タグ

汚職とアニメに関するcinefukのブックマーク (4)

  • KADOKAWA、埼玉・所沢の「EJアニメホテル」閉館へ - 日本経済新聞

    KADOKAWAが埼玉県所沢市の文化複合施設「ところざわサクラタウン」で運営していた体験型宿泊施設「EJアニメホテル」を5月31日で閉館すると発表した。サクラタウンは東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で起訴された同社元会長の角川歴彦被告が主導して整備した。事件発覚後、初めて同事業に大きなメスが入った格好だ。ホテルは20年10月に全33室でオープンした。各部屋に150型の大型プロジェクターや

    KADOKAWA、埼玉・所沢の「EJアニメホテル」閉館へ - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2023/03/31
    "2020年10月にオープンした体験型宿泊施設「 #EJアニメホテル」を5月31日で閉館すると発表した。サクラタウンは東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で起訴された元会長の角川歴彦被告が主導して整備した"
  • ジブリ・鈴木敏夫「タイ人女性との交際報道はウソばっかり!」本人を直撃(斉藤剛,週刊現代) @gendai_biz

    スキャンダルが報じられたが… 株式会社スタジオジブリの代表取締役プロデューサー・鈴木敏夫氏(74)がタイ人女性に「入れ込んでいる」ことが原因で社内が内部崩壊の危機を迎えているとの報道が話題になっている。 『週刊女性PRIME』によると、鈴木氏は2013年頃に出会ったタイ人女性のカンヤダ氏に熱をあげ、次第に公私混同が行われるようになったという。 その内容はこうだ。 ・バンコクにジブリ公認レストランをつくりその運営を任せる。 ・カメラ経験がないにもかかわらずジブリ美術館公式写真集のフォトグラファーに起用する。 ・彼女の渡航費や滞在費をジブリに支払わせる。

    ジブリ・鈴木敏夫「タイ人女性との交際報道はウソばっかり!」本人を直撃(斉藤剛,週刊現代) @gendai_biz
    cinefuk
    cinefuk 2023/03/31
    これ全部factだし、説明を拒否して不機嫌でコントロールする態度はあからさま「ジブリ公認レストランの運営を任せる」「カメラ経験がない公式フォトグラファー」「カンヤダ氏の渡航費や滞在費をジブリに支払わせる」
  • ジブリ生みの親・鈴木敏夫氏がタイ人女性にベタ惚れで内部崩壊! タイで公認レストラン経営、未経験で写真家に起用、社長を更迭、公私混同すぎる驚きの振る舞い | 週刊女性PRIME

    「7月にはジブリの新作映画『君たちはどう生きるか』の公開を予定しているのに、社内は混乱しています。宮崎駿監督もサジを投げているのか、沈黙を貫いたままで……」 ため息交じりに話すのは、アニメ業界関係者。 いったい何があったのか。 「'08年からスタジオジブリの社長を務めてきた星野康二氏が3月末で退任し、6月に退社することになりました。これは長年、社内で放置されてきた問題について、星野社長が言及したため。その問題をつくり出しているのが、ジブリ初代社長の鈴木敏夫プロデューサーなのです」(同・アニメ業界関係者、以下同) “ひと目惚れ”をしたタイ人女性に… 鈴木は、ジブリ作品を世に知らしめて、今の“ジブリブランド”を確立させた敏腕プロデューサー。ジブリの“生みの親”ともいえる存在だが、いったい何をしたというのか。 「鈴木さんは'13年ごろから“ひと目惚れ”をしたタイ人女性のカンヤダ氏に熱をあげ、すっ

    ジブリ生みの親・鈴木敏夫氏がタイ人女性にベタ惚れで内部崩壊! タイで公認レストラン経営、未経験で写真家に起用、社長を更迭、公私混同すぎる驚きの振る舞い | 週刊女性PRIME
    cinefuk
    cinefuk 2023/03/28
    「'18年にバンコクにジブリ公認レストランをつくって、運営をカンヤダ氏に任せたが1年で閉店。'20年に『ジブリ美術館』公式写真集を出すが、カメラの経験もないカンヤダ氏をジブリ公式フォトグラファーに起用」
  • クール・ジャパンの何が悪かったのか、雑感

    アニメや漫画海外でも受けているというが、 「パクれば儲かる」「タダで見れ消費するより更新頻度が高い」 というあたりだったのだと想像する。 ファンは居ても、どうすればお金を払ってくれるかというのが弱かった。 ゲームや3Dのアセットなどもそうだが、パクってそのまま海外販売するのは普通に起こっているし、 アニメや漫画の画像はグッズにして海外販売というのも起こっている。 ペーパークラフトなど、データであるものは、そのまま海外で販売だ。 漫画だったら、日に住んでいて、発売日に買ってデータ化、翻訳して海外で印刷して販売。 日語圏、英語圏以外に輸入して広めているわけだ。(中国語以外も含めている) 日海外にも広まっているというが、グーグル・マップで海外を調べればわかるが、 わざわざ日から材を輸入して和を作るなんてやっておらず、現地の材でそれっぽく作られている。 材に関しては各国規制が

    クール・ジャパンの何が悪かったのか、雑感
    cinefuk
    cinefuk 2022/11/24
    国内に於ける搾取構造をそのままに、『官民連携クールジャパン機構』だけ作っても、既存の搾取側だけでカネが廻るなんて、業界人は全員知ってたし、サブカルファンだって気付いてた。お手盛り還流の仕組みでしかない
  • 1