タグ

GPSに関するseikennのブックマーク (5)

  • Arduinoで遊ぼう - GPSで現在位置を取得する - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 SparkFun Electronicsの32 Channel LS20031 GPS 5Hz Receiverはアンテナ内蔵型の32チャンネルGPSモジュールで秒間最大5回、位置情報を出力する。消費電流が3.3V動作時に41mAと少なくバッテリー動作に最適のGPSモジュールだ。サイズも30x30mmとかなり小さい。 このモジュールの仕様は次の通り。 MediaTek MT3318チップ搭載 シリアルインターフェース 32チャンネル対応 秒間最大5回更新 ホットスタート2秒 コールドスタート32秒 動作電圧3V~4.2V、消費電流41mA 外形30x30mm 今回、このGPSモジュー

  • GPS付きArduinoカメラ(2) - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 スタイリングワックスの空き箱でArduinoカメラのケースを作った。左側の青マルは電源オン/オフ兼用シャッタースイッチ、右側のニョキっと飛び出した部分はカメラのレンズ、上側の丸の部分からはGPSのアンテナが見えている。 箱の内側に貼付けた1mmの厚紙で箱の強度を上げている。GPS、カメラモジュール、シャッタースイッチは両面テープで固定し、基板は中に入れるだけという超テキトー仕上げ。 最近は作品をケースに入れて仕上げることを心がけてきたけど、これからは壊れにくい物の作り方も考えて行きたいと思う。基板に半田付けしたワイヤが根元から折れては困るからね。これはコネクタを使って部品同士を繋げる

  • GPS付きArduinoカメラ - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 GPSロガーを作るつもりでしたが、GPS付きカメラを作ることになりました。カメラ付きGPSロガーともいう。。 左からリチウムポリマーシールド、自作Arduino(Arduino Pro互換機)、SDカード+GPS+カメラシールド。カメラとGPSはまだ半田付けしていませんが、ハードウェアはほぼ完成。 こんな感じでシールドを重ねます。60x60x60mmの立方体紙ケースに収納予定。 主な仕様はこんな感じで。 マイコン:Arduino Pro 3.3V 8MHz 328互換 カメラ:JPEGカラーカメラC328 GPS:LS20031 電源:リチウムポリマーバッテリー 3.7V 1000m

  • Arduinoで遊ぼう - GPSデータをSDカードに保存する - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 GPSモジュールとSDカードを組み合わせてGPSロガーを作ったよ。SDカードに保存したGPSデータをこんな風にGoogle EarthやGoogle Mapsで表示すると楽しい。 ピンクのラインがこの日、僕が移動した跡だ。最寄り駅から最近良く通う京都のクライミングジムまでの道のりを表している。1秒間隔でGPSデータを保存していたので、ちょっとした寄り道まで正確に記録されていた。あまりにも正確だったのすべてのデータを公開するのはやめた。公開するとあんな所やそんな所に寄り道してることがばれちゃうからね! 回路図 GPSモジュールとSDカードとの通信ラインには抵抗による分圧回路が入っている

  • iPhoneがJavaScript+SQLiteでGPSレコーダーに! (1/5)

    JavaScriptを使ってGPSデータを取得できるようになったiPhone OS 3.0。前回は、現在の位置情報を取得し、Googleマップに表示する方法を紹介しました。後編は、位置情報と日時をデータベースにどんどん記録していくプログラムを作ってみましょう。 Safariのデータベースを使う iPhoneに搭載されているSafariは、HTML5で追加される予定のAPI「Client-side database storage」を先行実装しており、ブラウザーが用意しているローカルデータベースにJavaScriptを使ってデータを保存できます。 iPhoneのSafariはデータベースエンジンとして「SQLite」を実装しています。SQLiteは、SQLのすべての命令には対応していませんが、簡単なWebアプリケーション用途であれば十分な機能を持つデータベースエンジンです。個々のテーブルは「

    iPhoneがJavaScript+SQLiteでGPSレコーダーに! (1/5)
  • 1