タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

トイレに関するzyoucunのブックマーク (2)

  • 和式トイレでのあなたのStyleを教えていただけませんでしょうか - horahareta

    こんばんは、吉ユータヌキです。 冬の終わりも近づき少しずつではありますが暖かくなってきましたね。 しかし、季節の変わりと目というのは気候の変化に身体がついていけなかったり、服装の迷いにより体調を崩しやすいですし、なによりもお腹を壊しやすいです。 そんな今日も私は仕事中に幾度となく街のほっとステーションへと駆け込み腸内からの土砂崩れを起こしておりました。 ほっとしている最中にはっと思ったのですが、 和式トイレでの用の足し方って皆さんどうですか? ズボンをですね。 脱ぐでしょ? ここまでは誰もが同じStyleだと思います。 そして、ここからなんですが これですか? 僕は "着脱Style"なんですが、どうですか? 着脱の際にiphoneを落とさないようにトイレットペーパーの上に"離脱Style"も兼ねているのですが。 だってね、着脱しないズボンを"ズラStyle"だと バランス取りにくくない

    和式トイレでのあなたのStyleを教えていただけませんでしょうか - horahareta
    zyoucun
    zyoucun 2014/03/21
    この画像群じわじわくるw自分も下は脱ぐんですけど引っ掛けるとこないときは脱いだズボンを首にかけますね(スポーツタオル的に)やり辛いんですけど自宅以外の洋式便座に腰掛けるの苦手なんで和式意外に嫌いじゃない
  • トイレで気になること

    男子トイレで小の時なんだが、社会の窓(この言い方久しぶり)からブツを出さずに、 ベルトを外して、ズボンのホックも外して、用を足している人をたまに見かけるんだが、なんでなの? パンツが穴開いてないタイプだから? 社会の窓から出すには窮屈なほどアレがでかいから? 隣で用を足している時に聞くわけにもいかず、毎回見るたび不思議に思う。 知ってる人、自分がやってる人いたら教えてください。

    トイレで気になること
    zyoucun
    zyoucun 2013/12/04
    自分も引っ掛けそうなのがやだから派
  • 1