タグ

手帳に関するnico-atのブックマーク (8)

  • 大人かわいい手帳&ノートの書き方・島野真希  (著) - 世界文化社グループ|書籍・ムック

    内容 手帳がかわいいと毎日が楽しい! いま人気のモダンカリグラフィーで、 かわいい手帳&ノートを書いてみませんか? 日のモダンカリグラフィーの第一人者・島野真希さんが、 マネするだけでかわいく書ける手帳術をレクチャーします。 目次 手帳とノートのあるくらし はじめに 手帳生活に必要なもの Part1 モダンカリグラファーたちの手帳&ノートアイデア マンスリー ウィークリー 扉 1マス日記 トラッカー(ムードトラッカー、ハビットトラッカー) ウィッシュリスト 旅ノート お気に入りマイノート MAKI’S STYLE モダンカリグラフィーの種類 Part2 モダンカリグラフィーの書き方とフォント 必要な道具 ストロークの練習 基のストローク 文字のつなげ方 色の混ぜ方 フォント① bambina フォント② faux shirahana 練習シート Part3 手帳にそのまま使えるフレーズ

    nico-at
    nico-at 2020/12/15
    "いま人気のモダンカリグラフィーで、 かわいい手帳&ノートを書いてみませんか? 日本のモダンカリグラフィーの第一人者・島野真希さんが、 マネするだけでかわいく書ける手帳術をレクチャー"/気になるな…(・ω・́)
  • 【3ステップ時間管理術】手帳とフセンで簡単・的確にスケジュールが整理できる 3ステップ時間管理術(目次)

    「3ステップ時間管理術」では、時間管理に課題を感じているビジネスマンの悩みを解決する、手帳とフセンを使った時間管理術をご紹介していきます。 【記事一覧】 STEP 1 たったこれだけでスキマ時間が浮かび上がるスケジュール管理術 【01】今日からすぐに改善できるステップ1 【02】ボックス式とレフト式の比較 【03】レフト式を使うだけで他にもこんなにいいことがある! 【04】POINT レフト式時間管理のコツ STEP 2 やる気がなくてもタスクが片付く魔法のようなタスク管理術 【01】やるべきタスクはすべて「フセン」で管理 ほか 【02】実行できるタスクフセンの条件はこれだ! ほか 【03】フセンの右側にタスクにかかる見込み時間を書く 【04】タスクを細分化する 【05】タスク細分化はどこまで細かくすればいい? 【06】タスクフセンの優先順位を付ける 【07】「わかっているけど実行できない

    【3ステップ時間管理術】手帳とフセンで簡単・的確にスケジュールが整理できる 3ステップ時間管理術(目次)
  • 「酉年がやって来る!」来年の手帳は決めた?今年も残すところあと二週間。- 長谷部千彩のTiny Sketch 06

    「酉年がやって来る!」来年の手帳は決めた?今年も残すところあと二週間。- 長谷部千彩のTiny Sketch 06 今年もいよいよ残すところ二週間。皆さんは、来年の手帳の用意はすんでいますか。いまはスマートフォンで予定管理をするひとも多いと思うけれど、私は断然手帳に手書き派。毎日万年筆を使っています。しかも、メモを貼り付けたり、原稿の下書きをしたり、と、一冊にすべての情報をまとめるタイプ。よって小さな手帳では到底収まらない。そこで登場するのがラージサイズのモレスキン。それも、ここ五年、使い続けているシリーズがあるのです。それは、香港のブランド〈SHANGHAI TANG〉とモレスキンがコラボレーションしたダイアリー(黒)とノートブック(ターコイズ)。私は、龍年版から使っているのですが、毎年、干支をモチーフにした大胆なデザインで何しろとってもかっこいいのです。日で干支のイラストというと、ど

    「酉年がやって来る!」来年の手帳は決めた?今年も残すところあと二週間。- 長谷部千彩のTiny Sketch 06
    nico-at
    nico-at 2017/03/25
    シャンハイタンのモレスキンは毎年色鮮やかだ
  • 手帳を上手に楽しく使おう! “手帳好き”のテクニックやこだわりを紹介 - はてなニュース

    予定を管理するときや、ちょっとしたメモを残したいときに便利なのが手帳です。しかし、プライベートの予定と仕事の予定がごちゃごちゃになってしまう、1日1ページタイプの手帳を持て余してしまうなど、手帳を思うように使いこなせていない人も多いのではないでしょうか。“手帳好き”なブロガーさんの実例を見て、自分に合った使い方を見つけてみませんか? ■ ノートに日付を書いて予定管理 どんなメモもこれ1冊に! ▽ クズのための手帳術: 全部まとめて書く - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' ) ブログ「Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )」のえせはら(id:nisemono_san)さんは、ノート1冊にすべてのタスクを書き込む「バレット・ジャーナル」を参考に、ノートに日付を書き、スケジュールを管理しています。予定

    手帳を上手に楽しく使おう! “手帳好き”のテクニックやこだわりを紹介 - はてなニュース
  • 2015年用に手帳を買ってしまったので、使えそうなフセンを調べてみた - あざなえるなわのごとし

    ついつい、ほぼ日手帳を買ってしまった……。 【広告】 承前 積手帳について 毎年毎年、秋ごろになると →手帳欲しいな! →これにしよう!(買う) →よーし使うぞ!!(とりあえず何に使おうか考える) →放置 →手帳欲しい...(以下、繰り返し) 積読ならぬ積手帳という年に一冊づつ空白のままの手帳を積み上げると言う自虐めいた娯楽をするのがすっかり趣味と化していて、今年も「来年こそはアナログな手帳をつけてやるぞ!」と思って買ってしまった。 ほぼ空白のEVERNOTExモレスキン、モレスキン、EDiT……。 手帳 meets フセン 最近は、Kindleを読むことが増えた。 読みながらハイライトやフセン代わりのしおりがなかなか便利。 紙のでもたまに「ここフセン貼りたいなー」と思うのだけど、手元になくて、でもページを折るのは抵抗がある(は折らない曲げない、書きこみはしない、開けすぎてクセをつ

    2015年用に手帳を買ってしまったので、使えそうなフセンを調べてみた - あざなえるなわのごとし
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ウミコせんせいにきく 書き文字&マーク入門。

    こちらこそよろしくおねがいします! でも、いいのかな、じつは、わたし、 書き文字、1種類しかないんです。 それだと間が持たないだろうなと思って‥‥ このお話をいただいてから、「ほぼ日手帳」を 使ってる方に見せてもらったんですよ。 友だちの、おくさまなんですけれど、 もう、作品みたいになっていて! ボールペンも色を替えて、 似顔絵も描いてあったり、 半券とか、お菓子の包みとか、 来たお客さんの写真とか、 お子さんの写真も貼ってある。 あとで見たら、 すごくいいだろうなあと思って。 それにひきかえ、わたしなんて、 もうほんと全然、なんです。 去年は、買ったお洋服を描いて、 コーディネートができるようにしてたんですよ。 けれども今年のがもうふるわなくて、どうしようと。 (手帳をめくりながら)たとえば、 これ、『赤毛のアン』のアニメ見てて、 アンのセリフのいいところとかを書いたりとか、 ご飯、何作

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ようこそ ほぼ日手帳CLUB

    ほぼにちわ、です。 先日ご紹介しました、 「ほぼ日手帳」に貼るのに最適な 小さいサイズの写真を印刷できる セブン-イレブンのマルチコピー機の記事に 数多くの反響をいただきました。 さっそく「印刷してみました」と 報告メールをいただきましたので いくつかご紹介いたしますね。 こんにちは! こないだ手帳クラブに セブン-イレブンの小さい印刷の事が載ってたのをみて、 「お!」と思いメールしました♪ あたしも使ってますよ、分割プリント! でも、中身に貼り付けてるわけではなく、 カバーに挟んでます。 子どもが生まれてからの、 誕生日の写真を毎年分並べてるのですが、 成長が見れてすごく幸せな気分になる手帳です。 しかも、2歳の誕生日のときから リクエストを聞いてケーキを手作りしてるので、 「このときはこれが好きだったんだなー」 とかも思い出せます♪ (ユウコ) こんばんは。 セブン-イレブンのマルチコ

    nico-at
    nico-at 2011/12/08
    セブンイレブンマルチコピーの便利な使い方
  • CHISAI HASEBE -BLOG-|.fatale|fatale.honeyee.com

    nico-at
    nico-at 2011/07/06
    Libretto社、ラクロワのパピエ・コレクションの手帳/"カーネーション柄の表紙に、見返しが古地図、ストライプのリボンが栞"/"ハンドバッグを開けたときに、素敵な手帳が目に入ると楽しい気分になるので、普段持ち歩く"
  • 1