タグ

これはひどくないに関するLhankor_Mhyのブックマーク (69)

  • 小笠原 淳さんのツイート: "最高裁判所から封書。昨年1年間の「全国の裁判官・裁判所職員の不祥事の発表の有無がわかる文書」を開示請求したら「不存在」と言われたので、審査会に不服

    最高裁判所から封書。昨年1年間の「全国の裁判官・裁判所職員の不祥事の発表の有無がわかる文書」を開示請求したら「不存在」と言われたので、審査会に不服を申し立てていたところ、最高裁側の言い分が送られてきた。曰く、当該文書は「データを含… https://t.co/oyFlWhAKqk

    小笠原 淳さんのツイート: "最高裁判所から封書。昨年1年間の「全国の裁判官・裁判所職員の不祥事の発表の有無がわかる文書」を開示請求したら「不存在」と言われたので、審査会に不服
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/01/15
    ひどいな、と思ったが、ブコメを見て思い直した。たしかに概要が分かる文書が残っているなら「発表の有無がわかる文書」は廃棄してもいいかも。
  • 自民・高村氏「たいていの憲法学者より私は考えてきた」:朝日新聞デジタル

    高村正彦・自民党副総裁 枝野幸男・民主党幹事長が「高村さんは、司法試験に受かる程度の憲法の勉強はしたと思うが、それ以来憲法学者のように憲法をずっと勉強してきたのか」というようなことを言っていた。私は、憲法の法理そのものについて学者ほど勉強してきた、というつもりはない。だが、最高裁の判決の法理に従って、何が国の存立をまっとうするために必要な措置かどうか、ということについては、たいていの憲法学者より私の方が考えてきたという自信はある。枝野さんがあまり考えてこなかったからといって、他の政治家がそういうことを考えてこなかったと速断するのはどうかと思う。(朝日新聞などの取材に)

    自民・高村氏「たいていの憲法学者より私は考えてきた」:朝日新聞デジタル
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2015/06/12
    これはまあそうなんじゃないの。逆に「憲法の範囲内でやるべきことをたいていの憲法学者より考えていない」なら政治家として問題では。
  • 反差別を掲げてる人は美少女コンテンツで楽しんでることを公言しないでほしい - Togetter

    言うべきかどうかずっと悶々と考えててやっぱりがまんできないから言うけど、女性(男性以外)や子どもの人権が蔑ろにされているこの状況で、「少女のすがたかたちを一方的に消費する」タイプの創作物を楽しんでますって堂々と公言するの、状況を加速させるとしか思えないのでどうにかしてほしい。

    反差別を掲げてる人は美少女コンテンツで楽しんでることを公言しないでほしい - Togetter
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/10/09
    うん、まあ、中国の人権政策を批判してる人が喜んで『スペシャル天安門』をやってることを公言してたら、おいおい、と思うと思うよ。でもまあ、分からん人には分からんと思うよ、これ。
  • イケダハヤトさんの年齢差別がヒドイ - Hagex-day info

    さて、不肖Hagexが、ネットでの論争・喧嘩・炎上時に「一番気をつけること」をお伝えします。それは、「人の努力ではどうにもならない部分を攻撃・揶揄・嘲笑・理由にしない」ことです。もっと簡潔に言うなら「差別要素を入れるな」なんですが、「差別」と言われても具体的ではないので、イメージしにくいですね。 性別、国籍、障害、性愛、人種、年齢……といったものを理由に、炎上のネタにしたり馬鹿にするのは、最低な行為です。あえて、最低な行為と自覚して嘲笑するのであれば、まだマシなのですが、多くの人は無自覚で行っているので、やっかいですね。 さて、プロブロガー★イケダハヤトさんは、いろいろな突っ込みポイントを抱えているのですが、致命的なのは「年齢差別主義者」な点でしょう。イケダさんは、ホームレス貧困・地方格差など、アンチ差別言説が多いのですが、なぜか中年以降の男性には差別的な意識を持っているらしく、Twi

    イケダハヤトさんの年齢差別がヒドイ - Hagex-day info
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/09/01
    いやあ、ぶん殴りにいったら殴り返されたんで「差別だ!」とか、これはイケハヤさんより本田さんがしょっぱいと思いますね。「おっさん」が年齢差別なら「馬鹿」は知能差別でしょ。
  • 『管理職が部下に妊娠を告げられた時:日経xwoman』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『管理職が部下に妊娠を告げられた時:日経xwoman』へのコメント
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2013/11/29
    そこまで叩かれる文章かな?
  • カット打法確認 明らかファウル狙いダメ - 高校野球ニュース : nikkansports.com

    今夏の甲子園で花巻東・千葉翔太外野手(3年)の“カット打法”が審判団から注意されたことを受け、岩手県高野連と同野球協会審判技術委員会は12日、2ストライクに追い込まれてから打者が明らかにファウルを狙った打撃をした場合は、スリーバント失敗でアウトとする、と確認した。「バントの定義」は高校野球特別規則に明記されており、各校にあらためて通達することはしないという。 また、甲子園で四死球を受けた選手がガッツポーズをしていたことに関連し、こうした態度は慎むように徹底していくことを決定した。今日13日に開幕する秋季高校野球岩手県大会で、各試合前に出場校の責任教諭(部長)と主将に口頭で説明するという。

    カット打法確認 明らかファウル狙いダメ - 高校野球ニュース : nikkansports.com
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2013/09/13
    ゲームが面白くなるようにルールの解釈を是正していくのは他のスポーツでもよくあること。高校生のスポーツ大会なので、プレイ態度に対して指導をするのも特に問題ないと考える。これはひどくない。
  • ナイフで脅した小6の頭叩いた校長処分…退職 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市教委は31日、児童7人の頭を手でたたいたとして、同市都島区内の市立小学校の校長(62)を25日付で戒告の懲戒処分にしたと発表した。 校長は「指導のつもりだった。深く反省している」として、31日付で依願退職した。 市教委によると、校長は5月、6年男子児童が校内にナイフを持ち込んで他の児童を脅し、一緒にいた同級生6人も先生らに知らせなかったことを知り、7人を別室に呼び出して頭を1発ずつたたいた。7人にけがはなかったが、市教委は「市立桜宮高の体罰自殺問題を受けて、暴力に頼らない指導を目指す中、管理職が手を上げた責任は重い」として懲戒処分とした。

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2013/08/01
    当然、体罰禁止なら正しい処分だよね。何度も言ってるけど、体罰かどうかはストーリーで判断しちゃダメだってば。それともなにかい、品行不良な生徒には体罰オッケーとでも言うのかね。
  • “教職員定数 5年で1万人削減”案 NHKニュース

    財務省は、文部科学省が目指している少人数学級の実現は必ずしも教育の向上につながらないとして、公立の小中学校の教職員を5年間で1万人削減する案をまとめ、来年度予算案の編成作業では、増員を要望している文部科学省との間で、教職員の定数をどう取り扱うかが焦点の1つとなりそうです。 この案は、財務省が1日に開かれた財務大臣の諮問機関である財政制度等審議会で示したものです。それによりますと、文部科学省が教職員の増員によって実現を目指している少人数学級について、必ずしも教育の向上につながらず、少子化が進んでいることもあって、公立の小中学校の教職員の定数を逆に5年後の平成29年度までに毎年2000人ずつ、合わせて1万人削減すべきだとしています。定数の削減で、650億円の事業費を減らせるとしており、この財源を全国学力調査やスクールカウンセラーなど外部の人材活用、それに財政の健全化に充てるべきだとしています。

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2012/11/02
    こういうニュースは実際にペーパーを読んでみると全然話が違ったりすることがあるから読むまで保留。これだな→http://bit.ly/QYblM9 ←読んだ。たぶんわりと妥当な結論。あとでこっちも読もう。→http://bitly.com/QYblM9
  • 女子大学生、短大生、女子高校生、教職員(就職担当等)のみなさんへ

    このホームページを、英語中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。 1.

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2012/09/26
    優秀な女性を「ポジティブ・アクション」に取り組んでる企業に流して、CSRのメリットを生み出そうという活動だと思うので、↑↓「女性に言わず企業に言え」というつっこみは筋悪ですぜ。でもま、この不景気じゃなあ。
  • 花火大会後の清掃活動「なぜ職員だけ有償」 鳴門市、指摘受け方針変更 - 徳島新聞社

    8月7日の鳴門市納涼花火大会の翌朝に行われる清掃活動に向け鳴門市が市民から無償ボランティアの参加を募ったところ、同じ作業に当たる市職員に時間外勤務手当の支給が予定されていたため、市民から「なぜ職員だけ有償なのか」と疑問の声が上がった。指摘を受け、市は職員も無償で参加させるよう急きょ方針を変更した。 市観光振興課によると、清掃活動は8月8日午前6~8時に市文化会館周辺で行う。例年は、職員と作業を委託したシルバー人材センターのスタッフらが作業に当たってきたが、今年は初めて市民の参加を募ることにした。 「ごみの量の多さ、作業の大変さを多くの人に知ってもらうとともに、作業の効率化を図りたい」(同課)というのが市民に参加を求めた理由で、報酬や交通費などの支給はなし。既に中高生らが参加する意向を示している。一方、30~40人が参加する市職員は職務の一環としていることもあり、市職員諸給与条例に基づい

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2012/07/23
    ボランティアとはいえ地元商工会とかから半強制的に人員供出というのがたぶん実態だから、「俺たちだってやりたくてやってるわけじゃねえよ」という気持ちは分かる。これは仕方がないかもな。
  • 原発再稼働反対デモ、閣僚遺影で「お葬式ごっこ」に非難轟々

    ピンク眼鏡ゴリラ @yataragenki 週明けの神山ゼミが待ち切れない。民訴の中間試験直前だけど行かない訳にいかぬー!!ぬー!!そのためにも明日はなんとか会社法のレポート終わらせる!!る!!! 2012-06-09 23:14:33 ピンク眼鏡ゴリラ @yataragenki 一体何日間このくだらないレポート作成に拘束されているのだろうか。他の授業の予習復習も択一の対策も遠方に住む親友との数年ぶりの再会も、全て諦めさせられている。理不尽である。実に堪え難い。 2012-06-12 19:16:33 ピンク眼鏡ゴリラ @yataragenki 【今週金曜!緊急大拡散!】#大飯原発再稼働迫る !6/15(金)18〜20時、首相官邸前と大阪・関電社前にて再稼働反対の大規模抗議行動を行います。万単位の人数で抗議しましょう!このページの「ツイート」ボタンで拡散にご協力下さい!→ http://

    原発再稼働反対デモ、閣僚遺影で「お葬式ごっこ」に非難轟々
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2012/06/16
    「死ねばいいのに」とかいうタグをつけてたはてな民とは思えないキレイなブコメばかりで、心に棚を作るのって大事だなあ、と思った次第。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2012/06/13
    どうかなあ。寄付を受けた団体などが通帳の公開をしなければいけない、というそこまでの社会通念はないのではないかなあ。そうであるなら、寄付した人の暗黙の同意があったと考えてもいいと思うけど。
  • 痴漢 児童買春 強姦 盗撮問題に強い弁護士!東京弁護士法律事務所

    性犯罪の弁護士を依頼するのであれば、法律事務所[東京弁護士法律事務所]にお任せ下さい。横浜、千葉、埼玉で逮捕された被疑者を守る弁護士事務所です。冤罪を防ぎ、早期の身体釈放や不起訴・執行猶予を目指します!多様化する性犯罪について、罪名別に『示談金相場』や『量刑 (罰則の内容) 』、『捜査時のポイント』など、性犯罪トラブル時に最低限知っておきたい知識を紹介しています。

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2012/05/09
    児童ポルノの定義とか判例とかよく分からんのが多いからな。専門性を謳うのも分かる。/ 痴漢冤罪とかにも強いのだろうか。いざという時のために覚えておいてもいいかも。
  • 市と市議が提訴合戦…治療費等巡り真っ向対立 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県小野市の中井澄夫・市議(59)が、同市民病院(同市中町)での治療費など約428万円を滞納しているとして、同市は3月の議員報酬から仮差し押さえを行うことを決めた。 市側は中井市議に支払いを求めて地裁社支部に提訴し、1月に勝訴したが、中井市議は「医療過誤があり、医療費を差し引くべきだ」と反論。2月15日付で大阪高裁に控訴している。 蓬莱務市長が20日の定例記者会見で明らかにした。 市などによると、中井市議は初当選(昨年4月)する前の2007年4月、腹痛を訴えて同病院に入院。大腸がんと診断され、10年9月までの間、手術や抗がん剤治療などを受けた。 しかし医療費など計約428万円を支払わず、督促にも応じなかったため、市は支払いを求めて地裁社支部に提訴。同支部は今年1月31日、中井市議に市に全額支払うよう命じた。 一方、中井市議は「看護師による導尿行為のミスで腸に穴が開くなどした。治療費から差

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2012/02/22
    ↓別におかしな提訴に思えないけどなあ。相殺でしょ?『治療ミスによって受けた財産的損害、精神的損害等について……適切な医療行為についても治療費が未払いであったときは、相殺の主張ができる』 http://bit.ly/AlTfWT
  • 食品の厳しい基準値は被災農漁家への新たな人災 – Global Energy Policy Research

    厚生労働省は原発事故後の品中の放射性物質に係る基準値の設定案を定め、現在意見公募中である。原発事故後に定めたセシウム(134と137の合計値)の暫定基準値は500Bq/kgであった。これを生涯内部被曝線量を100mSv以下にすることを目的として、それぞれ品により100Bq/kgあるいはそれ以下に下げるという基準を厳格にした案である。私は以下の理由で、これに反対する意見を提出した。 震災後の日人に最も必要なものは、絆の復活だろう。事故直後から、あえて福島産の農産物を買おうとする運動も起きた。一部の消費者は、被災地の品を買うことに価値を見出している。基準値を引き下げることは、農水省が掲げる「べて応援する」活動を否定することに繋がる。 賠償金を払えば新たな被災者ができないと、読者は思われるかもしれない。しかし生業を否定された不幸はお金では償われない。また、農家や漁師が補償されるとしても

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2012/02/09
    もっともな意見ではある。しかし科学的にはそのとおりであると思うが、市場はその原理で動くとは限らないので、科学的に最適な規制と被災地農産物の流通量最大化に最適な規制は同じであるとは限らない。
  • asahi.com(朝日新聞社):被災住宅ローン、破産なし返済免除を検討 新基準策定へ - ビジネス・経済

    住宅ローンの返済免除策の仕組み  金融庁は、東日大震災で家を失った人が自己破産しなくても住宅ローンの返済免除を受けやすくする仕組みを作る。震災前の借金に新たな借金が重なる「二重ローン」を防ぎ、住宅を再建しやすくする狙い。6月をめどに基準をまとめ、金融機関などと協議した上で早期の適用を目指す。  震災では工場や店舗も含め、9万戸が全壊し、ローンだけ残った人も多い。岩手、宮城、福島3県の地方銀行では住宅ローンの返済猶予は5千件を超え、数百億円規模にのぼっている。  住宅再建には新ローンが必要になるため、被災地では震災前のローンの返済免除を求める声が多い。だが、自己破産しないと返済免除を受けるのは難しい。  このため、金融庁は国税庁と調整して金融機関の税を優遇し、自己破産なしで免除しやすくする。  金融機関は自己破産なしで免除すると「利益供与」とみなされ、免除額に3〜4割の法人税がかかる。これ

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2011/05/22
    タイトル煽り気味。→『金融機関は自己破産なしで免除すると「利益供与」とみなされ、免除額に3~4割の法人税がかかる。これを無税に』 知らなかった。損金に税金がかかるなんてちょっと不思議だね。
  • ふざけんなしwwwwwwwwwww節電意味ナスwwwwwwwwwwww

    ふざけんなしwwwwwwwwwww節電意味ナスwwwwwwwwwwww

    ふざけんなしwwwwwwwwwww節電意味ナスwwwwwwwwwwww
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2011/03/22
    wwwまあ非常時だし妥当じゃないかなあw
  • Frequent Asked Questions | Groupon Customer Support

    あなたの街の「楽しい体験」を見つけるならグルーポンで! 世界中の何百もの都市で、あなたの近くのレストランやスパ, ホテル, マッサージ, スポーツ・レジャー、その他たくさんのクーポンが、毎日日替わりで登場します。 欲しかったクーポンをさらにお得にゲットできる期間限定のキャンペーンもお見逃しなく。 新しい体験を探しているなら、まずはグルーポンをチェック!

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2011/01/29
    調査不足はひどいと思うが、全額返金&お詫びのクーポン提供があって、事実関係の調査もしてる。事後の対応としては、まあ妥当だろうと思う。
  • 江田法相「人間はいつか死ぬんだから、別に死刑執行しなくてもいい気がする」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    江田法相「人間はいつか死ぬんだから、別に死刑執行しなくてもいい気がする」 1 名前: はち(チベット自治区):2011/01/15(土) 13:05:53.01 ID:53ZE6oKJ0 死刑「欠陥抱えた刑罰」=世論踏まえ執行判断―江田法相 江田五月法相は14日夜の記者会見で、死刑執行について「死刑というのはいろんな欠陥を抱えた刑罰だ。国民世論や世界の大きな流れも考え、政治家として判断すべきものだ」と述べ、世論の動向などを踏まえて慎重に判断する考えを示した。 江田氏は「もともと人間はいつかは命を失う存在だ。そう(執行を)急ぐことはないじゃないかという気はする」とも指摘。ただ、制度の存廃に関しては「勉強したい」と述べるにとどめた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000000-jij-pol スレタイ:「人間はいつかどうせ死ぬんだから

    江田法相「人間はいつか死ぬんだから、別に死刑執行しなくてもいい気がする」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2011/01/16
    自民政権でも民主政権でも政治家の発言に揚げ足取りに行く奴らは好きになれん。法相がサインしないと執行できないのが死刑という刑罰なんだから、法律どおりの運用でしょう。なにか問題でも。
  • 曖昧な基準は問題か - mohnoのブログ

    ネタがないわけではないけど、やはり気持ちを途切れさせるといけないと思う今日この頃。連続してしまうが、ふたたび東京都の青少年条例について考えてみる。 コミック10社会の声明 「東京国際アニメフェア2011」への協力・参加を拒否する緊急声明につきまして」という声明が角川の公式サイトで公開されている。例によって、「東京都青少年の健全な育成に関する条例改定案」に反対するものだ。この声明は、反対の意を唱えているのだが、具体的にどうしたいのか分かりにくい面がある。いや、可決したことに異議を唱えていることはわかるのだが、 我々は、東京都が今後、上記付帯決議の精神に則って、作家の表現の自由や出版界の自主的な努力を尊重しつつ、改定条例の慎重な運用を行っていくことを強く求めるものです。 と言ってみたところで、東京都には「慎重に運用しますよ」と言われるだけだと思う。そもそも、 出版界は長年にわたり自主規制として

    曖昧な基準は問題か - mohnoのブログ
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2010/12/26
    賛成である。/ 公然わいせつなんかは非常に曖昧な基準ですよねえ。それを問題にする人が(条例より)少ないのは、司法と警察に対する信頼が(知事や審議会より)あるからなんでしょうね。