タグ

comicに関するsora_hのブックマーク (37)

  • 今買うべきおすすめのラブコメ漫画(追記あり) - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    こんにちはこんばんは、ラブコメ漫画大好き HolyGrail です。 普段は屋で漫画を買いあさっては良かったものをFacebookでシェアしてオススメなどしているのですが、これが結構周りの評判がよくてとりあえず買う、ぐらいまで言ってくれている人もいるので一度このあたりでおすすめの漫画をまとめてみようかな、と思います。 小見出しのところは試し読みへのリンクになっているので気になったらそちらからリンク先に飛んでみてください。 有無をいわさず絶対買うべき とにかく買うべき最高の漫画です。 迷ったら買おう、みんな多分いまたくさんポイント保有してるでしょ!(ゲス顔) からかい上手の高木さん からかい上手の高木さん(1) (少年サンデーコミックススペシャル) 作者: 山崇一朗出版社/メーカー: 小学館発売日: 2014/09/10メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る こ

    今買うべきおすすめのラブコメ漫画(追記あり) - VTuberになったプログラマーの魂の残滓
    sora_h
    sora_h 2015/06/03
  • やわらかスピリッツ

    チガサキからのプロポーズを受け 結婚式の準備を進める小春たち。 そして、ユイとマサキの間に 思いがけずも舞い込んだ おめでたい出来事。 それぞれの毎日に しあわせな変化が訪れる中、 千里とソラは――? 日中を"しふく"に包み込んだ ラブラブ夫婦のカクテル歳時記。 大団円の最終巻!

    やわらかスピリッツ
    sora_h
    sora_h 2015/05/31
    良すぎる / どこかで名前みたことあるなとは思ったけどオニデレの人と途中の回で分かって「まじか」となったのだった。
  • やわらかスピリッツ

    妙齢女子ひとり。自分だけの、安らぎの、大好きな……物件? モデルルーム見学の常連と化す主人公・沼越(ヌマゴエ)さんは、“たったひとつ”の物件に出会うため、オリンピックを控えた東京を舞台に歩き回る…!? 作家コメント 私にとっては 遠い憧れのような それでいてどこか抵抗もある 持家というものを 豪胆に手に入れようとする女の子を軸に 魅力的な女性たちと家々を描きたいと思っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。 池辺葵 2009年、「落陽」でデビュー。その後、洋裁店で働く女性を主人公とした「繕い裁つ人」の連載を開始。同作は2015年1月に実写映画が全国公開予定。主な作品に、喫茶店を舞台とした群像劇「サウダーデ」(講談社)、老婆の夢と現実を描いた傑作「どぶがわ」(秋田書店)など。等身大の女性の描き方に定評がある。

    やわらかスピリッツ
    sora_h
    sora_h 2015/05/31
  • 「境界のないセカイ」マンガボックス連載終了のお知らせ

    【※追記】 「境界のないセカイ」はKADOKAWAさまの月刊少年エースに連載移籍が決まり、単行KADOKAWAさまから発行されることになりました。 応援下さいました皆様、ありがとうございました! 「境界のないセカイ」は日公開の第15話をもってマンガボックスさんでの連載を終了することになりました。 これまで作を楽しみにして下さっていた皆様、力及ばず申し訳ありません。 この先話が長くなるのでまず要点を先に書きますと。 ①「境界のないセカイ」の講談社からの単行発売はなし ②「境界のないセカイ」のマンガボックスでの連載は15話で打ち切り ③「境界のないセカイ」企画の再建先を募集中 ④「境界のないセカイ」以外でもお仕事募集中 ……ということです。 連載中止の理由ですが、講談社さんからの表現上の問題から単行発売中止決定し、これによりマンガボックスさんが作で収益をあげられる見込みがなくなっ

    「境界のないセカイ」マンガボックス連載終了のお知らせ
  • 決してマネしないでください。 - 蛇蔵 / 決してマネしないでください。 | コミックDAYS

    決してマネしないでください。 蛇蔵 『日人の知らない日語』の蛇蔵による、週刊コミック誌「モーニング」連載の「大人が読める学習マンガ」!! 理系大学を舞台に、今日も最高の頭脳を使った、最高におバカな実験が繰り広げられる。例えば、「スタントマンが燃えても平気な理由を検証する」「切れた蛍光灯をともす」「フライドチキンで骨格標を作る」「2月が28日しかない理由を調べる」などなど。描き下ろし盛りだくさんの第1巻!!

    決してマネしないでください。 - 蛇蔵 / 決してマネしないでください。 | コミックDAYS
    sora_h
    sora_h 2014/08/20
  • 新卒3ヶ月の間で買ってよかったもの - ゅぃゅぃ日記

    新卒3ヶ月の間で買ってよかったもの - yulily100's blog というエントリーを読み、ボクも買ってよかったものあるなと思ったので紹介する。 朝 学生時代は一日一の生活を送っていたのでこれはかなり革新的なできごとだった。 恐らく劇的に変化したのが費で、学生時代はツナ缶ご飯とかだったのだけど、今はそれなりの水準のものをべるようになっていて、三真面目に摂取するよう努めている。 週末には、角煮や牛すじ煮込みや鳥はむ作りなど、割りと料理も行うようになった。 お菓子、飲み物込み込みで 1200円/day くらいの生活だと思う。 はてブにも上がってたけど、フルーツグラノーラ美味しい朝便利。 AQUARIUS zero 、zero じゃないやつの半額くらいで味もそこそこなので、Amazonで買うと夏乗りきれる感じある。あと亜鉛とかマカとかサプリメント系購入した。 服 学生時代は、パジ

    新卒3ヶ月の間で買ってよかったもの - ゅぃゅぃ日記
  • 「神のみ」次巻で完結!最新刊はポストカード56枚付き

    これは日3月18日発売の単行25巻の帯にて発表されたもの。同作は週刊少年サンデー(小学館)で目下連載中だ。「落とし神」桂馬の物語が、どのような結末を迎えるか注目したい。 また日発売となった25巻には通常版のほか、ポストカードセットが付属した限定版も用意された。これまでに若木が単行の発売時に描いてきた特典イラストを中心とした全56枚を、ポストカードの大きさで楽しめる。なおこのセットに収めきれなかったイラストは、最終26巻の限定版に付属する予定だ。 そのほか一部の書店では、25巻の購入特典としてイラストカードなどを配布。絵柄はアニメイト用、ゲーマーズ用、コミックとらのあな用、三洋堂書店用、全国のサンデーサポーターショップ用の5種類をラインナップしている。いずれも配布状況の詳細は店頭にて問い合わせを。

    「神のみ」次巻で完結!最新刊はポストカード56枚付き
    sora_h
    sora_h 2014/03/21
    さすがにそろそろ完結かなぁと思ってたらやっぱり完結近かった。
  • 「うそつきリリィ」完結まであと5回、100話記念の別冊も

    小村あゆみ「うそつきリリィ」が残り5回で最終回を迎えることが、日2月20日発売のマーガレット6号(集英社)にて発表された。2009年にスタートした同作は、マーガレット11号をもって4年超の連載に幕を下ろす。 「うそつきリリィ」は女子高生のひなたと、女装で生活を送る男嫌いの男子高校生・苑が織り成す学園ラブコメディ。2011年にはVOMIC化も果たしており、ひなた役は大亀あすか、苑役は梶裕貴がそれぞれ担当した。 なお連載100回を迎えたことを記念し、今号では同作が表紙とセンターカラーに登場。また編のほか番外編「foresta」が誌に、「sisters lily」が100回記念の別冊付録「男子禁制!Girl's Lily」にそれぞれ掲載されている。「男子禁制!Girl's Lily」には、マーガレット連載陣によるトリビュートマンガも寄せられた。 このほか今号では南谷郁「はなむすび」、三上骨

    「うそつきリリィ」完結まであと5回、100話記念の別冊も
    sora_h
    sora_h 2014/02/26
  • 「メイド様」の藤原ヒロ、新連載は京都舞台のファンタジー

    「ユキは地獄に堕ちるのか」は京都を舞台としたバトルファンタジー。山奥の六辻村に暮らすユキは、幼馴染み6人のうち「一年後に必ず戻る」と置き手紙を残して姿を消した4人の身を案じているが……。連載開始を記念して、巻頭には藤原へのインタビューも掲載されている。 このほか今号には緑川ゆき「夏目友人帳」のペンケースが付属。田中メカ「おとめとメテオ」は最終回を迎えた。また石原ケイコ「ストレンジ ドラゴン」が、好評を博し再度新連載として幕を開けている。

    「メイド様」の藤原ヒロ、新連載は京都舞台のファンタジー
    sora_h
    sora_h 2014/02/26
  • 「3月のライオン」約5カ月ぶり連載再開、付録は下敷き

    羽海野の入院・手術・療養のため、昨年9月より休載期間に入っていた「3月のライオン」。羽海野は目次ページにて「体調も持ち直してきました。また、もちもちと頑張ります。」とコメントした。今号には巻頭カラー付きで最新話が掲載されており、付録として単行9巻の表紙イラストをあしらった下敷きが挟み込まれている。 このほか今号では、三浦建太郎の集中連載「ギガントマキア」が最終回を迎えた。3月14日発売のヤングアニマル6号では、おまけのエピソード1話が掲載される。なお次号5号では、文月晃「海の御先」ときづきあきら+サトウナンキ「バターのパラドクス」が最終回を迎える。

    「3月のライオン」約5カ月ぶり連載再開、付録は下敷き
    sora_h
    sora_h 2014/02/15
  • 2013年、漫画ベスト30 - From The Inside

    今年も素晴らしい漫画がたくさん出ましたね。10作品に収まらなくて、最終的に30作品を並べることにしました。楽しい。2013年1月1日から2013年12月28日までに出版された単行から選出しています。では30位から。 30位 ▽ 武富健治『惨殺半島赤目村』(1) 『鈴木先生』の武富健治さんによる新作は、趣味全開っぽい「閉鎖的な村でのサスペンスもの」。都会からやってきた医師・三沢が、かつての観光開発の失敗を聞かされたり(朽ち果てた観覧車!)、村社会の困難に直面したり(住人が集まる居酒屋で「どうも」で挨拶を済ませたら「礼儀を知らん男やのう……」とか詰め寄られちゃう)、謎の事件に巻き込まれたり(子どもが崖に突き落とされたり行方不明になったり)、村の暗部っぽい風習を見つけちゃったり(隔絶された集落と、村営の娼婦小屋)しつつ、自らのサイコメトリー能力で真実に辿り着こうとするが……という正直なところ設

    2013年、漫画ベスト30 - From The Inside
    sora_h
    sora_h 2014/02/10
  • 2013年ジャンプ打ち切り漫画を振り返る(追記あり) - ←ズイショ→

    追記:2013/12/16 14:00 このエントリでは2013年に連載終了を迎えたすべてのジャンプ作品についてコメントを添えています。記事タイトルと記事内容に相違があるとの指摘がありましたので追記します。 追記ここまで なんかこう師走になって2013年を代表する○○みたいな記事とかを見かけてなにそれ羨ましい俺も書きたいしと思ったけどそういう定点観測だったり体系的理解とかが苦手で日々アホみたいに口開けて脳は寝たまんま脊髄でタイプを叩く俺には書けやしねぇよと思ったけど俺とお前の週刊少年ジャンプだけは熱心に買い続けてたのでそれでなんか書きましょう。いいねいいね。それやろう。 さて、今年もジャンプ編集部の皆様及びジャンプ作家の皆々様、真っことお世話になりましてありがとうございました。毎週月曜の最強エンターテイメント週刊少年ジャンプ様に助けられながら今年も僕は長く険しい52週を乗り切ることができそ

    2013年ジャンプ打ち切り漫画を振り返る(追記あり) - ←ズイショ→
  • 佐久間結衣『コンプレックス・エイジ』

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    佐久間結衣『コンプレックス・エイジ』
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 「会長はメイド様!」完結、11月のLaLa新増刊に特別編も

    「会長はメイド様!」はメイド喫茶でバイトしていることを隠しながら、生徒会長を務めるヒロイン・鮎沢美咲の二重生活を描いたラブコメディ。2006年より同誌にて連載されていた。単行最終18巻は2014年の早春に発売される予定だ。また11月8日発売の新増刊・LaLaファンタジーには、五十嵐虎を主人公とした特別編が掲載される。 そのほか今号には、緑川ゆき「夏目友人帳」に登場するニャンコ先生のクリップが付属。お菓子の袋を密閉するのに役立つかわいらしいアイテムだ。さらに「ちびきゅんキャラ『夏目友人帳』~原作10周年記念フィギュア~」の応募者全員サービスも実施されている。また石原ケイコによるファンタジー作品、「ストレンジ ドラゴン」が連載を開始した。

    「会長はメイド様!」完結、11月のLaLa新増刊に特別編も
    sora_h
    sora_h 2013/09/30
  • 「映画『テルマエ』のヒットで、夫婦間が険悪になりました」:日経ビジネスオンライン

    とり・みき マンガ家 熊県出身。ギャグマンガをメインにしながら、エッセイコミックやストーリー物も手がける。94年『DAI-HONYA』98年『SF大将』で星雲賞、95年『遠くへいきたい』で文春漫画賞を受賞。 この著者の記事を見る

    「映画『テルマエ』のヒットで、夫婦間が険悪になりました」:日経ビジネスオンライン
  • 「暗殺教室」アニメ化、高速で動くヌルヌル触手を映像で

    「暗殺教室」のアニメは、今秋開催の「ジャンプスーパーアニメツアー2013」に向けて制作される。イベントは札幌、名古屋、福岡、大阪、東京の5都市で行われる予定。参加方法は今後の週刊少年ジャンプにて明かされる。 なお「ジャンプスーパーアニメツアー2013」では「暗殺教室」のほか、TVアニメ化が決定している古味直志「ニセコイ」の特別映像や、藤巻忠俊「黒子のバスケ」、岸斉史原作による「NARUTO-ナルト- 疾風伝」のアニメなども上映される予定だ。

    「暗殺教室」アニメ化、高速で動くヌルヌル触手を映像で
    sora_h
    sora_h 2013/07/22
    まじか
  • 「聲の形」8月に連載開始、マガジンで話題呼んだ異色作

    「聲の形」は聴覚障害者に対するいじめをテーマにした作品で、大今が19歳のときに執筆。2008年に第80回週刊少年マガジン新人漫画賞において入選するも、その内容のきわどさから掲載を見送られていた。その後編集部が全日ろうあ連盟などと協議を重ね、別冊少年マガジン(講談社)2011年2月号に掲載。アンケート1位を獲得し、新人作家の読み切りとしては初の快挙となった。 そして今年、リメイク版が週刊少年マガジン12号に61ページで収録。同誌の売上が掲載号のみ6万部伸びるという、マンガ界でも異例の事態が起きた。この反響の大きさにより、発売翌週すぐに連載化が決定したという。Twitterなどネット上でもさまざまな意見が交わされた話題作、連載開始を心して待とう。

    「聲の形」8月に連載開始、マガジンで話題呼んだ異色作
    sora_h
    sora_h 2013/06/12
  • 映画「黒執事」主人役・剛力彩芽はファントムハイヴの末裔

    実写映画化が決定していた枢やな「黒執事」。日4月5日、セバスチャン・ミカエリス役の水嶋ヒロに続き、セバスチャンと契約を交わした主人役を剛力彩芽が演じると発表された。 原作の舞台は19世紀のイギリスだが、実写版の舞台は2020年の、西洋と東洋の文化が入り乱れたアジアの都市。剛力は自身のキャリア初となる男装の少女、幻蜂汐璃(げんぽうしおり)を演じる。 汐璃は男装して清玄(きよはる)と名乗り、巨大企業ファントム社を経営する映画オリジナルのキャラクター。イギリス名門貴族ファントムハイヴ家の末裔である彼女の一族は、男子しか当主になれず、女王の命令で難事件を解決するという代々引き継がなければならない任務があった。この任務と巨額の財産をある復讐に利用するため、女としての人生を捨てた汐璃が巨大な謎に立ち向かう。 そして水嶋ヒロ演じるセバスチャンは、汐璃が復讐を果たすまで彼女を守り抜く代わりに、願いを叶え

    映画「黒執事」主人役・剛力彩芽はファントムハイヴの末裔
    sora_h
    sora_h 2013/04/05
    うける…
  • 非技術者向けにアプリ開発を描いた漫画アプリ『はちくま開発日記』

    漫画で分かる!アプリ作りの楽しさ!! ...を目指して、アプリ開発者が奮闘執筆中^^; 生暖かい応援、よろしくお願いしますvim(_ _)mer

    非技術者向けにアプリ開発を描いた漫画アプリ『はちくま開発日記』
    sora_h
    sora_h 2013/02/17