タグ

vTuberと行政に関するcinefukのブックマーク (6)

  • 美少女Vチューバー 「表現の自由」論争過熱(1/2ページ)

    千葉県警が交通ルール啓発動画に起用したバーチャルユーチューバ―(Vチューバ―)の女性キャラクターについて、全国フェミニスト議員連盟が「性的だ」と問題視し、削除される事態に発展した。近年、公的機関による〝萌(も)え系美少女キャラ〟の起用に対しては同様の批判が相次ぎ、取り消しに至るケースも少なくない。キャラクターを制作した芸能事務所の女性は議連の批判に疑義を呈しており、表現の自由をめぐる論争が巻き起こっている。 期間終了前に動画削除「なりたい自分になれるのがVチューバー。性的なものは意図していない。見た目だけで判断されるのは納得がいかないし、それこそ女性蔑視ではないか」 渦中のVチューバー「戸定梨香(とじょう・りんか)」を制作した芸能事務所(千葉県松戸市)の板倉節子代表取締役は、産経新聞の取材にこう主張した。自身のツイッターでも同趣旨の持論を展開している。 Vチューバーは、動画を配信する人の動

    美少女Vチューバー 「表現の自由」論争過熱(1/2ページ)
    cinefuk
    cinefuk 2021/09/30
    市民は行政に質問する権利もあり、苦情を言う「表現の自由」もある。採用に至った経緯を説明し続行する事もできたが、議論のコストを嫌い「即時削除」に逃げたのは千葉県警である、という言い分自体は、矛盾しない筈
  • 大野左紀子 on Twitter: "面倒臭いのでここにまとめるけど、「どう見えようと自由意思」とか「ジェンダーアイデンティティ」とか個人レベルのことを言っているのではなく、あまたある服装・キャラの中で、ある一つがアイコンとして公的機関に選択された時、それは公的なメッ… https://t.co/DSC6JfoxRZ"

    面倒臭いのでここにまとめるけど、「どう見えようと自由意思」とか「ジェンダーアイデンティティ」とか個人レベルのことを言っているのではなく、あまたある服装・キャラの中で、ある一つがアイコンとして公的機関に選択された時、それは公的なメッ… https://t.co/DSC6JfoxRZ

    大野左紀子 on Twitter: "面倒臭いのでここにまとめるけど、「どう見えようと自由意思」とか「ジェンダーアイデンティティ」とか個人レベルのことを言っているのではなく、あまたある服装・キャラの中で、ある一つがアイコンとして公的機関に選択された時、それは公的なメッ… https://t.co/DSC6JfoxRZ"
    cinefuk
    cinefuk 2021/09/25
    『オタク向けキャラ(文化)が行政の広告に採用される』って『深夜放送がゴールデン枠に進出する』みたいなもので、露出は増えるけど制約も増えるのは当たり前で、窮屈さ故に失う要素があるのはコストの一部なのでは
  • 女性表象をめぐる問題というフェミニズムにとっての”鶏肋”

    1. ある程度既に議論されているかもしれないが、今回の件が今まで問題視された公共空間・広告における性的な女性表象への批判と決定的に違うのは、Vtuberの身体は今まで問題とされたような二次元のキャラクターのような意図をもって製作された純粋な”デザインそのもの”なのではなく、中の人と結びつけられた疑似的な肉体でもある点だと思う。今までであれば、女性の描かれ方、デザインに関しての作り手の意図という点に着目して、性的に扱う意図をもってデザインされたものが公共空間や公共広告で扱われることを問題視する事に理があったように思う。描かれ方・デザイン(その意図)の問題であって単純に胸が大きいとかいう問題ではないという話だったからだ(だから宇崎ちゃんの件も現実の胸が大きい人への逆差別”ではない”というフェミニズムを支持する側の理屈にもなっていた)。 それが今回の件に関しては、Vtuberの身体はデザインでも

    女性表象をめぐる問題というフェミニズムにとっての”鶏肋”
    cinefuk
    cinefuk 2021/09/25
    『アイキャッチとして安易に女性を使わない』という行政のガイドラインに沿うなら、かわいい動物なりきりVtuberみたいなキャラが、警察はじめ行政に売り込むチャンスかもしれない。ステレオタイプの功罪を振り返る
  • VTuber「戸定梨香」さんの交通安全動画が削除された件、千葉県警が削除した理由を警察庁を通じて確認しました

    ふじすえ健三 @fujisue 松戸市のVTuber「戸定梨香」さんが起用された交通安全動画が削除された件について、全国フェミニスト議連からの質問状で「性犯罪を誘発する」懸念を示されていましたので、千葉県警がそのような理由で削除をしたのかを警察庁を通じて確認したところ、以下のように回答がありました。続 2021-09-17 20:19:13 ふじすえ健三 @fujisue ・質問状にある「性犯罪を誘発する懸念」があるということが削除理由ではない ・非接触型による交通安全教育・啓蒙の新たな手法として考えたことであり、性的な対象として認識したことはない ・来の目的と異なる意図で伝わることは意ではなく、掲載期限(9/17)が迫っていたこともあり、削除した 続 2021-09-17 20:19:13 ふじすえ健三 @fujisue 戸定梨香さんの動画が「『性犯罪を誘発する懸念』のために削除され

    VTuber「戸定梨香」さんの交通安全動画が削除された件、千葉県警が削除した理由を警察庁を通じて確認しました
    cinefuk
    cinefuk 2021/09/19
    千葉県警が広告として採用に至った会議の議事録と、削除に至った会議の議事録をそれぞれ公開してくれれば、ファン側も抗議側も満足するのではなかろうか。経緯が全くわからないまま罵り合っても全く利益ないと思う
  • イマとミライが活動中! | COOL CHOICE 未来のために、いま選ぼう。

    気候変動の影響により起こる身の回りの環境の変化。具体的な事例とともに、私たちのこれからの行動を考える際に参考となる情報を提供します。

    イマとミライが活動中! | COOL CHOICE 未来のために、いま選ぼう。
    cinefuk
    cinefuk 2020/08/23
    消費者がちまちまエコ製品を買うとか小手先の活動やっても、企業(税制)が変わらないと意味ない訳で、縦割り行政・弱小省庁の枠内の施策しか出来ない愚。『まず、あなたのそのぐうたらな生活を改める必要があるの』
  • 「動画ひどい」「税金の無駄遣い」と話題 環境省発の萌キャラ「君野イマ&ミライ」は本当に“無駄”なのか話を聞く

    行政機関といえばサブカルチャーとは最も遠い所に存在しているイメージですが、2016年から環境省が“萌キャラ”を制作、推進しているのをご存じでしょうか。「君野イマ」「君野ミライ」という2人で、YouTubeに3DCGの動画も公開されています。 「君野イマ」と「君野ミライ」(画像はイマとミライ公式サイトから) しかし現在、この2人の動画が「クオリティーが低いのでは」「知名度ゼロ」「税金の無駄遣い」など散々ないわれようとなっているのです。果たして、そんなにダメな子たちなのか。環境省に直接話を聞いてみました。 動画が取得できませんでした プロローグ編。果たしてあなたの意見は 環境省が“萌キャラ”に挑む そもそも「君野イマ」と「君野ミライ」とは、一体何者なのでしょうか。まずは簡単にご紹介いたしましょう。 この2人は、環境省が推進する「COOL CHOICE」というプロジェクトから生まれました。「CO

    「動画ひどい」「税金の無駄遣い」と話題 環境省発の萌キャラ「君野イマ&ミライ」は本当に“無駄”なのか話を聞く
    cinefuk
    cinefuk 2020/08/22
    環境省 #CoolChoice #君野イマ #君野ミライ 2年前はOTAKU側から叩かれてたのね。電通/博報堂案件。『現在(2018年)動画が「クオリティーが低い」「知名度ゼロ」「税金の無駄遣い」など散々な』 https://www.youtube.com/watch?v=5mfCjiej5cs
  • 1