タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/oban3 (1)

  • 水中専用レンズを陸上で使う ~UW-NIKKOR 28mm 1:3.5 - 迷レンズ探訪

    ニコンの水中カメラ「ニコノス」の水中専用レンズUW-NIKKOR 28mm 1:3.5です。 レンズ構成 5群6枚(保護ガラス含む) フィルター径 58mm 最短撮影距離 0.6m 重量 175g 左右に白と黒のノブが付いています。白のつまみは距離調整用、黒のつまみは絞り調整用です。 このレンズのマウントは、独特のニコノスマウント。 デジタル撮影するために、マウントアダプターを自作してみました。ステップアップリングをレンズに固定して、そのリングを介してリバースアダプターでマイクロフォーサーズのボディーに装着しました。 入手したレンズは、最前面の保護ガラスの内側の隅がが曇っています。この写真でもわかるかと思います。 水中専用レンズなので、陸上では使えないとの話でしたが、陸上でもピントは合いました。どんな写りなのでしょうか。 Lumix G2+UW-NIKKOR 28mm 1:3.5 いたって

    水中専用レンズを陸上で使う ~UW-NIKKOR 28mm 1:3.5 - 迷レンズ探訪
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/25
    "ニコノスマウントのマウントアダプターを自作してみました。ステップアップリングをレンズに固定して、そのリングを介してリバースアダプターでマイクロフォーサーズのボディーに装着しました。"
  • 1