タグ

山崎元に関するquelo4のブックマーク (76)

  • (売れてる本)『経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて』 山崎元〈著〉:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (売れてる本)『経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて』 山崎元〈著〉:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2024/03/18
    適度にリスクを取るというのは株式or株式連動で報酬を得ることである。また効率的に稼ぐには、リスクを取りたくない人からリスクを取っても良い人が利益を吸い上げる仕組みである資本主義経済の本質を理解すること
  • 【追悼・山崎元さん】金融の「不都合な真実」に切り込み続けた経済評論家が遺したもの

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 ダイヤモンド・オンラインで連載『山崎元のマルチスコープ』を毎週執筆してくださっていた経済評論家の山崎元さんが、1月1日に道がんで亡くなりました。65歳でした。山崎さんは、2007年から15年以上にわたって同連載を執筆。投資家や一般読者の目線に立った、金融業界の“不都合な真実”に鋭く切り込む資産運用に関する記事を中心に、幅広いテーマで世の中に情報発信や問題提起をしてくださいました。そんな山崎さんに哀悼の意を表し、同連載と動画連載『【山崎元×馬渕磨理子】マルチスコープ』の中から「これぞヤマゲン節」と思える代表記事をピックアップし、ご紹介したいと思います。有料会員限定の記事を含めて、1月中の期間限定で全ての読者に向けて公開します。山崎

    【追悼・山崎元さん】金融の「不都合な真実」に切り込み続けた経済評論家が遺したもの
    quelo4
    quelo4 2024/01/24
    “山崎さんに哀悼の意を表し、同連載と動画連載『【山崎元×馬渕磨理子】マルチスコープ』の中から「これぞヤマゲン節」と思える代表記事をピックアップし、ご紹介したいと思います”
  • 新社会人が絶対に手を出してはいけない「マネー3悪商品」

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 オトナのマネーの世界は「汚い」 4月も第3週に入った。新社会人も少しオフィスに慣れた頃ではないだろうか。今回は、特に新社会人の皆さんに「オトナの世界のマネーのルール」を教えたい。 なお、漢字で「大人」と書かずに、わざわざカタカナで「オトナ」と書くのは、単に年齢と立場が成人なだけではなく、物事の仕組みが分かったずるくも賢くもある成人を対象にしているからだ。 さて、社会人になり、自分のお金の扱い方を自分で決めら

    新社会人が絶対に手を出してはいけない「マネー3悪商品」
    quelo4
    quelo4 2024/01/24
    “避けるべきは、(1)リボ払い、(2)カードローン、(3)医療保険を含む生命保険 独身の新入社員に、生命保険はいらない。”
  • 新NISA「やってはいけないこと」「すべきこと」最後の総点検

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 新NISA活用術 原則3「シンプルに」使う 新NISAでの運用で一番肝心なことは、積立投資枠と成長投資枠で同じ銘柄に投資してシンプルに運用することだ。 筆者は投資家が通称「オルカン」と呼ぶインデックス投資信託、「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」を推薦する。日を含む世界の株式に平均的に広く分散投資されている効率の良さと、運用残高100万円に対して年間600円にもならない手数料の安さが

    新NISA「やってはいけないこと」「すべきこと」最後の総点検
    quelo4
    quelo4 2024/01/24
    “「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」を推薦する。日本を含む世界の株式に平均的に広く分散投資されている効率の良さと、運用残高100万円に対して年間600円にもならない手数料の安さ”
  • 新NISA「やってはいけないこと」「すべきこと」最後の総点検

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 単行なら、「間違いだらけの新NISA・イデコ活用術」(田村正之著、日経済新聞出版)がいい。良心的な内容で、作りが丁寧なので、参照用にもいい。 新NISAでの適切な資産運用方法は、四つの原則に集約することができる。急いでまとめると、(1)大きく、(2)早く、(3)シンプルに、(4)長く、である。 新NISA活用術 原則1「大きく」使う 第1の原則は、新NISAはできるだけ大きく使うといいということだ。 N

    新NISA「やってはいけないこと」「すべきこと」最後の総点検
    quelo4
    quelo4 2024/01/24
    “新NISAでの適切な資産運用方法は、四つの原則に集約することができる。急いでまとめると、(1)大きく、(2)早く、(3)シンプルに、(4)長く、”
  • 日経平均株価、一時3万3853円をつけた戻り高値の「教訓」とは?

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 さて、こうして戻り高値の要因を振り返ってみたが、海外勢の売買と、その背後にある海外の株価形成要因を除くと、いずれも、日経平均3万円割れ寸前から約1割高い戻り高値が形成された3週間の中の変化ではないことが分かる。 より正確には、この3週間の変化の中に将来の株価説明要因になるような大きな変化を「示唆」する情報はあったのかもしれないが、それはデータで確認できるようなものではなかった。 投資家はうまくやれたか? 今

    日経平均株価、一時3万3853円をつけた戻り高値の「教訓」とは?
    quelo4
    quelo4 2023/11/22
    “投資家に確認してほしい→この3週間の変動で、投資方針を変えた方がいいような根拠となる情報要因がほぼ何もなかった。根拠がないのに売買を行うと、掛かるのは手数料、マーケットインパクト、余計な精神疲労”
  • 日経平均株価、一時3万3853円をつけた戻り高値の「教訓」とは?

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 株価を決めるのは 「海外勢」と「海外要因」 記事には「相場を押し上げている主体は海外投資家だ」とある。記者はそう思ったのだろうし、多くの市場関係者がそう感じていたはずだ。もちろん、筆者もそう思った。 日取引所グループによると、8〜9月は現物株を2.4兆円売り越していた海外勢が、10月以降に1.1兆円買い越しているという。市場関係者が注目する主体別売買動向の数字だが、よく考えてみると、海外勢の売り越し・買い

    日経平均株価、一時3万3853円をつけた戻り高値の「教訓」とは?
    quelo4
    quelo4 2023/11/22
    “直接的・直感的には、海外勢の買い方・売り方が、前者では上値を払い、後者では下値をたたく、マーケットインパクトに対して積極的なものであることが原因…大きな資金主体のグローバル株式投資のリバランス意図”
  • 「9~17時出社はクレイジー!」Z世代女子のグチは意外に深い

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 管理職を現在よりも厳しく、しかもデータ付きで評価できることは大きな経営改善効果をもたらすはずだ。生産性の低い管理職を整理する有力な根拠にもなる。年功序列で無駄な管理職を増やして持て余している日企業の弱点を改善することにつなげられる。 メリット(3) 消費の活性化 飲が代表だが、サービスを受けるにも物を購入するにも、豊かな消費のためには、お金だけではなく時間も必要だ。特に、仕事を終えてから時間と体力がある

    「9~17時出社はクレイジー!」Z世代女子のグチは意外に深い
    quelo4
    quelo4 2023/11/08
    “時間的な余裕がない子育ては時に苦役だが、親に時間があれば子育てを楽しむことがより容易になるし、子どもの人的資本にとってもプラスの効果が生まれることが期待できる”
  • 「9~17時出社はクレイジー!」Z世代女子のグチは意外に深い

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 もちろん、同じ会社での労働が「サービス残業」にならないように、会社側を厳しく管理する必要がある。この点、テレワークは記録が残るので、来ごまかしが利かない。会社側の不当労働行為を労働基準監督署(労基署)等の第三者がチェックすることも、労働者人が訴えることも容易なはずだ。 また、上記では、勤務時間内の生産性は同じだと仮定したが、通勤の疲れがない身体や頭の方が生産性は高いはずだ。特に勤務時間が長い場合には、通

    「9~17時出社はクレイジー!」Z世代女子のグチは意外に深い
    quelo4
    quelo4 2023/11/08
    “経営学者ピーター・ドラッカーの名著『経営者の条件』にあるごとく、知的労働者(ドラッカーの言葉で「エグゼクティブ」)は自分の時間の使い方を記録し、振り返ることが仕事のやり方を改善する上で有力な手段”
  • 「9~17時出社はクレイジー!」Z世代女子のグチは意外に深い

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 また、テレワークは、理屈上できることが分かっていても、主に管理職世代の反対によって実現しなかったが、コロナ感染の防止という大義名分を得て方々で実施されることになり、多くのビジネスパーソンがこれに慣れた。 これまでなら出張が必要だった業務も、オンラインで済ませる方が合理的だといったケースが広く現れて、仕事が味気ないくらいに効率化してコストの節約が図れるようになった。 動画の海外Z世代女子が、いくら物怖じしない

    「9~17時出社はクレイジー!」Z世代女子のグチは意外に深い
    quelo4
    quelo4 2023/11/08
    “ここで考えてみよう。仮に、テレワークで仕事が可能なのだとした場合、社員が片道1時間半を掛けて通勤することに合理性はあるのだろうか”
  • 山崎元氏が新NISA徹底指南!賢く使い倒す「4原則&6ポイント&1運用商品」とは?

    大盤振る舞いとなった新NISAの正しい使い方 鍵は「長期でダメなものは、短期でもダメ」 2024年からNISAの制度が大きく変わる。これまであった、一般NISAつみたてNISA、ジュニアNISAが、一つの「NISA」になって、規模も使い勝手も大幅に改善される。結果的に、投資家にとって期待以上だと褒めていい出来映えだ。一方、金融・運用業界にとっては、金額的な規模が大きくなったことに加え、顧客1人が一つの金融機関にしかNISA口座を持てないので、無視できないビジネス機会だ。既に口座獲得の競争が熱を帯びている。 さて、新しいNISAの制度趣旨と正しい使い方を理解する上で参考になるのが、これまでのNISA制度の変遷であり、特に18年に登場したつみたてNISAだ。 つみたてNISAは、積み立て投資を標榜しながら12で割り切れない年間40万円という中途半端な金額の投資枠を持ち、しかも「長期の資産形成

    山崎元氏が新NISA徹底指南!賢く使い倒す「4原則&6ポイント&1運用商品」とは?
    quelo4
    quelo4 2023/11/02
    “(1)運用益非課税(2)年間投資枠360万円(3)生涯投資枠1800万円(4)随時解約可能(5)投資枠復活(6)投資期間無期限”
  • 岸田首相の「メガネ」は何を見間違えているのか?

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 もう一つは、人が中身を語ることができないまま、キャッチフレーズを振り回して、中身を考えるための有識者会議を作った「新しい資主義」を巡るぐずぐず具合だ。この様子を見て筆者は、岸田氏が自分でものを考えていない人物であることを確信した。 それを「いい」とおだてる側近のレベルも低いのだろうが、「聞く力」「異次元の少子化対策」など、中身のない見出しの言葉を発して得意になる様も見苦しい。今回の「減税」へのこだわりも

    岸田首相の「メガネ」は何を見間違えているのか?
    quelo4
    quelo4 2023/11/01
    “閣僚からも閣僚以外からも、もう2~3人が批判の声を上げたら、政局は一気に流動化するのではないか。岸田内閣の退陣と、自民党総裁選挙の前倒しを求める声が大きくなることが期待できるのではないだろうか”
  • 岸田首相の「メガネ」は何を見間違えているのか?

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 財務省に言いたい 岸田内閣を無様にし過ぎていいのか 推測するに、財務省は、そもそも税収の還元などしたくないのだろう。ごく近い将来に増税するなら、もっともだ。加えて、何よりも将来に及ぶ恒久的な形での増税を実現させて、税収の拡大と安定を図りたいのだろう。 タイミングの判断が重要であることが前提だが、長期的に税収の安定を図ること自体は悪くない。 増税するのは「ごく近い将来」ではない方がいいと筆者は思うが、将来増税

    岸田首相の「メガネ」は何を見間違えているのか?
    quelo4
    quelo4 2023/11/01
    “こうしたことを行う人物は、物事をそれ自体の論理や大義によってではなく、人間関係やその時の感情に影響されて判断するので信用できない。首相の立場にはいない方がいい”
  • 岸田首相の「メガネ」は何を見間違えているのか?

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 その他の比較でもダメ 「悪意ある愚案」を疑うレベル 将来の経済環境にもよると多少は信じたいが、防衛費や少子化対策については、増税による財源が必要だと目されていて、岸田首相はその可能性を決して否定しない。仮にこうした増税を用意しているなら、今回の税収の上ブレ部分を手間とコストを掛けて配ったりせずに、これらの費用に充てる方がマトモだと見ている国民が、日経新聞の調査では相当数いる。これも当然の感覚だろう。 また、

    岸田首相の「メガネ」は何を見間違えているのか?
    quelo4
    quelo4 2023/11/01
    “減税の対象を消費税にして「必要性が認められなくなるまで続ける」とするなら、実は家計に対する効果が表れるのはゆっくりなのだが、減税実施の初日から買い物の際の価格が下がったと実感できる”
  • 岸田首相の「メガネ」は何を見間違えているのか?

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 期間「1年」に見えた その場しのぎと後の増税 岸田案は、所得税3万円、住民税1万円の減税を骨子として、期間は1年、低所得者には増額した給付金を組み合わせる、などとしたものだ。 あれこれ配慮したとも言えるし、いささか複雑だとも言える。仮にこの方針でいくとした場合、今後の検討・議論・国会審議では、相当に複雑な話になりそうだ。 率直に言って、この案は、誰か悪意のある人がアドバイスしたのではないかと思うくらい多方面

    岸田首相の「メガネ」は何を見間違えているのか?
    quelo4
    quelo4 2023/11/01
    “一番ダメなのは「期間1年」。国民が求めているのは「物価高への対策としての生活支援」。税収の上ブレ部分の利用方法として、日経新聞の調査では「減税」を求めているが、これは将来も続く継続的なもの”
  • 岸田首相はなぜ「増税メガネ」と呼ばれるのか

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 だが、「増税メガネ」というあだ名はいささか特異だ。人の容姿風体や行動の特徴ではなく、メガネが注目されて、あだ名となっている。 今や、政治家であっても他人の

    岸田首相はなぜ「増税メガネ」と呼ばれるのか
    quelo4
    quelo4 2023/10/19
    “「増税メガネ」というあだ名の特異な点は、岸田首相本人がまだ増税を行ったわけではないのに、「どうせ増税したいのだろう」と見透かして確信したかのように「増税」をあだ名にされていること”
  • 首相がいまさら「資産運用特区」をぶち上げるトホホな日本

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 自社商品の運用の中核部分を他社に再委託するなど、「十字架を立てた仏壇」を宗教団体が売るがごとき愚挙である。運用会社として「お陀仏以下」というしかない。ちなみ

    首相がいまさら「資産運用特区」をぶち上げるトホホな日本
    quelo4
    quelo4 2023/09/27
    “自社商品の運用の中核部分を他社に再委託→「十字架を立てた仏壇」を宗教団体が売るがごとき愚挙。運用会社として「お陀仏以下」。ちなみに、アクティブ運用のビジネスモデルは、結果を約束できない現世御利益”
  • 首相がいまさら「資産運用特区」をぶち上げるトホホな日本

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 岸田文雄首相が米ニューヨークでの投資家向け講演において、「資産運用特区」を創設する構想を公表した。好意的に報じる記事も多いが、筆者は目の前が暗くなるようなが

    首相がいまさら「資産運用特区」をぶち上げるトホホな日本
    quelo4
    quelo4 2023/09/27
    “ツッコミどころ満載。海外運用会社を誘致するタイミングが「いまさら」、なぜ海外の運用会社を呼ばなければならないのかという認識のズレ具合、手段が「特区」であるということの貧しさ…気が遠くなる情けなさ”
  • 新NISA「2つの投資枠」の超賢い使い方を教えよう

    さて、運用会社と金融機関が大いに意識している2024年に始まる新NISAだが(金融庁は単に「NISA」と呼ぶことにしたい意向らしい)、投資家側ではどう利用したらいいか。 「つみたて投資枠」と「成長投資枠」は同一商品に ポイントを1つだけ挙げると、「つみたて投資枠」と「成長投資枠」を同一の投資対象商品にすることだ。個別株投資趣味とするような一部の投資家を除くと、成長投資枠でも、つみたて投資枠と同一の商品に投資することを強く勧めたい。 つみたて投資枠で金融庁が適格だと認める運用商品は「長期の資産形成に適した、広く分散投資されていて、複利運用が可能な、低コストな商品」である。 さて、新NISAでは、保有商品の一部を換金売りした場合に投資家の「生涯投資枠」(総額で1800万円、うち「成長投資枠」は1200万円)が復活し、両投資枠の入金ルールに従って再投資可能なので、投資対象を入れ替える余地が相当

    新NISA「2つの投資枠」の超賢い使い方を教えよう
    quelo4
    quelo4 2023/08/29
    “ポイントを1つだけ挙げると、「つみたて投資枠」と「成長投資枠」を同一の投資対象商品にすること”
  • 新NISA「2つの投資枠」の超賢い使い方を教えよう

    同ファンドは、日株を含む全世界株式の株価指数「MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス」に連動する運用を行うインデックス・ファンドである。 同社の「eMAXIS Slimシリーズ」のインデックス・ファンドの中で2番目の規模である、1兆3729億円(8月17日現在。数字は「QUICK資産運用研究所」による)の運用資産残高を誇る人気ファンドだ。 このファンドの信託報酬(運用管理費用とも呼ばれる)が、ざっと半分に引き下げられることが、8月18日に発表された。9月8日から実施される。巨大ファンドの信託報酬率が一気に半分に引き下げられるのだから、それなりに「大きなニュース」だ。 同ファンドの信託報酬率は現在、年率0.11330%(税込み)以内だが、これを0.05755%(同)以下に引き下げることを発表した。同ファンドは、資産残高が一定以上に増えると増分に適用される信託報酬率を小幅ながら引

    新NISA「2つの投資枠」の超賢い使い方を教えよう
    quelo4
    quelo4 2023/08/29
    “通称「オルカン」と呼ばれているファンド(投資信託)がある。正式名称は「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」といい、三菱UFJ国際投信の商品”