+))が加わりました。 P+(ポイントプラス)という名前の通り、LINE Payの支払い元にこのカードを設定した状態(チャージ&ペイ)でコード支払いをすると、ポイントが「最大5%還元」になります。 支払い元にLINEクレカ(P+)

    LINEクレカ「2枚持ち」でポイント還元を最大化する(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/01
    「Visa LINE Payクレジットカード」(LINEクレカ)と「Visa LINE Payクレジットカード(P+)」(LINEクレカ ポイントプラス)