タグ

venryに関するsora_hのブックマーク (10)

  • tiqavを高速に利用するためのChrome拡張"tiqav-quick"を公開しました - 下林明正のブログ

    Chrome ウェブストア - tiqav-quick からインストールすることができます。 高速にMarkdown形式でコピーできるのでご利用ください。 Chrome拡張をつくるのは初めてだったのですが、適当にやっていたらなんとかなりました。 その辺りの情報についてもまとめておきたいと思います。 そもそもはjpeg.toのtiqav版みたいなのを作ろうかと思っていたのですが、 dev.tiqav.com を見ていたところI'm Feeling Luckyの項を見つけてしまいやりたかったことは既に実装されていたので、更に便利に使おうとChrome拡張をつくってみることにしました。 先ず、これまでの経験上変な日語サイトを見るよりも公式サイトを見たほうが絶対に手っ取り早いということが分かっていたので、 Google Chrome Extensions をみながら適当にHello Worldを

    sora_h
    sora_h 2012/12/24
    便利そう。
  • text.ssig33.com - 大津のいじめに関連して皆に伝えたいこと

    大津のいじめに関連して皆に伝えたいこと ペン 比較的使いやすい。握り締めて、相手に振り下す。ただ殴るより遥かに威力がある。 椅子 教室には確実にある。足を持って、背を相手に振り下すというのは、よくない。重すぎて、当たらない可能性が高い。背を持って、足を叩き付ける。これがよい。 瓶 おすすめしない。威力が高すぎる。頭に振り下すと、相手は確実に死ぬことになる。内蔵を狙って殴るという方法もあるが、難しい。暴力の行使に慣れていない人間は、何かを振り下すという攻撃以外は、出来ないと思ったほうがいい。 水が半分ぐらい入ったペットボトル これは非常に使いやすい。なお、ペットボトルは比較的簡単に破裂する。砂糖水の類いが入ったペットボトルを攻撃に使わないほうがよい。自分がベトベトになる。 いじめられている諸氏へ 上記のような方法で適切に反撃したほうがよい。先生に何か言うより、直接暴力を行使したほうが問題の解

  • git-助けてというすごく便利なエイリアスを作った - 鳩舎

    こんばんは!暑い! ということで今日はgitのすごく便利なエイリアスを作りました。 Git-助けて https://github.com/rosylilly/git-tasukete という、超便利コマンド集です。 使い方はホームディレクトリあたりにクローンしてきて、パスを通しておくだけです。 するとあら不思議、ターミナルに $ git 助けて と打つだけで、助かりたい時の場合がリストで出てきます。 後はそのうち、目的の状況のモノをターミナルにコピペするだけです。ほらね $ git mergeを取り消したい はい、マージが取り消せました。よかったよかったー! こんな困った場合にも対応してください!というのはGitHubのissueか、コメント欄にて受け付けてます!

    git-助けてというすごく便利なエイリアスを作った - 鳩舎
    sora_h
    sora_h 2012/05/06
    便利
  • リリース先輩というIRCボットを作った - 鳩舎

    こんにちは、皆さんgit使いこなしてますか?僕は全然です。 ところでgit個人的に使う分にはいいですけど、会社の許可取るのとかは大変ですよね。できる限りSVNで管理したい。 ということでとあるチームではgitで基的にソースコードを管理して、デプロイ時はsvnに置く、というようなことをしています。なんだか二度手間な感じもしますが、まぁやっておけばいいのであればやっておきましょう。 ところがどっこいgit-svnはとてもめんどくさい。めんどくさいしgitに慣れきった人間はsvnでコミットすることができない。できないなら機械に任せよう。 ということでどうせ毎回同じ事をするので「リリース先輩」というIRCボットを作って、先輩によろしくやってもらうことにしました。 リリース先輩 IRCrosylilly: release_senpai: 先輩、リリースの準備お願いします! release_se

    リリース先輩というIRCボットを作った - 鳩舎
    sora_h
    sora_h 2012/05/02
    便利
  • text.ssig33.com - Amazon ウィッシュリスト経由で砂 1 トンを送る方法

    Amazon ウィッシュリスト経由で砂 1 トンを送る方法 誕生日などで Amazon ウィッシュリストを公開する人がよくいます。そうした人達に日頃からの親愛の情を示す為に砂 1 トンを送ることが出来ます。 まずウィッシュリストを開き適当な商品を買い物カゴに追加します。 つぎにこちらの商品ページから砂 200kg を 5 個買い物カゴに追加します。これで砂 1 トンです。 レジへ行きます 発送先でギフト用に登録された住所を選択します そして発送すれば砂 1 トンが届きます ウィッシュリストから商品を買い物カゴにいれ、その後ウィッシュリストに無い商品を買い物カゴにいれると、ウィッシュリストに無かった商品もウィッシュリストの住所に送付出来て大変に便利です。

    sora_h
    sora_h 2012/01/18
    便利 / 2012-01-16 23:25:25 +0900
  • スマフォの、最高の子機 - 手机評 - WILLCOM SOCIUS : 404 Blog Not Found

    2011年10月24日12:30 カテゴリ書評/画評/品評iTech スマフォの、最高の子機 - 手机評 - WILLCOM SOCIUS 小学校四年生次女のケータイの更新次期が来たのでそれをWILLCOM HONEY BEE 4にしたついでに入手したのだけど、なにこれ素晴らしすぎる。 スマフォ、特にiPhoneとこれの組み合わせって、バットマンとロビンじゃん。 機種WILLCOM SOCIUS WX01Sは、Bluetooth HandsetにもなるPHS端末。 WILLCOM|SOCIUS 業界初(※)のBluetoothハンドセット機能を搭載。スマートフォンにかかってきた電話をSOCIUSで受けたり、スマートフォンの番号でSOCIUSから発信することも可能です。ウェブブラウジングはスマートフォン、通話はSOCIUSで。スマートフォンをお使いのかたは、通話がもっと便利になります。 そ

    スマフォの、最高の子機 - 手机評 - WILLCOM SOCIUS : 404 Blog Not Found
  • あらゆる袋の口にキャップを付け密閉&開閉可能にする「Copco BAG CAP」

    袋入りのスナックは、開封して時間が経つと湿気ってしまうため、べきらないといけないと思ってついべ過ぎてしまうという人も多いはず。「Copco BAG CAP」はそんな人にとって便利な、袋に取り付けて開け閉めできるようにする「後付けのふた」です。 このBAG CAP、たかがスナック菓子のふたと侮ってはいけません。キッチン周りでかなりの幅の品に応用が利く上、その密閉性も非常に優秀です。実際にどのように使えるのか、色々なもので試してみます。 Copco - Bag Cap これが「Copco BAG CAP」。通販サイトなどでも購入できますが、今回は梅田ロフトにて998円(税込)で買ってきました。 裏側はこんな感じ。 使い方が書いてあります。袋の口に下部パーツを通して、上からふたを被せるだけ。 パッケージから取り出したところ。 こんな感じでふたが開きます。 ふたのついた上部パーツと、袋の口に

    あらゆる袋の口にキャップを付け密閉&開閉可能にする「Copco BAG CAP」
  • Mac App Store - OS Track

    Mac App Store is the simplest way to find and download apps for your Mac.To download OS Track from the Mac App Store, you need a Mac with Mac OS X 10.6.6 or later. Learn More. Description OsTrack is a highly advanced monitoring system for your computer that allows you to analyse your use of the resources of your Os over time. CPU, memory and network bandwidth are monitored constantly, giving you a

  • WebKit サーバーというものを作ってみた - IT戦記

    みなさん お久しぶりですヽ(´ー`)ノ夏休みの宿題終わりました? 毎日が夏休みの最終日みたいな生活してるあまちゃんです! さてさて 今日は WebKit サーバーというものを作ってみたので、紹介してみます。 WebKit って何? WebKit っていうのは Chrome や Safari の中に入ってるブラウザのエンジンのことです! 実はブラウザっていうのは、エンジン部分と見た目の部分(タブとかボタンとかね)に別れていて、意外と違うブラウザでもエンジン部分は同じものを使ってるってことも多いんですよ(*´ー`) ブラウザのサーバーってどういうこと? 要は、サーバーサイドでブラウザを起動して JavaScript を実行したり、 JavaScript が実行されないと読めないページから値を持ってくるのに使ったりしようという魂胆です。 今まではそういうのなかったの? 実は、今までは JavaS

    WebKit サーバーというものを作ってみた - IT戦記
  • マウントするだけでiPhoneの中身が自動的にファインダーで見られるようになる『Phone Disk』 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    マウントするだけでiPhoneの中身が自動的にファインダーで見られるようになる『Phone Disk』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 1