タグ

mkvに関するp260-2001fpのブックマーク (2)

  • mkvからmp4へコンテナ変換する: 明鏡止水

    (2014/3/2 追記) 別のやり方を書きました[記事]。 諸事情により数日間寂しいので、昔作ったmkvの動画をmp4コンテナに変えようと思った。(意味不明) PS3 Media Serverで昔はトランスコードされてたんだけど、設定弄ってたらmkvが一切再生されなくなってしまったので、mp4に詰め替えれば見れるな詰め替えるかー、時間潰せるしと思った次第。 備忘録として、残しておく。 やりたいこと mkv(映像:H264、音声:aac)をmp4(映像:H264、音声:aac)に再エンコードせずにコンテナ変えたい。 困った事 んで、やってみたら即はまった。 MKVExtractを使用してmkvファイルをdemuxて、YAMBで何も考えずにmp4にmuxしたら音声が激しくずれる。demuxした音声ファイルをMediaPlayerに放り込んだら、動画より40秒も長いと出る。元々ピッタリ収まって

  • mkvからmp4に動画コンテナを変換する方法:I LOVE Windows:So-netブログ

    動画形式にはいろいろあれど、最近は便利な形式はほばmp4やmkvなどに限られてきた感があります。 mkvやmp4は単なる動画を入れるコンテナなので、再エンコードせずに映像・音声の中身だけ入れ替えられます。以下mkvからmp4へのコンテナ変換方法。 [1] mkvファイルから動画と音声を分離 まず、来mkvを作成するソフトmkvtoolnixをダウンロード・インストールします。 mkvtoolnix→http://www.bunkus.org/videotools/mkvtoolnix/index.html 通常はWinodws・インストール版を選択。 このツールキット内に mkvextract.exe というmkvファイルに含まれる動画や音声等のファイルを分離するツールがあります。 しかし、mkvextract.exeはコマンドライン版で、そのままでは使いにくいためMKVE

  • 1