権力に関するBUNTENのブックマーク (2,663)

  • 勾留中死亡の男に薬与えず 身体拘束も、愛知県警調査 | 共同通信

    Published 2022/12/09 23:26 (JST) Updated 2022/12/09 23:39 (JST) 愛知県警は9日、岡崎署の留置場で勾留中に死亡した無職男(43)について、保護室に隔離した上で身体を拘束する「戒具」を使用していたと明らかにした。男には持病があったが、薬を与えられていなかった疑いがあることも県警関係者への取材で判明。県警は署員の対応に問題があった可能性があるとみて調査を始めた。 身体拘束が100時間以上に及んでいたことも分かった。刑事収容施設法は自傷の可能性がある場合など、一定の条件下での戒具使用を認めているが、相当な範囲を逸脱していた疑いがある。 男の父親は9日夜、「県警の対応に不信感がある。調査で経緯を明らかにしてほしい」と求めた。

    勾留中死亡の男に薬与えず 身体拘束も、愛知県警調査 | 共同通信
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/12/10
    俺がこの手の疑いを抱かれる死に方をしたら関係者はまず遺体を押さえて愛飲(違)中の薬の血中濃度がどれくらいあったか調べるように。(もう焼いてしまったとかいう場合は疑い極めて濃厚。)
  • https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1601218171024814080

    https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1601218171024814080
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/12/10
    国内世論を誘導すると国民が状勢を見誤ってブレーキがきかなくなるのでずるずると戦争を続けてしまい国が亡びる、という貴重な経験を忘れてはいけない。
  • アダム・トゥーズ「中国の抗議活動について抑えておくべく情報一覧」(2022年11月28日)

    新疆ウイグル自治区のウルムチで起こった火災による死亡の情報によって引き起こされた中国各地での抗議活動の前後関係を理解するため、私が贔屓にしているツイッター等の情報源をまとめてみた。 メルボルン州立図書館前の行われた〔ウルムチでの火災死亡者の〕追悼式 https://twitter.com/whyyoutouzhele/status/1597257489334292480 新疆ウイグル自治区のウルムチで起こった火災による死亡の情報によって引き起こされた中国各地での抗議活動の前後関係を理解するため、私が贔屓にしているツイッター等の情報源をまとめてみた。 中国からのニュースや画像については、@whyyoutouzheleのフォローをお勧めする。彼は、抗議活動の内部からの報告や映像において、最も信頼できる情報源の一つだ。 インターネット上には、偽情報を拡散したり、中国の治安当局に変わって手がかりを

    アダム・トゥーズ「中国の抗議活動について抑えておくべく情報一覧」(2022年11月28日)
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/12/03
    最初の方に出てくるアカウントは中国語でなかったら即刻フォローしていただろう。
  • マイナンバーカード要らない・・・ - ドラゴン星から来た男

    てきとーめも(6456) 1ヶ月の予定(106) ガンバレ美人おまわりさん(158) 美しきチャレンジャー(50) ネット配信ドラマ(20) 花*花(370) たまにはアマチュア無線(393) ニュースいろいろ(502) ラジオ(154) 地震・台風(116) 飲みます。べます。呑みます。(711) gooブログのお題に参加(128) タビ好き(82) 島原鉄道の駅Vol.1(21) 島原鉄道の駅Vol.2(7) 島原鉄道の駅Vol.3(20) 島鉄小ネタのお部屋(502) その後の風景(20) 題未定(5) 島原市内の風景(219) 南島原市内の風景(13) 雲仙市内の風景(2) 普賢岳(103) 島原城(40) 温泉と湧水と足湯(28) バイクだ!ツーリングだ!イベントだ!(32) コマ図ラリー(32) じぇーご写真部引越版(30) ブロスクラブ(16) きり番メーター(2) はてな

    マイナンバーカード要らない・・・ - ドラゴン星から来た男
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/11/25
    今の所マイナンバーカードを作る気のない俺の所にもまた来た。こんなもん押しつける金があったら経費分の現金をくれと言いたい。▼住基カードをきっちり総括するのが先。
  • 国によって消し去られる「強制連行」、妨害される〈平和の少女像〉

    Author:だい 大阪・神戸で、日軍「慰安婦」問題のことを考え、行動しています。 もりナビ(守口から平和と民主主義を考える会)、みんナビ(みんなで考えよう「慰安婦」問題)の主宰者。「慰安婦」問題を考える会・神戸、子どもたちに渡すな!あぶない教科書 大阪の会のメンバー。

    国によって消し去られる「強制連行」、妨害される〈平和の少女像〉
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/11/21
    いくら日本国内で歴史の改竄を図っても日本の権力が及ばない他国にいる人たちの記憶や記録まで操作することはできない。ウソで固める「歴史戦」は負ける運命にあるのだ。名誉のために真実を認めよ。
  • ツイッター マスク氏 差別的な投稿などで停止のアカウント復活 | NHK

    ツイッターのイーロン・マスクCEOは18日、差別的な投稿を行ったなどとして停止されていた複数のツイッターのアカウントを復活させたと明らかにしました。 これは、ツイッターを買収したイーロン・マスクCEOが18日、自身のツイッターで明らかにしました。 停止されていたものの復活したのは、「バビロン・ビー」という保守系ネットメディアと、カナダ人の作家でトロント大学のジョーダン・ピーターソン教授、それに、アメリカの有名コメディアンの3つのアカウントです。 コメディアンはマスク氏に成り済ましたことを理由に、ほかの2つは心と体の性が一致しないトランスジェンダーの人たちへの差別的な投稿を行ったとして停止されていたアカウントで、このうちピーターソン教授は「私は戻ってきた。イーロン・マスクありがとう」などと、早速ツイートしています。 マスクCEOは買収後、不適切な投稿内容の監視などを行う評議会を設置すると表明

    ツイッター マスク氏 差別的な投稿などで停止のアカウント復活 | NHK
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/11/19
    今までの所俺の期待あるいは予想を裏切る動きは観察されていない。
  • TwitterJP、都合の悪い記事をスパム扱いにすることに切り替えた疑惑?単に誤スパム認定をバラまいているだけのようでもあるが……

    リンク 現代ビジネス イーロン・マスクTwitter大ナタで思わず表に出たキラキラIT系外資の「裏側」とは(山 一郎) @gendai_biz イーロン・マスクの買収で、経営不振に陥っていたTwitter社の全世界の社員のおよそ半数が解雇、日でも270人中200人が解雇という強烈なリストラが行われた。その日法人のキュレーターチームがいなくなった途端、タイムライン上の一部のアカウントへの偏向が消えるなど、プラットフォームとして一体何をやっていたのかという疑問が湧き起こっている。 169 users

    TwitterJP、都合の悪い記事をスパム扱いにすることに切り替えた疑惑?単に誤スパム認定をバラまいているだけのようでもあるが……
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/11/13
    ついった日本とマスク氏は気が合うらしい。¢(-∀-○)。
  • 【悲報】Twitterが月額20ドルの課金を検討中 | ソフトアンテナ

    Twitterを買収したイーロン・マスク氏が、有料サブスクリプションサービス「Twitter Blue」を高機能化し、月額料金を4.99ドルから19.99ドルへ大幅に値上げする事を検討していると報じられています(The Verge)。 現在の計画では、新しい「Twitter Blue」サービスには、ユーザーの認証機能が組み込まれ、90日以内に加入しない場合は、認証済みを示す青いチェックマークが失われることになるとのこと。このプロジェクトに携わっている従業員は日曜日に、11月7日の期限を守らなければ解雇されると告げられたそうです。 マスク氏は買収に至る数ヶ月間の間、Twitterのアカウント認証とボットの処理方法の見直しを検討していると発言していました。Twitter買収後は、顧問として招いたテスラのエンジニアの助けを借りて、Twitterの中間管理職やコードベースへ貢献していないエンジニア

    【悲報】Twitterが月額20ドルの課金を検討中 | ソフトアンテナ
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/11/01
    無料ユーザー冬の時代が来そうな悪寒。テキスト系ネットワークサービスで有力な所って他にどこがあったっけ…。
  • マイナカード推進、「是非をいちいち国民に聞いて進めるものではない」平井卓也初代デジタル大臣(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

    マイナンバーカードの活用の是非をいちいち国民に聞いて進めるものではない。次の世代への責任としてやり切る。反対があってもやり切ることが重要だ」 【画像】マイナンバーカードの未取得理由は? 10月26日に幕張メッセで開催された「ブロックチェーンEXPO」の講演で、初代デジタル庁大臣を務めた平井卓也衆議院議員が、マイナンバーカードの普及に対してこう持論を語った。 「どちらが国の財政にとっていいのか、どちらが当の意味で個人情報をきっちり守れるのか、どちらが透明なのか、公平性を担保できるのか。これらは考えると当たり前のことだ」と、マイナンバーカードの意義を説明した。 どんな政策にも反対意見はあるとし、テレビ地上波のデジタル化やETC導入の際の例を挙げ、「ETCは多くの人にとって社会インフラの1つになった。今でもどうしてもETCが嫌な人は、高くなるが現金で払える」とした。 同じようにマイナンバー

    マイナカード推進、「是非をいちいち国民に聞いて進めるものではない」平井卓也初代デジタル大臣(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/10/28
    ええと…、日本は一応民主主義国家ってことになってた…はず…だよね?
  • インボイス制度、日比谷の反対集会に1200人 声優やアニメーターら切実「いじめっ子のやること」:東京新聞 TOKYO Web

    インボイス制度の導入反対を訴えるフリーランスの声優らや国会議員=26日、東京都千代田区の日比谷野外音楽堂で 消費税の新ルール「インボイス制度」に反対する声優やアニメーターらが26日夜、東京・日比谷野外音楽堂で集会を開いた。影響を大きく受ける個人事業主を中心に約1200人が参加し「ストップ、インボイス」と導入中止を訴えた。(小川慎一)

    インボイス制度、日比谷の反対集会に1200人 声優やアニメーターら切実「いじめっ子のやること」:東京新聞 TOKYO Web
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/10/27
    複数税率に必要だとか言うなら、消費税を減税して単一税率に戻すかいっそ廃止すべき。▼税務署に登録うんぬんはなくても複数税率の制度運用は可能なように思えるが、登録を求めるのは業者いじめだろう。
  • マイナカード、大阪で窓口5時間待ち 保護者「子供の本人確認が…」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    現行の健康保険証を2年後に廃止し、マイナンバーカードに一体化する政府方針を受け、自治体には取得方法などの問い合わせが相次いでいる。新たなカード取得者に最大2万円分のポイントを付与するキャンペーンも追い風となり、カードの取得率は今月、人口の5割を超えた。一部の自治体では窓口の待ち時間が5時間超になったり、子供の人確認に手間取るなど、取得の「壁」も現れている。 【イラスト】マイナポイントを手に入れる方法は ■再び待ち時間拡大 大阪市ではカードの普及促進策として導入された「マイナポイント」を申請するための特設ブースが混雑している。市内で最も人口が多い平野区の区役所では25日午前、3つのブースに約70人が待機し、待ち時間が5時間を超えた。 政府は最大2万円分のマイナポイントが受けられる普及促進策「マイナポイント第2弾」について当初、カード取得の申請期限を9月末に設定。取得後にポイントを得るための

    マイナカード、大阪で窓口5時間待ち 保護者「子供の本人確認が…」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/10/26
    「治療歴や薬の服用歴など健康や医療の情報が集約できる」処方とかの問題は一冊にまとめたお薬手帳でクリアできるんじゃなかったのかよ。
  • 渋谷の美竹公園が利用禁止に 閉め出された生活者らは反発:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    渋谷の美竹公園が利用禁止に 閉め出された生活者らは反発:朝日新聞デジタル
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/10/26
    「4人には丁寧に声がけした。」それっていつよ?前の日以前に話が出ていたら支援者に伝わっていないとは思えないのだが?
  • マイナンバー不保持者に別の制度用意と首相 | 共同通信

    Published 2022/10/24 11:04 (JST) Updated 2022/10/24 14:22 (JST)

    マイナンバー不保持者に別の制度用意と首相 | 共同通信
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/10/24
    保険証を持たない生活保護受給者俺が通りますよ。もしかして現行制度を弄る気か?どんな無駄?
  • 旧統一教会側が望む法制定、請願多い熊本 提出者は教団系団体と接点:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    旧統一教会側が望む法制定、請願多い熊本 提出者は教団系団体と接点:朝日新聞デジタル
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/10/10
    俺的には、勝共は正義、みたいな所からひっくり返す推奨。
  • 職務質問30回 身に覚えはないのに… レイシャルプロファイリングとは | NHK | WEB特集

    「30回以上職務質問を受けてきました。ただ普通に生活しているだけなのに―」 (ナイジェリア人の父と日人の母を持つ20代男性) 日で暮らす外国人や外国籍の親を持つ人たちから「警察から差別的な職務質問を受けた」という声があがっています。 警察などの捜査機関が、人種や肌の色、国籍、民族的な出身をもとに職務質問や取り調べの対象者を選ぶことは「レイシャルプロファイリング」と呼ばれ、世界的な問題となっています。 国内では、東京弁護士会が9月、外国にルーツのある人を対象に行ったアンケート調査の結果を公表。職務質問のあり方に疑問を投げかけました。

    職務質問30回 身に覚えはないのに… レイシャルプロファイリングとは | NHK | WEB特集
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/10/08
    外見をどうこう言いたくはないが、冒頭の写真はどう見たって人の良さそうな兄ちゃんだったので噴いた。彼への職質集中は差別に違いない。
  • “使い回し”菅前首相が国葬弔辞に“見てもない話”をギャンブルで盛り込んだと自慢! 弔辞の内幕自慢なんて一般葬儀でもありえないのに - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    “使い回し”菅前首相が国葬弔辞に“見てもない話”をギャンブルで盛り込んだと自慢! 弔辞の内幕自慢なんて一般葬儀でもありえないのに 安倍晋三・元首相の「国葬」で感動的だったと称賛を浴びている菅義偉・前首相の弔辞が、じつは使い回しだった件。この問題をサイトが1日付で報じると、またたく間にSNS上で拡散され、大きな反響を呼んでいる(詳しくは既報参照→https://lite-ra.com/2022/10/post-6232.html)。 内実が明かされ、とんだ赤っ恥をかいた菅前首相……と思いきや、当の人は“パクリ弔辞”“コピペ弔辞”と揶揄されていることなどどこ吹く風。2日に出演した『日曜報道 THE PRIME』(フジテレビ)では、またも弔辞の執筆について舞台裏を得意げに語り、そればかりか、さらにとんでもないことを喋っていた。 というのも、菅前首相は自慢ついでに、弔辞のある部分について、なん

    “使い回し”菅前首相が国葬弔辞に“見てもない話”をギャンブルで盛り込んだと自慢! 弔辞の内幕自慢なんて一般葬儀でもありえないのに - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/10/04
    事実ですら平気でひん曲げるんだから全編創作でも…許せるか~い。ヽ(`Д´#)ノ
  • 日本の研究力の低下 - 内田樹の研究室

    の研究力低下が止まらない。国際的に影響力のある論文ランキングで、日は10位から12位に下がり、スペイン韓国に抜かれた。日の大学の学術的発信力はこの四半世紀ひたすら低下し続けている。2018年の科学技術白書も「わが国の国際的な地位の趨勢は低下していると言わざるを得ない」と認めたが、その後効果的な手立てを打てずにここまで来てしまった。論文数も、科学技術関連予算も、博士課程進学者数も、海外派遣研究者数も、あらゆる指標が日教育行政が失敗していることを示しているが、政府は教育コストの削減を止めようとしない。 2015年に学校教育法が改定されて、大学教授会の権限が大きく殺がれた。大学は学長・理事長に権限が集中する「株式会社のような」トップダウン組織になった。それによって大学の組織運営は画期的に効率化するはずだった。たぶん「効率化」はしたのだろう。ひたすら人員を減らし、予算を削り、短期的に

    BUNTEN
    BUNTEN 2022/10/04
    学術会議の任命拒否をやってるうちは糸口さえ見えるまいと放言しておきたい。
  • 成績トップの生徒が指定校推薦を希望したら「一般で受かるから他の生徒に譲れ」と言う高校の進路指導

    新野 元基 @newfield114 成績トップレベルの生徒が、ずっと志望していた大学の指定校推薦を希望したら、「君は一般で受かるから他の生徒に譲れ」と言われることが少なくないのはどうにかならないのか。高校の進路指導の戦略としては理解できるけど、生徒人のことを考えてないし、そういうことするから指定校が低く見られる。 2022-09-29 21:28:47 リンク ベネッセコーポレーション 校内選考がある「指定校推薦」とは? 高1から好成績をキープしている人が有利に | ベネッセコーポレーション 校内選考がある「指定校推薦」とは? 高1から好成績をキープしている人が有利に ベネッセは各種サービスを通して、お子さま一人ひとりの学ぶ意欲・学力向上を支援し続けています。約50年の歴史から培った役立つ教育・学習情報をご紹介します。

    成績トップの生徒が指定校推薦を希望したら「一般で受かるから他の生徒に譲れ」と言う高校の進路指導
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/10/01
    推薦の類はええとこの子をええ学校に押し込むための仕組みとして発達してきたのだから、やめちまってテスト一発に戻すべきと暴論を唱える成績不良だった俺。
  • 市民の芳名帳を国が受け取らず 安倍氏への弔意、自治体戸惑い:東京新聞 TOKYO Web

    安倍元首相への弔意を示すために自治体がまとめた市民らの芳名帳を、内閣府に置かれた政府の国葬の事務局が受け取らない対応をしていたことが28日、事務局への取材で分かった。「受け取る仕組みがない」としているが、自治体は戸惑っている。 山形県酒田市は7月11、12両日、市役所など4カ所に記帳台を設置。計419人が名前を記した。9月21日に事務局へ受け取ってほしいと連絡したが断られたという。市は岸田首相宛てに送るよう自民党の市議に依頼した。

    市民の芳名帳を国が受け取らず 安倍氏への弔意、自治体戸惑い:東京新聞 TOKYO Web
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/10/01
    忖度させといて勝手にやったことだろうと言い張っているようにしか見えない。
  • NHKがスクランブル化に積極的になれない裏事情

    NHKは契約を結びNHK受信料を支払った人だけが視聴できる「スクランブル化」をすべきという意見を聞いたことがあるはず。実際、NHKはBS放送であればNHK受信料を支払った人だけ視聴できるスクランブル化することは可能。しかし、NHKにはスクランブル化に積極的になれない事情があるのでした。 地デジのNHKスクランブル化は困難 B-CASの仕組みを利用することで、NHKがスクランブル化すること自体は不可能ではありません。ただし、地デジに関しては、2013年にB-CASとは別に導入されたRMPという仕組みがあり、RMPのみ搭載のテレビやチューナーも発売されていることもあってスクランブル化ができない事情があります。 ただし、4K・8Kを含むBS放送を受信するテレビやレコーダーにはB-CASやそれを発展させたACASを利用。BS放送では、NHKがその気になれば技術的には受信料を支払っている人だけ視聴で

    NHKがスクランブル化に積極的になれない裏事情
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/10/01
    スクランブル化で公共放送の建前が崩れるが、政権におもねった放送では公共放送の建前は崩れない。¢(-∀-○)。