タグ

増田と教育に関するnico-atのブックマーク (4)

  • 最高の少子化対策 = 中卒・高卒を社会が優遇すること

    頭の悪い人たちが「少子化は学費が負担だからだ!大学を無償化しろ!」と言っているが、わかってないね そもそも大学へ行く必要性が社会全体で減れば、税金を大学無償化のために使う必要がなくなるんだよね 中卒・高卒を全面的に就活で優遇し、収入も大卒と同程度にすれば、子育ての負担が減り(つまり大学へ行く必要がなくなり)解決に近づくよ 自称インテリが大学卒業にこだわるのが癌

    最高の少子化対策 = 中卒・高卒を社会が優遇すること
    nico-at
    nico-at 2024/04/30
    高卒だけどやっぱり真面目に勉強して院とか行った人はおちんぎん貰って欲しいよ。勉学へのモチベ無くなるから。Fランは潰して良いと思うけどね🤔
  • 女から教育を奪えば少子化が改善される

    アンチフェミの一部がこんなこと主張している 俺自身も、アンチフェミだし、女子教育の抑制が、少子化の改善につながるというのは、 正しいと思う。 だけど、まったく馬鹿げた意見だとも思う。 どういうことか。 日は、曲がりなりにも先進国で、70年以上民主政やってる国。 国民はなんだかんだでみな世界標準に照らせばリベラル人たちはそう思ってなくても、国民全体として、倫理観が強まっている。 特に若い人間ほど、その傾向は強い。 で、そんな日で、「少子化を改善するために、女子教育を抑制します!」 なんて主張する政治家が出てきて、選挙に通る訳ない。 まあ変な議員が一人、二人当選することはあるだろう。 それが、多数派になって、与党になって、さらに、法案通せるか? 日の民主政が崩壊して、中国共産党のような独裁制になったら という考えもある。 だけど、この国は古来独裁制になじまない。 反対勢力から独裁者

    女から教育を奪えば少子化が改善される
    nico-at
    nico-at 2021/05/14
    "この国は古来独裁制になじまない。反対勢力から独裁者と言われた歴代最長政権の安倍ですら、病床すら増やせないんだぞ。「少子化改善のために、女子教育を抑制する」なんて、日本の政治家が実現できる訳ないだろう"
  • 努力すれば上の階層に行けるなんて思いつかなかった

    https://anond.hatelabo.jp/20070826235204 これを読んで影響を受けたので書く。 俺は、父親ブルーカラー労働者、母親底辺パートの家に生まれた。 両親は子供の教育に関心がなく、子供とコミュニケーションも取らず基ぼーっとTVを見ている人達だった。 朝や夕もたまに出るくらい。 家になんて一冊も無かったし、雑誌や漫画すらなかった。あるのはTVだけ。 俺が育った街は荒れていた。 小学生の時、俺の友達は金髪でスカジャン着ててタバコ吸ってたり、大麻を売りさばいて家の生活費を稼いでいた。 中学の時は、塾に行ってて成績がいい人もクラスに1~2人いたけど、彼らの家は裕福で、金が無い俺の家とは違う。 荒れている学校だからか先生も生徒に期待せず、淡々と棒読みで教科書を読んで終わり。みたいな授業が多かった。 学校の勉強が良く分からないまま、名前を書けば入れるような底辺高校

    努力すれば上の階層に行けるなんて思いつかなかった
    nico-at
    nico-at 2018/09/20
    俺も貧困家庭育ち。勉強わからない所は部活顧問やってない先生(校長・教頭・教務主任とか)に教えてもらって学年10位圏内だった。優しい先生は必ず居るから貧困育ちの子供さんは先生を頼ってみるといい。
  • 原爆資料館

    嫁さんが子供を連れて実家に帰っているのだが、どうも子供達を連れて原爆資料館に行ったらしい まだ8歳と4歳だぞ 上の子が勉強したいと言ったから連れて行ったと それでも早過ぎる 核兵器なんて、人間の業と悪意の塊みたいなものだぞ これで嫁とケンカになってるのも嫌だし、子供達をどうフォローして歴史教育と平和教育するかも悩む 追記 多くのコメントありがとう 個別に返信できないけど読ませていただいてます 嫁さんと話し合いながら、子供達へのフォローと教育をやりたいと思います

    原爆資料館
    nico-at
    nico-at 2018/08/04
    「怖かったか?怖かったよな?お父さんも怖いよ。えーん怖ーい >< 戦争やだよおおおおお ><」みたいに言えば喧嘩にならないし平和教育になるからオススメ。
  • 1