タグ

著作権と大学に関するcinefukのブックマーク (5)

  • 図書館と契約したデータベースの情報を横流しさせる「違法バイト」が横行 被害企業は「売上に影響が出ている」

    9月9日、北海道大学付属図書館が「違法なアルバイト募集にご注意ください」と題した学生向けの注意喚起をTwitterに投稿しました。アルバイトと称し、所属大学の図書館が契約しているデータベースの内容を学生に提供させている組織があるとしています。 同図書館に背景を確認したところ、実際に被害に遭っているデータベースの提供元・A社(被害の拡大を防ぐため匿名)から「学生に注意を行ってほしい」と依頼があり、先のツイートに至ったと述べています。ねとらぼではA社に取材を行い、実際に何が起きているのか尋ねました。 北海道大学附属図書館webサイトより A社によると、通常の用途では考えられない大量のデータがダウンロードされる事件が以前から起きており、前述したようなアルバイトの募集事例を実際に確認したことから、データベース提供会社として契約大学に連絡したとのこと。不正入手の被害に遭ったデータは、近年流行している

    図書館と契約したデータベースの情報を横流しさせる「違法バイト」が横行 被害企業は「売上に影響が出ている」
    cinefuk
    cinefuk 2021/09/16
    "また、第三者提供以外にも一般的に、  ・個人の学術研究および学習以外の目的で使用すること  ・複製・配布すること  ・大量にデータをダウンロードすること これらのことは契約違反行為となります。"
  • Announcing a National Emergency Library to Provide Digitized Books to Students and the Public | Internet Archive Blogs

    Announcing a National Emergency Library to Provide Digitized Books to Students and the Public | Internet Archive Blogs
    cinefuk
    cinefuk 2020/04/03
    インターネット・アーカイブが #NationalEmergencyLibrary を開設。これまで賛同する大学図書館、公共図書館と共同で「電信書籍化されてない20世紀の書籍140万冊」をデジタル化していたが、COVID-19危機に於いて貸出制限を緩和
  • 村上春樹が不快だと言えば批判的な研究・論文は禁止できるか - Togetter

    雲雀っちゃ @anas1yam 立命館大学論文問題で、研究対象にするのは引用ではないとかいう意見があったけど、そんなこと言い出したら文学関係の論文があらかたダメになるし勝手にルールを付け加えるな 2017-05-26 08:17:14 科学にはOSSを@ほとんど在宅勤務中 @biochem_fan それから、これは倫理委員会や当事者の許可が必要となる「ヒトを対象にした研究」には該当しないのではないか。そもそも、文学作品を評論したり、文体を分析するのに、いちいち倫理委員会を通した上で、作者の許可を取らないといけないなんて聞いたことがない。 2017-05-25 21:51:50

    村上春樹が不快だと言えば批判的な研究・論文は禁止できるか - Togetter
    cinefuk
    cinefuk 2019/06/08
    pixivのR18二次創作小説をもとに分析した論文が契機で、小説を削除してしまった作者がいて、大学をバッシングしているという事なのか(経緯がわからない)/ クラスタ外に見られることを許容できない作家側の問題では。
  • 【流出】DeNAの元社員がキュレーションメディア騒動について内部告発!明かされた5つの真実

    「DeNAパレット」というDeNAのキュレーションメディア群が炎上している件について、元社員で現場を知る人物がNewsPicksのコメント欄で真相を明かしてくれた。 投稿にはフルネームが掲載されていたが、その後投稿が削除されたことに配慮して、この記事ではNさんと記述することにする。 実際にキュレーションメディア事業部で働いていたNさんは現場の人間しか知り得ない情報を書いてくれている。重要なポイントは以下の5点。 (1)キュレーションメディア事業の採用・戦略・実行と全てを仕切っていたのは村田マリ氏。 (2)村田マリ氏が記者会見に出てこないのは納得できない。 (3)責任を取って記者会見で謝罪した南場会長、守安社長、小林賢治(経営企画部長)は無関係。 (4)そもそも村田マリ氏の倫理観が欠落していた。 (5)したがって、村田マリ氏が引き抜いた人材の教育ができていなかった。監視もできていなかった。

    【流出】DeNAの元社員がキュレーションメディア騒動について内部告発!明かされた5つの真実
    cinefuk
    cinefuk 2016/12/09
    そうなのか。ただ、夜学に通った人全体を刺す記事はちょっと…>早稲田OBからは「プロフィールに『早稲田大学文学部』と書くのは第二文学部(夜間)の人。間違えられるのが嫌なので普通は第一文学部と書く」
  • 多摩美「佐野研二郎の葬式」 実行委員会は「公式ではない」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    多摩美「佐野研二郎の葬式」 実行委員会は「公式ではない」
    cinefuk
    cinefuk 2016/11/07
    「統合デザイン学科の教授を務める佐野研二郎氏に対する批判」としても悪趣味。「アベ政治許さない」葬式デモとかやってた悪い大人を見て、ヘンな影響受けてしまったのかな。卒業生の多くは教員免許を取得するのに…
  • 1