タグ

メモと歴史に関するRi-fieのブックマーク (14)

  • 「お前、誰…???」→大正期に極僅かな期間のみ存在した緩衝国「極東共和国」が載った地図が話題に、当時の世界情勢を窺うことのできる貴重な史料

    ショーテニング @hairwipedout 古屋で ワイ「すいません、今日は手持ちが足りないのですが明日絶対買いにきますので取りおいて頂けないでしょうか…!」 店主「全然いいですけど、欲しい人いるかなあ」 というやりとりをしたが、全然いた すごく素敵なお店なので近場の方はぜひ gungakudo.com 2023-12-01 22:03:09

    「お前、誰…???」→大正期に極僅かな期間のみ存在した緩衝国「極東共和国」が載った地図が話題に、当時の世界情勢を窺うことのできる貴重な史料
    Ri-fie
    Ri-fie 2023/12/03
    「消滅国家マニア」
  • 【2】五胡十六国時代について語るスレ : 歴史的速報

    2019年04月12日22:00 【2】五胡十六国時代について語るスレ カテゴリ中国史 waruneko00326 Comment(21) 1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/22(火) 02:10:17.63 ID:4ejMYDhi0 なかったので 五胡十六国時代 五胡十六国時代(ごこじゅうろっこくじだい)は、中国の時代区分のひとつ。304年の漢(前趙)の興起から、439年の北魏による華北統一までを指す。 五胡十六国は、当時、中国華北に分立興亡した民族・国家の総称である。十六国とは北魏末期の史官・崔鴻が私撰した『十六国春秋』に基づくものであり、実際の国の数は16を超える。後漢末期から北方遊牧民族の北方辺境への移住が進んでいたが、西晋の八王の乱において諸侯がその軍事力を利用したため力をつけ、永嘉の乱でそれを爆発させた。 65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/30

    【2】五胡十六国時代について語るスレ : 歴史的速報
    Ri-fie
    Ri-fie 2019/04/13
    地味だけど歴史物語としては面白い時代だよなあ。
  • 吾日暮途遠(伍子胥列伝翻訳) --中華庭園

    Ri-fie
    Ri-fie 2018/04/08
    伍子胥列伝。史上最大の復習鬼にして、後世に愛された人。本当にすさまじい。
  • &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    Ri-fie
    Ri-fie 2017/02/11
    記事化の際に削られたであろう生テキストも読みたい。
  • やる夫を拾い読み やる夫が光武帝になるようです まとめ

    ∩                     _  ∩  _ i |                      j j  .i |  :! ! i、        i |         ,,i      ____,ノノ   i |  `、丶__ | !       __i |__       ! !     ´、,,,,-‐'´     i |     `‐--、,,,,ゝ | 二ニニニ---- : : ----ニニニ二, {    __,,,,,,--------' --------、,,,,,__ ! |          i |          | i     `''''''''''~~~~ ̄ ̄i | ̄ ̄~~~~''''''''''" !, !       i |       ,! !        _,,,..---─'__`‐----、_ 丶,------‐;二 二;;‐---

    Ri-fie
    Ri-fie 2015/08/30
    まだ宮城谷光武帝が始まっていないときからスタートしてるってのが、まずすばらしい。一日がかりで読んでしまった。
  • 洗衣院 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 信頼性に問題があるかもしれない資料に基づいており、精度に欠けるかもしれません。(2015年4月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2015年4月) 正確性に疑問が呈されています。(2015年4月) 洗衣院(せんいいん、またの名を浣衣院)は、金王朝における官設の妓院である[1][2]。『靖康稗史箋証』の記載によると、靖康の変(1126年)の後、宋の皇太后、皇后、妃嬪、皇女(公主[3])、宗女[4]、女官、宮女、さらに官吏や平民に至るまでの多数の女性が、遠く金に連行された。一部は現地で洗衣院に入れられて、性的奉仕を強要された[5]。複数の幼い皇女たちも洗衣院で育てられ、成長後に金国人の妾、あるいは洗衣院の娼婦となった[6]。 捕虜女性の数[編集] 『宋史』によると、女真人将校たちは北宋の宮廷にあった財宝

    Ri-fie
    Ri-fie 2014/10/09
    何というか…胃の中に重い石を飲み込んだような読後感。
  • 歴史系倉庫 世界史のまんが

    ヨーロッパ・アメリカ中東・エジプトアジア北欧・ロシア -1900 創世記編 アブラハムとニムロド -1300 エジプト新王国編 出エジプト編 ユダヤ教について ゾロアスター教 アメンホテプ4世 -1000 イスラエル王国編 ナアマンの物語 割礼べんり イスラエル旅行 -600 アケメネス朝編 キュロス死す 歴史上の金持ち ヘロドトスの話 アリステイデス 孔子と弟子たち -400 マウリヤ朝編 -300 ポエニ戦争編 -200 匈奴編 -100 前漢全盛編 張湯 司馬遷 0 帝政ローマ編 嘘や贋作の話 世界詩人選手権 クレオパトラ 帝政ローマ2編 アウグストゥス メランコマスとミロン キリスト教編 400 フン帝国編 500 ビザンツ全盛編 隋編 600 吐藩編 700 後ウマイヤ朝編 後ウマイヤ/後継者争い 安史の乱編 李白と杜甫 800 モン サン ミ

    Ri-fie
    Ri-fie 2014/06/30
    な、なんというものを…!モンゴル部のところが(特にボルテのかわいさに)心震える。/マスダ組、世界史講義録に並ぶ感じ。
  • 長連龍 - Wikipedia

    長 連龍(ちょう つらたつ)は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将。織田家の家臣、後に前田家の家臣。 主家・畠山家の滅亡の後に、長家も一族のほぼ全員が謀殺されて滅亡したが、連龍は織田信長に仕えて再興を果たした。信長没後は前田利家に仕え、利家を軍政両面で支えた。生涯41回の合戦に参加して名を馳せた。 生涯[編集] 能登畠山家の時代[編集] 天文15年(1546年)8月15日、能登畠山家の家臣・長続連の三男[1][2][4]として生まれる。幼名は萬松[1]。初名を好連[1]といった。 臨済宗の門に入り、能登国熊木定蓮寺の僧となり、宗顒[1][2]を称して、孝恩寺の住職になった[1]。以後、僧形でありながらも「孝恩寺」を通称として戦場に出た。 永禄12年(1569年)11月、温井景隆と三宅長盛の帰参に畠山義隆[5]が八代俊盛の3千貫の土地をあてがわせたのを不満にもって、八代親子が3千名の兵で

    長連龍 - Wikipedia
    Ri-fie
    Ri-fie 2014/04/22
    中国史上(というか、もしかしたら世界史上)最強の復讐鬼は伍子胥だと思うけれど、長連龍は日本史上最強の復讐鬼かも。
  • 過去の栄光.3

    Ri-fie
    Ri-fie 2012/04/26
    "あがた氏が散歩の途中で拾ってきた、車の部品""50過ぎのオッサンがライブに来て、客席から野次ることが有った。何故と思ったけど、どうやら表の看板「ヴァージンVS」を見て、ストリップと間違えて入ってきた"
  • 都道府県市区町村

    各都道府県の基データ、市区町村のデータ、政令指定都市など指定都市のデータ、人口、面積、人口密度、公式HPなど公式広報メディア、市区町村変遷情報、ランキングデータ、雑学、地名コレクション、都道府県ランキング、新型コロナウイルス情報など多彩なデータがあります。データベース検索機能も充実。地理好きが集まる掲示板「落書き帳」は憩いの場です。経県値は落書き帳から誕生しました。

    都道府県市区町村
    Ri-fie
    Ri-fie 2012/03/16
    面白いなんてもんじゃないな、これ。
  • 落書き帳アーカイブズ(都道府県市区町村)

    落書き帳アーカイブズとは、落書き帳の記事の中から、興味あるテーマごとに関連する記事を集めた記事集です。皆さんからの書き込みを元にした内容ですので、情報の正確性については必ずしも保証するものではありません。各アーカイブにある『★推奨します★』リンクは、お気に入りのアーカイブを推奨する機能です。推奨するためには落書き帳のメンバー登録が必要です。このサービスは、SNSの「いいね!」と同じような機能ですが、2003年5月5日([14701]参照)に始めたものです。推奨しているメンバーのアイコンリンクからは、そのメンバーが推奨しているアーカイブの一覧ページを参照することもできます。落書き帳アーカイブズは現在、編集長の都合により、2009.2.16以降の更新を事実上凍結しております。新しいマガジン企画である、hmtマガジン、白桃市町村人口研究所、特急マガジンもお楽しみください。

    落書き帳アーカイブズ(都道府県市区町村)
    Ri-fie
    Ri-fie 2012/03/16
    両毛地区について。さまざまな思いのエネルギーが積み重なって今がある、ということが如実に分かる。
  • 日本PTA50年の歩みと今後の展望 第1章 PTAの誕生と発展 | 社団法人日本PTA全国協議会

    第1節 子供たちの健全育成事業 1. 有害環境の浄化 昭和50年代前半、青少年非行は戦後第3のピークを迎えていた。学校でも校内暴力事件などが多発していった。こうしたことの背景の一つとして、子どもたちの社会での教育環境の悪化、マスコミの悪しき風潮の影響などが懸念されるようになっていた。 このため、日PTA全国協議会は、不良マスコミ対策に積極的に取り組むこととした。 早くも、昭和47年(1972)3月には、不良マスコミ排除の要望書を関係官庁に提出している。昭和52年(1977)以来は、協議会内に「文化マスコミ特別委員会」を設置し、そこを中心に各種の運動を展開していった。 昭和53年(1978)3月に、文部省、民法連等へ申入書を提出、6月には、テレビ俗悪番組ワースト5について各都道府県PTA連合会あてに調査票を送付し、その地域でのワースト5を選定するように依頼した。 さらに日PTA全国協

    Ri-fie
    Ri-fie 2011/08/16
    反省点も含め面白い。それにしても、何で女子プロレスが入ってんだろ。時代的にビューティ・ペアのころだと思うけど。
  • 復讐に生涯を捧げた男:伍子胥 --中華庭園

    Ri-fie
    Ri-fie 2011/04/06
    伍子胥と臥薪嘗胆。「伍子胥は薪の上に寝ることも胆を嘗めることもありませんでした」「自分で自分を追い詰めなければ時間によって薄められてしまう復讐心しか持たなかった呉王や越王のほうこそ常人であった」激烈。
  • 喪男のまとめ切れない事。―戦国時代の戦の時、先頭の奴って必ず死ぬんじゃね・・・・

    1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2008/08/20(水) 03:04:19.60 ID:lJkE0Zig0 どうやって順番決めてたんだ どう考えても後列の奴の方が生き残る確立高いだろ 戦列なんて死にに行くようなもんだ 3 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2008/08/20(水) 03:06:47.74 ID:Olew1FdN0 一番手だと報酬が多いぞ 4 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2008/08/20(水) 03:07:10.33 ID:cFHbIIfk0 一番槍 5 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2008/08/20(水) 03:07:21.33 ID:3krCkzjCO 長い槍でいい感じにつつく 7 名前: 以下、名無しにかわりまして

    Ri-fie
    Ri-fie 2008/08/20
    読んでいてhttp://www.geocities.jp/timeway/kougi-9.htmlを思い出した。/久しぶりに見たら更新されているのか。1から読もうっと。
  • 1