タグ

ドラクエに関するdenimnのブックマーク (6)

  • ドラクエの魔法が一つ使えるなら

    バイキルト、スカラ、ピオリムなどの補助魔法を選びスポーツ選手と契約して大儲けする

    ドラクエの魔法が一つ使えるなら
    denimn
    denimn 2019/09/29
    デスマーチ中の開発チーム。皆々疲労困憊の中、チームリーダーがおもむろにベホマラーを詠唱。各自回復快復英気ビンビンとなる。なるも何故か俺だけ疲労困憊。そうか件の呪文は"仲間"を回復なんだよな。なんだよな…
  • 「ドラクエやめたら心臓から声が聞こえる」と警察に相談 飯森容疑者5年前 - 産経ニュース

    大阪府吹田市の大阪府警吹田署千里山交番前で16日早朝、同署の古瀬鈴之佑(こせ・すずのすけ)巡査(26)が刺され、実弾入りの拳銃が奪われた事件で、強盗殺人未遂容疑で逮捕された東京都品川区のアルバイト従業員、飯森裕次郎容疑者(33)が平成26年11月、「ゲームをやめたら心臓から声が聞こえる」などと警視庁に相談していたことが18日、捜査関係者などへの取材で分かった。 捜査関係者らによると、飯森容疑者は26年11月12日夕、警視庁品川署を1人で訪問。「ドラゴンクエストのゲームをやめたら心臓から声が聞こえて困っている。昔住んでいた吹田市の人たちの声です」「友達や小学校の先生、自衛隊にいたことがあるがその時の同僚の声などが聞こえる」「心臓の中を確認してもらうことはできますか?」などと話した。 対応した警察官が病院で診察を受けることを勧めると、おとなしく帰宅し、その後、相談やトラブルなどはないという。

    「ドラクエやめたら心臓から声が聞こえる」と警察に相談 飯森容疑者5年前 - 産経ニュース
    denimn
    denimn 2019/06/19
    心臓「サマ丼 黄25匹 30000P 3000G 噴水14時」とかそういう…?
  • 主人公の父親は大物にしないでほしい

    現実の二世タレントは総じてハズレだ

    主人公の父親は大物にしないでほしい
    denimn
    denimn 2017/06/19
    偉大なる覆面パンツマンの息子は七光りなく世界を救ったぞ。まぁ「覆面パンツマンの息子の七光り」って、違うところが光ってそうだからね。危なかったね。
  • 医療現場でベホマが使えたら

    外科的治療は劇的に変わるだろう。 外傷などによる治療はベホマ一発。 いや、ホイミ程度でもかなり救える命があるのではないか。 だが、ベホマに頼りすぎると「MP足りない問題」が発生する。 ドラクエ9におけるレベル99の僧侶のMPが315。ベホマの消費MPは24. ということは、一人あたり13回しかベホマが使えない。 12時間勤務だとしたら、およそ1時間に1回。 う~む、結構使いどころを選ぶな。 ベホイミ(MP4)だと78回もイケる。12時間勤務で1時間に約6.5回。こっちだな。

    医療現場でベホマが使えたら
    denimn
    denimn 2017/03/25
    ベホマラーは詠唱者の仲間全員が回復対象。つまり交友関係が試される非情な呪文である。
  • このブックマークは削除しました

    denimn
    denimn 2016/05/19
    全然関係ないけど、DQXならクロコダインはタゲを集めまくる良パラディンになるんだろうなぁ。明らかに致命的ダメでも死なないし。
  • もし司馬遼太郎がドラクエを小説風に書いたら | さきまる

    司馬遼太郎が描くドラクエの世界とは(創作)スライム、があらわれた。 勇者が出発する地域に多く生息し、旅立ちに必要な経験とわずかなお金をおとしてくれるモンスターである。毒があるわけではないが、少々の傷をあたえられることがあるので勇者の初心者は気をつけなくてはならない。 そんなスライムが、でたのである。 「面摺れがあるな」 スライムは言い終わるなり抜き打ちでのしかかって来た。 勇者はとっさに鞘でその体を受けとめる。一撃をしのいだ勇者はゆっくりと鞘を払い刀身を立てる。地肌は恐ろしいばかりに青く、スライムの色を受けて光っている。 (こいつは斬れる) いや、勇者の経験とこの刀なら一閃するだけで倒せるといっていい。 余談ではあるが、スライムというのは古来より壁や天井に張り付いていて、人間や動物が近くを通った時にいきなり飛びかかり強烈な酸性の体液で獲物を溶かすモンスターである。来、初心者の勇者にかわす

    もし司馬遼太郎がドラクエを小説風に書いたら | さきまる
    denimn
    denimn 2015/10/18
    余談ではあるが、オリジナルのDQ7は冒険開始早々に余談が始まる。この事からわかる通りこの作品は、司馬史観としてのドラゴンクエストを表現した作品なのである。
  • 1