タグ

TeXに関するedvakfのブックマーク (4)

  • MOONGIFT: » Wiki発Latex・PDF経由プレゼン行き「Wiki2Beamer」:オープンソースを毎日紹介

    見る度にそう思うのだが、正直PowerPointを使ったプレゼンテーションは飽きてしまった。技術系のプレゼンテーションを一度見てみると良い。様々な工夫をこらした、見栄えにこだわった(こだわり過ぎの場合もあるが)プレゼンテーションが見られるはずだ。 内容がないのは論外だが、折角のプレゼンテーションであれば、見た目であっと言わせるインタフェースにこだわりたい。あなたがそう思っているなら、今なら間違いなく人目を引くプレゼンテーションソフトウェアをご紹介しよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはWiki2Beamer、Wiki発LatexPDF経由プレゼン行きなソフトウェアだ。 何のことやらと言う感じだろう。一つずつ説明したい。まず、文書の形式はWiki調だ。Latexのちょっと難しい記法に比べると、制限はあるが分かりやすい表記で書くことができる。記法もそれほど難しくはなさそうだ。 そ

    MOONGIFT: » Wiki発Latex・PDF経由プレゼン行き「Wiki2Beamer」:オープンソースを毎日紹介
    edvakf
    edvakf 2008/05/01
    Wiki2Beamer、Wiki発Latex・PDF経由プレゼン行き
  • IntelのPowerTOPでLinuxノートPCのバッテリ持続時間を延ばす | OSDN Magazine

    最近IntelがリリースしたPowerTOPユーティリティは、Linuxカーネルの電力効率を高めるカーネル開発者の取り組みの上に構築されたものだ。PowerTOPを使えば、どのアプリケーションが最も電力を消費しているかのスナップショットが得られる。そうしたアプリケーションを終了するかその動作を変更すれば、すぐにでもバッテリの持続時間を延ばせるはずだ。 先週、Linuxカーネルのメーリングリスト(LKML)でPowerTOPユーティリティの告知を行ったIntelのArjan van de Ven氏によると、最新のカーネル2.6.21におけるティックレス・アイドル(tickless-idel)機能では、タイマティックのために1ミリ秒ごとにウェイクアップを行わず、プロセッサを従来より長い時間アイドル状態にしておくことが可能であるため、かなりの電力を節減できるという。 しかし、Linuxディストリ

    IntelのPowerTOPでLinuxノートPCのバッテリ持続時間を延ばす | OSDN Magazine
  • 俺様Linux備忘録 Linux(ubuntu)にnvidiaドライバを一発でインストール

    古いので良ければ普通にパッケージマネージャなどからnvidia-glxをインストールする。 最新ベータ版(Berylをするならこちら)なら2ちゃんねるのUbuntuスレのテンプレを参考にリポジトリを追加してnvidia-glxをインストールする。けど、一番オススメは http://albertomilone.com/nvidia_scripts1.html ここからEnvyをダウンロードしてインストール(ダブルクリックでOK)。 Ctrl+Alt+F1を押してコンソール画面にしてログイン。 envy と打ってドライバのインストールをする。

  • HOWTO: Emacs & LaTeX

  • 1