タグ

マスコミと演歌に関するkiyotaka_since1974のブックマーク (1)

  • ヒット曲ゼロ、田舎の金沢に帰ろうとしていた時期も…「夢グループに所属したことで人生が変わった」美人歌手・保科有里の逆転人生 | 文春オンライン

    夢グループの石田重廣社長 ©文藝春秋 違うんですよ。いえ、「コンビ」って言われたら、ちょっとそういうところはあるかもしれませんけど。 私がデビューしたのは1993年。でも、なかなか売れませんでした。デビュー10年経ってシングルCDも5枚、出していたんですが、ヒットに結びつかない。もうこのまま東京にいても仕方ないから、故郷の金沢に帰ってしまおうか、と考えていた時期が続きました。 今はなくなっているんですが、1997年頃から、品川駅前にあったホテルパシフィックの30階のラウンジで、月に1度歌っていました。一晩で45分が3回。 100人くらい入る会場はほぼ満席。でも照明は暗くしているので、お客様の顔はよくわかりません。歌ったのはカーペンターズやジャズなど外国の歌やポップス、日の曲なら、山口百恵さんやテレサ・テンさんの歌とか。あくまでお酒を飲むのがメインなので、それを邪魔しないように、しっとりと

    ヒット曲ゼロ、田舎の金沢に帰ろうとしていた時期も…「夢グループに所属したことで人生が変わった」美人歌手・保科有里の逆転人生 | 文春オンライン
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/10/02
    BSフジ「あなたの歌謡リクエスト」(終了。夢グループ提供)で、最後に保科さんが歌っていたが、特徴がなくて面白くなかったのを思い出す。ともあれ、売れているようだからいいですね。
  • 1