タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ますださんに関するzyoucunのブックマーク (5)

  • 「恋人を作る」という感覚が分からない

    世の人の言う、「恋人が欲しい」ほど私にとって意味不明なものはない。 今で言うところのリア充?昔で言うところの所謂一般ピープル?の「恋人を作る」という感覚が、当に若い頃から謎だった。 意図的に恋なんて出来るものじゃないのに。 この人が良いから今日から恋します、ってそれ恋じゃないだろう。作為だろう。 恋ってのは、「いつの間にか落ちている」ものじゃないのか。 ある日、ふと「この人がどうしようもなく好きだ」と気付く。 そりゃあもう絶望的なくらいに。 対象を選びたくても選べない。 やめようと思ってもやめられないし、その頃には充分に頭がおかしくなっている。 相手は何を考えているのか、どう思っているのか、常に気になる状態。 触れたいとか触れたらどうなるかとか、思考の迷宮でぐるぐる彷徨してみたり。 ちらとでも目にした途端、相手のことが頭の中の何割かを占拠して、どかそうとしてもどいてくれない。 何故そんな

    「恋人を作る」という感覚が分からない
    zyoucun
    zyoucun 2013/11/20
    なんつうか、この書いてる人の1か0しかないでしょって思ってる感じがすごい(人による、とだけ書いておきます)
  • 個室居酒屋かカラオケ以外はデートじゃない。

    これ見て思ったこと。 http://anond.hatelabo.jp/20131118204824 デートは個室居酒屋かカラオケで行え。 密着できる。 個室居酒屋はもちろんカップルシートだ。バカみたいに狭いところに横並びに座れ。 カラオケも同じだ。 初回デートであっても関係ない。 というか、遅くとも2~3回目までにそこで勝負を決めろ。 デートは「二人きりになれてるか」「距離が近いか」 それだけだ。 もちろん味はそれなりだ。でも値段は高くて4000円程度だ。 値段や味や夜景なんて関係ない。 それは女が「個人的に楽しみたい」ものであって、間違っても「お前とセックスしたくなる」ものではない。 「気分が良くなればセックスしたくなる」かもしれないが、それは「間接的」だ。 もっと直接的、ダイレクトにお前とのセックスを売り込め。 ちなみに個室に入ったら、入って1時間くらいで相手を誉めまくり、「好き」と

    個室居酒屋かカラオケ以外はデートじゃない。
    zyoucun
    zyoucun 2013/11/19
    この文章単品で読むと色々と生々しさ感じてあれなんだすけど、言及してる別増田さんの回答って意味では最適解じゃねすか
  • 親を批判しちゃいけない風潮なんなの

    まず育てて貰ったし、学費や事の面倒、小さいころはトイレの世話までしてくれて、 恩義も感じている。そして親からはたくさん学んだ事がある。 こうしてPCカタカタやってる自分を生んでくれた両親に感謝したい。 ただ、親も人間で特に自分が嫌だったのは、以下の3点。 ・飲酒の際にヒステリックに「勉強し!」と怒鳴る(母) →以来、ほとんどの女性はヒステリックなんだろうと思うが、 キレる女性にかなり嫌悪感を抱くようになった。 2ヶ月前にそれが原因で女性を振ってしまった。 ・褒めない(父) →怒られてばかりで批判されてばかりだった。 そのせいで頑張ってもどうせダメなんだろ…とハナから諦める 癖が出来てしまった。今はその悪癖を矯正しようと苦闘中。 小さい頃からプロセスや結果を認められる事で承認欲求を満たす経験は、 のちに自助努力が出来るかどうかの分水嶺かと思う。 ・矯正出来ずにガタガタになってしまった歯を放

    親を批判しちゃいけない風潮なんなの
    zyoucun
    zyoucun 2013/11/19
    心にない感謝はしなくて良いと思います。ただ一点、歯の矯正は今から自分で稼いだお金使ってでもやった方がいいかと!見た目もそうだけど歯並びって身体の中と密接につながってたりするんで、自身の健康のためにも
  • 奥さんの容姿が悪いから結婚式を挙げたくない

    まあうちの奥さんの事なんだが。 最初に言っておくと容姿以外は完璧。 炊事洗濯何でも出来るし性格も合う。 ただ、容姿だけが悪い。 鼻はブタ鼻。薄毛のテンパで切れ長の一重。 しかもエラがはっていてだみ声。 奥さんの親も認める程のブス。 結婚式って親戚や友達にパートナーを披露するっていう意味もあるでしょ。 いくら「うちの嫁は家事も完璧で最高の女性です!」って言っても、まあブスだしねって思われるでしょ。 自意識過剰かもしれないけどなんか自分の評価も下がったみたいでなんかやだ。 奥さんに会うのがその1回だけの人もいるし。結婚式でなかった人にあいつの嫁はブスって伝わるのが辛い。 そんな事思ってるなんて酷いとか言う人もいるだろうけど、街で不細工がいい女連れてるとなんで?って思うでしょ? 似合ってないとか思うでしょ? それと一緒。 ウェディングドレスが絶対に似合わないと思う。 人の美的感覚ってそれほど違わ

    奥さんの容姿が悪いから結婚式を挙げたくない
    zyoucun
    zyoucun 2013/11/12
    自分が他人のことが気になって仕方がないタイプだから、こういう発想になるのかなー。みんなそうだよねみたいにかいてるけど、自分はぶっちゃけ他人がどんな女の子連れて歩いてようが意に介さないので別に…って思う
  • 増田で釣りして感じたこと

    信じる信じないの根拠がないから仕方ないのだろうけど、増田に書かれている事が「事実」だと仮定しているだけなのか信じているのか、案外マジレスって多いのな。 はてなブックマークを利用している人は純粋で誰かも解らない匿名の話すら事実と受け止めて気で心配してみたり、気で改善策を提案してみたり、気で説教?しちゃうような優しい人が多いんだな。 はたまたそういう架空の記事をソースとしてブログまで書いちゃう人とかいたりして。 あまりに純粋な人が多すぎて申し訳ないなと感じたので釣りはやめます。 でもさー、釣り記事に限って信じている人が多くて、当の事を書いた時に限って「釣りだな」ってブコメが多いんだよなw ごめんね☆

    増田で釣りして感じたこと
    zyoucun
    zyoucun 2013/07/26
    自分は明らか釣りだなー、って途中から思ったとしてもまあそれはそれとして本当だとしたらって仮定で色々想像するのが好きだな~だってその方がおもしろいじゃん!想像は大した労力じゃねーから謝らなくていいよ☆
  • 1