タグ

ハードウェアに関するp260-2001fpのブックマーク (3)

  • 魚眼・防水・フルHD。全部入りのビデオカメラ「GoPro HD」

    バイクやアウトドアスポーツ好きの人なら買い。てゆーか必携です。 ヘルメットなどに取り付けられるコンパクトなビデオカメラのほとんどはSD画質で、画角も46(35mm換算50mm)~62度(同35mm)くらいでしたが、「GoPro HD」はひと味もふた味も違います。 170度ものひろびろーとした範囲が撮れちゃうし、画質は最高で1920×1080PのTrueHD。また1280×720サイズなら、60fpsのスロー動画までOK。ヘビーデューティかつ防水性も確保したケースに多種多様のマウントがつき、定価は3万6750円です。 高い? そう思った方は動画を見てくださいよ。魚眼の画角のスゴさを体感してくださいよ。 こんなライヴ感ぎっしりの美映像、プロしか持っていない特殊カメラでもなければ撮れないでしょう。超広角だから、ブレが目立たないというメリットもありそう。 ちなみに同じルックスでSDクオリティの前期

    魚眼・防水・フルHD。全部入りのビデオカメラ「GoPro HD」
  • コンピュータアーキテクチャの話 Hisa Ando | コラム | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    新着記事一覧 【連載】乗って! 撮って! べて! 江ノ電で旅気分 第2回 観音様や大仏を上手に撮影しよう--長谷・極楽寺編 [10:39 9/30]  ミリタリーアクションドラマ第3シーズンが放送! - 『ザ・ユニット3〜』 [10:00 9/30]  【特集】『クリミナル・マインド』 研究部 [10:00 9/30]  【レポート】ネットで申し込める"お気軽"自動車ローンに注目--三井住友銀行&みずほ銀行 [10:00 9/30]  【連載】山田塾長の結婚必勝方程式 第2回 エリート難民にパラサイト親子…あなたは「結婚できない男」ではないですか? [10:00 9/30]  1タブ1プロセスを実現したMac用ブラウザ「Stainless」登場 [09:41 9/30]  安藤建築の原点「住吉の長屋」を原寸大で再現 - 安藤忠雄建築展 [09:37 9/30]  【AIRコレ】オフライン

  • ミニ・フルキーボード(KEK-EA9AUII)を購入しようかなと思っています。

    最近、長年使っているキーボード(KEK-EA9AU)の調子が悪くなってきた。確か5年ぐらいは使っているような気がするのですが、さすがにこれだけ長い間使っていればダメになる。最近「J」キーがイカれ気味です。 まあ、それでもあまり気にはならない程度なのでそのまま使っているんですけど、その他の部分もかなりヘタってきています。(キートップがツルツルになってきてしまったり、「F」キーのポッチが削れてしまったり)。なにしろ、初代のAudio Technicaで作られていたものも含めて、家にあるデスクトップPCには全てこのキーボードが付いていますからね。このキーボードに慣れてしまうと他のキーボードはかったるくて使えません。 そんなに気に入っているこのキーボードではあるのですが、唯一の欠点はPS/2接続なのです(イマドキ!)。 いつかは買い替えないといけないのですが、今さらPS/2のキーボード買うのもばか

    p260-2001fp
    p260-2001fp 2009/10/20
    BTCの5121Jがいまだに捨てられず、代わりがいまだに見つけられない。このキーボードはキー省略や変形配置せずに省スペースという事なので良さそう。
  • 1