タグ

汚職とジェンダーに関するcinefukのブックマーク (2)

  • 【政界十六夜】いつまで「ドリル」と呼び続けるのか 石井聡

    自民党役員会に臨む小渕優子選対委員長=9月19日、東京・永田町の党部(矢島康弘撮影)先輩である桑原聡記者がご病気だというので一日も早い快癒を祈っていたところ、思いがけず自分も1週間ほど病院にお世話になることとなった。久しぶりの入院であらためて痛感したのは、どれだけ医療技術などが進歩しようとこの分野は看護師のみなさん(特に女性)がいなければ成り立たないことである。患者から愚痴や不満をさんざん言われ、ナースコールはひっきりなしに鳴る。常人ならぶち切れるところを、平然と処理していく。ときには人生相談にも乗る。これほど母性と慈愛を体現する職業は見当たらない。 さて、岸田文雄首相が9月に行った内閣改造・自民党役員人事は総じて評判が悪く、なかでも女性の起用についての批判がついて回った。閣僚5人という数は悪くはないが、顔ぶれを見ると上川陽子外相以外は「そんなものか」という印象しかない。副大臣(26人)

    【政界十六夜】いつまで「ドリル」と呼び続けるのか 石井聡
    cinefuk
    cinefuk 2023/10/06
    七光りで数十年経っても何も実績がないから「ドリル」しか呼ばれないのでは。自民党は女に仕事をさせない方針だから、仕事したければ党を出ていくしかないが、「自民党総理の娘」を辞めた田中眞紀子がどうなったか…
  • https://twitter.com/tacco_0318/status/1621364933320671232

    cinefuk
    cinefuk 2023/02/03
    女は権力から遠ざけられているからね。でも「偉い人の奥様」ということで自分が偉くなったように勘違いして特権を振りかざす人もいるし、男性に負けまいと努力して、そして後ろ手でドアを閉める女性もいる
  • 1