タグ

TB企画に関するkanimasterのブックマーク (36)

  • アルファ増田・アワード2008 ノミネート作品募集

    アルファブロガー・アワード(http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/24950.html)に、 増田の記事が1つもなかったのが納得いかないので、増田による増田のためのアワードを決めたいと思う。 対象は2008年の1年間にエントリされた増田記事全部。ただし、余所からのコピペ・改変(後)・まとめ記事は除きます。 (例:「彼氏が軽自動車に乗っていた〜」Yahoo!知恵袋からのコピペなので) これだと思うこのエントリを増田に書いてここにTBして下さい。 理由はあっても無くても結構ですが、やっぱり所詮は人気投票なので、ホッテントリが有利になるかも。 ブクマが少ないのには、説得力ある理由があった方が有利かも。30くらいノミネートして、10くらいを選ぶのが理想かな? 選び方についてのご意見などもTBくれると助かります。

    アルファ増田・アワード2008 ノミネート作品募集
  • 「あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2008」の感想を書いたよ! - 最終防衛ライン2

    304 Not Modified: 【TB企画】あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2008 折角だから僕も読んでみたよ! って実際読んでみたら大変読み応えのある記事ばかりでした。読んだかいがあったというもの。抜けがあったらごめんなさいです。 304 Not Modified: 【TB企画】あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2008 304 Not Modified よりって大営ですね。 インターネットで情報収集するときに必要なこと RSSなどをたくさん登録してS/N比を上げるということか。 私のTwitterスタイル 僕は常にWEB経由。WEBでの一期一会かなぁ。でも、ふぁぼったー は確認しまくりで503になると悲しい。 “後の先”の生き方 型を作って、後はどうやってその型にはめるか。なんか、遊戯王を思い出したよ。型を作った先には自然体が待っている

    「あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2008」の感想を書いたよ! - 最終防衛ライン2
    kanimaster
    kanimaster 2008/12/29
    超まとめ。
  • 【TB&はてなブ企画】あなたの今年もっとも心に響いた曲を教えてください2008 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜

    2008年12月29日01:12 by tkfire85 【TB&はてなブ企画】あなたの今年もっとも心に響いた曲を教えてください2008 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 まなめさんに対抗してやってみるよ!「ベスト・ソング」教えて!! あなたの今年もっとも心に響いた曲を教えてください(最大3曲) <基ルール> 2008年にあなたが聴いた曲の中で「これはおすすめ」という曲を最大3つまで選んでトラックバック送ってください。ライブドアブログと相性が悪くてトラックバックが送れない方はコメントに書き込みお願いします。 今年に発売された曲とか、そんな面倒な制約はありません。ルールはただ一つです。 「今年、この曲が心の中に響いたな〜。」 ←たったコレだけです。 「新譜でも旧譜でも何でも良い。」 「YouTubeで偶然発見して(この曲好きだわ〜)でも良い。」 「今更過ぎるけど、ビートルズの曲を初め

    【TB&はてなブ企画】あなたの今年もっとも心に響いた曲を教えてください2008 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜
  • 【TB企画】あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2008 - 304 Not Modified

    今年もやるよ!「あなたのベスト・エントリー」を教えて!! あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください(最大3つ) <基ルール> 2008年にあなたが自分で書いた記事の中で「これはおすすめ」という記事を最大3つまで選んでトラックバック送ってください。ココログと相性が悪くてトラックバックが送れない方はコメントに書き込みお願いします。 「普段は読者の少ないブログだけれど、私だってみんなに読んで欲しい記事がある。」 「この記事読んで俺のブログのおもしろさを思い知れ!」 「この際まなめはうすでも仕方ない。ニュースサイトに掲載されるチャンスだ」 「うぬのブログの看板記事はこれぢゃ!とくと拝見せよ!」 「勘違いしないでよね!別にアンタに読んで欲しいってわけじゃないんだから(///)」 「トラックバック企画は、参加することに意義がある。」 などなど。理由はなんでも良いですので、お気軽に参加さ

    【TB企画】あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2008 - 304 Not Modified
  • 面白いまとめ記事くらい書けるから誰か紹介して!というブロガー募集*ホームページを作る人のネタ帳

    面白いまとめ記事くらい書けるから誰か紹介して!というブロガー募集*ホームページを作る人のネタ帳
    kanimaster
    kanimaster 2008/06/16
    トラックバックではなくて「お問い合わせフォーム」から、というところが微妙。
  • 【募集】第2回「人工知能」をテーマに記事を書いてくれる人を募集します。 すくぅうみうぎ

  • 昨日の企画の中間報告 - 煩悩是道場

    Weblog 先日のid:ululunにブログを読まれたい人を募集してみるテスト - 煩悩是道場には多数のトラックバック、関連言及、ブックマークを頂き有り難うございました。この場を借りて厚く御礼申し上げますとともに、引き続き未知のウエブログを読んでみたい、と思っておりますので、宜敷お願い致します。 ◆ご応募いただいたかたのウエブログRE:id:ululunにブログを読まれたい人を募集してみるテスト - 煩悩是道場 - SiroKuro Pageこの企画の一番乗りでした。SiroKuroさんのエントリは、過去に何度かブックマークしていました。1000speakersに登壇したエラい人*1。きつねのしっぽ の作者さんでしたか。<一瞬だけ使った id:ululunにブログを読ませてみるを応募してみるテスト - ペン君流ことわざ日記。penkunさんは、はてブ常連というか、良く見かけているダイアラ

    kanimaster
    kanimaster 2008/03/14
    ←タグを作成しました。
  • id:ululunにブログを読まれたい人を募集してみるテスト - 煩悩是道場

    Weblog 先日、あまり更新されていないウエブログを中心にrssを整理したところ、rssで読んでいるサイトが減ってしまって寂しい限りのid:ululunです、こんにちは。で、タイトルの通りなのですが、id:ululunにブログを読んで欲しいと思っている方を募集します。 とはいえ無条件に読むのはアレなんで条件を設けます。以下の条件をクリアしていると思う人は、このエントリにトラックバックを飛ばしてください。ブクマでの受付はしていませんので念のため。 ◆条件1 rssリーダーでの閲覧者数が100人以下である事書いているエントリにある程度のクオリティがあっても、はてなブックマークなどに取り上げられにくい理由としてrssで読まれていない=ウエブログの存在自体が知られていない、というのがあります。なので、この条件を最初の条件としたいと思います。 rssリーダー数を確認するのには「webスカウター」を

    kanimaster
    kanimaster 2008/03/13
    ululunさんにはすでに読まれていると確信して、何もしないでおくテスト。
  • 【TB企画】あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2007 - 304 Not Modified

    「あなたのベスト・エントリー」を毎年開催していたBLOG STATIONの恒例企画を楽しみにしていた私ですが、閉鎖されてしまっては自分でやっていくしかないですね! あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください(最大3つ) <基ルール> 2007年にあなたが自分で書いた記事の中で「これはおすすめ」という記事を最大3つまで選んでトラックバック送ってください。その際、この記事へのリンクも貼ってください。 「普段は読者の少ないブログだけれど、私だってみんなに読んで欲しい記事がある。」 「この記事読んで俺のブログのおもしろさを思い知れ!」 「この際まなめはうすでも仕方ない。ニュースサイトに掲載されるチャンスだ」 「うぬのブログの看板記事はこれぢゃ!とくと拝見せよ!」 「勘違いしないでよね!別にアンタに読んで欲しいってわけじゃないんだから(///)」 「トラックバック企画は、参加することに

    【TB企画】あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2007 - 304 Not Modified
  • [募集]Twitterの雰囲気を文章にするだけの簡単なお仕事です。 - そのままなめて

    拝啓 Twitterユーザのみなさま このたび、Twitterに興味をもった友人Twitterの雰囲気を教えて欲しいと言われました。 とりあえず、過去の記事を漁ってみたのですが 技術的なものが多くて雰囲気について語られているものがなかったり、 上級者向けであったりでちょっと困りました。 だったら、常日頃Twitterにいるみなさんに書いてもらえばいいじゃない! ということで、Twitter住人のみなさま。 これからTwitterを始める方にTwitterの雰囲気を伝える記事を書いていただけないでしょうか。 宜しくお願いします! <集計結果> これからTwitterを始めるあなたにTwitterの雰囲気を紹介します(前編): 304 Not Modified これからTwitterを始めるあなたにTwitterの雰囲気を紹介します(後編): 304 Not Modified ご協力、あり

  • 織田信長さん、居たらこの記事にトラックバックしてください。

    織田信長さん、居たらこの記事にトラックバックしてください。

    織田信長さん、居たらこの記事にトラックバックしてください。
    kanimaster
    kanimaster 2007/11/16
    やってみるもんだな。
  • もし○○ができたらどんなサイトを作りますか? - 304 Not Modified

    長いことウェブをやっていると、自分に○○ができたら良いのに!って思うことが何度も何度も何度も何度もあるのですよ。きっとみなさんも一度は思ったことがあると思います。 もし絵が描けたら… もしプログラミングができたら… もしイケメンだったら… もし大金持ちだったら… もし東京に住んでいたら… もっと音のセンスがあったら… もっと動画を作るセンスがあったなら… もっと文章を早く上手く書くことができたら… もっとデザインセンスがあったら… もっと歌が上手に歌えたら… もっともっと更新に時間を割くことができるのなら… というわけで、トラックバック企画。 アナタの思う「もし/もっと○○だったらこんなサイトにしてみたい!」という話を聞かせてください! ちなみに、私は絵が描けたらいいなって思ってます。 ずっと思ってます、心の底から。 そんなことを実際描いている人に言ったら、絵描きにも絵描きの苦労がとグチ言

    もし○○ができたらどんなサイトを作りますか? - 304 Not Modified
    kanimaster
    kanimaster 2007/11/06
    もし、おっ○いが大きかったら有料化する。
  • はてなケツ出し(15禁です。15歳以下進入禁止) - pal-9999の日記

    のっかりはてな。 CROOK - はてなケツ出し もうちょい尻鍛えてからにしようかと思ったが、途中経過でもいいかなと。 というか、ネタ的に、やるなら今しかない!! というわけで、はてな男子諸氏におかれては、この際ですから、尻を出して日ごろのウサを晴らすと良いと思います。 うpすると、何かがふっきれたかのように感じます。 あと、尻の白い○は、なんか、カメラで勝手についちゃったやつです。体にはついていません。刺青とかしたのを、あとでフォトショップで消した奴とかぢゃないです。 とりあえず、これで当分、はしごたんは満足してくれるはず。 女性に関しては谷間う(ry

    はてなケツ出し(15禁です。15歳以下進入禁止) - pal-9999の日記
  • ベスト・エントリー2007・上半期 - あれとかこれとか (Lefty)

    今年も上半期が終わったということで、 ベスト記事を、例によって3つ挙げてみたいと思います。 この企画の大元であるBLOG STATIONは休止しちゃったわけですが、 私としては完全に恒例になっちゃったので、かまわずやっちゃいます。 というわけで、改めて、 BLOG STATION 【TB企画】あなたのベスト・エントリー2004 のルールに準じて、2007年前半の記事から、ベスト記事を最大3つ(というか、私はいつもその最大枠を使い切ってるわけですが…)紹介しようと思います。 3位:Antitamori 例によって?多少内向きな記事ですが、内容や文もそうですが、結構タイトルが気に入ってます。 2位:正しくない日語力テスト (私の記事にしては)けっこういろんなところで取り上げられた記事で、 ブログ外でも、結構話のネタにしてました。 (まあ紙とか必要ですが) 1位:結構大きな看板でした えっと…

    ベスト・エントリー2007・上半期 - あれとかこれとか (Lefty)
    kanimaster
    kanimaster 2007/07/07
    すっかり忘れてた。
  • 「goo BLOG(裏)セレクション」 復活 - 「おかしな日記?+五七五」

    復活第2弾:伝説のブロガー?とよばれる『おかしな日記?+五七五』です。 goo BLOGの中のユニークながら、なぜか不人気なブログを紹介し、 作者の個性に迫る「goo BLOG(裏)セレクション」です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 簡単に説明すると、フジテレビのお昼のタモリのテレフォンショッキングのブログバージョンと、 思えば理解できると思います。しばらく休止状態でしたが、ふるさんから復活しました。 今回は、伝説のブロガー?とよばれる『おかしな日記?+五七五』のニッキさんです。 担当は第19回、第20回、第21回と各ブロガーに質問してひどい目にあったカトウマサルです。 今回はビヂンブロガー達と違って安心して取材ができそうです。このブログは、読んでいる間は 面白いのですが、ブログを閉じると何の意味もないことに気がつきます。それでも書き続けた 意味は何なのか

    「goo BLOG(裏)セレクション」 復活 - 「おかしな日記?+五七五」
    kanimaster
    kanimaster 2007/05/05
    復活してた。
  • gooブログに戻ってきたくなるように39プレゼント応募!! - EKKEN♂

    gooブログからFC2ブログに移転して1年経ったわけだけど、その間かなりの改善が見られたものの、まだgooブログで再開しようと思えるレベルじゃないなぁ。 今後に期待。 と、ハナからプレゼントなんて当たるわきゃない記事で応募ッ!

    gooブログに戻ってきたくなるように39プレゼント応募!! - EKKEN♂
    kanimaster
    kanimaster 2007/02/27
    リンクなしでトラックバックを送るのは珍しい。
  • TB企画*あなたのFirefox見せてほしいな | *LOVE IS DESIGN*

    Firefox2.0テーマと壁紙で、お気に入りテーマや拡張機能などを紹介したんですが、みなさんがどんなカスタマイズをしているのか興味ありませんか? そこで、Firefox 2.0のリリースを記念してTB企画を行いたいと思います。(バージョンは問いません) わたしはもちろん、現在Firefox2.0をお使いの方やバージョンアップを迷っている方、そしてまだ使ったことがない方にもきっと参考になると思いますのでお気軽に応募してください。 特にルールはありませんが、下記の要項を参考にエントリーしてトラックバックしてください。 Firefoxの画面キャプチャ バージョン ホーム(例:Google) テーマ 入れている拡張機能(エクステンション) 他にもFirefoxが好きな理由など何でもOK こちらがわたしの Firefox2.0 の画面(クリックで拡大) テーマ:Azerty II ホームは abo

    TB企画*あなたのFirefox見せてほしいな | *LOVE IS DESIGN*
    kanimaster
    kanimaster 2006/11/03
    ほとんど使ってないかも。
  • トラックバックご意見板:ブログのネタ探しテクニックを教えてください - 「goo」の広報ブログ「gooの音」

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/16
    初心者向け企画。
  • トラックバックご意見板:ブログのマナー・文章術を参考にしたところは? - 「goo」の広報ブログ「gooの音」

    日々、たくさんのブログが増えています 日常の日記や、素敵な写真をアップして、みなさんブログを楽しくつかっていらっしゃるようですね。 簡単にはじめられるけど、改めてブログのマナーってどうなんだろ? 楽しいブログを書く文章って? など、ちょっと疑問に思ったとき、みなさんが参考にしたサイトとかありますか? そこで、今回のトラックバックご意見は ブログのマナー・文章術を参考にしたところは? としました。 例えば、「マルつきの数字」はWindowsでしか表示されないこと、 ご存知でしたか? 実は、私は最近知りました・・・ 文章術は、人気の芸能人ブログに限らず、面白いと引き込んで読んでしまいますよね。 たくさんの人気ブロガーさんのサイトを読んでいたら、ちょっとは上達するのでしょうか? みなさんは、マナーや文章術、どんなところで参考にしていますか?

    トラックバックご意見板:ブログのマナー・文章術を参考にしたところは? - 「goo」の広報ブログ「gooの音」
  • 最終防衛ライン2:記事の書き方リンク集(最終更新日8/8)

    皆さんの記事の書き方を知りたいなと呟いてみたら、予想外以上に多くの人が答えてくれて感謝の極みであります。 丁度一週間で、土日も挟んだので総括のためにも一応のまとめを作成しました。しかし、特に期限を定めてるわけではないので、まだまだ回答をお待ちしてます。 以下50音順にて。 ア行 愛・蔵太の少し調べて書く日記 - ぼくの記事の書きかたは「モチベーション」が低レベルすぎるのが気になったのだった 愛・蔵太の少し調べて書く日記より。ジャンルが多岐に渡るから困る 低モチベーションなので、割とお手軽な情報発信。でも良く調べてあると思う 蒼と碧の幻想 皆さんの記事の書き方を知りたいな:回答 蒼と碧の幻想より。思いついたことを書く日記って感じでしょうか。 mixi、ブログ、サイトの3連携。メモもあるけど、なるべく熱いうちに書く はてなの日記 Akira51 - アンケートに応えます はてなの日記 Akir

    最終防衛ライン2:記事の書き方リンク集(最終更新日8/8)
    kanimaster
    kanimaster 2006/08/07
    まとめ、お疲れさまでした。