タグ

Cに関するp260-2001fpのブックマーク (4)

  • はてな

    p260-2001fp
    p260-2001fp 2010/09/24
    『保守性を考えたら switch で十分』最適化オプションを適切な値に設定すべし
  • 私は現在、職業訓練校にて勉強し始めた初心者です。

    こんにちは。 C言語の厳密な仕様・規格等については詳しくありませんが、#1さんが 書かれているとおり、 signed も unsigned も付けずに単に、char型として宣言した場合、 符号付き(signed)となるか、符合無し(unsigned)となるかは、 言語仕様としては【未定義】であり、 その扱いは、処理系依存(コンパイラにより定義が異なる) となるようです。(※下記参考サイト参照) ■参考サイト C言語編 第10章 変数のサイズ http://www.geocities.jp/ky_webid/c/010.html [迷信] char 型は符号付き http://www.kijineko.co.jp/tech/superstitions/cha … 何故、単一のchar型があるかというと、これは勝手な憶測ですが、 コードの記述を簡単(シンプル)にして、見易くするため? なのかも

    私は現在、職業訓練校にて勉強し始めた初心者です。
    p260-2001fp
    p260-2001fp 2010/03/08
    回答が間違っており、参考サイト側にもそのような記述はないという事でツッコミが入っている。 http://www.kijineko.co.jp/node/722
  • Account Suspended

    Account Suspended This Account Has Been Suspended

    p260-2001fp
    p260-2001fp 2010/03/02
    サーティファイ情報処理能力認定委員会 のC言語検定。要するに使えない内容という事か・・・
  • [迷信] abs は常に非負の値を返す | 株式会社きじねこ

    abs 関数というのは絶対値を求める関数です。C では int 型の引数を受け取り int 型の値を返します。C++ では、int 版以外に、long 版、float 版、double 版、long double 版、std::complex クラステンプレート版が多重定義されています。絶対値を求める関数ですから、ゼロまたは正の値を返すのが数学的に正しい振る舞いです。 ところが、現実には必ずしもそうはならない場合があります。まずは、浮動小数点数や複素数の引数として非数(NaN)が渡された場合がそうです。これについては、それほど大きな問題になることはないでしょう。問題は整数の場合です。 abs 関数に INT_MIN を与えた場合を考えてみてください。負の値の内部表現に 2 の補数を使う処理系(実質的にすべての処理系と考えても、あながち間違いとはいえません)では、INT_MIN の絶対値は

  • 1