タグ

関連タグで絞り込む (202)

タグの絞り込みを解除

社会に関するkonekonekonekoのブックマーク (150)

  • なんか、惜しい時代に生まれた

    あと30年くらいたてばさ、多分世の中の発展がひと段落して、ある程度ネットとか資主義とかの技術に対する総括がなされると思うんだよ。 今は、毎年毎年すごいじゃん。新しい薬できました、新しいディバイスできました、新しいサービスできました、新しい発見でました。 生活が激変するものばっかり。そのたびに右往左往してる。 技術発展はうれしいんだけど、もう少し負担をなくしてほしい。 だってさ、3年前のスマホがもう使えないとか、そんなんかねが無駄にかかる。だったら、最新バージョンだけ買っておきたかった的な。 昔はさーストーブでも車でも、そういう長持ちするの前提のものばっかで、実際、30年もののストーブとかザラだったじゃん。 なんつーか。技術に振り回されたんだよなあ、若い時代を。 ネットができた、スマホがでたぞ、技術発展で毎年学び続けるのが当たり前だぞ。 この時代についていくだけで、っていう感覚キツイよ。

    なんか、惜しい時代に生まれた
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2015/08/24
     今は人の直接かかわるレベルで技術が進化してるからね速く感じるよね、そんなこと言ってられなくなるレベルの時代が来てそれすら飽和した後の世界の話になるかな。
  • 馬鹿じゃねえの。<中川淳一郎の『絶歌』批判について>

    始めに、この文章は「元少年A」や『絶歌』に対する世間の大多数と反応と「真逆の主張」であることを先に示しておく。 中川淳一郎の『絶歌』書評に思うこと馬鹿じゃねえの。 この中川淳一郎っていう奴の『絶歌』の書評( http://biz-journal.jp/2015/06/post_10431.html )を読んで、正直こう思った。 ハッキリ言うけど、お前に元少年Aや太田出版を外道だなんて糾弾する資格なんてないだろ。正義ぶって身勝手な書評を書く前に、我が身を反省してみたらどうなんだ。 おそらく、中川淳一郎はこう思ってるんだろうな。 「この記事に誰も文句なんて言ってこない」 「元少年A」は叩かれて当然の「極悪人」で、それを一刀両断している中川淳一郎は「正義の告発者」だからな。 世間の感情と同調している中川淳一郎はきっと、どれだけ「元少年A」を扱き下ろしても大丈夫だと、そう思っているんだろう。 フザ

    馬鹿じゃねえの。<中川淳一郎の『絶歌』批判について>
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2015/06/21
    誰もが納得できる”人を殺してはいけない理由”などありません。 あるのは”人を殺してはいけない”という理由を、他の誰でもなく”あなたが持つ”という価値。 ということに尽きます。
  • 日本のセーフティーネットは最強。ホームレスでもお金貰えるし0円で出産できるし職業訓練しててもお金貰える - HYLEにっき

    2015-02-13 日のセーフティーネットは最強。ホームレスでもお金貰えるし0円で出産できるし職業訓練しててもお金貰える まめちしき スポンサーリンク まーさんのこの記事を読みました。貧困に関する問題。 <a href="http://kun-maa.hateblo.jp/entry/2015/02/12/070000" data-mce-href="http://kun-maa.hateblo.jp/entry/2015/02/12/070000">[ま]チャイルド・プア〜社会を蝕む子どもの貧困〜/見えにくいけど目を背けてはいけないと思った @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)</a> [ま]チャイルド・プア〜社会を蝕む子どもの貧困〜/見えにくいけど目を背けてはいけないと思った @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้) この記事に触発され

    日本のセーフティーネットは最強。ホームレスでもお金貰えるし0円で出産できるし職業訓練しててもお金貰える - HYLEにっき
  • がんばった人が報われる社会なんて嫌だ - 意味をあたえる

    私の父親は精神障害者の自立支援施設へ長いこと勤めていて、私がタイトルのような考えに至ったのは、おそらくそういうのの影響もあるだろう。 努力した人が報われるのはとうぜん、と考える人は傲慢である。または無知か、世間知らずか、想像力欠如である。この言葉はひっくり返せば努力しなかった人は報われないのが当たり前、という意味である。努力しない人はバチが当たっても仕方ない、と考える人もいるかもしれない。そこまでは思わないけれど、相応の結果がかえってくるのが、あるべきカタチだ、と思うのかもしれない。 それでは努力というものがそもそもできない人は、どうなのだろうか。例えば冒頭の精神障害者である。文字通り話にならないし、重度であれば殴りかかってくる。私の父はよく夜中に家を出た。利用者が、よく施設を逃げ出すからである。山下清のもっと汚いバージョンを想像してもらいたい。外見は一応大人だし、お金も持っているから、電

    がんばった人が報われる社会なんて嫌だ - 意味をあたえる
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    konekonekoneko
    konekonekoneko 2014/09/11
    杖は眼であり、体の一部だとすれば、人にぶつけて転ばせたというよりは、周りを見ていない人が私にぶつかってきたと感じるかもなぁ。
  • 草食系男子の増加は「メモリの無駄使い」が原因? - ゆーすとの日記

    増加する草系男子、日社会から覇気を奪う―華字メディア こんな記事を見つけました。ちょっと古いけど。 草系男子って言葉、「男子」というからにはちょうど僕の世代、たぶん主に10代後半~20代前半で恋愛に消極的な男性を指してこう呼ぶんでしょう。今まであまり真剣に考えたことなかったんですけど、ふと気になって語源を調べてみました。 恋愛に「縁がない」わけではないのに「積極的」ではない、「肉」欲に淡々とした「草男子」(Wikipediaより) 提唱者の深澤真紀さんという方によると、上のような男性が「草系男子」らしい。 さて、あくまで僕の周りの友人と学生生活(クラスメイトや部活・サークルの先輩・後輩など)での経験からではあるんですが、たしかに「草系男子」が多いと言われればそんな気もする。ただはっきりしてるのは、「肉系男子(恋愛に積極的な男性)」もちゃんといるってことです。 で、「草系男子

    草食系男子の増加は「メモリの無駄使い」が原因? - ゆーすとの日記
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2014/07/24
    豊かさの価値多様化でエネルギー分散したのと違うと思う、昔の価値観での個の選択の重みが社会的に低下し力を注がなくてよくなった結果じゃ?だってバブル期に娯楽全部入りスマホあったら草食系問題になったと思う?
  • 小5女児誘拐犯、ウキウキで買い出ししすぎて近所から怪しまれていた : 痛いニュース(ノ∀`)

    小5女児誘拐犯、ウキウキで買い出ししすぎて近所から怪しまれていた 1 : チキンウィングフェースロック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:43:18.63 ID:+aTmxD8L0.net 逮捕前に買い物帰りの男の姿 近所の男性によりますと、逮捕される10時間ほど前の19日午後0時半ころ、 藤原容疑者が買い物から帰ってきたときの姿を男性のが目撃していたということです。 男性は「大量の商品が入ったスーパーマーケットの袋を自転車の前かごに積んだ藤原容疑者が家に入っていく姿を見たとから聞いた。ふだんはビールが入るようなコンビニエンスストアの袋を持っているのに、1人でべる分としては多い量だと思った」と話していました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140720/t10013157481000.html 近所の人は「買い物袋を両手

    小5女児誘拐犯、ウキウキで買い出ししすぎて近所から怪しまれていた : 痛いニュース(ノ∀`)
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2014/07/22
    今から思うとちょっと不自然って話だとは思うけど……。 両手に買い物袋だけで怪しまれたとされちゃぁ生き難い世の中だと勘違いさせてしまいそう。
  • 出来ちゃった結婚は悪いという風潮もうやめない?

    20代既婚出来ちゃった結婚です。 最近も歌手の方が出来ちゃった結婚しましたね。 よく出来ちゃった結婚は恥ずかしいだとか順序が逆だとか聞く。 というか世間総出で「出来ちゃった結婚」を叩いてる。 もうこれやめにしない? 日少子化なんだよね? 解決したいんだよね? 将来子供が少なくなって困る事の方が多いんだよ。 何で年金の事は敏感なのに人口の事は無関心なの? 年金がなんで破綻しそうなのか分かってる? 夫婦だろうがシングルだろうが子供を産んでいる人を最優先で生活の保証をしてあげなくてはいけないと思う。 出来ちゃった結婚が未計画? 私の周りで計画的に子作り計画をして収入が安定した頃に子作りを始めたがその頃には妊娠出来ないなんて人沢山いる。 しかも高齢だから障害児が産まれる確立だって上がる。 それでも出来ちゃった結婚を馬鹿にしますか? もっと日全体で子供が産まれるという事はなんであれ正しい事だと

    出来ちゃった結婚は悪いという風潮もうやめない?
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2014/06/06
    もう変わり始めてるとは思うけど…塗り替わるまでになるのは二世代ぐらいかかるかもね。
  • 「人権」問題のグローバル化はすでに終わっている

    「時事ドットコム:EU、日に「人権条項」要求=侵害なら経済連携協定停止」 http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jiji.com/jc/zc?k=201405/2014050500353&g=pol を見て、「ヨーロッパの人権基準を振りかざすのか」「内政干渉だ」「人権を経済に絡める違和感」…といった感想が多く見られるが、そういう人は、「人権」に関する国際的な規定の一つの形が既に成立していることを余りご存じないのだろう。 ISOを御存知か。というか、多くの人は御存知だろう。ネジ1から工場のシステム全体まで、その国際的な規格だ。ISOの規格に沿わないネジを作っても外国に輸出が難しいように、ISOの規格を取らないと、たとえば海外企業との取引でハンデがある。まあ、せいぜい「ハンデ」なんだけども。日はことにISO好きすぎる位だしね。そんなに大げさに考えることも無いんだ

    「人権」問題のグローバル化はすでに終わっている
  • お金が無くても保険証が無くても病院受診する方法!(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    お金が無くて医療費が払えないから、病院の診察に行くことを諦めている人はいないだろうか。 私が所属するNPO法人ほっとプラスには、「医療費が支払えないので病院に通院できない」、「体調が悪くても我慢している」という相談が相変わらず多い。 そして、そう思い込んでいる人々があまりにも多い。 また健康保険料が未納になっており、保険証を持っていない人々も同様で、病院に行けないと思っている人々がいる。 健康保険証が無い場合、医療費は自己負担となり、医療費全般を自費で賄わなくてはならない。 ・・・と思っている人々がこれもまた、あまりにも多い。 他にも外国籍の人で、ホームレス状態で、住民票が無くて、失業中で、家族に内緒で妊娠していて、・・・など様々な事情がある人々も病院に行けないと思っている。 ちょっと待ってほしい。当にそうなのか。 このように病気がありながら、治療をしないまま放置するとどうなるか。 当た

    お金が無くても保険証が無くても病院受診する方法!(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 母親を子宮に沈める社会 ――大阪二児遺棄事件をもう一度考えるために/映画『子宮に沈める』 緒方貴臣×角間惇一郎 - SYNODOS

    2010年7月末に発覚した大阪二児放棄事件がきっかけとなって撮影された映画『子宮に沈める』が2013年11月9日に公開される。当時、「風俗で働いていたこと」「ホスト通いをしていたこと」ばかりが報道されていたことに疑問を抱いていた緒方貴臣監督は、作品を、すでに風化しつつある事件を「改めて考えるきっかけになれば」と語る。事件が活動開始の大きなキッカケのひとつであったと話す一般社団法人GrowAsPeople代表・角間惇一郎氏と、作品について、事件について語り合った。(構成/金子昂) 角間 最初にお聞きしたいのですが、この映画のタイトルである『子宮に沈める』だけをみて批判をされる方もいらっしゃると思うんですね。なぜこのタイトルにされたのでしょうか? 緒方 この映画は2010年に起きた大阪二児遺棄事件(*1)――ぼくは大阪二児放置死事件と呼んでいます――がひとつのきっかけとなって撮った映画です

    母親を子宮に沈める社会 ――大阪二児遺棄事件をもう一度考えるために/映画『子宮に沈める』 緒方貴臣×角間惇一郎 - SYNODOS
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
  • 「妊娠を報告したら解雇」「激務を続けて職場流産」非情のマタハラ職場で未来を奪われる女性たち(上)

    こばやし・みき/労働経済ジャーナリスト。1975年生まれ。株式新聞社、毎日新聞エコノミスト編集部を経て、2007年よりフリー。労働問題を幅広く取材。『ルポ 正社員になりたい~娘、息子の悲惨な職場』(影書房)『ルポ “正社員”の若者たち~就職氷河期世代を追う』(岩波書店)『看護崩壊』(アスキー新書)『ルポ 職場流産~雇用崩壊後の妊娠・出産・育児』(岩波書店)『ルポ産ませない社会』(河出書房新社)』など著書多数。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 今やマタハラ(マタニティ・ハラスメント)は、職場においてセクハラ、パワハラと並ぶ3大ハラスメントとされている。今年5月に連合が行った意識調査によると、回答した20~40代の女性社員のうち25.6%が、マタハラ被害を受けた経験

    「妊娠を報告したら解雇」「激務を続けて職場流産」非情のマタハラ職場で未来を奪われる女性たち(上)
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2013/09/11
    そんな企業、社会的に価値を生まないのでないのでさっさと矯正するか、つぶそう。
  • 朝日新聞デジタル:英女性記者らに「強姦」ツイート殺到 ツイッター社謝罪 - 国際

    【ロンドン=伊東和貴】英国ポンド紙幣に女性の肖像を残すための運動を行った女性記者や議員に対し、ツイッターによるレイプや殺害予告が続発し、ツイッター社が謝罪に追い込まれた。  英中央銀行のイングランド銀行は4月、2016年に発行される新5ポンド(約750円)紙幣の裏面の肖像を女性社会改革家エリザベス・フライ氏からチャーチル元首相に変更すると発表。表面のエリザベス女王を除くと、同銀行の全紙幣からいずれ女性の肖像がなくなることが確実になった。  フリー記者のキャロライン・クリアドペレスさん(29)は、女性の肖像採用を求める署名運動を展開。これが功を奏し、同銀行は7月24日、新10ポンド紙幣の裏面に、19世紀の英女性作家ジェーン・オースティンの肖像を採用すると発表した。  ところが、新10ポンド紙幣のデザインがお披露目された直後、クリアドペレスさんのツイッターには12時間にわたり、1時間に約50回

  • 朝日新聞デジタル:街路樹ばっさり「不気味」 奈良市、ムクドリ対策が不評 - 社会

    高さ3メートルほどで切られた街路樹=奈良市芝辻町2丁目高さ3メートルほどで切られた街路樹=奈良市芝辻町2丁目高さ3メートルほどで切られた街路樹=奈良市の近鉄奈良駅ロータリー近鉄新大宮駅北側の電線に無数に止まるムクドリ=2010年8月、奈良市芝辻町4丁目ムクドリ=奈良市の平城宮跡、日野鳥の会奈良支部会員の山縣正幸さん撮影  【栗田優美】ムクドリの鳴き声やフン害が各地で問題となり、自治体が対策に頭を悩ませている。奈良市中心部では止まり木をなくそうと、街路樹をばっさりと切り、枝葉のない丸太のような木々にした。苦肉の策ではあるが、市民や観光客から「無残な姿」「不気味」と不評の声が寄せられている。  奈良市中心部の近鉄奈良駅や新大宮駅周辺には数千羽のムクドリがねぐらを求めてやってくる。電線や街路樹に止まって「ギュルギュル」と激しく鳴き、住民は鳴き声やフン、抜けた羽根の被害に悩まされてきた。  新大

  • ヒーローごっこで「空想の手榴弾」を投げるふりをした小学生が停学処分に アメリカ : 痛いニュース(ノ∀`)

    ヒーローごっこで「空想の手榴弾」を投げるふりをした小学生が停学処分に アメリカ 1 名前: イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/12(火) 08:45:39.92 ID:/iTOYWoLT アメリカでは、スティーヴン・セガールが学校での銃乱射対処法を伝授するほど銃乱射事件の問題が大きくなっていますが、どうやら過剰反応が起こっているようです。 アメリカ・コロラド州ラブランドにあるメアリーブレア小学校に通う小学生が、ヒーローごっこをしているときに空想上の敵に空想上の手榴弾を投げて停学処分を受けました。 この奇妙な出来事に巻き込まれたのは小学2年生のアレックス・ワトキンスくん(7歳)。ワトキンスくんは、 休憩時間にヒーローごっこをしていたところ、その行為が問題となり停学処分を受けてしまいました。 ワトキンスくんは、このとき悪の勢力から世界を救うヒーローになりきっていたそうで

    ヒーローごっこで「空想の手榴弾」を投げるふりをした小学生が停学処分に アメリカ : 痛いニュース(ノ∀`)
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2013/02/13
    ピンを抜くフリとかで腕を複数使った?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 35歳以上になると結婚はほぼ不可能な状況:男性3%・女性2%しか結婚できない事が明らかに・・・45歳以上になると0.1%:ハムスター速報

    35歳以上になると結婚はほぼ不可能な状況:男性3%・女性2%しか結婚できない事が明らかに・・・45歳以上になると0.1% Tweet カテゴリ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年1月14日 8:15 ID:hamusoku 「35歳過ぎて結婚できた男性はわずか3%」。2010年の国勢調査でこんな衝撃的な結果が出た。ネット上では「身を持って感じている俺…」「昔ほど結婚生活にメリットがなくなっているんだから当然」など、さまざまな意見が飛び交っているが、なぜこうも「結婚できない(しない)大人」が増えてしまったのか。 「みんな自分の相場が分かっていない」 2010年の国勢調査によると、2005年に35~39歳だった男性の未婚率は30.9%、5年後、40~44歳になったときの未婚率は27.9%で、未婚男性の9.7%しか結婚に至らなかった。5年間で「3%」でしかないということになる。 女

  • サビ残が無くならないのは「サビ残=労働基準法違反」ととらえるからだよ | ライフハックちゃんねる弐式

    スレタイ「あまりに酷い日の労働環境  残業禁止してないのは先進国で日と米国だけ」 1のソース http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-12-05/2009120503_02_0.html462 : ばんじゅう(東京都):09/12/05 21:02 ID:GHZKWpsX 比較的労働条件がいい公務員に対して、働かなすぎてけしからんと言って みんなで劣悪な環境になろうとするのがジャップだから 561 : アスピレーター(岡山県):09/12/05 21:13 ID:r41yVABq 結局は、サビ残が当然、残業全部を法で厳しく制限して、しかも勤労者全体の給料を底上げしないと、 日は遅かれ早かれ終わるんだよ。終わらないための思い切った方向転換ができるかどうかの瀬戸際が今。 続きを読む

    konekonekoneko
    konekonekoneko 2013/01/11
    ”「サビ残は、労働者から会社への利益供与に当たる」とすれば、「贈与」として、会社側に納税の義務が発生する。 無能な労働基準監督署じゃなく、税務署が動けば、経営者は震え上がる”
  • 「なぜ今は?」 by NHK  「なぜ昔は?」 by ちきりん - Chikirinの日記

    NHKの「プロジェクト2030」という番組が話のタネとしておもしろいです。ネットでも見られます→“プロジェクト2030サイト” 先日は、「なぜ昔は、学歴や収入が低い男性でも結婚できていたのか?」というエントリを書きましたが、今日は「20代のホームレスが増えている」(10月1日放送分)について考えてみます。 こちらも前回同様、番組制作者とちきりんの視座は180度異なります。 NHKの問題意識 「なぜ今は、結婚したい若者が、結婚できないのか?」 ちきりんの関心  「なぜ昔は、誰でも結婚できていたのか?」 NHKの問題意識 「なぜ今は、地方から一人で都会にでてきた若者がホームレスになるのか?」 ちきりんの関心  「なぜ昔は、地方から一人で都会にでてきた若者がホームレスにならずに済んだのか?」 20代の健康な若者がホームレスになるなんて、「信じられない!」方もあるかもしれませんが、 ・地方で親と縁

    「なぜ今は?」 by NHK  「なぜ昔は?」 by ちきりん - Chikirinの日記