タグ

増田とhealthに関するnico-atのブックマーク (20)

  • クスリの飲みかた

    あのさ、そんなクスリの飲み方ないよ!なんでそんな飲み方なの?おかしくない?と、奥さまからお叱りを受けた今朝のこと。 少し体調悪いかもなと思ったので、念の為市販の風邪薬(粉末)をいつものように飲みました。それを見た奥さまから冒頭のありがたいお言葉を頂戴して、いまコレを書いている。 飲み方としては、クスリのパッケージをおもむろに開け、パンパンと粉を少し叩いたあと、口を大きく開けてそのまま粉末の薬を口に含み、その後お茶を飲む、ついでに1〜2回口の中をぐちゅぐちゅしてクスリを飲み込む方法。わかるかな? 奥さま曰く、直接口に粉末入れたら咽せるでしょ?気持ち悪くないの?とごく当たり前の感想。 そりゃそうか。オレはビタミンなどのタブレットもそのまま口に放り込むしな。その後水やお茶でごっくんするし。 反対に奥さまは、先に口に水を含んでからクスリを服用なさるので、不思議に思うのも仕方ない。 どんな飲み会であ

    クスリの飲みかた
    nico-at
    nico-at 2024/05/22
    持病でクソマズ漢方飲んでるけど薬袋に「味が気になる方は先に水を口に含んで」と書いてある。だから味が気にならなければ先に薬を口に含んでいい。俺も薬先派。薬をお茶やグレープフルーツジュースで飲むのはNG。
  • おまえも情弱ビジネスだ。 女性のダイエット(=本来食餌療法だが、健康増..

    おまえも情弱ビジネスだ。 女性のダイエット(=餌療法だが、健康増進とうけとっておく)の正解は、 全身に筋肉つけながらそこそこ脂肪もつけることだ。(プロテインのほかに鉄分と葉酸も必要) 妊孕性もあがる。(逆に筋肉だけつけて脂肪をつけなかったアスリートは生理がとまって、あとでコーチ訴えるだの息巻いている)

    おまえも情弱ビジネスだ。 女性のダイエット(=本来食餌療法だが、健康増..
    nico-at
    nico-at 2023/07/22
    "女性のダイエット""の正解は、全身に筋肉つけながらそこそこ脂肪もつけることだ。(プロテインのほかに鉄分と葉酸も必要)妊孕性もあがる。(逆に筋肉だけつけて脂肪をつけなかったアスリートは生理がとまって"/これ
  • 女性向けダイエットの情弱ビジネスがヒドすぎるから正解書く

    すこし前に筋トレYoutuberの嘘栄養学についての投稿がホッテントリに上がっていたが、女性向けのダイエット・筋トレ動画はそれに輪をかけてヒドい。 ためしにYouTubeをシークレットモードにして「女性 ダイエット 筋トレ」で検索してみてくれ、 3分間で浮き輪肉がごっそり取れるだの、2週間で二の腕痩せだの、やりたい放題。しかもそれらは数百万、場合によっちゃ数千万回も再生されてるんだぜ。 ウォッチしてたら腹が立ってきたので俺が正解を書く。 俺?ただの通りすがりの野良マッチョだ。命令口調でところどころ口うるさいかもしれんが、デタラメな事は言わないからまあ聞いてくれ。 ■継続 続けることが最重要だ。最低でも3ヶ月、できれば半年取り組んでほしい。 2ヶ月で10kg落としたいとか無謀なことは考えるな。それはボディビルダーのようなダイエットのプロがやる減量だ。あんたは月に2kg、攻めても3kgと考えて

    女性向けダイエットの情弱ビジネスがヒドすぎるから正解書く
    nico-at
    nico-at 2023/07/22
    「姿勢を良くする」を追加しろハゲ。ただ歩くだけじゃスタイル良くならんし膝と腰やられんぞ。歩けなくても姿勢良くして1日過ごせば少しは手応えがあるからモチベ上がるよ。
  • 検便難しすぎだろ😡💩

    まずあの半紙的トラップの上に狙って落下させるのが難しいし、首尾よくノーズがうまく乗ったとしてもテール側の重量や硬度でバランス崩して落下したりするしクッソ難しい(クソだけに) マニュアルには大腸に接してるのは表面だから表面をこすり取れってミッション説明あるけど、あんな台の上で伸ばしたマジパンみたいな理想的なポジションの💩そうそう出逢えんだろ チュートリアル動画みたいに表面をこすろうとしても、不安定な紙吊橋の上で斜めになりながら耐えて揺らめく💩の、その微かに触れただけでスティックが埋没してしまうような繊細なテクスチャを、一体どう予見すればいいのか アレに比べれば検尿なんて屁もでねえ

    検便難しすぎだろ😡💩
    nico-at
    nico-at 2023/03/26
    うんこの集合知には定評のあるはてな☺️いつまでも変わらないでくれよな☺️
  • はてなとブクマカと増田に感謝を伝えたい

    休職して2ヶ月、抗うつ剤が効いてきてやっと楽になってきた。 一時は死のうかと気で思ってたが、死ななくて良かった。 やっぱりうつ病って脳の病気なんだな。 治ってきたら死にたいという気持ちもなくなってきた。 2、3ヶ月前に、簡単にメンタルクリニックを薦めるなみたいなエントリーがあってさ、それ読んでやっぱり病院行った方がいいなと思って行ったんだよ。 病院行ったら保険に入りにくくなるとか書いてたけど、それよりメリットが上回ると思ったから。 そしたらうつ病と診断されて、休職になった。 その後ちゃんと薬飲んだら、当に楽になった。 はてな読んでなかったら今頃まだ苦しんでたと思う。 はてなブクマカ増田に感謝だわ。ありがとう。 【追記】 読んだのは、この増田のブコメやトラバ。増田自体は煽りだけど。 「ブコメとかで気楽にメンクリ勧めるやついるけど結構邪悪では?」 https://b.hatena.ne

    はてなとブクマカと増田に感謝を伝えたい
    nico-at
    nico-at 2022/10/26
    "病院行ったら保険に入りにくくなるとか書いてたけど、それよりメリットが上""うつ病と診断されて、休職になった。 その後ちゃんと薬飲んだら、本当に楽になった。 はてな読んでなかったら今頃まだ苦しんでたと思う"
  • 【追記あり】発達障害は「生きているだけで嫌われる」のか

    追記(下記)早めの昼休憩に入ったら思いの外伸びていて驚いた。 メモ書きのコピペなので改行も見出しもないまま所感を投稿したので恥ずかしい。よくみたらタイトルも誤字していた。(修正した) 多かった反応を要約したのでいくつか回答しようと思う。 発達障害にも幅があるし知能指数にもよるだろ その通り。言及していた漫画でも突っ込まれていたが漫画のセリフをそのままタイトルにしたのでこうなった。 そのかわり文内にadhd(不注意優勢)と明記したので許してくれ 増田は二次被害(など)がなくてよかった。 余裕であった。小学校低学年から中学卒業まで男女関係なくいじめられてきたので… 沢山あるいじめエピソードを一つ挙げるなら、防具もグローブもなしでソフト部の女からキャッチャーしろって言われて的にされたりした。 メンタルクリニック通って薬を飲んだりしていた時期もあったが、母親の支えが一番デカかった。 自殺未遂も何

    【追記あり】発達障害は「生きているだけで嫌われる」のか
    nico-at
    nico-at 2022/10/20
    "「自分が花を咲かせられる場所を選びなさい」といった方が正しいだろう。咲かせられる花の種類も自分で探し、そのための手段も知る必要がある。"
  • クリエイターの自殺の理由を想像できない人がいっぱい居て驚いた

    コミケで隣の隣の隣、ぐらいだった気がするクリエイターが自殺してしまったらしい。話した事もないが、隣の隣の隣、ぐらいで見た事がある人だし、そこそこ気になってニュースやスレを見た。 コミケのスペース、席の場所というのはなんとなくジャンルや作家性で配置されているもので、隣の隣の隣というのは割と境遇が近い事を示している。初めて知ったが年も同じだった。 なのでぶっちゃけ、自殺のニュースを聞いた時「わかる~~」と思ってしまった。自殺、する事もあるよね~。自分も今は若干落ち着いているが2年前ぐらいは毎日飛び込む駅を探して徘徊していた。 でも掲示板とかSNSとか見たら、「どうして・・・」「理由がわからない・・・」みたいな意見でいっぱいで当に驚いた。 一時芸能人が立て続けに自殺した時も感じたけど、世の中の皆、自殺しようって考えた事がないのだなと思った。死にたいとか安楽死させろとか気軽に言うから、皆考えた事

    クリエイターの自殺の理由を想像できない人がいっぱい居て驚いた
    nico-at
    nico-at 2022/10/17
    "笑顔の人間の方がいいのは当然だ。でも別に死にたさが消えたりはしない。"
  • うつ自体への誤解 ぶっちゃけ、世の中の多くの人はうつを「突然活動できな..

    うつ自体への誤解ぶっちゃけ、世の中の多くの人はうつを「突然活動できなくなる病気」だと認識してます。 でも実際には初期には寧ろ過活動やイライラが目立ち、抑制的な状態ではありません。 そして仮に治療を開始しても、急性期の急激な落ち込みは避けられません。 うつにおいて休むことは最も重要ですが、休んだ後は基的にひたすら落ち込みます。すぐに楽になることはありません。 薬物治療はその期間を短くし症状をやや和らげるのが目的であって、底まで沈んでそこから回復期に入るという順序に変わりはありません。 そして自殺というものは往々にしてその回復期に起こります。 ちょっと良くなってきたな、希望が持てそうかな、という意志を持つだけの力が湧いてきたときに人は自殺を決行します。 そういう基を世間の人は知りません。 会社員とフリーランスの違い会社員はうつで休職すると一年半は傷病手当が給与の2/3は支払われます。 だか

    うつ自体への誤解 ぶっちゃけ、世の中の多くの人はうつを「突然活動できな..
    nico-at
    nico-at 2022/10/17
    "実際には初期には寧ろ過活動やイライラが目立ち、抑制的な状態ではありません。""うつにおいて休むことは最も重要ですが、休んだ後は基本的にひたすら落ち込みます。すぐに楽になることはありません。"
  • 少しでも眠れますように

    抗がん剤治療中の母から、メールが届いた。 個室に移ったこと。 ここ数日免疫が下がって輸血していること。 一度抜いたカテーテルをまた入れたこと。 必要なものがあるので持ってきて欲しいこと。 内容はともかく(副作用によるものだろうから、先生や看護師さんにお任せするほかない)、朝4時前に連絡があったことが心配。 辛くて寝られていないのだろうか。 私は…何もできないのかな。 朝から仕事休んで届けに行きたいけど、そうしたら人は気にするだろうな。 最近の人の口癖が 「ごめん」「申し訳ない」「悪いね」 入院で家族に負担をかけている、と思っているのだろうな。 負担があるのは嘘ではないけど。 今は感染防止のために面会も禁止されてるから、このメールと数日に一度来る病院からの電話で様子をおしはかるしかできない。 もどかしいけど、何かあってからでは遅いし仕方ない。 けど… 無力感で押しつぶされそうだ。

    少しでも眠れますように
    nico-at
    nico-at 2020/04/22
    お母ちゃんも大事やけどアンタもきちんと寝るんやで
  • そこらへんの定義は平成10年の感染症法制定時に国会で討論されている。 ○..

    そこらへんの定義は平成10年の感染症法制定時に国会で討論されている。 ○小林(秀)政府委員 インフルエンザはインフルエンザと原因がわかっていますので、新感染症にはなり得ないのであります。 https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=114204237X01419980527&spkNum=298&single ○小林(秀)政府委員 〜新感染症になるというのは、一類相当の重い病気ということを想定をいたしております。 https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=114204237X01319980522&spkNum=85&single ○小林(秀)政府委員 〜危険性が比較的高くなく、新感染症の定義に該当しない新感染症については、病原体の究明、確定を進めた上で、その病原体の性状に応じて、入院等の対応や消毒の措置が必要な指定

    そこらへんの定義は平成10年の感染症法制定時に国会で討論されている。 ○..
    nico-at
    nico-at 2020/03/03
    "COVID-19は原因も分かっており、重篤度も一類感染症ほどでないので「指定感染症」となる"/すごいよく調べたな
  • 【書き起こし】岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」の書き起こし

    岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」(https://www.youtube.com/watch?v=W3X3RSmf7ds)の書き起こしです。「ダイヤモンドプリンセス」を「プリンセスダイヤモンド」と言い間違えたりするなど、単純なミスは修正しています。間違いなどがあれば、ご指摘ください。 ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。 https://t.co/g2d1C5HSuI @YouTubeさんから ダイヤモンド・プリンセスに入りましたが、何者かによって1日で追い出されました。感染対策は飛散な状態で、アフリカのそれより悪く、感— 岩田健太郎 (@georgebest1969) February 18, 2020 ――――――――――――――――――――

    【書き起こし】岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」の書き起こし
    nico-at
    nico-at 2020/02/19
    "我々的には超非常識なことを平気でみなさんやっていて、みんなそれについて何も思っていないと。聞いたら、そもそも常駐しているプロの感染対策の専門家が一人もいない。"
  • 発達障害じゃない(診断済み)んだけど社会生活に支障をきたしてる

    みんなの知見がほしい 昔から他人の話や指示を理解ができなかったり理解を違えたり理解するまでに時間がかかったりする。 授業は聞いても理解できず筆記スピードも遅かったので必死に板書するだけの苦行でしかなくて、成績も下から数えた方が早かった。 雑談すら着いていけず、飲み会の席では話を振られない事を祈りながら緊張感にに苦しみ過している。休み時間は一人でいたい。話しかけられると相手の会話についていけず自分も相手も気まずい思いをするだけだからだ。 愛想だけはいいので、最初のうちは良くしてもらえることが多いが、半年程で「あ、コイツ何やらせてもダメな奴だ」ということを悟られ、優しかった上司や先輩がだんだん冷たくなってくる。そういうの、結構辛い。頭がガンガン揺れて目の前がクラクラして動悸が酷くなって息苦しくなってくる。何も考えられなくなってくる。1番辛いのは自分が悪い事を理解出来てるのにそれに対して対処でき

    発達障害じゃない(診断済み)んだけど社会生活に支障をきたしてる
    nico-at
    nico-at 2019/10/07
    生きる事に罪悪感を持たなくてよい。/発達障害というより不安神経症とか、うつ傾向が高いと思う。勇気が要るかも知れんが精神科に引き続きかかると良いよ。合わないなら他の医者で。
  • 実際問題いつどこで生理について学ぶんだ?

    アイドルが生理用品使っていることに対して非処女認定してる男がいてヤベェ みたいな話を見て思ったんだけど 逆に男性が生理について知る機会ってあるか?と思った 実際俺だって二十歳すぎまで生理というものは 「女性特有の尿漏れしやすくなる現象」 だと思っていた 理由はだいたい想像つくと思うが 赤ちゃん用のおむつと同じ色の液体を吸収する「生理用品」のCMをよく目にしていたからだ 「女の人って寝てる間とか動いたときに尿漏れしちゃうんだー。チンチンないと大変だなー」 とか思ってた 男性の生理に対する無理解を糾弾する声は インターネット(Twitter等)でよく見かけるが 現実社会では 「妊娠能力のある女性は毎月子宮からの出血、腹痛が起こる時期があります」 みたいな声は当の女性からも聞いたことがない なのでいきなり大人になって 「生理がどんなものか知っている前提」で 「女性は生理で大変なんだ!なんで男性は

    実際問題いつどこで生理について学ぶんだ?
    nico-at
    nico-at 2017/06/03
    「生理の仕組みを今聞いたら不快にさせちゃうかな…」というデリカシー持ったブコメの坊やにババアがお薦めするサイトはこちらだぜ!→http://www.unicharm.co.jp/girls/moon/07.html /性教育もLGBTAQ…と包括的に進んで欲しいよねー
  • 統合失調症の母をついに入院させた話

    先日、独居状態の高齢者である統合失調症の母をついに入院させた。 発症から入院までおよそ四半世紀程かかった。 ここ1年程で近隣とのトラブルが増え、ここ数カ月は週に一度のペースで警察からトラブル報告の電話が来て謝罪に行く日々だった。 そこで「医療保護入院」という形で、人の了解なしに家族の同意により強制的な入院を行った。 「こんな長い期間なんで放っておいたんだ」「お前の責任でもあるだろう」という声もあるだろうが、 自分の気持ちを整理する意味でもこれまでの経緯を書く。 母は兼ねてより気性の激しい性格で、自分の行動が間違っていると思う事がなく、謝罪したことを見たことがない。 興奮すると激しく怒鳴り散らし、強い言葉で他人を攻撃する人であった。 日常的に暴力を振る事はあまりなかったが、私は10歳になるまではかなり厳しく躾をされ、 一時間以上正座状態で延々怒鳴りつけられ、時に激しく叩かれて育った記憶があ

    統合失調症の母をついに入院させた話
    nico-at
    nico-at 2017/02/04
    "「こんな長い期間なんで放っておいたんだ」「お前の責任でもあるだろう」という声もあるだろうが"/増田のせいじゃないよ。福祉や病院しか知らない事を素人の増田兄弟は知らなされない状態でよく頑張ったね。
  • 私が怒っている理由

    なぜ、今回私がここまで怒っているのか。 あなたもわからないだろうし、私自身も整理しないと理解できていない点があるためこの文章を書くことにした。 事の発端として、私はその日に自分史上最悪の生理痛に襲われており、彼氏であるあなたに朝から体調が悪い旨を伝えていたが特に体調の心配の返信などはなかった。日頃から特段私の話に反応してくれないあなたに慣れているため、相変わらず寂しいなぁ、と思うくらいであった。 しかし怒りの極めつけとなった点として、LINEの電話のガチャ切りがあげられる。私は22時半頃、早く就寝しようとしたがあまりの痛さに寝られず少し甘えようとあなたにLINE電話をかけた。どうやらあなたは寝落ちしてしまっていたようで、電話で起こしてしまった上に恐らく寝落ちしてしまった自分に苛立ちも感じていただろうことは私も察した。私は電話でこの痛みの辛さを伝え、ただ慰めてほしかったのだが(完全なる甘えで

    私が怒っている理由
    nico-at
    nico-at 2017/01/20
    "友だちとの約束を二日酔いだからとドタキャンしないのであれば、私にもするな""同僚の真剣な話を「くだらない」と鼻で笑わないのなら、私のも笑うな"/モラハラの蓄積は必ず爆発するから別れな。婦人科にも行こう。
  • はてなーが案外やさしかった件と、その他のもろもろ

    「母親に結構な金が注ぎ込まれてる」(http://anond.hatelabo.jp/20160823232626 )を書いた元増田です。 まずは予想をはるかに超えて、多くの方から温かいコメントをいただいたことに感謝したい。 こんなにブコメがつくとは思わなかったし、ついたとしても、もう少し甲論乙駁するブコメになるかとおもっていた。 「お金のことなど気にすることはない」という趣旨のコメントを多くいただいた。 当にありがたいし、そういうコメントに対してこんな返し方をするのも失礼なのかもしれないが、 心を言えば、多分、そういう言葉をくださる優しい方々が心配するほどには気にしていない。 母は、当然の権利を行使しているのだと思っている。 ただ、やっぱり現実に「60万円」という金額を見ると驚かざるを得ないのは事実だし、 どちらかというと気にしているのは「俺らが後期高齢者になっても、これが続けられる

    はてなーが案外やさしかった件と、その他のもろもろ
    nico-at
    nico-at 2016/08/28
    "母は医療費の世界において「相対的貧困者」とされているおかげで、この程度の負担で済んでいる"/おめーのカーチャンもだけどおめーも長生きしろよ
  • 子宮頸がん検査で引っかかりました。

    http://anond.hatelabo.jp/20140710201624 http://anond.hatelabo.jp/20140713223836 へ。 子宮頸がんの検査で引っかかって、ガンの前段階だったけど手術したよ。 何かのお役に立てればいいと思って書いておく。 2年に1度の検診で引っかかって要検査のお知らせが来たので産婦人科へ行って、詳しい検査(パッチンってやられるやつ・コルポ診)をした。 検診の通知に子宮頸がんの前段階「異形成」が見つかったとあったので、この再検査で進行度がわかるよと言われた。 ちなみに異形成の段階ではまだガンではない。だから転移もないし抗がん剤も必要ない。 検査1週間待ちならまだ異形成なんじゃないかと…思う。 異形成も低・中・高とあって、中と高の境目で手術の要不要が決まる。 ガン化した細胞は内診(目視)でわかるとか。 だから早期発見が可能で、大事なんだ

    子宮頸がん検査で引っかかりました。
    nico-at
    nico-at 2014/07/15
    "あんな恐ろしい思いは二度としたくないし、誰にもさせたくない。 注射一本で防げるものなら防いでほしいと思う。"
  • HIV検査いっとくといいよ

    http://anond.hatelabo.jp/20131212072624 HIV検査は意外と簡単だし証明書とか不要なら無料なので行っとくといいよ。 元カノとつきあいはじめた時のことだけど。俺が風俗通いやってたの彼女知ってたので、 HIV検査受けてこい、受けるまで生フェラはやらん、 って彼女に言われて渋々HIV検査受けてきた。 都内某区の保健所がやってる即日検査だけど、他府県からもオッケーだった。つーか匿名検査だから当たり前かな。 電話で予約して予約番号もらって当日は予約番号告げればオッケー。 保健所の中だけど「HIV検査」なんて表示じゃなくて「なんとかセンター」みたいなよくわからない表示で偽装されてて、 万一知り合いに目撃されても簡単にはバレないようになってた。 検査場のスタッフはボランティア団体の人なのかな?お役所の人って感じじゃなくてみんなやたらとフレンドリー。女性スタッフが多か

    HIV検査いっとくといいよ
    nico-at
    nico-at 2013/12/29
    匿名で受けられるよという体験談/この増田の彼女格好良すぎる/元増田は検査受けないまま不安でヤケになるより隣県辺りでサクッと検査した方がよっぽど良いと思う
  • どうしたらいいのかわからない

    他人が怖くて怖くて生きていくのに支障が出てどうにもならなくなり心療内科に受診した。いろいろ薬も処方されて、パニック状態からほんの少しだけど抜け出せて、簡単な仕事もできるようになった。ただ担当の医者がどんどん薬を増やしてしまい、飲まないと酷い目眩や吐き気に襲われるので飲み続けてるが、これ以上は飲みたくないのに、また増やされてしまった。勇気を出して増やさなくても平気だと言ってみたが、そういう性格に問題があると言われてしまった。元々、他人の言葉に逆らうことが出来ないから対人恐怖症になり心療内科に受診したので、医者が言うことに逆らうことが怖くて出来ない。もちろん間違えてるのは自分なのかもしれない。他の心療内科に行こうかとも思ったが、また説明するのは辛いし、担当の医者から催促の電話やメールが来るのでバレたら怖い。以前に一度無視して行かなかったら薬が切れて酷い離脱症状に陥り、結局医者に謝り薬を処方して

    nico-at
    nico-at 2013/08/09
    「セカンドオピニオン受けたいから紹介状書いて」だけ今の主治医に伝えて、新しい医者にはこのページプリントアウトして見せな/一歩踏み出すのは大変だと思うけど一生モヤモヤするより遥かに良いと思うよ
  • 初体験で一番男性に幻滅した点は

    おなかでした。 考えてみたらテレビや雑誌やニュースサイトなどのメディアに出てくる男性って、 「見せられる状態」に筋肉や脂肪を整えているのがほとんどなんだなと思う。 メディアに取り上げられない一般男性は腹筋など大して無いのが普通なんだろう…。 でもやっぱりがっかりした。デブではなかったけどつるんとした腹で、男を感じなかった。 高いレベルの期待をしすぎていたんだろうね。処女だったから。 今はもう男性は腹筋がついているのが当たり前だなんて思っていないよ。 現実を知ったから…仕方ない。

    初体験で一番男性に幻滅した点は
    nico-at
    nico-at 2013/07/09
    高度な腹筋スレ
  • 1