タグ

経済に関するsoramimi_cakeのブックマーク (219)

  • 「人間の自由」と社会主義・共産主義――『資本論』を導きに/学生オンラインゼミ 志位議長の講演(5)/当日出された質問から

    事前に準備された35の質問についての講演を終えた志位和夫議長が、当日新たに寄せられた質問について答えたさいのやりとりは次の通りです。 当日の質問1「生産手段の社会化」と協同組合との関係について知りたい。 協同組合は「社会化」の一つの形態になりうる 中山 今日寄せられたたくさんの質問が、私の手元にとどいています。そのうち3問について、読み上げて紹介し、志位さんに答えてもらいます。 まず第1問は、「『生産手段の社会化』と協同組合との関係について知りたい」というものです。 志位 「生産手段の社会化」の形態として、協同組合は大いにありうるものだと考えています。とくに農業とか小規模事業者を、みんなでトコトン時間をかけて合意することが絶対条件ですが、協同組合的なものに移行していくことは、形態として大いにありうると考えています。 ベトナムは、ドイモイ(刷新)の事業で、「市場経済を通じて社会主義に」という

    「人間の自由」と社会主義・共産主義――『資本論』を導きに/学生オンラインゼミ 志位議長の講演(5)/当日出された質問から
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/05/22
    "志位「恐慌を起こさないための最後の切り札が、実は「ケインズ主義」でした。それが失敗し、もう今の世界資本主義というのは指導理論がないのです」"えっマジ?
  • 岸田首相「30年ぶりに経済の明るい兆し」投稿にツッコミ続々 「むしろ地獄」「お先真っ暗」と怒りの声 - スポニチ Sponichi Annex 社会

    岸田首相「30年ぶりに経済の明るい兆し」投稿にツッコミ続々 「むしろ地獄」「お先真っ暗」と怒りの声

    岸田首相「30年ぶりに経済の明るい兆し」投稿にツッコミ続々 「むしろ地獄」「お先真っ暗」と怒りの声 - スポニチ Sponichi Annex 社会
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/28
    "ケーキを食べればいいのに"とツイートすればいいのに。いや宏池会の伝統に基づきここは"麦を食え"か。
  • ネスレはどのようにして低所得国の子どもたちを砂糖漬けにするのか

    by Nestlé スイスに拠点を置く品メーカーのネスレは、健康的で幼児の発達をサポートする鍵であるとして、低・中所得国向けに大量の砂糖を添加したベビーフードを販売していますが、スイスではこうした製品は砂糖を加えずに販売しています。同じスイスに拠点を置き、スイス企業が貧困国に与える影響を分析している非政府組織のパブリック・アイが、ネスレのダブルスタンダードとマーケティング戦略を分析して非難しました。 How Nestlé gets children hooked on sugar in lower-income countries https://stories.publiceye.ch/nestle-babies/#group-section-First-two-years-of-life-Mwlq7k1QJj ネスレは「セラレック」や「ニド」などのベビーフードブランドを展開し、子ども

    ネスレはどのようにして低所得国の子どもたちを砂糖漬けにするのか
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/24
    トップブコメ、情弱や貧乏人が健康に悪い物を買って食って死ぬのは自己責任みたいなこと書いてる/とりあえず言えることとして、日本人もグローバル企業にジャンクな食糧を供給されて食い繫ぐ側に再びなっていくよね
  • 日本の労働市場から米FRBが学べること─女性はサプライズ要因になり得る | 米紙が報じる「ウーマノミクス」

    では「ウーマノミクス」のおかげもあって女性の労働参加率が急上昇しており、この経済学者も想定外だった「驚きの現象」は米国の労働市場に教訓を与えると、米紙が報じている。 FRBに突きつけたメッセージ 2024年は日経済がニュースの見出しを飾っている。数十年ぶりにインフレが到来し、労働者が賃上げを勝ち取り、日銀行が17年ぶりの利上げに踏み切ったことが背景にある。 ただ、日経済にはもうひとつ、米国の政策立案者の関心を引きそうな長期的な傾向が生じている。女性の雇用が着実に増加しているのだ。 日では近年、生産年齢人口の女性の労働市場への参入が進んでいる。労働市場の逼迫が企業に新規雇用の確保を促すなか、その傾向はここ数ヵ月間も力強く続いている。 女性の労働参加率が急上昇したのは意図的な部分もある。日政府は2013年ごろから、公共政策と企業文化の両面で、女性が働きやすい環境づくりに努めてきた

    日本の労働市場から米FRBが学べること─女性はサプライズ要因になり得る | 米紙が報じる「ウーマノミクス」
  • 職場のパートさんたちに「この辺、給与振込の銀行ないけどみんなどこでお給料おろしてるの?」って聞いたら散弾銃で撃たれたような衝撃だった

    サメにわれるそめこ様 @_someko_ マリサンと呼ばれし者。 仕事と主婦の両立がしんどい。人生がネタで溢れてるガチオタ。 願わくばオールタメ語にしたい。 鬼滅呪術排球東卍後転 リプ返は順不同。リプ漏れは大目に見て💦 鍵垢引リツにとても敏感。 instagram.com/mari_san.gohan サメにわれるそめこ様 @_someko_ 職場のパートさんたちに「この辺、給与振込の銀行ないけどみんなどこでお給料おろしてるの?」って聞いたら、その場にいた全員が口を揃えてこう言ったんですよ。 「私の収入は全額貯蓄なのでおろしたことないです」 散弾銃で撃たれたかと思った… 2024-04-23 13:09:08

    職場のパートさんたちに「この辺、給与振込の銀行ないけどみんなどこでお給料おろしてるの?」って聞いたら散弾銃で撃たれたような衝撃だった
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/24
    そりゃ家計補助的労働力ならそうだろうよ。離婚の有無は勿論子供の学費も住宅ローンも親の介護も老後も何もかも今後どうなるかわからねぇんだし
  • SAPは何故使いにくいのに、世界中で愛されているのか|ヒーホーくん

    定期的に見かけるSAPを入れても碌なことがないみたいなやつ。現場の人や中間管理職の感想としては全く正しいが、当にERPがゴミならば(主にグローバル大企業で)これだけ普及しているわけもないわけで、なにかしら使う側に問題があるのかもしれません。 マジレスするとSAPというかERPは給料の高い人の生産性を上げるもので、給料の安い人の使い勝手とか優先度低いし、末端にたくさんのデータの入力を要求するから。別になんの矛盾もない。 https://t.co/F2J5TdeWXw — (っ╹◡╹c) (@Heehoo_kun) March 21, 2024 私が新卒入社した会社でも当時のメインフレームをSAPに置き換えるみたいな話があって、コスト削減で大変な工場でそんなものは入れられないみたいな議論があったのは覚えています。その時のラインマネージャーの一人が、「ERPは給料が安い人を大量に使って給料が高

    SAPは何故使いにくいのに、世界中で愛されているのか|ヒーホーくん
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/24
    まぁ日本もとっくに経済的にも植民地化されているということ
  • 「買い物難民」高齢者の4人に1人 農林水産省が支援策 - 日本経済新聞

    「買い物難民」が増えている。65歳以上の高齢者のうち、約4人に1人が、住居の近くに商店がなく、料確保に苦労していることが農林水産省の研究機関の推計でわかった。農村部だけでなく、都市部でも課題で、政府は移動販売や宅配サービスへの補助金を出すなど対策を急ぐ。青森県の南部町では平日5日、日用品や品を載せた移動販売車が町内全域を回る。高齢化率はおよそ4割と、全国平均より1割高い。高齢者や病気を持つ

    「買い物難民」高齢者の4人に1人 農林水産省が支援策 - 日本経済新聞
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/24
    生協か農協に頼るしか(民営化前の一時期、郵便局にその機能を持たせる検討がされていたとも言うが今となっては無理だろうな)
  • 広田照幸・吉田文・小林傳司・上山隆大・濱中敦子編『大学とコスト―誰がどう支えるのか』(岩波書店)を読了 - 松宮慎治の憂鬱

    標記のを読了した。 国家の財政がひっ迫する中,一体だれが高等教育の費用を負担するのかという論点について,さまざまな視角から議論がなされている。 最も刺激的だったのは,矢野先生の論稿(『第6章 費用負担のミステリー―不可解ないくつかの事柄』)である。 ご存じのように,わが国の高等教育への公財政支出のうち,もっともおおきな割合を占めるのは国立大学への運営費交付金である。 しかしながら,「学生」という視点で見たときには,そのほとんどが私立大学に所属していているのはご承知のとおりである。 この状態について,矢野先生は次のように喝破されている(p.182,赤字は引用者)。 若干の私学助成金があるとはいえ、私立大学の経営は学生人(家計)の負担で成り立っている。そしてもし、受益が人だけに帰属するなら、私立大学は「利己」関係の教育だといえる。しかしながら、高い財政的収益率から分かるように、所得の再分

    広田照幸・吉田文・小林傳司・上山隆大・濱中敦子編『大学とコスト―誰がどう支えるのか』(岩波書店)を読了 - 松宮慎治の憂鬱
  • 採用面接バックレは大歓迎なのでどんどんやってほしい話…その理由がこの世の真理過ぎた

    kaba40 @koba31okm 俺は採用面接バックレは大歓迎。こういう人がたまたまその日は調子良くて面接来ちゃうと採用しちゃうかもしれないし、採用しちゃったらすげえめんどくさい。面接来なかったら他の仕事するだけだし、ドタキャンやバックレの時点で面接の目的は果たせる。全く問題ないから無理に来ないでほしい。 2024-04-20 20:04:23

    採用面接バックレは大歓迎なのでどんどんやってほしい話…その理由がこの世の真理過ぎた
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/22
    求職者側のバックレが増えるのは人手不足の反映だけど、人事側のこういう強気な意識が変わらないのは人事って"会社は潰れない""自分の待遇は最後まで安泰""現場が人手不足に喘いでも困らない"と思ってるからなのかね。
  • これはマジな話ですが、京都を楽しむ方法は『10年ぐらい前までに行っておく』『回想して楽しむ』だと思います。行ったことない人は諦めてください

    くずきり @chashudayo これはマジな話ですが、京都を楽しむ方法は ・10年ぐらい前までに行っておく ・回想して楽しむ だと思います。行ったことない人は諦めてください。 2024-04-13 11:33:05 くずきり @chashudayo 「京都を楽しむ」の解釈、何を楽しむ対象にするかは人それぞれなんだろうけど、コロナ禍ど真ん中行くのが正解だけは首肯できない。写真撮るならそれでよろしいんだろうけど、京都はやっぱ飲みに繰り出してこそ面白い 2024-04-13 23:47:08

    これはマジな話ですが、京都を楽しむ方法は『10年ぐらい前までに行っておく』『回想して楽しむ』だと思います。行ったことない人は諦めてください
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/16
    日本の高齢化や経済的地位低下が進む以上京都観光客は増えるばかりな訳で、操作可能な要因としては修学旅行禁止とか高齢者の貯金を没収して強制労働させるくらいしかないんじゃないの。それか対中戦争でも始めるか。
  • 「インドカレー屋」実はネパール人運営が多い理由

    バターチキンカレー。巨大なナン。セットで800円。壁にはエベレストの写真が貼られている。切り盛りしているのは、インド人のような人で、気さくな感じがある……。 こんなカレー店に行ったことがないだろうか。これらは「インネパ」と呼ばれ、ネパール人が切り盛りするインドカレー屋として、ここ20年ほど、日で激増している。そういえば、店内にはさりげなくネパールの国旗が飾ってあったりもする。 でも、よく考えたら疑問ばかりが浮かんでくるのではないだろうか? なぜ、インドカレー屋なのにネパール人がオーナーなのか? なぜあそこまで安くカレーを提供することができるのか? そもそも、どうしてこのような「コピペ」したかのような店が全国各地にあるのか? 謎は尽きない。 そんな「インネパ」の謎に迫ったのが、ジャーナリストの室橋裕和さん。室橋さんは3年もの月日をかけ、インネパの実態に迫り、それを『カレー移民の謎 日を制

    「インドカレー屋」実はネパール人運営が多い理由
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/15
    "経営者のネパール人から厳しい搾取を受けている人も…社会保険の存在さえ知らされていない…病院で高額の支払いを求められる場合も""日本はアルコールの規制が緩いためアルコール依存になるネパール人も"
  • 月曜朝の始発で来ても野村證券には勝てない。→「彼らは徒歩圏内にマンション借りるから始発とか関係ない。なお帰宅はしていない」

    モゲチェック塩澤|住宅ローンアナリスト|皆さんが気になる疑問にズバリ答えます💁 @takashishiozawa 日最大の住宅ローン比較診断サービス「モゲチェック」運営。20万人利用|mogecheck.jp(PR)|金利予想、お得情報、銀行比較|note/YouTube/ tiktok 住宅ローンアナリスト塩澤|変動金利👌|頭金・繰上返済ダメ🙅|モルガン・スタンレー→BCG→MFS|モゲ澤|発言は個人見解 youtube.com/channel/UCm649…

    月曜朝の始発で来ても野村證券には勝てない。→「彼らは徒歩圏内にマンション借りるから始発とか関係ない。なお帰宅はしていない」
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/15
    なおそういう仕事の仕方を続けたことでバブル経済→その崩壊からの失われた何十年にはどの個別企業よりも寄与している筈の存在な訳で
  • ファミレスが「時代遅れ」になってきてる深い理由

    『花束みたいな恋をした』は、ファミレスの物語だ。坂元裕二が脚を書き、2021年に公開された同作は、主人公2人の甘く、苦いラブストーリー。それは、ファミレスでの告白からはじまり、ファミレスでの別れ話で終わる。 ちなみに筆者はこうした「ファミレスでだらだらするシーン」が出てくる物語を「ファミレス文学」と呼んでいるが、作は「ファミレス文学」の代表格といえるだろう。 学生が社会人になっていくときの心の動き、そしてある種の「子どもだった自分たちへのノスタルジー」を多分に含んだ作は、深夜のファミレスで過ごした時間が、どこか夢のような、幻のような空間だったことも表している。ファミレスで、恋人とだらだら話した時間は、もう戻ってこない。作を見終えたあとに感じるのは、そんな気分だ。 そして、現実に、そんな「だらだらできたファミレス」は過去のものになっているのかもしれない。 苦境に立たされるファミレス

    ファミレスが「時代遅れ」になってきてる深い理由
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/12
    ドトールとかも減ってる印象あるし占有面積(賃料)や人件費に対して客単価が高くできず儲からないという理由で需要があっても供給されなくなる方向なんだろうな。営利の尖鋭化で人の居場所がどんどんなくなる社会。
  • カラ騒ぎの「賃金と物価の好循環」の先に待つ泥沼

    特集「日銀 “利上げ”転換とその先」の他の記事を読む 現在のところ、「物価と賃金の好循環」(以下、「好循環」)と呼ばれるシナリオで日経済が順調に進展しているように思われている。輸出企業の好業績とサービス産業の人手不足を背景として、春闘は満額回答で活気にあふれている。こうした賃金上昇が物価に転嫁されて2%のインフレが定着し、デフレ脱却も視野に入ってきていると歓迎されている。 2024年3月19日、日銀行は、「好循環」を根拠にデフレ脱却を確信し、マイナス金利政策やイールド・カーブ・コントロール(YCC、長期金利に上限を設けている政策)の解除を決定した。 「好循環」を伴ったデフレ脱却は、2013年4月から実施された異次元金融緩和、2016年1月に決定されたマイナス金利政策、そして同年9月に導入されたYCCのもっとも重要な政策効果であった。そうした政策効果が確認されれば、大胆な金融緩和政策が解

    カラ騒ぎの「賃金と物価の好循環」の先に待つ泥沼
  • カラ騒ぎの「賃金と物価の好循環」の先に待つ泥沼

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    カラ騒ぎの「賃金と物価の好循環」の先に待つ泥沼
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/04
    "日銀の短観データ(雇用人員の過不足)にあらわれている「人手不足」も、中小企業を中心として、労働需要の拡大ではなく、労働供給の抑制を示している"
  • カラ騒ぎの「賃金と物価の好循環」の先に待つ泥沼

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    カラ騒ぎの「賃金と物価の好循環」の先に待つ泥沼
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/04
    "23年4月から5月にかけ給与総額は名目で2.9%、実質で2.1%上昇…問題はその後昨春の賃上げの水準が維持されなかった…5月から12月にかけて名目約1%、実質は2.8%も低下"つまり春闘期の賃上げは見掛け倒しだったと。
  • カラ騒ぎの「賃金と物価の好循環」の先に待つ泥沼

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    カラ騒ぎの「賃金と物価の好循環」の先に待つ泥沼
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/04
    "家計最終消費は、2020年第2四半期に88.9まで低下したが、2023年第1四半期に98.3まで回復したのち、再び低下傾向に転じている。要するに、新型コロナ前の水準にも達していないのに低迷"
  • カラ騒ぎの「賃金と物価の好循環」の先に待つ泥沼

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    カラ騒ぎの「賃金と物価の好循環」の先に待つ泥沼
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/04
    "今般拙速に好循環と判断されてきた現実は単に輸入物価の急激な上昇という負の供給ショックの表れ…正の需要ショックに転じることなど全くなかった""異次元緩和には総需要促進・デフレ脱却の政策効果が不在"
  • 北陸新幹線の敦賀延伸、群を抜く高い事業費 事業者、詳しい説明せず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    北陸新幹線の敦賀延伸、群を抜く高い事業費 事業者、詳しい説明せず:朝日新聞デジタル
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/04
    今後敦賀以西も中央リニアも北海道新幹線もどんどん工費の計画との乖離が激しくなるだろうし費用対効果の判断は工費が膨らむ分を予め考慮してやり直すべき
  • 日本人のみなさん、まさか大谷さんの応援にLA来てバスとか電車乗るつもりじゃないだろうね?やめようね

    ふりぼー @furi22 FlyAwayバスは大丈夫。LAXからUnion Stationを往復するリムジンバス。観戦チケット持っている人は、Union StationからDodger Stadium Expressというスタジアム行きの無料シャトルに乗れます(到着してそのまま観戦に行く人は少ないとは思いますが)。 mlb.com/dodgers/ballpa… x.com/aginganarchist… 2024-04-03 01:16:24 リンク MLB.com Dodger Stadium Express | Los Angeles Dodgers The Dodger Stadium Express is free for all ticketholders. Fans are encouraged to use public transit to connect to the

    日本人のみなさん、まさか大谷さんの応援にLA来てバスとか電車乗るつもりじゃないだろうね?やめようね
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/04
    まだ"日本人は海外で狙われる金持ち"という発想から脱却できないでいる人/つか国内も今後もっと乗用車なし=人権なし的な地域だらけになるし、排外主義や監視社会化、ゼロトレ化による治安だけが売り物の国になるよ