タグ

Netflixに関するnico-atのブックマーク (4)

  • 性的なシーン、俳優が安心できる撮影のために。「NO」と言える環境を作る、専門コーディネーターの仕事

    映画の聖地、ハリウッドで男性プロデューサーの性的暴行を告発する#MeToo運動が起こってから約3年、映画やドラマの撮影現場にも変化が訪れている。 セックスシーンやヌードシーン、キスシーンなど、身体の露出、接触があるシーンは英語圏で「インティマシー・シーン(親密なシーン)」と呼ばれている。#MeToo以降、過去に撮影したそれらのシーンで、人の意志に背いた強要や精神的苦痛を感じたという経験を、少なくない数の俳優が語るようになった。俳優の尊厳を守り、撮影環境を改善しようとする動きが高まっている。

    性的なシーン、俳優が安心できる撮影のために。「NO」と言える環境を作る、専門コーディネーターの仕事
    nico-at
    nico-at 2022/03/26
    "日本の芸能界・エンタメ界は男性社会""『根性を見せろ』『身体を張ってこそ』『プロなんだから』""ジェンダーやセクシュアリティ、ハラスメントへの意識が低い"/試してばかりだから嫌われるジジイ多いな
  • 「テラスハウス」木村花さん母が人権侵害でBPOに申し立て | 文春オンライン

    「週刊文春」7月2日発売号が報じた「テラスハウス」(フジテレビ系/Netflix)のやらせ疑惑。自ら命を絶った木村花さん(享年22)の母・響子さん(43)が、7月15日、BPO(放送倫理・番組向上機構)に対し、放送による人権侵害があったとして審議を申し立てたことが、「週刊文春」の取材で分かった。 自殺の原因となったのは3月31日にNetflixで配信された第38話「コスチューム事件」。花さんが同居人の帽子をはたくシーンが流れ、花さんのSNSに誹謗中傷が殺到した。配信当日、精神的に追い詰められた花さんが自殺未遂を起こしたにもかかわらず、フジは5月14日にYouTubeで「コスチューム」事件の続編(未公開映像)を3立て続けに公開し、5月23日には地上波で編を放送した。その5日後の5月23日、花さんは自ら命を絶つ。 3月31日に配信された「コスチューム事件」。「テラスハウス」(フジテレビ系/

    「テラスハウス」木村花さん母が人権侵害でBPOに申し立て | 文春オンライン
    nico-at
    nico-at 2020/07/17
    "放送によって人格権も侵害されていたともいえる。BPOではやらせがあったかどうかの放送倫理の問題だけでなく、人権侵害があったかどうかも"/BPO使えねーな。Netflixで攻殻見ようと思ってたけどこの件でやめたよ。
  • 木村花さん訃報 スタジオの発言から考えるテラハの問題点|Sisterlee(シスターリー)

    2020年12月にMediumへサイト移転をしました。移転先で記事を読む ツイッターで「女子プロレス・木村花選手が死去」という文字を見ても、私はすぐに信じることができなかった。つい先日、テラスハウスの番組で彼女を観たばかりだった。元気発剌だった22歳の彼女に「死去」という文字はあまりにも似合わない。 彼女が初めてテラスハウスに登場したとき、その人懐っこい笑顔や素直さに惹かれた。 この人がこの番組でどんな恋愛をするのか、見てみたい。そんな欲望を抱いた私は、木村さんが登場する全ての回を視聴している。 好きな人に照れながらも健気にアプローチし、相手の反応に一喜一憂する。そんなピュアな彼女を見ていると、自分の過去の恋愛を思い出すこともあった。 彼女に共感すると同時に、22歳という若さで恋愛の一部始終を全世界にさらけ出してしまって大丈夫なのかと、どこかで心配もしていた。私は木村さんより年上の28歳だ

    木村花さん訃報 スタジオの発言から考えるテラハの問題点|Sisterlee(シスターリー)
    nico-at
    nico-at 2020/05/24
    "誹謗中傷を誘導しておきながら、「泣くならSNSを見るな」と言って済ますのは、影響力を持つ人間としての矜持がない。"/MCも制作スタッフも全員クソ野郎。娘ほど年の離れた子に寄って集っていじめかよ。死ねばいい。
  • 番組出演 女性プロレスラー木村花さん死亡 SNSで非難の投稿も | NHKニュース

    シェアハウスでの共同生活を記録する民放のテレビ番組に出演していた22歳の女子プロレスラーが、23日東京都内で死亡したと、所属団体が明らかにしました。SNS上では、番組への出演や言動などについて非難するような投稿がされていたということで、所属団体は「詳細は把握できていない部分もあり、関係者の調査に協力していきます」とコメントしています。 人のものとみられるSNSには、23日未明に「さようなら」と記されていました。 所属団体は「当社の所属選手が日、死去しました。詳細は把握できていない部分もあり、関係者の調査に協力してまいります。ご冥福を深くお祈りします」というコメントを出しました。 所属団体などによりますと、SNS上では、番組への出演や言動などについて非難するような投稿がされていたということです。 番組の公式サイトには「突然の訃報に接し、ことばを失っております。謹んでお悔やみ申し上げるとと

    番組出演 女性プロレスラー木村花さん死亡 SNSで非難の投稿も | NHKニュース
    nico-at
    nico-at 2020/05/24
    Netflixは亡くなられた方を叩かせる編集にゴーサイン出してたって事か。攻殻2045の為にNetflix加入しようかと思ってたけどやめた。人殺しじゃん。
  • 1