タグ

designに関するRi-fieのブックマーク (12)

  • この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2012 【ベスト100+α】

    【2013|2012|2011|2010|2009】 1万人装丁好きが集まれば1万通り、1億人装丁好きが集まれば1億通り存在する装丁ランキング、 そのうちの1通り、『この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2012』、ベスト100+αの発表です。 2012年のコミック装丁を振り返るお供に、気になるデザイナーさんのチェックに、 読みたい作品の発掘に、買い忘れのチェックに、目の保養に、時間つぶしに。 投げた玉数300+α、1発でも当たってくれることを期待して発表します。 ベスト100+α、どうぞご覧ください。 【100位以降 200/300】【おまけ】 ●画像をクリックするとamazonに飛びます。 作品の内容の方が気になった方はそちらをご参照ください。 ●画像下に▲マークが付いている作品は、 画像の上にポインタを乗せると別画像に切り替わります。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2012 【ベスト100+α】
  • 【画像あり】47都道府県の制服女子描いたったwwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】47都道府県の制服女子描いたったwwwwwwwwwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/28(水) 18:32:15.06 ID:FRTRD+RMO 前スレ : 【画像あり】リア充女子のよくする服装ってさwwwwwwwww AKBの渡辺まゆがMVで47都道府県の制服着たっていうニュース見て 描きたくなったので描いた 後悔してる(人数的な意味で 制服の参考:http://news.mynavi.jp/news/2012/10/26/029/index.html 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/28(水) 18:33:18.47 ID:tcBIJ3o90 ふむ 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/28(水) 18:40:51.64 ID:nyTOzfS90 上手

    【画像あり】47都道府県の制服女子描いたったwwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    Ri-fie
    Ri-fie 2012/11/29
    コメント欄で結構特定してる。
  • メルセデス・ベンツ、群馬・埼玉・新潟EV・PHVサミットに「魔法少女まどか☆マギカ」痛車を展示|【業界先取り】業界ニュース・自動車ニュース2024国産車から輸入車まで【MOTA】

    メルセデス・ベンツ日は、4月20日(金)・21日(土)に新潟県新潟市の朱鷺メッセで開催される「群馬・埼玉・新潟EV・PHVサミット」に参加し、「スマート電気自動車」の試乗や人気アニメとのコラボレーションモデルなどメルセデス・ベンツ/スマートEV4台の試乗・展示を行う。 展示/試乗車であるスマートEVは、年年央に欧州メーカーの電気自動車として初めて日での発売を予定しており、2010年10月より日国内においてテストカーを用いた実証テストを行っている。 また、人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」とコラボレーションしたラッピングカーを製作するなど、エコカーを楽しくするユニークな取り組みも行われる。 「群馬・埼玉・新潟EV・PHVサミット」は、次世代自動車の共同研究に取り組む群馬県・埼玉県・新潟県が主催し、EV・PHVの格的な普及拡大に向けた需要喚起と、コンバートEV(改造電気自動車)をは

    メルセデス・ベンツ、群馬・埼玉・新潟EV・PHVサミットに「魔法少女まどか☆マギカ」痛車を展示|【業界先取り】業界ニュース・自動車ニュース2024国産車から輸入車まで【MOTA】
    Ri-fie
    Ri-fie 2012/04/21
    デザインが上品で車のフォルムとも合っているからか、あんまり痛さを感じない。普通に乗れる。
  • はてなまとめ(仮)

    はてなまとめ(仮)は2012年10月1日に終了しました 2012年8月31日にお知らせさせていただいた通り、「はてなまとめ(仮)」を2012年10月1日に、終了させていただきました。ご愛顧ありがとうございました。 既存まとめの編集や、ポケットは機能を停止させていただきました。これまでユーザー様に作成していただいたまとめは、以下の「まとめ一覧」から閲覧できます。 はてなは、これからも既存サービスの一層の発展と、新しいサービスの成長に、全力を尽くしてまいります。今後もはてなをよろしくお願いいたします。

    Ri-fie
    Ri-fie 2011/12/09
    「○○が入っていないじゃないか」などと全く思えないし気づけないし言えない自分が果たして「参考になる」などと思っていいのだろうか。いやいろいろ参考になるんだけど。
  • 長月みそか on Twitter: "うちのスタジオ名は 「メディアデスクN」 である。 『「長月みそか」の「N」なんですか?』と言われて、はっと気づく。 そういうわけではない。 旗揚げはマンガを始めるよりも前だったから、「N」は本名の頭文字なんだ。"

    うちのスタジオ名は 「メディアデスクN」 である。 『「長月みそか」の「N」なんですか?』と言われて、はっと気づく。 そういうわけではない。 旗揚げはマンガを始めるよりも前だったから、「N」は名の頭文字なんだ。

    長月みそか on Twitter: "うちのスタジオ名は 「メディアデスクN」 である。 『「長月みそか」の「N」なんですか?』と言われて、はっと気づく。 そういうわけではない。 旗揚げはマンガを始めるよりも前だったから、「N」は本名の頭文字なんだ。"
  • メディアデスク N

    MEDIADESK-N Since1995 広告、書籍、パッケージデザインをはじめイラストレーションなどに至るまで、印刷にかかわる全てのデザインを一括して引き受けることのできるデザイン事務所として1995年に設立いたしました。 スタッフ若干3名の小さな事務所ですが、精力的なキャパシティで数多くの企業様からの御信頼を頂くことができております。 主なクライアントには、講談社/三菱マテリアル/エポック社/KORG/カシオ計算機/神戸製鋼/日郵船/NHKソフトウェア/信越化学/東京海上火災/日橋三越/JTBトラベランド/厚生労働省/竹尾/自治労働組合/各種地方自治体/城西国際大学/早稲田ゼミナール(敬称略)があります。 簡単なフライヤーやチラシから、広告、ポスター・カタログ、商品パッケージ、または書き下ろしイラスト単体でのご依頼も承っております。お見積もりは下記連絡先までお問い合わせください。

    メディアデスク N
  • MEDIADESK N

    客層を20~30代女性と位置づけた携帯電話ということで、それに見合ったタッチで、また短納期で量産できる絵柄という条件で描いたもの。 その後、2009年にAU全機種に進出し2011年まで採用されました。 成澤純一 2003-2011

    Ri-fie
    Ri-fie 2011/03/26
    なんとまあ。
  • MEDIADESK N

    その他アニメ・漫画風タッチ アニメ漫画風のタッチということで、いくつか。 成澤純一 2003 previous<>next

    Ri-fie
    Ri-fie 2011/03/26
    auの説明書、イラストを担当している成澤純一氏のサンプル。/どう見てもn(ry
  • 【転がる先には】ローリンガール、オリジナルPV【何がある?】

    ▼おはこんにちばんは。今年卒業の方々、ご卒業おめでとうございます!普段「歌ってみた」で活動してます秋赤音です。▽今回は以前から一度作ってみたいな、と思っていたアニメPVを作ってみました。今ではあまり見かけなくなりましたが、GIFアニメってなんだか凄く素敵です。原曲:ローリンガール(sm9714351)現実逃避P(mylist/12484677)動画編集:yama_ko(mylist/6586851)http://www.yama-ko.net/使用フォント:fub工房、切絵字http://www2s.biglobe.ne.jp/~fub/素敵な曲、詞、編集、フォント有難うございました!ご視聴してくださる皆様にも感謝。絵・構成:秋赤音(mylist/11861339)宜しかったら、秋赤音ver.もどうぞ。(sm9990071)PVと「歌ってみた」を同時公開。

    【転がる先には】ローリンガール、オリジナルPV【何がある?】
    Ri-fie
    Ri-fie 2010/09/26
    動画編集はTaktの人かー!!素晴らしい。
  • 「INFOBAR」と出会ってデザイナーになった――坪井氏が語る「LIGHT POOL」

    LIGHT POOLはケータイという“現象”をイメージした 坪井氏は、今回LIGHT POOLをデザインするに当たって、携帯電話そのものをデザインするというよりは、ケータイという現象や風景をイメージして提案をしたという。 「風景や現象というのは、そのもの単体で成立しているわけではありません。例えば夕焼けという現象は、太陽が大気中にある埃やチリ、水蒸気などさまざまな環境を巻き込んで作り出されたものです。ケータイも同じように、ケータイの背後に取り巻いている空気感やにおい、光や音など、ケータイそのものが辺り一帯の要素とさまざまな折り合いを付けてケータイの輪郭を成している、と考えてデザインをしました」(坪井氏) この“現象”を表現するために取り入れたのが、これまでのケータイにはなかった「トラス構造」だ。建築物の外観でいうと柱と窓のように見える三角形のフレームと開口部がきれいに並ぶ大胆な構造は、強度

    「INFOBAR」と出会ってデザイナーになった――坪井氏が語る「LIGHT POOL」
    Ri-fie
    Ri-fie 2010/07/14
    INFOBARとの出会いが、この道へ進むきっかけになった人の話と、そのデザイン。そろそろtalbyがきっかけで工業デザインを志した人が表舞台に出てきてもいいころ。というか、出てきて。
  • yama-ko.net

    Profile yama_ko / Kotaro Yamazaki Motion Graphic Director, CG Designer 1985年生まれ。インターネット上の所謂Flashアニメーションに感化され、2005年頃より制作活動を開始。 2010年よりフリーランスとして独立。MV/PVを中心に数多くのコンテンツを制作しています。 音楽、とりわけEDMに合わせた心地良い映像が好み。モーショングラフィックスを原点に様々な技法に挑戦し、最近はセルルックCGを取り入れた表現を日々模索中。 2015年より専門学校で非常勤講師を開始。講演や記事の寄稿もしばしば行っています。 大の戦略ゲーム好き。特にカードゲームや人狼の類が好み。典型的なやりこみタイプ。 Twitter YouTube Niconico Note Works 2023 自主制作「ホープサウンド MV」発表 音乃瀬奏 配信内

    Ri-fie
    Ri-fie 2009/04/07
    ☆ twinklesky ☆のflashだけでご飯20杯いける。
  • 南海50000系電車 - Wikipedia

    南海50000系電車(なんかい50000けいでんしゃ)は南海電気鉄道の特急形車両。6両編成6の36両が在籍している。 概要 1994年(平成6年)9月4日の関西国際空港開港に伴い誕生した空港線特急の「ラピート」運行開始にあわせて、6両編成が6編成(合計36両)製造された。 従来の鉄道車両とは一線を画した斬新なデザインが話題を呼び、1995年(平成7年)に南海の車両としては初めて鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞している[3]。 開発の経緯 1994年9月に関西国際空港(以下「関西空港」)の開港が決まり、関西空港から最も近いターミナル駅である難波に発着する南海電気鉄道(以下「南海」)も空港アクセス鉄道としての役割を果たすことになり[4]、空港アクセスの基幹となる特急列車の運行を行うこととした。 1991年時点では11000系のような車両を空港特急に投入するつもりだったようだが、翌年の1992年

    南海50000系電車 - Wikipedia
    Ri-fie
    Ri-fie 2009/04/06
    車体デザインが格好良すぎて気絶しかけた。
  • 1