タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

転売とクレーマーに関するcinefukのブックマーク (1)

  • 客が中指立て暴言...店主「さすがにキレた」 ガンプラ当面販売中止決めた悪質マナーとバンダイへの不満

    ガンプラと呼ばれる人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズのプラモデルについて、静岡県浜松市内にある老舗のプラモデル店が、当分の間販売を中止するとツイッターで告知した。 その理由については、「諸般の事情」からとしている。どんなトラブルがあったのか、店主に取材して話を聞いた。 プラモ店「『やっぱり個人店は駄目だ』とも言われた」 「色々と事情がありまして当分の間ガンプラの取り扱いをやめます。どうしても欲しい方はガンダムベースへ行ってください」 このプラモデル店「ホビーメイト おおかはら」は2022年2月22日、ツイッターで突然こんな告知を出した。 ガンダムベースとは、ガンプラ販売元のバンダイスピリッツ事業部運営の施設を指す。この施設では、エントリーグレードのモデルなどが販売されている。 店の投稿では、ガンプラ販売でストレスを受けることがあったといい、店主は、「持病が悪化した」とも打ち明けた。 店

    客が中指立て暴言...店主「さすがにキレた」 ガンプラ当面販売中止決めた悪質マナーとバンダイへの不満
    cinefuk
    cinefuk 2022/02/26
    「ガンプラが店にないと『個人店じゃダメだ。やっぱ量販店で探す』などと悪態をついてきますね。新品しか店にはないのに『汚れているので中古じゃないか』とケチをつける人がいて、中指を立てて『死ね』と言われた」
  • 1