タグ

うわあに関するLhankor_Mhyのブックマーク (3)

  • ちぎっては投げ:リプラスの債権者リスト - livedoor Blog(ブログ)

    株式市場はウソツキばかり。罠にかからない運用を目指してます。 愚痴と文句が多い株ブログですが、分かるヒトには楽しんでいただけるかも。相場の勉強のためネタを分類して整理中。 【続報】不動産賃貸保証事業(東京)/(株)リプラス 一部にはすでに出回っているらしいですな。 もっと詳細なヤツが。 一般債権はたいしたことないですが、金融債権の中身がすごいですね。 最大の債権者がリプラスの私募ファンド... 「ウェアハウス」と名前が入っているファンドは、名前から推測するに、ウェアハウジング用のファンド、つまり、リプラスレジに放り込む目的で、事前に私募ファンドで物件を取得することが目的のファンドだと思います。 私募ファンドで物件を取得し、J-REIT(リプラスレジ)に高く転売して安定確実に鞘を抜くことが目的のファンド。あえて言えばJ-REIT投資主からいやおうなしに自動的にカネをむしりとるクソファンド..

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/09/02
    『低空で飛ぶヘリコプターが我々の乗る乗用車を追跡してきた』『一同首をかしげていた最中』『隣の車線から突如、当方の車の前方に飛び込んできた』←前方不注意を創価のせいにするなよwww
  • 友人も被害者に! 自宅が欲しかっただけなのに…

    今朝、前、私の家を借りていた女性から連絡がありました。 「賃貸に戻りたいので、照会状を書いて」と、、、、 2006年夏に、庭が欲しいということで、私の家を出て、別のエリアに家を買ったご家族です。この時期、ラスベガスで家を買った人は、「サブプライム住宅ローン問題」に直撃されているでしょう。彼女たちも、貯金は全然なかったはず。 電話で話してみると、いやな予感は、的中しました。 しかし、状況を聞くと、それでも、「相当ひどいな」と思わざるを得ませんでした。 事情はこうです。 彼女たちが買った家は、来、2ベッドルームだったのが、ガレージを寝室に改造した「3BR」でしたが、それについて、前のオーナーたちは、改築許可をとっていなかったというのです。 これが問題で、物件は、「違反」と認定され、保険が解約されました。 しかし、ローンつきの物件は、保険がない状態というわけにいきません。 その結果、彼女たちは

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/08/31
    日本なら訴訟ものだ。
  • 1