タグ

COVID-19とペットに関するcinefukのブックマーク (11)

  • 飼いネコがコロナ発症 中標津の獣医師らが国内初報告:北海道新聞デジタル

    【中標津】根室管内中標津町の「やまだ動物病院」の獣医師山田恭嗣さん(56)と国立感染症研究所が、新型コロナウイルスに感染し、発症した飼いネコの症例を論文にまとめた。新型コロナウイルスに感染した動物の...

    飼いネコがコロナ発症 中標津の獣医師らが国内初報告:北海道新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2022/11/13
    猫からの感染もありうる?『飼い主と家族が新型コロナに感染して発症し、その10日後にネコにくしゃみや鼻水などの症状が出た。飼い主はネコの発症の3日後、動物病院に電話し、自身の新型コロナ感染についても伝えた』
  • コロナ感染、動物から人へ ハムスターやシカでも確認 - 日本経済新聞

    動物から人に新型コロナウイルスが感染した例が相次いで報告されている。香港でハムスター、カナダで野生のオジロジカからの感染例があり、既知のミンクと合わせて3種の動物への注意が呼びかけられている。人から動物への感染は20種で見つかっている。動物で新たな変異型が生まれる可能性もあり、専門家は野生動物などの監視体制の強化を訴えている。香港大学などは3月、現地のペットショップが輸入したハムスターから人へ

    コロナ感染、動物から人へ ハムスターやシカでも確認 - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2022/04/17
    人畜共通感染症、zeroCOVIDは困難か「ハムスター、オジロジカ、ミンク、合わせて3種の動物への注意が呼びかけられている。人から動物への感染は20種で見つかっている。動物で新たな変異型が生まれる可能性もあり」
  • メルカリ「酸素缶」出品禁止 高額転売続出していた ペットの療法食も禁止に(岡田有花) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    メルカリは9月1日、出品禁止商品に「酸素缶」や「家庭用の血中酸素飽和度測定器」(パルスオキシメーター)、「家庭用の酸素濃縮器」、「犬療法」を加えると発表した。2日から出品できなくなる。 メルカリでは従来から医療用機器の出品は禁止しいていたが、「深刻な感染状況が続いている」ことなどから、家庭用の酸素缶やパルスオキシメーター、酸素濃縮器の出品を禁止したと説明している。 メルカリの告知より(筆者キャプチャ) 酸素缶は、スポーツ後の疲労時や登山の際などに、酸素を補給するスプレー式の製品。医療ひっ迫への不安から購入希望者が増えているようで、実店舗でも品薄になっており、メルカリでも定価を大幅に上回る価格で大量に転売されていた。 血中の酸素飽和度を測るパルスオキシメーターの出品は、コロナ禍以降ニーズが高まっており、高額転売や買い占めがたびたび問題になっていた。空気を取り込んで窒素を取り除き、高濃度の

    メルカリ「酸素缶」出品禁止 高額転売続出していた ペットの療法食も禁止に(岡田有花) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cinefuk
    cinefuk 2021/09/02
    他人の困難につけ込んで小銭を稼ぐ卑しい奴『メルカリは9月1日、出品禁止商品に「酸素缶」や「家庭用の血中酸素飽和度測定器」(パルスオキシメーター)、「家庭用の酸素濃縮器」、「犬猫療法食」を加えると発表』
  • 自宅療養中の50代男性死亡 「猫の預け先ない」入院拒否 | 西日本新聞me

    市は20日、新型コロナウイルスに感染し、自宅療養中だった50代の男性会社員が死亡したと発表した。基礎疾患があることなどから保健所が入院を勧めたが人が拒否。軽症だったこともあり、保健所の判断で自宅療養を認めていた。自宅療養中の死亡例は熊県内では初めて。 市によると、男性は1人暮らし。13日に陽性と確認され、保健所が健康観察していた。16日午後、血中酸素濃度が低下していたことなどから保健所が男性に入院を勧めたが、「ペットのの預け先がなく入院したくない」「入院は最後の手段。具合が悪いときは連絡する」と拒否していたという。 保健所は男性と協議し、19日以降に外来を受診して必要と判断されれば入院すると合意。だが、19日朝以降、男性と連絡がつかなくなり、同日夜、保健所の連絡を受けた警察官が室内で倒れている男性を発見した。市は「大変重く受け止めている。連絡が途絶えてから訪問までの時間を短縮する

    自宅療養中の50代男性死亡 「猫の預け先ない」入院拒否 | 西日本新聞me
    cinefuk
    cinefuk 2021/08/20
    『熊本市で自宅療養中だった50代の男性会社員が死亡。16日午後、血中酸素濃度が低下し入院を勧めたが、「ペットの猫の預け先がなく入院したくない」「入院は最後の手段。具合が悪いときは連絡する」と拒否していた』
  • 旅客 on Twitter: "去年パンデミックだなんだとみんながアタフタしてた頃にイアン・ブレマーが犬を飼えと言ってた意味、だいたい分かってきた"

    cinefuk
    cinefuk 2021/04/07
    犬を飼っている人はロックダウン中も外出(散歩)の特権があったし、ペットの存在は自宅(人生)の憩いになるね
  • 宿泊療養、ペットも一緒に 東京都、150床用意

    東京都は8日、新型コロナウイルスの感染者がペットを同伴できる宿泊療養施設を新たに開設すると発表した。日財団が港区・お台場に整備した仮設住宅に150床分を用意する。12日以降に運用を始める予定。 感染後もペットの預け先が見つからずに自宅療養を選ぶケースがあるため、都が対策を検討していた。無症状や軽症者を対象とし、同伴可能なのは室内で飼育できる犬やなど。利用者はペットと共に仮設住宅内で療養生活を送る。 小池百合子知事は報道陣の取材に「無症状や軽症の方が安心して宿泊療養を行える環境を切れ目なく確保していく。一緒に療養していただきたい」と話した。 一方、東京都議会は8日に定例会最終日を迎え、新型コロナ対策に充てる総額約3436億円の補正予算が会議で可決、成立した。

    宿泊療養、ペットも一緒に 東京都、150床用意
    cinefuk
    cinefuk 2020/10/09
    猫ちゃんと一緒に自主隔離できる。「入院は困ります、猫が餓死しちゃう」という心配から解放されるのはありがたい『日本財団が港区・お台場に整備した仮設住宅に150床分を用意。無症状や軽症者を対象』
  • 新型コロナ、ネコ同士で感染 東大チームが確認 - 日本経済新聞

    東京大学の河岡義裕教授らの研究チームは、ネコの間で新型コロナウイルスが感染することを確かめた。実験で使った6匹のネコはいずれも症状は出なかった。これまでにも人からネコにうつる可能性が指摘されており、飼いネコを屋外に出している人は注意が必要だ。米ウィスコンシン大学などとの共同研究の成果で、米臨床医学誌のニュー・イングランド・ジャーナル・オブ・メディシン(電子版)に論文が掲載された。1辺50セン

    新型コロナ、ネコ同士で感染 東大チームが確認 - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2020/05/14
    現状「ヒトからネコに感染する可能性」「ネコ→ネコ感染の可能性」が確認され「感染ネコの #COVID19 発症」や「ネコ→ヒト感染」は確認できてない。念のため、外飼いしている人は猫を外に出さないことを勧めたい
  • コロナ禍のアメリカでひよこがバカ売れ

    Baby Chickens Sold Out Nationwide as Americans Panic-Buy Feathery Friends <ロックダウンでどこにも行けず気持ちは荒むが、失業して時間だけはある状況> アメリカでひよこの売上が急に伸びている。これも新型コロナウイルスの感染が拡大する中で起きたパニック買いの一例らしい。 イースター(復活祭)と言えば、卵と並んでひよこがつきもの。だから毎年、イースター前の時期になると孵卵場は大忙しで大量のひよこを出荷する。そんな時期であるにもかかわらず、今年は入手困難になりつつあると、ニューヨーク・タイムズは伝えている。 「トイレットペーパーに買い物客が殺到したのと同じように、ひよこのパニック買いが起きている」と、アイオワ州の孵卵場の関係者はニューヨーク・タイムズに語った。この孵卵場では、今後4週間の出荷分がすでに売約済みだという。 記事

    コロナ禍のアメリカでひよこがバカ売れ
    cinefuk
    cinefuk 2020/03/31
    元々easter前の40日間は断食(卵、肉、乳)の期間だった訳か。だから、産んだのをとっておいた卵を食べるお祭りなのか https://www.whyeaster.com/customs/eggs.shtml
  • 飼い主から猫にコロナ感染 ベルギーで初確認:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    飼い主から猫にコロナ感染 ベルギーで初確認:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2020/03/28
    猫に感染させたくはないなあ『感染したのは、ベルギー東部リエージュに住む女性の猫。女性に感染の症状が出た1週間後に猫も下痢や嘔吐、呼吸困難の症状を示し、便からウイルスを検出』
  • There’s no evidence your pet can get sick from coronavirus. Here’s why one dog tested positive | CNN

    - Source: CNN " data-fave-thumbnails="{"big": { "uri": "https://media.cnn.com/api/v1/images/stellar/prod/200220164113-coronavirus-how-it-unfolded-explainer-thumbnail-lon-orig.jpg?q=x_0,y_0,h_2246,w_3991,c_crop/h_540,w_960" }, "small": { "uri": "https://media.cnn.com/api/v1/images/stellar/prod/200220164113-coronavirus-how-it-unfolded-explainer-thumbnail-lon-orig.jpg?q=x_0,y_0,h_2246,w_3991,c_crop/h

    There’s no evidence your pet can get sick from coronavirus. Here’s why one dog tested positive | CNN
    cinefuk
    cinefuk 2020/03/05
    「ドアノブや手すりにSARS-CoV-2が付着するように、濃厚接触していたペットにウイルスが残存していたのでは?」という見解。「犬猫が媒介する」というデマでペットを捨てたり、殺したりするパニックの方が問題だと思う
  • 犬が新型コロナウイルスに感染 感染者の女性が自宅で飼育 香港 | NHKニュース

    香港政府は新型コロナウイルスの感染者の女性が自宅で飼っていた犬がウイルスに感染していたと明らかにしました。特に症状は出ていないということですが検疫施設でウイルス検査の結果が陰性となるまで隔離されるということです。 この犬は先月25日、女性が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたあと動物の検疫施設で隔離されていましたが、先月26日から今月2日にかけて行われたウイルス検査で口や鼻から弱い陽性反応が繰り返し出たということです。 このため専門家の意見もふまえて検討した結果、犬は新型コロナウイルスに感染し、ヒトから感染したとみられるとしています。いまのところ、犬には新型コロナウイルスによるとみられる症状は出ていないということです。 香港政府はこの犬について、引き続き検疫施設で経過観察しウイルス検査の結果が陰性となるまで隔離するとしています。 香港政府は犬などのペットを飼っている市民に対し、

    犬が新型コロナウイルスに感染 感染者の女性が自宅で飼育 香港 | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/03/05
    自分の中では、現時点に於いて"中華おもしろニュース"枠。『飼い主のSARS-CoV-2が確認されたあと動物の検疫施設で隔離されていましたが、2月26日から3月2日にかけて行われたウイルス検査で口や鼻から弱い陽性反応が』
  • 1