タグ

高知新聞に関するYauchiのブックマーク (7)

  • 岡田以蔵がゲームで大人気 高知市の墓にファン 広告掲載新聞に注文殺到 | 高知新聞

    伝記売り上げも急増 スマートフォン向けの人気ゲーム「Fate/Grand Order(フェイトグランドオーダー)(FGO)」の見開き広告が7月6日付の高知新聞朝刊に掲載され、全国のファンから新聞の注文が殺到した。広告に登場したのは、土佐勤王党員で「人斬り以蔵」とも呼ばれた岡田以蔵。ゲームのキャラクターとして人気が高く、ファンが墓参りで高知を訪れ、以蔵の伝記の売り上げ増につながるなど、大きな反響が起きている。 FGOは、世界各地の伝説の人物ら約300人がキャラクターとして登場するロールプレーイングゲームで、今年4月にはダウンロード数が2千万を突破した。5月からはリリース5周年を記念し、47都道府県の名所とゆかりのキャラクターを配したイラスト広告を全国の地方紙に順次掲載している。 ゲームの中で以蔵は2018年、坂龍馬と同時に登場した。土佐弁を話し、人斬りとして荒々しく振る舞う一方、弱気な一面

    岡田以蔵がゲームで大人気 高知市の墓にファン 広告掲載新聞に注文殺到 | 高知新聞
    Yauchi
    Yauchi 2020/07/07
    07/07「広告の舞台が桂浜なら龍馬が登場してもおかしくないのに、以蔵が大きく出ていて感動した。えい男ですねえ」
  • 俳優・井浦新さん「国壊さないで」義父・山本有二氏「説明足りない」 | 高知新聞

    検察官の定年延長を可能にする検察庁法改正案について、ツイッターで広がっている抗議声明。俳優の井浦新(あらた)さんもその一人で、義父に当たる自民党衆院議員の山有二氏(比例四国)は「政府の説明があまりにも足りない」と慎重な審議を求めた。 法案が実質審議入りしたのを受け、井浦さんは10日に「もうこれ以上、保身のために都合良く法律も政治もねじ曲げないでください。この国を壊さないでください」とツイッターに投稿。閲覧者からの「いいね」の反応は約11万件に上っている。井浦さんは、自民党衆院議員の山有二氏の次女の夫。 井浦さんと電話でこの件を話したという山有二氏は「(ツイートについて)『すみません』と恐縮しっぱなしだった」と明かし、「国民に懸念があることに、彼がメッセージを出すのは悪くない。私が同じ立場なら同じことを言った」と娘婿をフォロー。「新型コロナウイルス対策を必死にやってほしいと思っている時

    俳優・井浦新さん「国壊さないで」義父・山本有二氏「説明足りない」 | 高知新聞
    Yauchi
    Yauchi 2020/05/14
    05/13「井浦さんと電話で話したという山本氏は『“すみません”と恐縮しっぱなしだった(...)国民に懸念があることに、彼がメッセージを出すのは悪くない。私が同じ立場なら同じことを言った』と娘婿をフォロー」
  • 高知県立大焚書 知の機会奪う 職員「移行へダイエット」|高知新聞

    県費で購入 他館は再利用 「知の拠点」をうたって高知市永国寺町に整備が進められている県立大学の新キャンパス。その主要施設の一つである新しい大学図書館で、利用価値のあるが無残に、大量に焼却されていた。長年にわたって県費で購入して蓄積してきた図書財産。燃やして二度と読めなくするという“焚書(ふんしょ)処置”は、それらのと出合う機会を奪ったことになる。 吉川弘文館が1979年から18年がかりで刊行した国内最大級の歴史百科事典「国史大辞典」全17冊は、新品で約30万円し古書価格で数万円の値がつく。同様に「日国語大辞典(2版)」全14巻(小学館、2000年)も高値で引き合いがある。いずれも高知県立図書館が、県内の市町村立図書館に対して、「そろえておきたい参考図書」などとして購入を勧めているだ。 農山漁村文化協会が1986~92年に出した「日生活全集」全50巻は各巻3、4冊ずつが焼却され

    高知県立大焚書 知の機会奪う 職員「移行へダイエット」|高知新聞
    Yauchi
    Yauchi 2018/08/17
    08/17「新しい大学図書館で、利用価値のある本が無残に、大量に焼却されていた」タイトル盛ったなあと思ったら、本当に焼いていたでござる。図書館からも消えてしまうなら、どうしたらいいの。
  • 自分の口内で空砲発射 高知県香南市の陸上自衛隊30代隊員|高知新聞

    停職3日 動機不明 高知県香南市香我美町の陸上自衛隊第50普通科連隊は3月28日、訓練中に自分の口の中で空砲を発射したとして、30代の男性3等陸尉を28日付で停職3日の懲戒処分にした、と発表した。陸上自衛隊第50普通科連隊の聞き取りに対し、3等陸尉は「訓練で疲労していて覚えていない」と話しており、動機は不明だという。 陸上自衛隊第50普通科連隊によると、3等陸尉は2016年10月13日午前6時20分ごろ、静岡県御殿場市の東富士演習場で行われていた戦闘訓練中、自分の口の中に小銃の銃口を入れて空砲を発射。口の中を切るなどして1週間のけがを負った。 訓練は「2泊3日の不眠不休で行われており、その最終日に起きた」という。銃声がして他の隊員が駆け付けたといい、陸上自衛隊第50普通科連隊は「発射した際のガスの圧力で、けがをしたとみられる」と説明している。 3等陸尉は負傷後も通常の勤務を続けており、発生

    自分の口内で空砲発射 高知県香南市の陸上自衛隊30代隊員|高知新聞
    Yauchi
    Yauchi 2017/03/31
    03/28「陸上自衛隊第50普通科連隊は、訓練中に自分の口の中で空砲を発射したとして3等陸尉を停職3日の懲戒処分にした。『訓練で疲労していて覚えていない』と話しており、動機は不明」以下「口腔自衛隊」は禁止。
  • 【参院選 土佐から】改憲への「3分の2」 高知で83%意味知らず|高知新聞

    ■争点が見事に隠れる■ 今選挙注目の「3分の2」とは? 今回の参議院選挙は、憲法改正に前向きな勢力が「3分の2」の議席を確保できるか否かが一大焦点となっている。結果いかんでは戦後政治、人々の暮らしの大きな転換となる。が、この「3分の2」の意味や存在、有権者はどの程度知っているのだろうか。高知新聞記者が2~4日に高知市内で100人に聞くと、全く知らない人は5分の4に当たる83人、知る人17人という結果が出た。 「3分の2」は憲法改正の是非を国民投票にかけるために必要な議席数。自民、公明両党を中心とした改憲派が3分の2以上を確保できれば、憲法改正に向けて改憲案の是非を国民に問うことができる。 では―。「今回の参院選は『3分の2』という数字が注目されています。さて何のことでしょうか?」 記者がこの質問を携えて街を歩いた。 返った答えのほとんどが「?」。「知らない」「さっぱり」「見当もつかない」の

    【参院選 土佐から】改憲への「3分の2」 高知で83%意味知らず|高知新聞
    Yauchi
    Yauchi 2016/07/06
    07/05「『(...)そんな大事なことは新聞が大見出しで書かなきゃだめでしょ。全然知らなかった』(74歳男性)」わろた。
  • 高知新聞

    高知のニュース 高知のスポーツ 動物・生き物 高知競馬に生え抜きヒーロー「ユメノホノオ」 14年ぶり三冠馬、破竹の10連勝で全国から注目!次走は大みそか高知最強馬決定戦「県知事賞」 2023.12.27 13:39

    高知新聞
    Yauchi
    Yauchi 2015/08/28
    08/28「絶望的だった。うんこ周辺に翻弄された青春だった」たぶん日本の新聞史上最も「うんこ」と書かれた記事。笑いを堪えながら読んでたけど、この一文は突破できなかった。
  • 高知新聞

    高知のニュース 須崎市 高知のスポーツ 地域おこし 勇壮かつユーモラス カヌー大会25年―わがまち竜探し(4)高知県須崎市 2024.01.09 05:00

    高知新聞
    Yauchi
    Yauchi 2014/10/22
    10/21「三浦氏は(...)選挙区ごとに管轄の選挙管理委員会に確認して配っているという。『うちわに政治家の顔と名前を書いただけ。あれでは選管もOKしない。コンプライアンスを重視すべき法務大臣として明らかにまずい』」
  • 1